2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR] まとめサイトも2ちゃんねるも全部おまかせ! [PR]  

ゲーム総合inシベリア55

1 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 03:35:32.47 発信元:115.36.60.143
ハード間問わずゲームについて語るスレです

・専用ブラウザの導入を推奨します(NG等便利な機能がたくさん)
・楽しく語り合いましょう
・荒らしは即NGで快適になります

前スレ
ゲーム総合inシベリア54
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1374852887/

関連スレ
【ゲーム】FPS総合inシベリアPart.2【撃たなきゃ当たらないでしょ!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1368078833/
Steamスレ in シベリア
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1373677230/

次スレは>>970が立てる事
規制等でダメだった場合は宣言者が立てる

2 :ぴょんちさ ◆PIYON82lac :2013/08/02(金) 03:41:38.95 発信元:96.49.41.101 !
       /:::::::::::\(/)'         \  (/) /⌒\
    /⌒:::::..    (/)  :::...  .::::::..    `ヽ(/)..    ⌒ヽ
    , ::::::/::::....  :/  .::/∨⌒{:::. :::/:::..   V::::.   ::..  :',
   ,'  {     ::{  .::>==ミ:::::乂∨⌒ヽ:::::.. }:::::   {:::.  .::}
    | .::::,::..   ..:: V {{ O   }:::::}::::::f'¨¨¨ヾ:::::ノ'::::  ..:::〉  /
    | ::::::',:   .::::. .:::个‐-‐'':::ノ:::::人 Οノ彡:::::::.  :/::  /
    ヽ  ::::,::....  .::::..:(三) ...:::::(___,、,)::. `¨¨ /{ ::::::   /:::..../
    \{⌒ヽ  |、::::入   ____,.イ (三)' }..::::::::/::::/
          \{ \{ \::...て三/::::::.イ  ´¨7::::/ |ヽ/| , 、  >>1おつ♪♪
   {\∧,イ      __\___ ,. <三≧、  //   |::.   ´/
  <_  /     >三三∧===/三三/\    |:::...  二>     
  ∠__/{     〈三f⌒\∧ニ/r三/ /ニ〉  ,イ \____>_

3 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 12:13:10.68 発信元:182.21.199.45
いっちょめ

4 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 12:13:27.16 発信元:126.253.141.164
スパロボOEの主人公はキャラ機体ともに癖がないからいいな
とりあえず主人公を強化っていうやり方でストレスなく進められる

5 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 12:44:08.51 発信元:106.188.21.15
俺に働けって言われても乙
体験版やっていいかんじだったけど製品版やったことある人いる?

6 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 12:52:01.43 発信元:210.230.98.245
魔装機神�が出る頃には
クリスマス商戦までには出る筈のスパロボ新作の発表があるだろうな
前例や制作期間考えると2次OG外伝(2次OGの素材使い回すので早く出来る)、
ACERの続編または3次Z(PSPだった場合のみ)の内どれかだろう

7 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 12:58:34.65 発信元:125.202.92.59
>>6
3次Zは是非PS3とVitaのマルチ路線で行って欲しい、ACERの続編はくるのかな…
早く次の普通の版権スパロボやりたいわ

8 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 12:59:27.66 発信元:61.197.20.24
おっ!「地球防衛軍4」公式サイトで不具合のお詫びと修正プログラム配信のお知らせだぞ。

ディースリー・パブリッシャーは同社が2013年7月4日に発売した「地球防衛軍4」(PlayStation 3/Xbox 360)について
不具合のお詫びと修正プログラム配信のお知らせを公式サイトで公開したぞ。
一部のミッションが特定の条件下で進行不可能になる不具合や
オンラインでなかなかルームに入れない問題などは改善されるとのことだぞう。
見れば?

9 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 13:02:07.58 発信元:126.253.141.164
>>7
その場合2Zからの引継ぎはなくなるな
まあZから2Zでも引継ぎがなかったしOEをvitaでやったらグラが悲惨だからそれが一番かな

10 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 13:03:32.85 発信元:182.21.199.45
スパロボコンパクトで流れるF91のテーマがすごく好き。

11 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 13:05:01.92 発信元:110.54.39.27
>>8
遅っ!

12 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 13:06:37.25 発信元:61.197.20.24
遅っ!じゃなくて新スレ立ったから入れとこうと

13 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 13:07:42.37 発信元:211.134.254.132
ブレス6ひどいな…
スマホ化とか時代の流れだからしょうがないけど発表されたデザインにシリーズの痕跡がまるでない
@ゲームズとかアメーバみたいなアバターのデザインそっくりだし

ソーシャル化して人を沢山呼べるほどのネームバリューがあるわけじゃないし
5で今までの路線変更したとき大ブーイングだったのにまた路線変更か

5のようにせめて違うゲーム化しても面白いことを祈るしかないな…

14 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 13:09:27.67 発信元:125.202.92.59
>>9
スパロボなんて前後編以外の引き継ぎ要素ある作品なんてないしさっさと版権スパロボをハイデフさせるべき

15 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 13:18:12.93 発信元:60.56.32.15
             「二二二二二二二}
             `ー──────ァ'
                  // /
                  // /
                / / / /           |ヽ
                  / / / /        / ',
.       ______∨ / /_____/  }
.       /      r—‐∨_/—‐、         /
      〈——‐r 、へフ´/  ̄ヽ──‐r 、──‐/
     / ̄ ̄'´   / .:: ..:.::.  .', ̄ ̄   ̄ ̄ ',
      / .:::   イ  /:::::::::::::::::::::::.',   ヽ  ::.  '、
.    イ ,.::::/ .:::i /ァ ,-、ィ-‐、r-、:. .:::.. ヽ :::. .::.\
     〉v、_,、ryイイ ト‐': : : : : : : : : :`ー、_r-vヽノヽ/`
.    / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  ',
    i    : : :  : :       : : :  : : : : : : :    i
    | i   i     |  ||   l | ‖  | i  l     |     こ、これは>>1乙じゃなくて
    | |   || ! |  ||   // |l   | !  !   l |     モップが乗ってるだけなんですから
    | |   |`トス、.|  | | / | |i ,.ィ´|  |  | |     変な勘違いしないでくださいます?
    | ト、  lマ行テ〒¬  ̄ ̄゛斗チ干ア / | | |
.  /i |i \ ! 弋_ツ       弋_ツ  / /l | ト、
  / l l|   ヽ(      )—‐(      ) /| |  ' ,
. /  l ト   |ヘ` ー-‐ '     ` ー-‐ '/ / | |    '

16 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 13:22:36.70 発信元:110.54.39.27
よくDLC批判している人が居るけど、だったら買わなきゃいいじゃんそんなゲーム
なぜ買うの?あんたたちが買うからメーカーが調子こくんじゃん

17 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 13:29:21.25 発信元:60.56.32.15
文句言いながら購入して感じちゃうびくんびくん
そういえばストパンSTGのタイムアタックDLC買ってないな・・・アイコンは2つも3つも落としたが

18 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 13:32:24.06 発信元:182.21.199.45
iosのxcom、あっぷでーと来たな。
第二波ってのが気になる。
ビデオスキップできるようになったのは嬉しい。

19 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 13:33:23.46 発信元:110.54.39.27
最初にバグだらけの製品売って後でアップデートで修正するのも中古対策なのかもな

20 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 13:34:53.66 発信元:126.205.133.180
>>16
みんなきっとツンデレなんだよ

21 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 13:35:48.39 発信元:211.134.254.132
>>16
FF13-2みたいにだましうちもあるからな

以前にFF13でも別のかたちでだましうちしてるが

22 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 13:36:12.09 発信元:110.54.39.27
あるいはマゾか
はたまたミュンヒハウゼン症候群で悲劇の主人公になりたいのか

23 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 13:36:31.49 発信元:126.118.171.190
プレイステーションネットワークオンラインID晒し

kuroneko1755

粘着変態ストーカー

女フレンドの実績には必ずいいね!を付け男フレンドは冷たいクズ

24 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 13:38:49.47 発信元:110.54.39.27
むしろ中古対策なら有料DLCよりも無料DLCが一番だと思うんだがな
DLCに金払うだけの価値を感じない奴は中古屋に売っちゃうけど
無料で機能追加が来るならそこまで待ってみようか、って気になるだろ

25 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 13:38:51.95 発信元:182.21.199.45
17月55日が誕生日か

26 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 13:39:25.35 発信元:220.102.63.9
1775年生まれかもな

27 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 13:40:32.40 発信元:110.54.39.27
>>25
1755はマリーアントワネットが生まれた年だな

28 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 13:43:39.95 発信元:114.167.10.105
>>23
検索したがIDが存在しないって出たんだけど

29 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 13:48:50.82 発信元:126.118.171.190
プレイステーションネットワークオンラインID晒し

kuroneco1755

粘着変態ストーカー

女フレンドの実績には必ずいいね!を付け男フレンドは冷たいクズ

てへっ

30 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 13:55:46.57 発信元:126.118.171.190
>>28
こっちですた

kuroneco1755

31 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 13:57:54.40 発信元:114.167.10.105
>>29
検索しても出ないし
ここは君の私怨晒しスレじゃないから帰って

32 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 13:59:07.44 発信元:126.118.171.190
敬語使えよガキ

33 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 14:00:03.10 発信元:124.84.166.98
>>29
粘着変態ストーカーはお前だろ、早く消えろゴミ

34 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 14:01:42.32 発信元:114.167.10.105
>>32
いや、ガキっていう歳でもないし
そういうお前もこんなところに来てまで晒しとかみみっちい事してんなよ
晒しスレでもROMってろ

35 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 14:03:18.82 発信元:60.56.32.15
自分のアカでログインして検索したらそのクロネコなんとかって奴出たぞ

ブロンズ33他トロフィー0とか95割複アカやんけ
やるならちゃんと本アカ晒せ

36 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 14:04:19.42 発信元:126.118.171.190
>>33
お前が消えろオナニーマスター

37 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 14:07:10.63 発信元:122.197.161.220
どこでもだけどIDなんて晒すほうが基地外認定だと思うが
ダクソでも三人出待ちやらチート仕様狩りで顔真っ赤で晒してる奴いるけどさ。そんなもん犬に噛まれた程度でブロック突っ込めばいいのに
本体がダメージ受ける回線抜きは許されないが

38 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 14:07:25.60 発信元:182.21.199.45
呼んだか

39 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 14:08:21.97 発信元:126.118.171.190
>>34
よおおっさん

40 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 14:08:25.30 発信元:61.197.20.107
ID晒しで陰口叩くのとかやめとけよ

41 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 14:11:57.22 発信元:126.118.171.190
>>40
うん、分かりました

42 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 14:13:07.52 発信元:114.167.10.105
まぁ大抵自分が下手なだけで負けた腹いせに晒してるだけなんだろうけど
そりゃチーターとかならまだ良いけどゲームの使用上許されてる行為なのに晒すとかないわ
デモンズだっけ?「一礼しなかったから晒し」とかやってたの

43 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 14:17:09.01 発信元:120.51.137.61
仕様上何してもいいってのは違うだろ
ルーラー酸なんか晒されてもしょうがないレベル

44 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 14:17:12.08 発信元:60.56.32.15
ギアーズ幼稚園晒しスレが懐かしいわ
それぐらい攻撃的になれるほどゲームにはまってない最近
暴言ボイチャとか今でもあんのかな

45 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 14:22:41.14 発信元:126.118.171.190
>>42
デモンズとダクソは糞ゲーなんでしょうがないです。

46 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 14:28:52.75 発信元:220.148.101.62
                       / ̄ ̄ ヽ,
     /二二\            (__ソニー命)
     /-O-O-・|    /二_二\ {/.-◎─◎-}
 r-=、6| : )'e'( : |9 _ .|/-O-O-ヽ|(6|  ヽ._.ノ ||6
 `゙ゝヽ、|‐-= ノ `ヽ、6| . : )'e'( : . |9ー|∴) 3 /^^ ̄^ ̄^\
  にー `ヾヽ'"    .ィ"^゙i ‐-= _,,ノ,\ ,__,.  人__ソニー命  )
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐  |/. -◎─◎-  ヽ|
 ゝヽ、__l ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  (6|   (__)     |6)|
 W..,,」  .,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i   |( ∴) 3 (∴  ) リ  
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : : ヽ \  ,___,.  ノ )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i / \   ,___,.   /     `゙


このスレはキチガイソニーゴキブリのオナニー専用スレです

47 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 14:46:16.23 発信元:121.116.40.232
>任天堂の49億で煽ってたらソニーは148億の大赤字でした

今のゲーム業界ってこんな低レベルな争いを繰り広げていたのか…
次世代機総崩れしたらもう何も残らずに終わるな

48 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 15:07:39.39 発信元:114.153.88.100
なんか定期的にゲハっぽくなるなw

49 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 15:18:36.46 発信元:210.234.0.73
>>42
一礼したらケツ掘ってくれって言ってるようなもんだよな

50 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 15:30:00.35 発信元:49.132.228.129
おーいゲハ蛮族がまた湧いてるぞー
早く万里建てて蛮族シャットアウトしろよー(棒)

51 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 15:31:04.72 発信元:211.124.232.230
ゲハ住民ってほんと嫌われてるんだな

52 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 15:34:16.23 発信元:126.253.230.214
嫌われない理由がない

53 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 15:38:27.41 発信元:124.84.166.98
隔離された住民だからな、それが湧いてきたらウザいし嫌われて当然やね

54 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 15:43:25.40 発信元:219.112.219.137
ゲハというか単なるガキじゃないの

55 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 15:44:41.92 発信元:126.253.141.164
ゲハにしろ芸スポにしろやたら対立煽りをしたがる奴はどこにいても厄介者

56 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 15:45:33.46 発信元:220.20.222.183
DLCは1000円以下なら成立する
それ以上なら拒絶

57 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 15:51:19.18 発信元:59.84.112.194
そっかー

58 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 15:52:49.77 発信元:120.51.137.61
DLCとかいらんし未完成品発売すんなや
BO2お前だよ

59 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 15:53:21.83 発信元:59.84.83.62
ダクソの敬礼とか訳わからんな、あれのせいで変にオンのハードル上げてるわ。まあ気まぐれで入って敬礼とか無視して殴るけど
なんか変な言いがかりとか付けられそうで気を遣う。元々メッセ全拒否だから実害は無いんだけど

60 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 16:13:25.82 発信元:219.169.178.188
赤にまで一礼されると妙な気分になるな
お前俺を殺しにきたんじゃないんかいと

61 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 16:15:05.71 発信元:114.167.10.105
>>59
プレイヤーが作ったルールを守らないといけないとか意味不明だよな
黒ファンで忍び寄ってプレイヤーが油断してる隙に暗殺するのが黒の醍醐味なのに

62 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 16:25:26.82 発信元:122.197.161.220
礼してきたらアヴェリンぶち込みとかスタブやってるよ
白ならホストと馴れ合っていちゃついてるけど黒なんて外道プレイで文句言われる筋合いないもの

63 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 16:45:54.12 発信元:126.192.138.106
ドワーフもやっとレベル30まで北。
素手強化とれるだけとってメガスマだしてはフレンジィだして武器拾っての繰返し。
回避とかもとった方がよかったのだろうか

64 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 17:10:36.31 発信元:114.145.81.165
逆裁5クリアしたけど
ラスボスが過去最悪だった

65 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 17:18:01.49 発信元:125.202.92.59
>>64
悪名高いハミちゃん超えた?

