ドイツ債3日ぶり上昇、株安で安全求める動き-仏蘭債も高い
8月7日(ブルームバーグ):7日の欧州債市場ではドイツ10年債が3日ぶりに上昇。世界的な株安で、域内で最も安全とされる同国債の需要が高まった。
フランスとオランダの国債も買われた。世界経済の回復を支えてきた米金融当局による刺激策が引き揚げられるとの観測が広がったためだ。6月のドイツ鉱工業生産が予想を大きく上回る伸びとなったものの、ドイツ国債の堅調には影響しなかった。同国はこの日、5年債を33億2000万ユーロ発行した。
スカンジナビスカ・エンスキルダ・バンケンの債券調査部門責任者、ユッシ・ヒルヤイネン氏(ストックホルム在勤)は、「株安がドイツなどの中核国の国債を支えた」とし、「利回りの一段低下は限定されるかもしれない。最近のドイツ経済指標は段階的に正しい方向に向かいつつあることを示したおり、これは数カ月以内に利回りが上昇する動きと一致する」と語った。
ロンドン時間午後4時38分現在、ドイツ10年債利回りは前日比1ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)低下の1.69%。2日には1.73%と、7月4日以来の高水準となった。同国債(表面利率1.5%、2023年5月償還)価格はこの日、0.08ポイント上げ98.28。
フランス10年債利回りは2bp下げ2.25%、同年限のオランダ国債利回りは2.08%に低下した。
独経済技術省が7日発表した6月の鉱工業生産指数 は前月比2.4%上昇。ブルームバーグ・ニュースがまとめたエコノミスト41人の予想中央値は0.3%上昇だった。5月は0.8%低下(改定)だった。
原題:German Bonds Advance as Stock Declines Boost Demand forSafety(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:ロンドン Anchalee Worrachate aworrachate@bloomberg.net;ロンドン Emma Charlton echarlton1@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先:Paul Dobson pdobson2@bloomberg.net
更新日時: 2013/08/08 01:38 JST