被爆者手帳:今夏取得の67歳「私は被爆者」 母の胎内で

毎日新聞 2013年08月06日 06時28分(最終更新 08月06日 09時00分)

母親の胎内で被爆した付近の場所で腰を下ろす三村正弘さん。後ろは荒神橋=広島市南区で2013年8月5日午後2時30分、小出洋平撮影
母親の胎内で被爆した付近の場所で腰を下ろす三村正弘さん。後ろは荒神橋=広島市南区で2013年8月5日午後2時30分、小出洋平撮影

 被爆者援護法は、広島、長崎で直接被爆した人▽原爆投下後2週間以内に爆心から2キロ以内に入った人▽原爆放射能の影響を受けるような事情の下にあった人▽母親の胎内で被爆した人−−を被爆者と規定。被爆者と認定されれば被爆者健康手帳が交付される。今年3月末現在の手帳所持者は20万1779人。医療費が無料になるほか、特定の病気にかかると健康管理手当(月額約3万4000円)が支給される。

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

TAP-i

毎日スポニチTAP-i
ニュースを、さわろう。

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

サンデー毎日

サンデー毎日

週刊エコノミスト

週刊エコノミスト

毎日プレミアムモール(通販)

毎日プレミアムモール(通販)

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

環境の毎日

環境の毎日

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

日報連

日報連