66 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 17:18:44.39 発信元:125.173.131.113
ゲスい?

67 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 18:18:05.94 発信元:182.249.242.162
どう最悪か説明するとネタバレになりかねないからヤメタマヘ!

68 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 18:22:17.74 発信元:126.31.230.47
まだ二話だけどこれはここ覗いてたらやヴァイ系?

69 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 18:22:48.15 発信元:61.197.20.47
これって既出なのかな?

PSPのGTAバイスシティストーリーズで
ホテルの窓の灯がチンチンの絵になってる。

夜景で東の砂浜のそばにある曲線になったホテルで
窓明かりが、近づく位置によって三種類に変わるんだけど
その1つがチンチンになってる。

70 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 18:30:00.89 発信元:61.197.20.47
こんな感じになってた。ヘリから眺めるとよくわかる。
■■■       ■■■■
■■■■■■  ■■■■■■
■■■■■■■■□□■■■■
■■■■■■■□■■□■■■
■■■■■■□□■■■□■■
■■■■■□■■□■■■■■
■■■■■□■■□■■■■■
■■■■■□■■□■■■■■
■■■■■□■■□■■■■■
■■■■■□■■□■■■■■
■■■■■□■■□■■■■■
■■■■■□■■□■■■■■
■■■■■□■■□■■■■■
■■■□□■■■■□□■■■
■■□■■■■■■■■□■■
■■□■■■■■■■■□■■
■■□■■■□□■■■□■■
■■■□□□■■□□□■■■
■■■■■■■■■■■■■■

71 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 18:34:06.81 発信元:219.17.50.33
やっぱセガが順当なところかね
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MQVZXW6JIJUX01.html

72 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 18:35:59.51 発信元:153.168.32.127
>>70
わかったからww

73 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 18:37:07.41 発信元:119.150.1.28
笑っちゃったよ

74 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 18:37:47.80 発信元:61.197.20.47
いや、マジでビビッタw
GTAバイスシティストーリーズ今まで気をつかなかった。

75 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 18:44:50.50 発信元:125.173.131.113
バイスシティーでカーセックスしまくった思い出

76 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 18:49:45.87 発信元:61.197.20.47
本スレに代行依頼して聞いてみるとしよう

77 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 18:52:11.15 発信元:183.77.155.111
ちんちんをそんな風に表現するのは洋の東西を問わないのだなあ(感慨)

78 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 18:56:02.63 発信元:210.230.98.245
PSVとPS3同時発売のゲームって実質PSV程度のゲームだよなあ

79 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 19:03:58.58 発信元:218.43.6.42
ドラゴンズクラウンか、あれせっかく「久々の硬派ゲー、アマゾンとかソーサレスとかああいうのは海外でもあるから」って言って
なぜか硬派ゲーにしたがってるファンがいるのに、公式の宣伝がソーサレスのおっぱい揺らして「製品版ではもっと揺らしてあげる」とかいう宣伝で笑ったわ

80 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 19:05:13.74 発信元:219.112.219.137
本当に代行してて吹く
無駄に丁寧な文面だし

81 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 19:06:09.74 発信元:210.20.216.70
そのビルの屋上で噴水が噴き出すんだよな、懐かしい
バイスシティ(ストーリーズがつかない方)にもあったね

82 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 19:13:17.00 発信元:153.168.32.127
>>79
地味にエロイんだよな
てかエルフのほうが好きです

83 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 19:18:19.98 発信元:61.197.20.47
ここに出ていました。お騒がせしました。

グランドセフトオートのあるビルが!!Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1345248603

84 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 19:29:16.79 発信元:126.253.141.164
vitaレベルならまだいい
PSPとvitaマルチだともっと悲惨

85 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 19:34:34.26 発信元:125.202.92.59
PSPとVitaマルチは最近のとうきでんがグラ別物に見えるし無駄に手間がかかると思う

86 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 19:36:49.04 発信元:153.168.32.127
>>85
あれは多分設定でグラ変更できるんじゃ?
PSO2とかみたいにエンジンの効果で変更してるんだと思う

87 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 20:16:04.19 発信元:122.21.91.82
シベリア民とネトゲーやりたいけどスレってたら怒られるんだろうな

88 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 20:18:36.40 発信元:110.54.39.27
>>87
ネトゲ総合スレ、みたいなのなら怒られないけど
シベリアじゃすぐに落ちそうだな

89 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 20:25:21.03 発信元:59.141.148.53
一口にネトゲと言っても色々あるだろうしね
個別スレならいくつか立ってるが

90 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 20:47:49.59 発信元:122.21.91.82
漠然とネトゲやりたいってだけだからな
やっぱり駄目か

91 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 21:14:55.20 発信元:122.197.161.220
ドラクラもダクソもシベリアでパート化してんだからいいんじゃないの
そのゲームやってる人がシベリアにいるかどうかだから人居ないと淘汰される

92 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 21:16:57.80 発信元:120.51.137.61
マイナーゲー語るスレになって過疎るからメジャータイトルパート化するのはよくない

93 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 21:20:11.48 発信元:59.141.148.53
マイナーゲースレはそれはそれで興味あるんだが、
「○○がまだ出てないとか……」
「それはむちゃくちゃメジャーだろ」
「2chではな」
「そもそもマイナーゲーの定義って何よ?」
みたいに無限ループするだけのスレになりそうだ

94 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 21:20:14.61 発信元:220.148.101.62
キチガイソニー信者糞みてえな書き込みだらけ
キチガイソニー信者「VITAガー」

黙ってろボケ

95 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 21:28:02.54 発信元:126.31.230.47
そもそもネトゲ現役プレイヤーってここに居るんだろうか

96 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 21:30:32.04 発信元:221.71.56.6
ゆるくドラクエやってるって人位ならいそうな気が

97 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 21:35:20.63 発信元:182.166.166.205
PS3で俺カッケーできるアクションゲームありませんか?
なるべく爽快感があってステルス要素は無いほうが良いですか

98 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 21:42:22.92 発信元:122.21.91.82
FF14とかあるしやってる人はいるんじゃないのかな?

99 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 21:43:34.02 発信元:126.253.141.164
ゾイド無印懐かしいな
アニメは見てなくて漫画を読んでただけだから知らないキャラがいっぱいいるけど

100 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 21:54:13.81 発信元:121.114.161.122
今日ゲームショップに行ったら突然情熱の律動がかかりだした
それに合わせて隣にいた外人のおっさんが持ってたカセットの裏叩き出した

ノリノリじゃねえか外人のおっさん

101 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 21:56:33.46 発信元:36.246.105.75
>>97 ヴァンキッシュは?ストーリーダメでしかも短い上にシューティング要素も強いけど あと同じメーカーのベヨネッタ、ただしムズい、操作にクセあり、演出がくどい
圧倒的なパワーで派手に敵を蹴散らすならGOD OF WAR3

102 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 22:10:08.66 発信元:182.166.166.205
>>101
ヴァンキッシュは体験版やって飽きました
もっとフィールドが広かったら楽しそう(KONAMI感)
ベヨネッタとGOD3はキャラがちょっと…

ある程度シューテング要素があるのは構わないんですけどボタン連打ゲーはあんまりな感じです

103 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 22:18:47.24 発信元:121.114.161.122
そう否定するならせめて
お前の好み/嫌いなキャラ像を書きなさい
つーか俺カッケー爽快感なんてすぐ飽きるゲームの象徴じゃん
プロトタイプでもやってれば?

104 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 22:20:19.73 発信元:121.103.129.24
戦国BASARA3おすすめ

105 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 22:28:57.78 発信元:153.168.32.127
BASARAはお市が可愛いよね
俺カッケーできるっていったらEoEとかかな
銃を魔改造したら世界変わる私的に神ゲー

106 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 22:29:22.91 発信元:120.51.137.61
>>104
同意
官兵衛さんで鉄球ぶん回すとかなり爽快

107 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 22:35:42.57 発信元:60.56.32.15
ゴリアテだー!真下にいるぞ!

108 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 22:38:41.48 発信元:210.234.0.73
ドランが倒せない

109 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 22:52:09.58 発信元:58.3.5.142
ゴリアテってナウシカにもいたけど

軍用艦の呼び名なの?

110 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 22:59:38.63 発信元:49.132.113.224
>>95-96
PSO2とかこのスレでもたまに名前が挙がるな
VITAでもできるからかな

111 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 23:21:24.33 発信元:60.56.32.15
バルス!
バルス!

ぐわー目がー(AAry

めんどくせーからここにバルスしてやったぜ

112 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 23:23:04.43 発信元:219.17.246.67
PS3は一旦お休みして明日からVITA開始します
ソフト2本ストックしてるけど生活費少し削ってもう1本買おうか迷い中
欲しい時が買い時って言うしね。ところで此処でソフトの質問したらネタバレ喰らったりする?
昔PSPの某ソフトを買おうか検討中って書いたら見事にネタバレ喰らった経験ありw

113 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 23:32:59.26 発信元:120.51.137.61
>>108
死の霧撒いて放置
接近すると新月草モシャるから近づくなよ

114 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 23:33:13.48 発信元:153.168.32.127
ネタバレ嫌なら初めから2ちゃんで聞かないで尼のレビューでも見たら良いと思う

115 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 23:34:14.48 発信元:59.141.148.53
本当に怖ければ2ch見ない方がいいんじゃ
愉快犯なんていくらでも湧くぞ

116 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 23:35:46.44 発信元:60.56.32.15
ラスボスはフェイズ

117 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 23:40:32.00 発信元:221.26.148.20
Deep Downが劣悪なオンラインゲーっぽくて頭クラクラしてきた。
何だあのLegend of grimrockみたいなグラは。
E3公開のトレイラーではリアルタイムとか言ってたが
一見してAgni's Philosophy級であれですらGTX680で動作とか言われてたのに
コンソールであれがリアルタイムで遊べる訳が無い。
まさかここまで劣化するとは思わなかった。

118 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 23:43:52.80 発信元:121.114.161.122
2chで質問しときながら「初見は楽しみたいからネタバレはNG」とか天邪鬼にも程がある
どうして答える側が手前の事情なんか考えなきゃならんのだ
つーかバラされずに楽しみたいなら自力でやれと

>>116
あれは…いやらしいよな…

119 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 23:47:57.60 発信元:182.166.166.205
やっぱり爽快感ならBASARAとか無双系がおすすめですか
キャラデザとかは置いといてDmCとか結構面白そうなんですが
あとはジャストコーズ2とかRDRが好きです
インファマスは何故かそんなにハマらなかったです

DMC買うなら123+4かDmCのどっちがお勧めですか?

120 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/02(金) 23:54:23.39 発信元:153.168.32.127
そういや昔FF8が発売したばかりの頃だったと思うんだが
東鳩のキャラの格ゲーがあって兄貴が並んで買って来たんだけど
あれって何てゲームだったかな
結構面白かったんだよなぁ

121 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 00:15:18.06 発信元:116.64.222.207
ロミオさんただでさえ見た目で被ってるのにへたれっぽいから使えなさそう感がすごいな
手間かけさせないでくださいとか言いながら復活させてくれるエリナさんはいい人だ

122 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 00:18:56.10 発信元:60.56.32.15
>>118
まあ俺も箱の時にネタバレされちゃったんだけどね
おかげであれ以来何が何でも一周するまでネットは見ない事にしたな

123 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 00:23:17.12 発信元:153.168.32.127
メトロイドってWiiUで全作プレイ出来る?

124 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 01:06:35.21 発信元:210.234.0.73
>>113
縛りプレイでやってるから霧とか使えないんだ

125 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 01:19:14.36 発信元:221.71.56.6
>>123
携帯機系の作品は遊べない気が

126 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 02:19:14.84 発信元:121.114.161.122
プライム3は認めない!

