メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

命の尊さ、語り継ぐ 原爆の日、京都でも催し

写真:広島と長崎に投下された原子爆弾の実物大模型も展示された=北区の立命館大国際平和ミュージアム拡大広島と長崎に投下された原子爆弾の実物大模型も展示された=北区の立命館大国際平和ミュージアム

 広島の「原爆の日」の6日、府内各地で慰霊の催しがあった。平和、非核、命の尊さ――。惨禍から68年の夏、多くの人々が思いをめぐらせた。

■府内空襲パネルで

 立命館大国際平和ミュージアム(北区)では6日、「平和のための京都の戦争展」が始まった。11日まで。

 館内には、1945(…

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料会員登録はこちら

朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。

PR情報

検索フォーム

おすすめ

会社から旅先まで、お気に入りのケースに入れて持ち歩こう!〈楽天特集〉

ガソリンがもう切れそう…そんな、いざという時に車内にあると便利なカーグッズをご紹介

海やプールで大活躍!大事なスマホを水から守る安心防水ケース

人とは一味違った、職人技が光る日本伝統の進化形。使いやすくておしゃれな「がま口」はいかが?

非常時はもちろん、日常生活でも幅広く活躍する携帯LEDライトをピックアップ

旅先でも大活躍!これで電池切れの不安を解消

ここから広告です

京都総局から

京都の『今』をリアルタイムでお伝えします。身のまわりで起きたニュースや、記事へのご意見、ご感想もお寄せ下さい。
メールはこちらから

朝日新聞 京都総局 公式ツイッター

注目コンテンツ

  • ショッピング歯の次は、頭皮ブラシも電動に

    音波振動で毛穴まですっきり!

  • ブック・アサヒ・コム堺雅人の「半沢直樹」がウケた

    バブル入行組の痛快な不正告発

  • 【&M】大手シンクタンクを退社

    「絵本ナビ」を創業

  • 【&w】究極のモテメイクって?

    メイクにも付け入る隙を

  • Astand村社会で広がる「緑の地獄」

    都会っ子にはわからない濃密さ

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014