>>124
逃げながらチクチクやればよい
自分も初見Lvの上げ方わからなかったからLv1のままやって大層苦労した
炎のヤツで3週間ぐらいかかったわ…

127 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 02:37:51.57 発信元:153.168.32.127
>>125
マジか、じゃあプライムは出来るのね
そのうちWiiU買うか
今更GC買うのもあれだし

128 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 02:42:39.64 発信元:210.230.98.245
>>109
旧約聖書に出てくる敵役のでかい兵士の名前が元ネタ
後にイスラエルを治めるダビデが道具使って投げた石をぶつけられ気絶し
その隙に討ち取られた
よくある巨漢が体の小さい奴に倒される話はこれ由来なことが多い

129 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 04:38:28.19 発信元:120.51.137.61
>>124
ガチでドラン倒せたこと無いわ・・・
二発貰ったら確実に死ぬから事故死が怖いんだよな

130 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 07:31:46.99 発信元:36.246.105.75
>>126 そうか?けっこう面白かったけど まぁ1には及ばないが

131 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 09:18:55.49 発信元:202.127.94.137
>>127
プライム、Wii二作、スーパー、メトロはGBAのVCで来る可能性も高いな

132 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 09:21:58.76 発信元:126.131.103.222
>>95
ドラゴンクエストXやってるよ

133 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 09:33:32.57 発信元:126.253.141.164
GBAのVCはよ
PS2アーカイブスはKH2FMをはよ

134 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 10:39:46.48 発信元:220.148.101.62
                       / ̄ ̄ ヽ,
     /二二\            (__ソニー命)
     /-O-O-・|    /二_二\ {/.-◎─◎-}
 r-=、6| : )'e'( : |9 _ .|/-O-O-ヽ|(6|  ヽ._.ノ ||6
 `゙ゝヽ、|‐-= ノ `ヽ、6| . : )'e'( : . |9ー|∴) 3 /^^ ̄^ ̄^\
  にー `ヾヽ'"    .ィ"^゙i ‐-= _,,ノ,\ ,__,.  人__ソニー命  )
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐  |/. -◎─◎-  ヽ|
 ゝヽ、__l ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  (6|   (__)     |6)|
 W..,,」  .,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i   |( ∴) 3 (∴  ) リ  
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : : ヽ \  ,___,.  ノ )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i / \   ,___,.   /     `゙


このスレはキチガイソニーゴキブリのオナニー専用スレです

135 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 10:44:04.16 発信元:101.1.198.100
俺の中でゲームはPS2で終わってる

もうあとは全部PCをプラットホームにしてくれ
ゲーム機とかいらん

136 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 11:03:24.80 発信元:49.132.228.129
PCゲーに移植したら買うっていうゲームに限って移植しない

137 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 11:03:59.08 発信元:124.84.166.98
そうですか(無関心)

138 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 11:11:30.31 発信元:101.1.198.100
最近のゲームってグラが売りってのばっかだし
でもPCげーとかに比べるとしょっぼいのばっかで日本のゲームって30FPSばっかだから目がちかちかする

139 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 11:11:49.84 発信元:218.43.6.42
PS3、Wii、×箱○が出る前の電撃だかのコラム

ただでさえゲーム開発費のコスト減が求められてる時にハードスペック上げて開発費高騰させてどうする、これで生き残れるメーカーとゲームは更に縮小する
スペックが向上するといってもゲームの質はアイデアだ、綺麗になるゲームは作れるだろうが面白いゲームに直結するのか
携帯電話の単純なゲーム、あれが携帯電話の性能向上と共に一定のレベルアップを遂げたら、携帯普及率と合わさってコンシューマー業界を終わらせるかも

って内容のがあって、当時はゲーム雑誌なのに悲観的でとんでもない事言ってんなと思ったもんだけど
実際ものの見事にその通りに事態は動いちゃったな

140 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 11:13:01.23 発信元:110.2.34.211
信長の野望創造はかなり期待出来そうだなぁ

141 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 11:17:09.97 発信元:219.125.94.188
>>138
おまえPCゲーやったことあるんか?
グラだけいいてのはPCげーに当てはまる言葉そのものだぞ
ゲームとして良かったもんなんてスカイリムはじめベサゲーくらいだ
あとはSLGくらいでいいのがあるだけで糞ゲーばかり
家庭用は平均値が高い

142 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 11:19:14.47 発信元:101.1.198.100
どうせその内原点回帰的に携帯ゲーに戻っていくんだぜ?

おっさんはPCゲーに戻ると

143 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 11:21:58.58 発信元:219.125.94.188
たとえば家庭用で萌えげーのネプテューヌての、シリーズ化されてるから人気があるんだろうと思って
ためしに買ってみたらまあ無難な出来だった
面白いとは言わない、が無難だった、ちゃんと作ってあったからな
馬鹿が糞ゲーの代表的な感じで良くあげるテイルズとかもな
あのレベルのゲームすらPCゲーで探すのは難しい
ルセッティアというフリーゲームレベルのしょうもないゲームがあるが
それが未だにセールのときはランクインするからな
つまらないゲームばかりで遊びたいゲームが少ないんだよ

144 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 11:22:31.78 発信元:101.1.198.100
家に居てゲームという時代じゃないんだよ
もはや


PCゲーとかならネットやってるついでに立ち上げるかってなるけど


>>141
PCゲーと言ったら大体ネトゲだろう
大勢でやるタイプ

145 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 11:25:04.45 発信元:183.77.155.111
家庭用ゲームを持ち上げるためにPCゲームをけなす必要があるのかねえ

146 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 11:26:57.43 発信元:218.43.6.42
なにかを褒めるよりも比較対象を叩く方が簡単だ

147 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 11:28:24.30 発信元:124.84.166.98
つかここの住民っていつも何かをけなして
語る奴が大杉、和ゲーガー洋ゲーガー最近のゲームはグラがうんぬん馬鹿かと

もうゲーム辞めた方がいいよ、それが嫌なら好きなゲームだけ語れや

148 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 11:31:05.66 発信元:119.150.1.28
それはここの住人じゃなく一時的に流れてきた他国の難民です

149 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 11:31:20.92 発信元:49.132.228.129
家ゴミ厨大発狂wwwwwwwっうぇwwっうぇwwwww

150 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 11:32:24.81 発信元:101.1.198.100
家に集まって大勢でわいわいとかいう時代はもう終わった
大規模MMOとかならPCのが全然上

だから家庭用ゲームの需要がもう限られる
携帯ゲームなら方向性が違うから需要はある

151 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 11:34:39.78 発信元:125.199.193.158
wiiうんこが不振だからって据え置き全滅論やめろや

典型的すぎて気持ち悪い

152 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 11:38:29.41 発信元:218.43.6.42
国内ハードとか、ただでさえ携帯にやられてるのに>>151みたいなうすら馬鹿が自分達で衰退の速度に輪を掛けてるんだものな

153 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 11:38:55.46 発信元:219.17.50.33
家庭用ゲーム全部がPCで出てて
ゲーム機と同じ位の値段のPCで全部遊べるならPCでいいんだけどな

154 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 11:40:36.09 発信元:183.77.155.111
ゲームにエロと残酷描写を求めると、PCに触れないわけにはいかないなあ
あとは同人か。家庭用でもXBIGみたいな試みがあるけど

次世代機のアーキテクトを見ると、いよいよPCと区別がつかない感じになってるね
本体価格とレーティングでこれからもすみわけはされていくんじゃないかな

155 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 11:53:28.20 発信元:211.134.254.132
>>143
どこもピンキリなのは変んないよ
ルセッティアなんて同人即売会で売ってた同人ゲームを英訳しただけだぞ?
大手ではないとはいえちゃんと会社で作ってるネプと比べるのはおかしい

>>150
RO辺りが流行ってから家庭用RPGの売上下がったよな
俺はネトゲの異常なほどのマゾさは好きじゃないからすぐやめちゃうけど
当時モンハンドスがネトゲのそういうバランスまねしてすげーイライラするゲームになってたのを覚えてる

最近だと地球防衛軍4がそうなっててイライラ
オフはまぁいいけどオンのバランスマゾ杉ワロエナイ

156 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 11:58:29.66 発信元:111.233.121.232
レイア希少種ウザすぎる
なんで広範囲攻撃連発するんだよクソ

157 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 12:07:08.13 発信元:49.132.228.129
>>150
SLGもPC向けだな。マウスとかショートカットキーあると便利だし、有名なSLGは元がPCゲーなの多いし
家ゲー出身で有名なのはオウガシリーズくらいかな

158 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 12:20:49.34 発信元:115.36.60.143
PCゲーにハマった事がない
コミュ障のせいか複数で協力プレイが昔から苦手で据え置きの一人用ゲームしかやってこなかったな

159 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 12:41:22.08 発信元:60.220.212.60 !
ダンガンロンパのアニメ面白いな
ゲームの続編まだー?チンチン
http://ch.nicovideo.jp/danganronpa-anime

160 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 12:58:41.16 発信元:126.163.107.193
アーマードコアVD予約した

161 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 13:12:55.00 発信元:115.124.152.101
日本にはPCゲーが普及すると都合が悪い人たちが大勢居るからな
事情は理解できるが、いくらここでPCゲーをディスっても
据え置きゲーム機が消滅する運命は変えられないよ

162 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 13:16:03.31 発信元:60.220.212.60 !
いつ家庭用ゲーム機が消滅すると思いますか?

163 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 13:16:18.64 発信元:115.124.152.101
今でしょ!

164 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 13:23:26.43 発信元:220.20.222.183
>>135
俺は今までPS2は1本も持ってなかったけど最近やり始めたよ
GT4面白いね

165 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 13:24:04.93 発信元:219.193.124.6
モンハン4までに規制解除!

166 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 13:27:35.94 発信元:115.124.152.101
モンハンがクソゲーだから規制が解除されへんねん!と八つ当たり

167 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 13:32:19.50 発信元:101.1.175.112
4K画質って圧倒的だな
でも今の技術だと80インチとかになっちゃうんだろ?
現実的なもんじゃないなあ
ttp://s2.gazo.cc/up/15758.jpg


小型化できんのかよ

168 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 13:41:40.30 発信元:126.28.104.247
>>156
その勢いで初代やってみろ
青レウスで血尿出るぐらいストレスマッハだぞ

169 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 13:46:22.08 発信元:218.43.6.42
初代に青レウスはいません

170 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 13:46:23.06 発信元:115.124.152.101
相変わらず和ゲーはストレス製造機っすなあ

171 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 13:48:22.63 発信元:126.28.104.247
>>169
あっごめんポータブルね 久しぶりに人のやったら火山の8で寝られて手出しできんかったw

172 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 13:54:38.34 発信元:60.220.212.60 !
>>167
専ブラが普及している今h抜きする意味ありますか?

173 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 14:09:28.62 発信元:49.132.228.129
なんとなく、昔からの習慣

174 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 14:16:31.38 発信元:121.114.161.122
モンハンといえばPS3にまでF出張してくんのか
ギウラス必死すなぁ

もう二度とやらねーぞ
奴はフォワードで死んだ

175 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 15:21:53.65 発信元:153.168.32.127
ドラクラのVita版メタスコア91点ってすげえな
PS3が80くらいだっけか?
やっぱりベルトスクロールは携帯機と相性いいんだな

176 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 15:21:56.02 発信元:101.1.175.112
youtubeに動画うpしたらSegaの著作権がどうたらこうたらで動画が全世界でブロックされましたとかになった
しゃあないから削除したけど
というかUPしてから数分というのがすごいな
セガ誰か監視してるのか

177 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 15:37:07.08 発信元:220.20.222.183
フィールドアクションの最高傑作はディアブロだけど次点でダンジョンエクスプローラーもイイ

178 :Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/08/03(土) 15:42:48.48 発信元:173.193.19.93 !
ドラクラの楽しさがいまだわからん

179 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 16:06:09.16 発信元:210.20.216.70
ドラクラ俺は面白いけどなぁ

海外レビューだとゲーム内容は絶賛してるけどキャラデザに品が無いって言われててワロタ

180 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 16:06:13.92 発信元:218.43.6.42
ベルトスクロールは相性いいっていうか、まあメタスコア自体が向こうじゃメタスコア(わらい)になってるのと
あと海外だと販売価格が4000円ってのがでかいのかも、4000円ならあの内容でも満足だろうし
クーリングオフとかも相当出たんじゃなかろうか

181 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 16:17:46.84 発信元:101.1.186.43
セガの監視傾度半端ないな
2分くらいでブロックされたぞ
バイトが張ってるんだろうか・・・
ttp://s3.gazo.cc/up/23294.jpg

182 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 16:21:09.73 発信元:101.1.186.43
NGワードがあるのか
タグか 
タグで弾いてるのか

183 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 16:29:44.49 発信元:153.168.32.127
>>180
でもメタスコアの評価って結構まともじゃね?
割と当てになるしよく参考にしてるんだけど
尼レビューなんかよりは余ほどマシだと思う

184 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 16:49:33.48 発信元:218.43.6.42
>>183
でも向こうからするとそういう評価らしい
こっちの視点からすると「アマゾンのレビューは不特定多数の意見だから逆に当てになる」とか
「ファミ通はゲーム雑誌の最大手だからそのレビューは間違いない」っていうぐらいのあらら……感だとか

185 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 17:49:21.79 発信元:182.21.199.45
XCOM、インポッシブル+第二波全部チェックしてやってるけど
セクトイドに3発掛かることもあってなかなか厳しい。
反対にこちらも1ダメで済むことも多々あるけど。

それにしても命中率70%前後を3連発でミスった時は乾いた笑いしかでなかったぞ。
相手側の命中率は表示されないけどズルイ。うん、ズルイ。

戦闘はともかく、インポッシブルで評議会から脱退させずにクリアできるのかなあ。

熟練XCOM野郎いる?

186 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 17:49:43.34 発信元:121.114.161.122
ゴミ通はともかくとして、尼の☆2〜3あたりは罵倒除けば割とあてにしちゃうけど
割と一人が賛否両方の意見、個人的な合う合わないを書いてくれてることが多い

メタスコアは尼ほど具体的な指摘が少ないからなぁ
そこはやっぱ結論と大枠を伝えようとする外人より
細かいとこをグチグチと指摘する日本人のほうが参考になるんじゃないの?

187 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 17:59:44.68 発信元:218.43.6.42
日本の場合は伝聞プレイヤーが多すぎて話にもならない

188 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 18:00:33.61 発信元:121.114.161.122
なんだレッテル貼り大好き君か
話にならんな

189 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 18:04:29.18 発信元:121.117.87.123
やたら海外引き合いに出す奴に限って国内も海外もろくに知らないよね
高齢白人コンプにありがちなことだけど

190 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 18:04:29.61 発信元:120.137.177.145
キラー伊豆デッドってエロ面白いの?

191 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 18:10:00.57 発信元:218.43.6.42
実際、バイオハザード6の時だって
海外で単発が付けた低得点のみを抜粋して「海外でバイオ6滅多打ち!!」とかいう記事をアフィブログで書いてだ
それでプレイしても無いのに「バイオ6は特級の糞ゲ、バイオのブランドは終わった」とか言ってんだもの

プレイもしてないどころか、二次操作された情報で価値決めちゃうんだから製作者も浮かばれないわ
メタルギアソリッド4の時にも全く同じ事が起きたのに、懲りずにまたやらかしてるんだから驚くよ
ダイエット云々で急に鯖缶に飛びつくような連中となんら変わらない

192 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 18:17:42.18 発信元:220.20.222.183
バイオはチビチビやって結局クリアしたのは1のみだな
1もメトロイドな既視感有ったけどね

193 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 18:17:48.77 発信元:121.114.161.122
いつの間にアフィとそれに群がるエアプレイヤーの話題になったの?

194 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 18:21:13.59 発信元:182.21.199.45
一旦脱線すると、それでも爆走するのをやめないっす。

195 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 18:21:19.42 発信元:153.168.32.127
メトロイドプライムめっちゃやりたい
サントラ聞いたらすげえ懐かしくてな....

196 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 18:27:15.42 発信元:121.114.161.122
>>195
フェイゾンマインズの1つ目のセーブポイントから2つ目までの緊張感は異常
慣れれば5時間ちょいでも回収率いいとこまでいくし、1はバランスよかったなぁ
というよりあの荒廃した雰囲気とBGMがすばらしい

2は2でちょっと硬すぎたり人語の通じる奴が出ちゃったり落ちても大丈夫な仕様だったりしたけど、
それでもボス戦や敵はバリエーションあったし、闇の世界の孤立無援感や
割と高めな難易度と、奇抜なスクリューアタック、独特な世界観がすばらしかった

3は人気があるのは知ってるけど自分は話したくない

197 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 18:37:13.34 発信元:183.77.155.111
メトロイドプライムも酔ったなあ……

198 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 18:55:55.89 発信元:27.54.104.72
Wii U売れなさすぎワロタ
これ買ったやつ涙目だろ、約束された撤退

199 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 18:57:11.17 発信元:220.148.101.62
>>198
ぶっ殺すぞテメエ

200 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 18:57:43.36 発信元:220.20.222.183
脱出の制限時間はエイリアン参考にしたんだろうな

201 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 18:58:43.86 発信元:220.148.101.62
ID:27.54.104.72

さっさとくたばってろゴミ

202 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 18:59:34.14 発信元:220.148.101.62
ID:27.54.104.72

キチガイ

203 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 19:00:58.85 発信元:220.148.101.62
元セガ米のピーター・ムーアが語った、世界的なソニーの工作

> しかしながらソニーのネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
> そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
> 消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。
> "ドリームキャストには実現できるのか?"って。
> 特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。

http://nextgame.exblog.jp/8631175/

ソニーのFUDは住民に成り済まし不安を煽るのが主な目的です
現在このスレでは大規模な工作活動が展開されています
少しでもネガティブなレスあればスルーするように心掛けましょう

204 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 19:01:07.65 発信元:36.246.105.75
夏休み+規制のダブルコンボでスレがすごいことになってきてますね

205 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 19:04:23.57 発信元:220.148.101.62
>>204
だな
キチガイソニー信者の馬鹿ガキだらけ

206 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 19:04:58.67 発信元:122.197.161.220
魔女と百騎兵終わったらドラクラ買う予定なのに80時間プレイしてまだクリアすら出来ない

207 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 19:05:27.04 発信元:210.230.98.245
ペルソナ5はどうなるんだろうか・・・

208 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 19:07:39.84 発信元:218.43.6.42
ソニーの工作で一番有名なのはあのグラフの奴でしょ
PSP発売時に、アメリカの街のそこら中にグラフィティでPSPで遊んでる奴を描いたはいいが
グラフ特有の縄張りとかルールとかを全部無視して描いた、向こうで言う「荒らし行為」だったから速攻で業界から目を付けられて
探りを入れられてソニーの社員に依頼された奴がやってました、と暴露されたという

209 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 19:07:48.92 発信元:220.148.101.62
投稿者:PSPでしょ! 2004年12月16日 18:42
DSのタッチパネルだけど触ると汚れるね。
あと片手で本体持ってタッチパネルって結構重くて
しんどいよね。
タッチパネルの操作性が悪いのでPSP買います。
http://n-styles.com/main/archives/2004/10/28-040000.php

IP アドレス: 137.153.16.11
名前: PSPでしょ!
http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php

検索結果
IPアドレス 137.153.16.11
ホスト名 gatekeeper31.Sony.CO.JP

210 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 19:07:54.82 発信元:61.197.20.30
セガの何が駄目だったかというと
新ハード出してちょこっとソフト出して
売れないからまたすぐに次の新ハード出して
しかも前のソフトは互換無しで切り捨て。
ずっとその繰り返しだから消費者も馬鹿じゃないから。
プレステ2が売れたのはプレステのソフト互換があったから。
さてプレステ4は・・・ソニーは・・・セガの二の舞いになっていくのか?

211 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 19:08:51.87 発信元:220.148.101.62
JC-NET「何故、「ステルスマーケティング」の検索予測で「ソニー」が一番最初にくるのか」

サクラといえばソニー、ソニーといえばサクラ
ソニーがトランジスタラジオをアメリカで販売をはじめたときの逸話で必ずでるのが「サクラ行為」である。
社員があたかも、消費者のように振る舞い・ソニー製のラジオを店へ買い求め・ラジオ片手に
町をあるきまわったりしたという涙ぐましい古来のマーケティングで、何故か感動秘話となって伝えられている。
ソニーは、ライバル社をFUD(英: Fear, Uncertainty and Doubt、直訳すると「恐怖、不安、疑念」)で貶めることも得意としている。
自社製品をポジティブに褒めるステマならばそこまで嫌悪感はないが、結果(信者も多いが)敵を作りすぎたゆえに
多くの消費者が疑念と恐怖と不安から「ソニー ステルス」というブーメランのような検索予測がFUDとともに返ってきたのだ。
ttp://n-seikei.jp/2012/01/stealth-marketing-sony.html

212 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 19:09:07.19 発信元:210.138.208.151
ソリティ馬まじ面白いすぎ

213 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 19:09:26.28 発信元:220.148.101.62
>>1
ワロタ
ところで話変わるけど、この世に存在しない自称インディーズ開発者のCalvin Hall

彼が突然ブログを開設
「知り合いのActivision社員がWiiUのCOD:BO2の売上に不満を言っていた」と記事を書く
該当記事のスクショ(↓Calvin Hallの顔に注目)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4001287.png
ttp://calvinhalluncensored.wordpress.com/

一方、その8ヶ月前Booz Celestineという男性が、オバマ大統領の政策について街角インタビューを受けていた
Booz Celestine(顔に注目)
ttp://www.wsws.org/en/media/photos/legacy/2012jun/j11-elec-booz-175.jpg
ttp://www.wsws.org/en/articles/2012/06/nycw-j11.html

WTF?
Calvin Hallってこの世にいるの?

突然へんな事いいだしてすまそ…
デビッド・マニングとくらべてみてどうなんでしょうか?(捏造度合いのことは抜きで)

214 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 19:12:03.45 発信元:36.246.105.75
メトロイドで一番かわいいサムスが出てるのってどのへんかな
フュージョンサムスが好みなんだが

215 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 19:20:42.75 発信元:120.51.137.61
>>214
other

216 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 19:21:59.93 発信元:121.114.161.122
>>214
おおむね同意だけど、一枚絵は絵によって別人じゃね?ってぐらい違うよね
ゼロミあたりから前髪がすべてを台無しにしてきた

まぁでもスーパーメトロイドの時点で、
意味もなく死ぬことを繰り返した奴は多いだろうなぁ
初代
http://blog-imgs-52.fc2.com/s/i/r/sirius527/20120611215610feb.png
はちょっとムリ

217 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 19:23:09.54 発信元:126.126.14.18
本編じゃないがスマブラXのゼロスーツが最高だと思う

218 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 19:24:44.09 発信元:111.233.121.232
個人的にはメトロイドプライムハンターズのサムスが一番可愛いと思う
緑に光ってるのが特に好き

アザーエムもいいけど頭のチューブ的な物が目立ちすぎで気に食わん
右腕の色はアザーエムの方がいいけど

219 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 19:25:15.33 発信元:111.233.121.232
ああ中身か

220 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 19:26:47.92 発信元:121.114.161.122
おいこの中にパイレーツが混ざってるぞ

221 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 19:37:48.22 発信元:36.246.105.75
ゼロミッションは何かアメコミ風というかリアル系になってしまって…
ところでロリサムスってどこか公式画像あったよね、ゼロミッションだっけ

222 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 19:39:07.11 発信元:120.51.137.61
>>221
フュージョンのギャラリーで見た気がする

223 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 20:21:07.97 発信元:111.86.198.10
ドラクラ6980円で買って6600円で売れた。50時間遊んでこれなら満足
ベルスクであると同時にRPGでもあるんだから次回作はダンジョンのボリューム増えてほしいな

224 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 20:22:57.13 発信元:182.21.199.45
インポ評議会脱退0無理くせえー。

最初のミッション+次の拉致ミッションやっただけで
2カ国のパニックレベルが赤になる。
この時点では衛星2つも作れんしアップリンクも間に合わない。

こりゃ諦めるか・・・。

225 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 20:32:03.35 発信元:211.124.232.230
発売して10日も経ってないソフトを50時間も遊べるとかいいねニートは

226 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 20:49:18.38 発信元:153.168.32.127
夏休みという可能性も微レ存

227 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 21:02:51.61 発信元:59.141.148.53
小中学生の時は帰ったら何が何でもゲームを進める事が一番だったのに
今は仕事から帰ってもな〜んかやる気が出ぬ……

ゲームが好きじゃないわけじゃないんだけどなァ

228 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 21:03:07.98 発信元:114.175.102.159
ドラクラ、すげー人気な
フレがほぼ全員やってるわ
まさかこんな人気が出るとは思わなかった
アトラス復活出来る!

229 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 21:05:34.67 発信元:36.246.105.75
ドラクラドラクラうっせーよ社員くん

230 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 21:08:10.97 発信元:211.124.232.230
まともに仕事してたら50時間クラスのゲームはクリアすんのに3ヶ月から半年はかかるな

231 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 21:09:22.23 発信元:219.17.246.67
欲しいゲーム機を買うと満足してプレイしなくなり売ってしまう
また欲しくなり買いたくなる。困った病気だわ

232 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 21:10:02.21 発信元:114.175.102.159
>>229
まじめに聞きたいんだけど
ここで好レスして売り上げが上がると考えてる社員がいると
本気で思ってるの?
短絡的すぎるだろ…

233 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 21:10:10.84 発信元:153.168.32.127
大人になると効率ばかり考えて機械のようになってしまうな
かくいう私も社会という暗黒に絶望したニートでね

>>228
フレってなんか疲れてこない?
HOMEで知り合ったやつがなんかいざこざあったらしく
巻き込まれて以来作るのためらってるわ

234 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 21:10:29.99 発信元:60.220.212.60 !
土日休みなんだから週30時間はいけるだろ
定時で帰らないと部長が五月蝿いから50時間余裕

235 :Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/08/03(土) 21:11:34.48 発信元:75.126.92.82 !
東大の出た人が
人間は交換つまり買うこと自体が楽しいんだっていってた

236 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 21:12:32.43 発信元:59.141.148.53
>>235
いやァ実際そう思う
自分は積みゲーマーだけど、半ば買物依存症だと思うもの

237 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 21:13:29.16 発信元:114.175.102.159
>>233
ダルいよね…
俺もHOMEでフレ作ってなんかそういう、輪?みたいなのが出来たけど
勝手にモメて自然消滅していった
ネットとリアルの壁が出来ていない奴が多すぎる

オンラインのゲームやる時はいると便利です!

238 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 21:13:49.66 発信元:211.124.232.230
なんかで聞いたけど
男は買い物した物で満足するけど、
女は買い物する過程を満足するとのこと。

239 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 21:19:43.65 発信元:121.114.161.122
どっちも満足できる俺は両生類か
中古ショップ巡りも好きだし、そのために情報を集めるのも好きだし
買うのも好きだし、積むのも満足、プレイして愉悦に浸る

まぁひとつのゲームに1ヶ月近くかけるんで積まれる速度のほうが早いんですけどね
やってないわけじゃない、やってないわけじゃないんだ…

240 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 21:21:21.66 発信元:211.124.232.230
俺の場合は一本の長編ソフトを軸に
数時間で終わるような軽いソフトを数本並べて
回してプレイするな。
飽きっぽい性格でな

241 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 21:22:27.07 発信元:59.141.148.53
そのまま部屋の闇に葬られたソフトが山ほどある

242 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 21:32:10.34 発信元:126.215.29.214
部屋の隅積まれたゲームソフトやらなくちゃ意味がないのかな

243 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 21:36:57.33 発信元:211.124.232.230
義務的にゲームをするようになってきたら末期。

244 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 21:46:32.71 発信元:220.148.101.62
キチガイソニーの奴隷は買うだけ買って遊ばないんだな

245 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 21:49:07.71 発信元:111.233.121.232
ここ三週間ぐらいでMHP3のプレイ時間が150時間増えた

246 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 21:49:32.46 発信元:126.130.255.98
ゴッドイーターはどう?

247 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 21:50:08.01 発信元:59.141.148.53
どう?って聞かれてどう答えろと

248 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 21:50:28.64 発信元:211.124.232.230
PSP版の体験版落としたけど
これ携帯機でやるゲームじゃないな

249 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 21:53:17.13 発信元:116.0.194.13
Vitaでやってるとなかなか綺麗で楽しい
やっぱGEはサクサク終わっていいよね

250 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 22:03:03.52 発信元:219.17.50.33
>>238
エロDVDを借りたり買ったりする時
選んでる時が半端なく楽しい俺は女っぽいということか

251 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 22:23:39.70 発信元:111.233.121.232
GEはだいぶハマったな
メモリースティック粉砕してなけりゃプレイ時間が1500時間行ってたぐらい

252 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 22:23:48.22 発信元:219.193.124.6
3DSLL持ってる人に聞きたいんだけど上画面カチッて固定するところで少しブラブラする?わかりづらいと思うけど

253 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 22:35:59.38 発信元:153.168.32.127
>>251
すげえ、よく飽きないな
そんなにやる事あるのか?
俺はTOEやTOVで300時間行ったかいかないかでもう飽きるのに
400時間超えたゲームないわ...

254 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 22:48:53.02 発信元:219.17.50.33
>>253
世の中にはやる事さえあれば続けられる人達がいるんだよ
MMOなんかだと1000時間超えとかザラだぜ
家庭用でもモンハンだと1000時間超えとかそれなりにいるんじゃね
この位になるとほとんど惰性だろうけどな

255 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 22:54:47.83 発信元:60.220.212.60 !
1000時間程度で惰性とか甘すぎだろ
どうやって秘伝装備揃えるのよ?不可能だろう
家庭用で1万〜10万時間の廃人がどれだけいるか
後藤真希みたいな純廃3000時間程度も多いよ

256 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 23:06:26.42 発信元:49.132.228.129
civ4はそろそろ総プレイ時間500超える頃かなぁ

257 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 23:13:14.42 発信元:126.4.225.192
ストラテジーは1ゲームが長い

258 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 23:16:02.48 発信元:49.132.228.129
civは短いほうだと思う

259 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 23:18:14.79 発信元:183.77.155.111
ストラテジーってくくりは大雑把すぎないか

それはさておき、
civ4はmodの更新が終わらない限り永遠に遊び続けられそうだ
mod制作者さんたちには本当頭が上がらないわ

260 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 23:48:59.05 発信元:116.64.222.207
ゴッドイーターは弾当てるのが難しいと思ったな
Rとボタン同時押しは難しくてしばしば暴発する
PSPだと右スティックもないからつらい

あの手のゲームはここ数日で初めてやってみたけどアイテム使うのが大変だと思った……

261 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 00:10:22.37 発信元:126.28.104.247
>>260
つ 追跡弾

262 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 00:15:17.55 発信元:119.243.59.28
大昔に自分が乗せたバレットが未だにwikiに残ってるが
脳天破壊とかに比べたら非常に扱いづらいあのバレットを使っている人がどれだけ居るのだろうか

263 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 00:18:44.56 発信元:115.124.155.74
ハマるかどうかはゲームの良し悪しに関係無いからな
クソゲーでもどうしようもなくハマってしまう事はある

264 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 00:22:51.37 発信元:122.29.28.215
やっとメガテン4の閂投げエンジェルの変異が終わった・・・
変異がこんなに大変だとは思ってなかったわ。
レッドライダー3体分もかかるとは・・・

265 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 00:30:14.30 発信元:111.233.121.232
>>253
 無印
  単純に苦戦したり装備集めたりバレット作ったりで580時間ぐらいだったと思う

 バースト
  1キャラ目:引き継ぎ有りで装備とか適当に集めて多分350時間ぐらい
  2キャラ目:適当にストーリー進めるだけできっと100時間ぐらい
  3キャラ目:7分

〜メモステ粉砕棒〜

 無印
  手付かず

 バースト
  1キャラ目:装備集めたりで300時間51秒
  2キャラ目:バスター練習用で149時間11分27秒


ちなみにパーティプレイとか一回もしたことないです
バーストはきっと30時間ぐらいBGMのせいで寝落ちしてるはず

266 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 00:32:01.40 発信元:110.2.34.211
>>252
カチって固定されるかな
3DSとは全く違うよ

267 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 00:54:43.94 発信元:211.1.219.55
>>248
むしろ今だと「据え置き機向けのゲームって何?」って思う
冬場に布団やコタツに篭ってプレイするとき以外
携帯機のが捗るんだよね…

268 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 00:56:54.52 発信元:219.193.124.6
>>266
固定できるよね…
こないだ落としちゃって細かい所気にしちゃう

269 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 01:08:24.20 発信元:210.230.98.245
寝転んでやりたいから携帯機の方が楽

270 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 01:14:58.93 発信元:219.193.124.6
そして顔面落下からの通信エラー
レア素材消える

271 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 01:17:35.71 発信元:111.107.113.26
vitaが落ちてくると目が覚める

272 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 01:27:23.43 発信元:221.71.56.6
ゲーム機が落ちてくると言うことは
仰向けになって腕を伸ばすスタイルでプレイするのね
皆さん中々逞しい腕をお持ちのようで羨ましい…

腕貧弱だからうつ伏せか横向きじゃないと厳しいw

273 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 01:35:31.98 発信元:126.28.104.247
俺はスマホよくツルっと顔面に落とすわwギリギリで超回避するけど
アクションゲームは仰向けではやらんなぁ

274 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 01:51:12.57 発信元:153.168.32.127
アクションゲームは横になって丸まってプレイするわ
わかりやすく絵にしてみたんだけどこんな感じ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4387178.png
こうじゃないと真剣にプレイできないんだよな

275 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 01:58:10.19 発信元:211.1.219.55
>>274
どうでもいいが、どこぞの女性向けゲームも真っ青のアゴの尖り具合だな

276 :Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/08/04(日) 02:08:52.09 発信元:208.68.38.208 !
>>274
ゲーム機見ないでどこ見てんだよwwwwww

277 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 02:25:16.83 発信元:119.243.59.28
>>275
福本「もう少し長さが欲しいところだな」

278 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 02:43:23.06 発信元:126.116.133.70
ここに書いてあるゲーム面白いと思う
http://astore.amazon.co.jp/synergy001-22

279 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 04:39:48.55 発信元:49.251.216.81
PSNのフレンド欄の一言コメの字数制限なくならないかなあ
いろいろ小技情報乗せたりとかぼやいたりとかで使うけど字数制限で泣く泣く諦めることが多い

280 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 04:50:03.02 発信元:122.197.161.220
うちのフレンド共は今期は何が面白いだのイリヤたんペロペロだのあほコメントしてる奴ばっかりなんですが
ダクソとEXVSでフレンド登録来た奴等なんだけどなぜこうなった

281 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 05:42:48.16 発信元:121.114.161.122
だってその2つって…

282 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 07:33:34.59 発信元:58.3.5.142
女でSTGやってる奴、好きって奴は尊敬するよマジで
難し過ぎるこのジャンル

283 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 09:28:44.64 発信元:126.45.107.38
Wiiの配線のごちゃごちゃ感酷すぎてろくにやってないのに片付けてしまった
それなりにソフト吟味したのにあの配線の山はないわ
ゲーム全般の教訓にして欲しい
あとWiiの世代でD端子が必要ってのもありえないしな
買おうと思ってたPCモニター全般にはD端子がついてないらしくかなり迷惑で場違いな機種だわWiiって
液晶テレビは遅延酷くてスマブラ不可能だったし、だったらオンラインって一体どのディスプレイでやれって言うんだよ
すべてが発売時点で時代遅れだったんだよな

284 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 09:29:23.78 発信元:58.94.194.231
いい加減こういうのは規制した方がいいな
クールジャパンを全世界に売り込もうとしている重要な時期にこれはないわ

http://www.youtube.com/watch?v=Ex133LSR6xE&t=1m05s

285 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 10:47:55.44 発信元:219.193.124.6
モンハン4までに規制解除されなかったらシベリアでできるかな

286 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 10:48:23.34 発信元:49.241.237.7
>>284
わざわざ動画まで引っ張ってくるとはすごい熱心にお仕事されてますね

287 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 10:53:59.94 発信元:58.3.5.142
ダークソウル2はPS3なのかPS4なのか

288 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 11:00:53.27 発信元:202.127.94.137
クールジャパンならジャパンじゃないものに文句を言え

289 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 11:06:57.57 発信元:183.77.155.111
ドラクラそんなことできたのか
気付かなかったthx

290 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 11:13:34.70 発信元:42.144.161.166
おい、PSPの充電器買って2ヶ月で壊れたぞ
これで三つ目だぞ
しかも三つとも原因が断線だぞ

最近のはPSPに差し込む所からコード側の所が太く強化されてたけど
全くの逆効果で太い所から細くなる所が断線してた。
設計したやつキチガイだろ。俺でも考えれば分かるわ。

291 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 11:17:12.41 発信元:61.197.20.2
おまえの扱いが悪すぎなだけじゃね?
俺のPSPの充電器、断線なんか1度もない

292 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 11:18:25.84 発信元:202.127.94.137
>>290
USBから充電できる安いの買え

293 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 11:22:34.99 発信元:119.243.59.28
>>285
シベリアにもモンハンスレがあるので覗いてみると良いよ

294 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 11:24:53.33 発信元:59.136.89.158
すれ違いシューティングなう


自機に当たり判定がないことに気がついてしまった…………

295 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 11:25:06.50 発信元:58.3.5.142
どーいう扱いをしたら断線なんて事態になるんだよ、この乱暴者が

296 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 11:38:03.49 発信元:218.43.6.42
断線じゃ無くて連結部の故障じゃないの
PSPの充電器は専門家が見ても「なんでこんなに脆いの?」ってぐらいに脆いピンを使ってるのが多く
普通に使っていっても勝手にピンが開いていって、そして戻らなくなり故障するという面白仕様だし

297 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 11:38:04.71 発信元:219.193.124.6
>>293
ああそうなの
だったら心配はいらないか

298 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 11:46:32.52 発信元:220.214.87.177
グランドセフトオート4インスコしようとしたらフリズったわ
一体全体どないなっとんのや

299 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 11:47:26.40 発信元:211.134.254.132
>>283
PS3も箱もWiiもコンポジットじゃなかった?
箱の初期はD端子+コンポジの切り替えスイッチ付きの変ったやつだったけど

確か発売日はまだHDMI普及してなかったしブラウン管の家も多かったでしょ
画質や遅延気にするような人はソニーのHDブラウン管、映画見るような人だけプラズマ、液晶はカス!って時代だと思ったが

300 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 11:54:45.07 発信元:42.144.161.166
>>292
そうします。

>>295
普通に使ってたわww

>>296
いや、ソケット交換しても直らなかったし
充電器のコード開いてみたら根元から断線してた

301 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 12:33:17.54 発信元:114.145.81.165
モンハン4とポケモンXYって予約しても買うまで並ぶよね?

302 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 12:37:04.19 発信元:219.17.50.33
モンハンは他機種待ちだわ
3みたくHD版出してほしい

303 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 12:37:15.47 発信元:219.193.124.6
並ばないと思うの

304 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 12:55:07.52 発信元:153.168.32.127
通販が盛んな時代に並んでまで買うことはないと思うの

305 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 13:56:28.96 発信元:183.77.155.111
並ぶのはお祭だと思うの

306 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 13:58:53.55 発信元:115.124.153.40
わざわざ並んで
高い金出して
つまらないゲーム買って
それって何のアルバイトなの?
後で代金立て替えてもらえるの?

307 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 14:19:26.38 発信元:121.114.161.122
モンハンとポケモンとか飽きた人にとってはとことん興味のないゲームじゃないか
ガキとオタクと接待用のゲームって認識しかない

308 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 14:31:34.83 発信元:119.243.59.28
飽きた人にとってはとことん興味が無いのはなにもその二本に限った話じゃないと思うの

309 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 14:33:51.44 発信元:121.114.161.122
やーでも他のシリーズモノとかだと
「しばらく離れてたけどまたやってみっかー」って手出すことないか?
この2つはどっちかっていうと卒業みたいな感じ

310 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 14:35:05.06 発信元:219.17.50.33
>>307
ポケモンは知らんが、数あるモンハンの中でも
最底辺のFやってた人間がそれ言うのはカッコ悪いと思うの

311 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 14:36:56.24 発信元:218.43.6.42
どこぞの厨とか特有の「とりあえず大手を叩けば格好よく見える」のノリはねえ
巣でやってればいいのに

312 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 14:39:05.81 発信元:121.114.161.122
とりあえず尼を叩いておけば格好良く見えるもんな

313 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 14:40:30.49 発信元:119.243.59.28
>>309
人それぞれ。以上

314 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 14:41:59.10 発信元:126.28.104.247
なんで予約してんのに並ぶんだよw

315 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 14:47:59.59 発信元:153.168.32.127
>>314
エロゲでは未だに伝統行事だったり。
ソフマップで予約しても商品提供するのに時間かかるから列が出来ちゃう。
特典でCDだの抱き枕だのカーテンだのすげえ沢山付いてくるからな...。

316 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 14:50:30.35 発信元:119.243.59.28
MHP2GやMH3Gの発売日は予約客が店頭に並んでたな
一刻も早くやりたいんでしょう

317 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 14:53:09.17 発信元:220.214.87.177
ポケモンは発売日どころか予約開始日にも店に殺到するからな

318 :Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/08/04(日) 14:59:08.06 発信元:198.199.68.100 !
ポケモンって予約しないと買えないんか

319 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 14:59:50.94 発信元:219.17.50.33
行列ができるようなゲームなら一種のイベントみたいなもんだろうしな
俺はメンドくさいから前日にフラゲ屋で買うけど

320 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 15:02:07.87 発信元:220.214.87.177
   ,, —- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''—、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 �   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   物売るっていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `—''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7

これもう7年前か…

321 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 16:03:09.33 発信元:219.110.157.181
>>299
どっちも最初からHDMI付いてる

322 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 16:21:55.32 発信元:60.56.32.15
GTAVまで積みゲー消化頑張れ俺

323 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 16:23:14.05 発信元:115.124.156.218
積みゲーを消化するつもりが、やり慣れた同じゲームばかり何度もやってしまう

324 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 16:27:51.32 発信元:59.136.89.158
>>322
電波人間やろうず(追い打ち)

325 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 16:30:58.54 発信元:115.124.156.218
またオールド・オルニーでガラクタを掃除する作業を始めるお

326 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 16:34:35.05 発信元:116.0.194.13
サカつくGTAVダンガンロンパと固まってるのはいじめとしか思えない
まあダンガンロンパは全部やってるし買わなくてもいいんだけどさ

327 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 16:38:56.14 発信元:219.17.50.33
そろそろベセスダの新しいRPGが来ないもんかなぁ
あ、TESオンラインはノーカンで

328 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 17:04:38.03 発信元:116.0.194.13
>>327
あれはシリーズファン的にダメなん?

329 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 17:12:17.18 発信元:219.17.50.33
>>328
いいか悪いかまでは分からんよ
でもアレはFO3やスカイリム作ったスタジオが作ってるわけじゃない
俺がやりたいのはベセスダゲームスタジオが作るゲームなんだ

330 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 17:18:19.89 発信元:210.230.98.245
>>320
新発売当初なんてどんな不具合あるか分からんし
ソフトも揃ってねえのに何でそう急いで買うのか不思議

331 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 17:23:06.19 発信元:125.202.92.59
>>330
いち早く新ハードを手に入れたい人といち早く新ハードを手に入れたい人に転売する人が急いで買うよ

332 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 17:27:18.35 発信元:182.21.199.45
難易度設定が用意されてるゲームでは、常にノーマルを選ぶワタクシ。
カツカツなのもヌルヌルなのも俺には合わないことがよくわかったわ。

333 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 17:33:16.60 発信元:220.148.101.62
JC-NET「何故、「ステルスマーケティング」の検索予測で「ソニー」が一番最初にくるのか」

サクラといえばソニー、ソニーといえばサクラ
ソニーがトランジスタラジオをアメリカで販売をはじめたときの逸話で必ずでるのが「サクラ行為」である。
社員があたかも、消費者のように振る舞い・ソニー製のラジオを店へ買い求め・ラジオ片手に
町をあるきまわったりしたという涙ぐましい古来のマーケティングで、何故か感動秘話となって伝えられている。
ソニーは、ライバル社をFUD(英: Fear, Uncertainty and Doubt、直訳すると「恐怖、不安、疑念」)で貶めることも得意としている。
自社製品をポジティブに褒めるステマならばそこまで嫌悪感はないが、結果(信者も多いが)敵を作りすぎたゆえに
多くの消費者が疑念と恐怖と不安から「ソニー ステルス」というブーメランのような検索予測がFUDとともに返ってきたのだ。
ttp://n-seikei.jp/2012/01/stealth-marketing-sony.html

334 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 17:49:08.85 発信元:180.196.178.88
ドカポンザワールドやったことあるやついる?

335 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 17:56:14.83 発信元:119.243.59.28
ドカポンはミレニアムクエストしかやった事ないや

336 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 18:16:21.49 発信元:123.224.234.22
>>265
すごくやりこんだな、うちは

1キャラ目:現時点で385時間、あとはアリサと同行回数500にすると引継ぎ12項目埋まる
2キャラ目:72時間(セルフアバカ用
3キャラ目:78時間(同じくセルフアバカ用

とこんなところだけど別のメモステにはまどかさんつくって放置状態

GE2体験版は8時間ほどでショートのブラッドアーツがそろそろ埋まるので次はバスター→ロングの順番で埋めていく予定

337 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 18:33:50.61 発信元:126.126.14.18
>>329
わかるよ
FO4早くやりたいね

338 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 18:55:44.69 発信元:118.104.187.246
TES/FOってプレイヤー側がゲームバランス調整したり要素加えたりするゲームだろ?
なんつーか世紀末風マインクラフトみたいな…(マインクラフトやったこと無いけど)
ゲームシステム的にオンラインで出来るのか?

339 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 19:07:07.70 発信元:126.126.14.18
コンシューマーでやってるやつも多くいるんやで

340 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 19:22:21.22 発信元:183.77.155.111
ベセスダゲーは三人称視点でクイックイッて移動できるようになってほしいなあ
アイテム拾う時は一人称視点に戻すんですけど

341 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 19:36:22.23 発信元:120.51.137.61
ヘタリア作者の新連載でelonaネタ発見した

342 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 19:46:40.20 発信元:114.150.60.30
DOD3のキャラ紹介で処女だ非処女だやってるの見るとすげー萎えるんだけど俺だけ?

343 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 19:49:54.44 発信元:126.126.14.18
そんなあほなことしてどんな意味があるんだと思って見に行ったらやけに詳しく書かれてて草生えた
どんだけキャラクターの性的興味について設定したいんだよ

344 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 19:52:26.30 発信元:153.168.32.127
ダッシュ村でWA5のBGM流れてた

345 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 20:13:01.53 発信元:126.31.230.47
ダッシュ「村亅はもう…

346 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 20:41:59.11 発信元:111.233.121.232
久しぶりに幼女虐殺して死体を食べたりするゲームでもするか

347 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 20:54:34.77 発信元:210.230.98.245
>>345
野生生物にとっては「低濃度」の汚染は人間いなくなるから
むしろ好都合なんだけどな

348 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 20:56:04.35 発信元:221.71.56.6
>>342
萎えるかどうかはともかく
その情報って要るんだろうかw

349 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 21:23:05.72 発信元:210.234.0.73
同人誌書く時に役立ちそう

350 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 21:36:13.57 発信元:114.175.102.159
DOD3、出てくれ〜〜と望んでいたものの
いざ出るって話を聞いてもあんまし興味がわかないのは何でなんだろう
公式サイトすら今始めてみた

DOD3に限ったことじゃない、好きなシリーズの新作が出るって聞いてもイマイチに「ぽーーー」
って感じで気にすることがなくなってしまった 昔は発売日を指で数えていたのに
俺もゲームを卒業する時期なのだろうか

351 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 21:37:29.19 発信元:219.17.246.67
一旦ゲーム全部売っ払ってリセットしようかな

352 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 21:39:42.72 発信元:113.39.128.215
ヨコオのことだからゲーム内じゃそこらへんに全然触れないって裏切りに出るんじゃないかと勝手に思ってる
性欲旺盛だの言われてもそれを家庭用ゲームで表現出来んと思うし

拠点で夜を明かすたびに「ゆうべはおたのしみでしたね」で終わるのでは

353 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 21:41:12.26 発信元:126.31.230.47
ゲームって突き詰めれば似たような事やってるだけだし、新鮮味が無くなって来てるんでしょ
ゲーム以外の趣味に走る良い機会なんじゃない?

354 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 21:53:51.63 発信元:183.77.155.111
とか油断してると、ものすごく新鮮に感じられるゲームにぶちあたって
「やっぱゲームおもろいわー」となったりする
30年その繰り返しだわ。ゆかいでたのしいじんせいだなあ

355 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 21:56:39.36 発信元:153.168.32.127
VitaのDAZEとかアンチャやって最近は割りと意欲湧いてきた。
ゲームは無限の可能性秘めてるよな本当に。

356 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 21:59:32.06 発信元:106.171.19.54
>>347
村は人間が住むモノだべ

357 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 21:59:38.83 発信元:114.175.102.159
サイクルが大事なんだよな
TPS→TPS→TPSだと飽きがくる

TPS→ギャルゲ→アクション→RPG→ギャルゲ→SLGをループさせると飽きない

358 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 22:11:29.32 発信元:116.0.194.13
RPGを連続でやるとすぐ飽きるわ
定期的にアクションがないと
TPSとかFPSでも

359 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 22:15:49.15 発信元:126.31.230.47
ここ最近新鮮味って味わって無いかもしれない
オン関係も一ヶ月経たないうちに飽きちゃうし、オフは途中で止めてしまうし
ハマるゲームが全く無いかもしれない…

360 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 22:24:25.84 発信元:202.127.94.137
ああ……そういや最近RPGしかしてねぇや。
たまにアクション挟みたくなるんだよな

361 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 22:37:10.08 発信元:211.1.219.55
RPGずっとやってると、たまーに何故か
弾幕抜けてみたくなったり
大型モンスター狩りたくなったりするわ

362 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 22:46:22.72 発信元:59.141.148.53
3DSのカグラ買い直そうと思ってるんだけど、蛇女に興味無いなら真影でいいかな
半蔵側の方が圧倒的に好みだけど何か勿体無い気もするな……

363 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 22:49:08.06 発信元:220.20.222.183
RPGはとっくの昔に飽きたがSLGは偶に思い出してやってみようかという気分になる
最後に嵌ったのは言うまでもなくMDのアドバンスド大戦略だ
その後サクラ大戦とかやったけど今一だった

364 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 22:52:24.00 発信元:126.28.104.247
>>362
今バースト安売りキャンペーンしてなかったっけ?

365 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 23:01:41.20 発信元:59.141.148.53
>>364
そうなんだよね
でも本スレのテンプレでBurstの方は真影より処理落ちが目立つとあって、
それなら半蔵の女の子の方が好きだし真影買い直した方がいいかなーと……

366 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 23:22:49.88 発信元:211.134.254.132
>>321
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1102/xbox04.jpg
ついてないよ
HDMIが当たり前と言われるようになるのはPS3出たあとだよ

367 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 23:23:55.30 発信元:211.134.254.132
あ、上が2005年モデル、下が2007年モデルね

368 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 23:27:20.46 発信元:126.28.104.247
>>365
どっちでもいんじゃね(小並感)
それより飛鳥ちゃんの刀の設定資料が欲しい

369 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 23:29:46.76 発信元:59.84.112.194
ファークライ3ってゲームやってみたいんだけどFPS初心者でもクリア出来る難易度ですか?

370 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 23:41:04.68 発信元:114.175.102.159
余裕だよ、GO

371 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/04(日) 23:43:15.70 発信元:125.199.91.213
ここにwotやってる人いないのかな?

372 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 00:03:17.36 発信元:42.144.161.166
えっ何?

俺何かした…?

何で皆沈黙すんだよ(´・ω・`)

373 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 00:04:25.02 発信元:42.144.161.166
>>372
誤爆です(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

374 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 00:22:15.41 発信元:182.166.166.205
>>369
銃より暗殺の方が強いからいけるんでね?
スキルで体力とか回復力もアップできるし

375 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 00:34:58.33 発信元:60.56.32.15
>>366
これの上のモデルまだ押入れにあるけど
無線LANオプションやらHDD120GBやらでほんと金かかったわ本体も高かったし壊れるし

376 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 00:36:14.56 発信元:59.84.112.194
>>370>>374
さんきゅ

377 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 02:10:18.74 発信元:114.153.88.100
安かったんでPS3のエクストルーパーズ買ってやってみたけど3DSとマルチで出すのはいいが
カプコン狂ってんの?って出来だわPS3でこれはない
売れなくて当然なゲームだった

378 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 02:22:21.51 発信元:121.114.161.122
ファークライ3はそれなりに調整されてきたんだ?
2はバランスが厳しかったから3見送ってたけど見てみようかな

379 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 03:14:40.83 発信元:180.196.66.233
暇だしPS3のアトリエ全部買ってトロフィーコンプする度に出ようかな…
軽く8月9月ふっとびそうだから冷静に考えないと…

380 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 03:23:35.35 発信元:122.197.161.220
魔女と百騎兵やっとクリアとプラチナもゲットした、合計90時間ほど
すごく面白かったです。いいバッドエンドだった
フェアリーフェンサーエフ来るまでドラクラでもかってあそんでみるかなぁ

381 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 03:31:33.78 発信元:153.168.32.127
>>379
さあ、今すぐ水商売に勤しむんだ!

382 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 05:53:08.98 発信元:182.249.241.40
>>380
90時間か、参考にさせてもらおう
俺のペースだと1ヶ月位かかりそうだわ。けどFFFまでにはクリアしたいな

383 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 07:28:11.63 発信元:126.131.103.222
>>350
前作から時間経ちすぎて熱冷めたのもあるんじゃないか?
魔装機神2が発表された時の自分もそんな感じだったよ

384 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 08:55:47.39 発信元:116.64.222.207
魔装機神とかやったことなかったけどDSのやつ買ってみたら
すぐにPSPで2が出てきたのがなんかなぁ
あの会社せこい売り方してばかりな印象だわ

385 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 09:04:23.21 発信元:111.233.121.232
通常レイアにすら殺された
銀レウスはクソ雑魚なのになんでレイア系はこんなに強いんだ

386 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 09:31:49.02 発信元:119.243.59.28
むしろブレス多様のおかげで頭狙い放題なレイアの方が雑魚いと思うんだが
まあ連続突進が厄介だしレウスは閃光で容易に叩き落せるしと一概には言えないけど

387 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 10:23:24.32 発信元:202.127.94.137
PS4っていつ出るんだ?

388 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 10:59:29.09 発信元:210.230.98.245
魔装3の敵は現時点の情報だと2と同じく各国の反乱分子、邪神とその信者と代わり映えしねえな
1では最後ある程度決着がつき敵とも和解するか倒すこと出来たのに
最近のスパロボシリーズ物って版権、オリジナル問わず敵を無駄に生かして何度も戦う羽目になったり
似たようなキャラ出しまくったり、話の水増しが多かったり等中身スカスカ

389 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 11:55:16.94 発信元:219.17.246.67
所持金8000円しか無いんだけどゲームソフトが1本も無いんで暇でキツい
どうしたものか?

390 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 11:57:01.81 発信元:125.202.92.59
>>389
マイクラ買えよ捗るぞ

391 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 11:59:49.10 発信元:218.43.6.42
クロスオーバーしにくいようなのを残しておいたけど、シリーズ重ねる度にそれらにも手を出さなきゃいけなくなって
シナリオ滅茶苦茶になり始めたからね、穴埋めのためのオリジナル連中も癖が強いだけで面白くない
原作再現だけが見せ場のシリーズなのに、ストーリーと参戦作戦水増しの為に原作終了後とかやるし

392 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 12:32:46.27 発信元:210.234.0.73
>>389
本買え

393 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 12:36:12.94 発信元:111.233.121.232
良ゲーだと思ってるパタポン2は40時間程度しかやってないのにクソゲーだと思っているパタポン3は300時間やってる
なぜなのか

394 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 12:39:54.63 発信元:219.17.246.67
>>390
マイクラって何?
>>392
何の本?

持ってるハードはPS3。ワゴンソフト買って1週間ほどやって売るか
最新ソフト買って早解きして買い取り高い内に売るか

395 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 12:45:22.54 発信元:116.65.97.162
昔のゲーム漁ってみるのも面白いかもよ

396 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 12:46:30.49 発信元:126.90.248.79
ベセスダ系列やっとけばなんとかなる
skyrimのps3版はまずいらしいけど

397 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 12:49:06.70 発信元:49.105.169.2
>>388
正直版権もOGもネタ切れのイメージしかないな…
参戦作品も増えすぎてもうなにがなんだか、って感じがする

398 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 12:51:52.87 発信元:182.249.241.14
マイナーでもかっこよければ文句はないんだが、流石にケロロまで行くと誰が求めたのかって感がひどい

399 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 12:53:23.04 発信元:126.126.14.18
そもそもベセスダゲーでPS3はまずくね?

400 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 13:00:59.50 発信元:121.114.122.88
¥8000あったら無人島で1年遊んで暮らせるな

$6.24 Oblivion Game of the Year Deluxe
$4.99 Torchlight II
$4.99 RAGE
$15.35 Fallout 3 - Game of the Year, Fallout New Vegas Ultimate
$9.99 Alan Wake Bundle (Summer 2012)
$4.99 Bioshock 2
$4.99 STALKER: Shadow of Chernobyl
$9.99 Tropico 4 Collector's Bundle
$2.49 Trine
$2.49 Terraria
$2.49 FTL: Faster Than Light
$4.99 Dead Island GOTY
$1.24 RAGE The Scorchers DLC
$6.79 Portal 2

401 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 13:01:07.17 発信元:219.17.246.67
オブリもFO3も1時間で投げたから無理だわ。とことん合わないみたい
PS+に入れば無料でDLゲー出来るんだっけ?暇だ・・。

402 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 13:02:11.79 発信元:126.253.167.198
スカイリムはパッチ来てそこそこマシになった
それでもフリーズやバグが気になるならPC版買ってMOD入れるのが妥当

403 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 13:12:57.27 発信元:126.45.107.38
>>394
マインクラフト知らないのか?
PCゲームだが自由度に定評のあらゆるゲームを遥かに超える自由度がある
実況動画とか観るといいと思う
基本的にはブロックの世界をサバイバルするって感じか
値段は2000〜3000くらいだっけか

404 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 13:16:05.61 発信元:219.17.246.67
PCゲームは全く興味ない。PS3でお手頃価格で評価も高いソフト教えてよ

405 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 13:20:03.26 発信元:120.51.137.61
オブリって一時間で底が知れるゲームだっけ・・・?
好みのジャンルとか書かないと答えようが無い

406 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 13:24:04.10 発信元:116.65.97.162
ジャストコーズ2(北米版)

407 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 13:25:53.73 発信元:125.202.92.59
>>404
テラリア

408 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 13:26:35.71 発信元:219.17.246.67
和RPGが好き。FPS〜洋ゲー箱庭は酔うから無理

409 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 13:32:52.64 発信元:116.0.194.13
ねぷねぷ!

410 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 13:40:52.21 発信元:219.17.246.67
ワゴン漁ろうかと思ったけどエンチャントアームとクロスエッジで
失敗してるからな〜。各500円だったけど損した気分になった

411 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 13:44:58.94 発信元:210.234.0.73
>>394
漫画とか文庫本なら10冊くらい帰るだろうから好きなもん買えばいい

412 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 13:46:27.80 発信元:116.0.194.13
そういやドグマ無印が中古で980、完全版が2980円だったんだけど値段と見合う価値的な意味でどっちが得するかな?

413 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 13:47:32.13 発信元:219.17.246.67
でも2月はゲーム機1個も無く超絶暇で金も無く1日250円で過ごせたんだよな
アイフォン5に機種変した月だから覚えてる。もう半年経ったのかー

414 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 13:48:34.71 発信元:126.45.107.38
まあたしかにマイクラは購入もクレジットカードか購入代行のみなんで面倒ではある
でもマイクラやらないのは凄くもったいない気がする
あのポテンシャルの高さは飽きる飽きないとかいうものじゃなくそれだけで一つのジャンル、コンテンツといってもいい

415 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 13:49:28.98 発信元:110.54.11.206
ゲームスレで面白ぃゲーム無い?って質問する奴は最初から答えが決まってる
目当てのゲームの名前が出るまで粘って「凄い!面白そう!」ってステマする

416 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 13:49:34.59 発信元:116.65.97.162
夏っすねー

417 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 13:50:18.52 発信元:121.114.161.122
SFCを2000円近くで買ってもRPGソフト2,3本は買える
他にもPSstoreでBOFだの武蔵伝(アクションだけど)だの買ってやってればいいじゃん

しかしここまで親切にされといてひどい言いようだな
ゲーム以外の趣味も検索する時間もねえのかよ

418 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 13:51:08.08 発信元:219.17.246.67
夏だねー。暑いのは嫌い

419 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 13:54:43.55 発信元:219.17.246.67
興味無いことを検索する時間が勿体ないじゃ〜ん

420 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 13:55:47.80 発信元:110.54.11.206
図星だからって連投して言い訳しなくてもいいんだよ
みんなやってる事なんだから

421 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 13:56:24.23 発信元:121.114.161.122
えっ げーむにきょうみないんだ
なんでこのすれいるのかなぁ

422 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 13:57:22.70 発信元:110.54.11.206
暑いとゲーム以外の趣味が捗らない

423 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 13:59:40.57 発信元:116.65.97.162
これだから夏は

424 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 14:00:02.89 発信元:126.45.107.38
てかおすすめ聞いといて和RPGとか自分で勝手に種類狭めすぎだろ
傑作と言われるソフトが洋ゲーだらけの今、PS3でおすすめの和RPGで安価なのって数える程もないんじゃないか?
FF13くらいじゃないの?該当するの
FPS全般無理でスカイリムやアンチャすら受け付けないとか言われたらゲームなんて出来ないレベルの池沼だわ
リトルビッグプラネットやレゴシリーズもあるけどこの様子ではクリエイトやら輸入盤やらは絶対無理って言いそうだな

425 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 14:00:52.72 発信元:219.17.246.67
PS3の和RPGでおすすめ教えてよ。もっと遊んでよ

426 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 14:01:48.77 発信元:219.17.246.67
FF13はつい最近クリアしたよ。13-2も。

427 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 14:02:54.38 発信元:219.17.246.67
んじゃ俺が今までに印象に残ってるソフトでも書こうか?需要があればだけど

428 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 14:03:16.13 発信元:120.51.137.61
そろそろNG

429 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 14:04:48.11 発信元:183.77.155.111
エスコンの最新作はあれ、4のリメイクなのかな

430 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 14:05:29.46 発信元:219.17.246.67
取り合えず規制解除されたから戻るわ。また規制されたら来るからよろ乳首
さて、パチンコ行ってくるか。じゃね

431 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 14:06:08.05 発信元:116.0.194.13
NGされそうになったら逃げワロタw

432 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 14:07:14.62 発信元:219.17.246.67
本当に行くぞ?いいのか?

433 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 14:07:53.76 発信元:110.54.11.206
知能とストライクゾーンの広さには正の相関がある
しかし知能が低い人にはゲームを遊ぶ資格が無いというのは差別的発言だ
我々健常者はハンディキャップを持つ人たちのために知障向けゲームを開発する義務がある

434 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 14:08:49.34 発信元:219.17.246.67
難しい事はわかんねー。楽して楽しく生きれればそれでいいだよー

435 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 14:11:10.40 発信元:121.114.161.122
誰だよ最初に相手したヤツ…
オススメ系の質問は軽くあしらわないといっつも図に乗る
ひどいときは「あなた以外糞なので^^;」とか言い出すから答えるほうも答えるほう
テンプレに入れておいたほうがいいんじゃね
また親切な人が割を食うぞ

しかし何をステマしたかったんだろ

436 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 14:11:50.54 発信元:126.45.107.38
いや調べたら意外とあったな
そういや二ノ国もそうだし
ダークソウル、デモンズソウル、戦場のなんとか、テイルズシリーズ、ニーアレプリカント、エンドオブエタニティとかいうのとか
ただやっぱよく分からん地雷臭するわ
結局メジャーで金かかってる大作が一番出来がいいんだよな

437 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 14:13:17.18 発信元:110.54.11.206
夏厨は本能でステマするからタチが悪い

438 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 14:17:38.02 発信元:121.114.161.122
あ、あれか、エンチャントアームやクロスエッジのステマか!

…クロスエッジはともかくエンチャントアームはステマ不能だわ…

439 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 14:20:29.23 発信元:110.54.11.206
・真ん中分けのオデコちゃん
・お金持ち金髪縦ロールちゃん
・体育会系ベリーショートのボーイッシュな娘
・黒魔術系のお嬢様
・ネコミミ系けものっ娘
・あらあらうふふ系ダダ甘お姉ちゃん
・30歳独身ヤサグレ系チビメガネOL

これらが一度に楽しめるオープンワールド一人称視点RPGありませんか?

440 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 14:38:56.22 発信元:182.166.166.205
最近のオープンワールドゲーってジャンプできないの多いよね
アクションにジャンプは必須だと思うんだけどみんなは気にならないんだろうか

441 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 14:40:15.65 発信元:1.115.192.32
シャドハ2DCなかな終わらね
やりこみ要素が多すぎるのも困りもんだな
七福神強すぎ

442 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 14:42:07.54 発信元:110.54.11.206
ジャンプ出来ないゲームなんて最後に見たのはGhost Reconくらい

443 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 14:56:31.51 発信元:60.56.32.15
次に和RPGでおすすめない?とか言い出したら最高のネタバレしてやるから覚悟しとけよ(ID略

444 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 15:01:47.62 発信元:116.64.222.207
ラスボスはエストシーモアだよー

445 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 15:02:17.08 発信元:60.56.32.15
>>439
ドリームクラブZERO(適当

446 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 15:03:48.79 発信元:61.197.20.17
ドライバーパラレルラインズはジャンプできなかったな

447 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 15:08:40.45 発信元:110.54.11.206
Fallout 4はブラザーフッドの新造巨大ロボ、リバティ・プライム・ダッシュに対抗して
アンクレイブも巨大ロボットのリパブリック・パラマウントを建造
この2体が出会って恋におちるってストーリー、だといいなな

448 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 15:13:28.89 発信元:110.54.11.206
>>445
ドリームクラブってよく知らないけどお金もらってウンコする娘が出てくるゲームなんでしょ?

449 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 15:14:31.56 発信元:61.197.20.17
スハダクラブって知ってる?

450 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 15:21:39.88 発信元:153.168.32.127
DLCで出さず新たにちょっとした追加要素で完全版出すのはムカつく

451 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 15:22:16.53 発信元:110.54.11.206
でも買っちゃう悔しいビクンビクンが抜けてる

452 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 15:25:56.70 発信元:111.216.139.235
早く戦国BASARA4がやりたいぜ

453 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 15:26:44.31 発信元:60.56.32.15
>>448
ドリクラはFPSだから(震え声)
二次創作なら確かにうんこだのゲロだの便器なめなめ掃除だのゲロだのめちゃくちゃだけどな

454 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 15:49:18.55 発信元:153.168.32.127
>>451
それなんだよな
TOGfは完全版orDLCの究極コンボだったけど
セーラー服とか可愛いかったし全部買ってもうた悔しいビクンビクン

455 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 17:06:47.92 発信元:220.20.222.183
今のテレビゲームに目ぼしいものが無いのは評価する人が途絶えたからだろうね、完全にヘタレゲーマー向けとなってる
それに比べ囲碁は凄いね、紀元前4000年以上前から有るのに全く衰えを知らない
神か創造主が作ったゲームバランスだからだろうか?

456 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 17:30:20.56 発信元:114.175.102.159
ドリクラ好きな人には申し訳ないがどうしてもドリクラはキャバクラにしか思えなくて
途中で挫折した

457 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 17:32:37.66 発信元:183.77.155.111
キャバクラ嫌いなのにどうしてドリクラに手を出したのか
さてはアイマスみたいなゲームだと思ったんだろう!

……それは俺でした

458 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 17:37:28.83 発信元:61.197.20.156
麻雀しないけどドンジャラはやるって人もいるだろうからいいんじゃね?

459 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 17:44:09.87 発信元:49.241.237.7
>>415
なんでもかんでもステマ認定して人生楽しいか?

460 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 17:47:51.89 発信元:182.21.199.45
以前によく使われてた「社員乙」のような、軽く冷やかす意味で使ってるんじゃない?
本気で使ってるわけが・・・わけが・・・。

461 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 17:58:28.94 発信元:60.56.32.15
ドリクラが初めて発売された時はもう本当に嬉しくて主人公と同じペースで酒飲んで毎晩潰れてた
ある日バイトに遅刻して「すいませんドリクラのやりすぎで」なんて言えなかった
でもやっぱ結局ゲームの流れがモッサリしてるっていうかロード長いしもう飽きたんだけどな

462 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 17:59:53.57 発信元:180.196.66.233
エスカってアーシャの完全続編なのかね
面白ければやりたいなぁ

463 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 18:20:17.92 発信元:126.215.0.20
明日は古市にでも行くか
何か掘り出し物のゲーム見つからないかな

464 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 18:32:13.73 発信元:121.114.161.122
古市ってまだカセットとか置いてる?
関東だと主要なのはゲオとかブコフぐらいしかないんだよなぁ
トレーダーやカメクラももうそんなめぼしいものないし

465 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 18:37:02.78 発信元:59.141.148.53
近所の古市はSFC、GB、GBAあたりまだ置いてる
俺も含めて大分荒らされて縮小したけど

466 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 18:38:36.97 発信元:49.251.216.81
近所の古市には隅に追いやられてるが一応SFCとGB系とN64のソフトとかあった

467 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 18:55:46.58 発信元:126.4.225.192
行きつけのゲーム屋が潰れていた・・・
まあ最後は半分カード屋だったけど

468 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 19:07:04.11 発信元:221.171.32.42
モンハン4までが長い
絵心教室ばかりやってますわ〜

469 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 19:12:36.24 発信元:121.114.161.122
小遣いと相談しているうちに狙いのゲームがなくなっていた思い出
今ならたくさん買えるのに肝心のモノが競馬・パチンコ・スポーツ・釣り・FFDQマリオばっかじゃなぁ

友人宅近くのゲーム屋も潰れたし、都心でどっかいいとこないかね

470 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 19:17:35.28 発信元:221.171.32.42
地元のゲーム屋は掘り出し物が結構入る店だが
100円で販売する未来少年コナンの新品を大量に仕入れてた

471 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 19:20:38.17 発信元:116.64.222.207
地元のゲーム屋のレジ前には数十年ポケモンカードのタケシデッキが置いてあって
一年おきくらいにふらっとよってみる度にまだ残ってるのかよと
イワークのコインもついてるのに

472 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 19:21:20.81 発信元:180.4.66.204
そもそも、町中でのゲームショップが激減しているという事実。
今、個人営業のゲームショップなんて、ごくわずかで、あったとしても中古専門。
新品のゲームが買えるのは、大手チェーンか大手家電店ぐらいだろう。
任天堂のファミリー向けソフトなら、デパートの玩具売り場でも買えるだろうけど。

20年ぐらいまでは、まだ町中でもそこそこあったんだけどねえ。

473 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 19:29:35.49 発信元:59.141.148.53
パンフロbisとドラクエモンスターズ1・2見つけた近所に昔からある店はまだ潰れない
次はマニクロとか入らないかなァ

474 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 19:31:47.86 発信元:183.77.155.111
ゲーム屋は近所にはGEOくらいしかないな
個人商店は、10年前にはもう完全になくなってたな
amazonと駿河屋があるからいいっちゃいいけど、さびしいねえ

475 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 19:35:36.13 発信元:126.215.0.20
>>472
地元チェーン店のゲームショップは予約特典が置いてあることがあるから侮れない

ゲームショップじゃないけどハローマックは好きだった

476 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 19:36:42.43 発信元:113.39.128.215
うちの近所にはまだゲームショップあるなぁ、神奈川限定チェーンのやつ
500円以上?の買取価格のソフトが五本以上で査定額に+1000円してくれるから結構おいしい

477 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 19:39:16.42 発信元:59.141.148.53
個人店は価格じゃさすがに大手に敵わないからか、カードにスゲー力入れてるな
おかげでただでさえ狭い店が学生で更に狭い

478 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 20:04:21.88 発信元:182.166.166.205
近所には無いけど大学の近くに二件くらいあるな
未だにサターンのソフト置いてる

479 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 20:15:37.69 発信元:222.1.77.109
最近はPS1の中古置いてるとこ減ったよなー

480 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 20:20:26.57 発信元:220.214.87.177
PS3の初期型壊れたまま放置してるけど処理に困ってる
二台目はあるんだけど初期型って互換性付いてるから一万以下で直るんなら修理出したいんだが手間がめんどい

481 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 20:25:08.39 発信元:153.168.32.127
>>462
だね、黄昏の大地が舞台。
ウィンベルちゃんが大人になってて可愛い

482 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 20:31:25.50 発信元:49.132.228.129
プラモもそうだけど、ゲーム屋に行っても目当てのゲームが見つからない、アクセスが困難と
通販に頼ってしまうのはしょうがないな
とくにPCゲーはおいてない事が多いし

483 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 20:35:58.83 発信元:220.20.222.183
近くのゲームショップが二階まであったのに一階だけになっちまった
もうそろそろゲーム市場は無くなりそうな気がするな
もうブルートもわんぱくこぞうも無くなったし

484 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 20:45:08.64 発信元:121.114.161.122
わんぱくこぞうなくなったのか
まぁ安さじゃ尼や大型に勝てないからなぁ
ただでさえ業界自体縮小してるし
でも、宝探しをしてるあの感じは尼やヤフオクでは味わえない

ステマでもいいから店名晒してほしいくらいだわ

485 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 20:58:31.75 発信元:126.31.230.47
ファミコンのソフトデモ機で置いてる位の店あるけど他の物も一緒に置いてるからなぁ
スーファミよく買ってた最後のゲームオンリーの店潰れてしまったわ

486 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 21:12:02.83 発信元:110.2.34.211
>>480
PS2買った方がいいんじゃない?

487 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 21:21:41.08 発信元:114.175.102.159
近所のカード、中古服、エロゲ、萌えフィギュア、モデルガン
みたいに色々売ってる店はわりと気に入ってる
「はぁあ!?こんな糞ゲーが3000円!?尼だと900円だぞ!?」
みたいなのもあれば
「えっ、尼だと2000円のゲームが900円…???」
みたいに得することもあって楽しい

あとフラゲも出来る

488 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 21:31:13.41 発信元:1.115.193.27
≫468
ドラクエやポケダンとか積みゲーばっかなのに気づいたら絵心ばっか起動してるわ俺

489 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 21:43:33.63 発信元:126.215.0.20
>>487
いい所だな
行ってみたい

490 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 21:52:34.24 発信元:210.230.98.245
PS3持ってるけどテレビが昔のタイプだから
最近のゲームの文字が見にくくてしょうがない

491 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 21:57:15.75 発信元:126.31.230.47
テレビデオかっ

492 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 22:08:54.41 発信元:118.104.187.246
>>490
いまPCにつないでる液晶でやったら?

そういえばPS3って未だにRGBケーブル↓は使えるんか?
http://www.amazon.co.jp/dp/B0001RBJVG
もっともこのケーブルが使えるモニタはSONY PROFEEL PROしか知らんが

493 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 22:18:29.17 発信元:220.20.222.183
懐かしいなwそれプロフィール34HV2に繋げて遊んでたわ
流石のプロフィールもRGB一系統しかないんでセレクティー21でネオジオとサターン繋げてたけどね

494 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 22:29:09.06 発信元:220.148.101.62
                       / ̄ ̄ ヽ,
     /二二\            (__ソニー命)
     /-O-O-・|    /二_二\ {/.-◎─◎-}
 r-=、6| : )'e'( : |9 _ .|/-O-O-ヽ|(6|  ヽ._.ノ ||6
 `゙ゝヽ、|‐-= ノ `ヽ、6| . : )'e'( : . |9ー|∴) 3 /^^ ̄^ ̄^\
  にー `ヾヽ'"    .ィ"^゙i ‐-= _,,ノ,\ ,__,.  人__ソニー命  )
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐  |/. -◎─◎-  ヽ|
 ゝヽ、__l ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  (6|   (__)     |6)|
 W..,,」  .,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i   |( ∴) 3 (∴  ) リ  
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : : ヽ \  ,___,.  ノ )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i / \   ,___,.   /     `゙


このスレはキチガイソニーゴキブリのオナニー専用スレです

495 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 22:38:38.12 発信元:61.197.20.176
こう暑いと妙にアクアノートの休日がやりたくなる

496 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 22:39:21.55 発信元:61.197.20.176
なんとかブルーでも可

497 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 22:39:41.86 発信元:180.196.66.233
>>481
買う決意が出来たわ

498 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 22:42:32.77 発信元:61.197.20.176
俺は前世がクラゲだったんじゃないかというくらい海が好きー!
とにかくプカプカ浮いていれば満足

499 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 22:44:54.70 発信元:61.197.20.176
ちなみにスハダクラブはスペード、ハート、ダイヤ、クラブ
誰も聞いてないよね、およびじゃない?およびじゃないよね
こりゃまた失礼しました!

500 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 22:47:38.84 発信元:220.45.198.144
ソリティ馬のハマり度は異常

501 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 22:49:34.54 発信元:126.31.230.47
PS3繋ぐのをテレビからPCモニタに変えたら格ゲー中段軽く見てから立てるやらFPSで余裕で撃ち勝てるようになってワロタ
32型はダメなのか

502 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 23:05:51.20 発信元:153.168.32.127
>>497
グラフィックのエンジンも変わってるから前作より綺麗だし
リオンとリンカがエロくなっててアカン
エスカのパンツ見れないのが悔しいビクンビクン

503 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 23:13:13.06 発信元:125.199.188.65
>>501
PCモニタだと全体が見渡せるし遅延も無いしな

504 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 23:28:31.77 発信元:122.197.161.220
ドラクラ2店舗売り切れてた。けっこー売れてるのな
別に急いでないし、もうクリアして飽きて高額のうちに売る奴がでてくるだろうから少し待つか

505 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 23:42:46.91 発信元:211.134.254.132
>>504
PSPプリクラ、グリモア、オデン、グランナイツ全部発売日に買ったけど速攻値崩れしたから今回は待ちにすることにしたら結構売り切れててちょっと値崩れ時間かかりそうでショボン

506 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 23:46:59.00 発信元:218.43.6.42
>>504
こっちじゃ中古が10本も並んで、買い取り札の所に上書きで「ただ今買い取り中止」となってたよ
これ見越して二次出荷絞ってる辺り頭がいいわ

507 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/05(月) 23:51:35.54 発信元:122.197.161.220
値段下がるまで時間かかるかな?結構賛否両論ぽいし合わない奴は手放しそうだなーとも思ってるんだが
もう買取中止とかあんのかよ。9月まで待てば特売で3980円くらいになるのかも知れない

508 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 00:13:01.33 発信元:126.254.73.141
ていうか出荷本数を決める時点で会社がやばいっていうのはわかってたんだろうに売り逃げ上等ではいかなかったんだな
まあバカ売れするようなゲームのない会社の完全新作だし店側もそんなにアホじゃないか

509 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 00:26:07.40 発信元:111.233.121.232
金レイアマジでめんどくせえ
残り時間5分で討伐とか初見ジョー以来だわ

510 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 00:26:44.60 発信元:116.64.222.207
ペルソナ2罪はワゴンで買ったのに罰はワゴン行かなかったから買ってないや
ペルソナ4が盛り上がってたからといって2を移植しても売れないだろうと思ったら案の定ワゴンだったけど
店も商売だから罰は入荷絞ってたんだろうな

511 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 00:31:40.99 発信元:220.148.101.62
                       / ̄ ̄ ヽ,
     /二二\            (__ソニー命)
     /-O-O-・|    /二_二\ {/.-◎─◎-}
 r-=、6| : )'e'( : |9 _ .|/-O-O-ヽ|(6|  ヽ._.ノ ||6
 `゙ゝヽ、|‐-= ノ `ヽ、6| . : )'e'( : . |9ー|∴) 3 /^^ ̄^ ̄^\
  にー `ヾヽ'"    .ィ"^゙i ‐-= _,,ノ,\ ,__,.  人__ソニー命  )
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐  |/. -◎─◎-  ヽ|
 ゝヽ、__l ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  (6|   (__)     |6)|
 W..,,」  .,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i   |( ∴) 3 (∴  ) リ  
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : : ヽ \  ,___,.  ノ )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i / \   ,___,.   /     `゙


このスレはキチガイソニーゴキブリのオナニー専用スレです

512 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 00:46:12.20 発信元:180.196.178.88
モンハントライでリオレイア倒せねえww
初期防具なのがいかんのか

513 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 00:46:38.21 発信元:120.51.137.61
>>509
遠隔使えば?回避距離UP付けたヘビィで延々と足撃つとラクよ
近接だとストレス溜まるだけだし

514 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 01:05:57.44 発信元:220.148.101.62
JC-NET「何故、「ステルスマーケティング」の検索予測で「ソニー」が一番最初にくるのか」

サクラといえばソニー、ソニーといえばサクラ
ソニーがトランジスタラジオをアメリカで販売をはじめたときの逸話で必ずでるのが「サクラ行為」である。
社員があたかも、消費者のように振る舞い・ソニー製のラジオを店へ買い求め・ラジオ片手に
町をあるきまわったりしたという涙ぐましい古来のマーケティングで、何故か感動秘話となって伝えられている。
ソニーは、ライバル社をFUD(英: Fear, Uncertainty and Doubt、直訳すると「恐怖、不安、疑念」)で貶めることも得意としている。
自社製品をポジティブに褒めるステマならばそこまで嫌悪感はないが、結果(信者も多いが)敵を作りすぎたゆえに
多くの消費者が疑念と恐怖と不安から「ソニー ステルス」というブーメランのような検索予測がFUDとともに返ってきたのだ。
ttp://n-seikei.jp/2012/01/stealth-marketing-sony.html

515 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 01:09:55.69 発信元:180.196.178.88
よくできてんなこれ
http://i.imgur.com/LytclAD.jpg

516 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 02:00:57.39 発信元:60.56.32.15
>>507
中古があふれてサンキュッパぐらいになった所をゲットして
まったりCOOPでもしよとか思ってたら先に書かれてた

517 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 02:11:15.78 発信元:221.95.194.10
この季節はゲーム機本体の発熱で部屋が暑くてたまらんので携帯型ゲーム機に限るな

518 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 02:14:01.58 発信元:122.131.69.49
>>515
新しくpsp買いなおしたら買おうと思ってるんだけどどんなかんじ?

519 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 02:22:33.87 発信元:153.168.32.127
アーカイブスで死神と少女出て欲しい
というかアーカイブスに過去作配信するの義務化してお願い

520 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 02:32:53.22 発信元:180.196.178.88
>>518
4は釣り画像だよ

パタポン2…ストレスが無くてやりやすい
体験版で30時間遊べるレベルの神ゲー

パタポン3…やり込み要素が豊富だがチート対策が無関係のやつにも作動して強い武器が手に入らなくなるバグがある
他にもバグたくさんあるし回避不能な攻撃多くてストレスたまる

よって2オススメ

521 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 02:37:28.54 発信元:118.104.187.246
パタポンはリズム取れない奴がやるとストレス溜まるだけだからやるな

522 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 02:40:37.19 発信元:122.131.69.49
>>520
つ、釣り(´・ω・`)
そのうち中古で買っときます

>>521
音楽やってるんですよ(*´-`)

523 :Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/08/06(火) 02:44:08.46 発信元:198.199.89.194 !
>>521
ほんとよ!

524 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 02:53:45.91 発信元:180.196.178.88
>>521
慣れれば何も考えなくても全部justタイミング出せるべ

525 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 05:11:04.20 発信元:121.114.161.122
>>498
ゼリーフィッシュという存在意義のわからないゲームがあってだな

水槽の中だしただ回ってるだけだから風情も糞もないが、前世がクラゲだというなら買うんだ
間違いなくクソゲーだし開始10分ぐらいで飽きるだろうけど

526 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 06:54:24.22 発信元:220.148.101.62
                       / ̄ ̄ ヽ,
     /二二\            (__ソニー命)
     /-O-O-・|    /二_二\ {/.-◎─◎-}
 r-=、6| : )'e'( : |9 _ .|/-O-O-ヽ|(6|  ヽ._.ノ ||6
 `゙ゝヽ、|‐-= ノ `ヽ、6| . : )'e'( : . |9ー|∴) 3 /^^ ̄^ ̄^\
  にー `ヾヽ'"    .ィ"^゙i ‐-= _,,ノ,\ ,__,.  人__ソニー命  )
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐  |/. -◎─◎-  ヽ|
 ゝヽ、__l ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  (6|   (__)     |6)|
 W..,,」  .,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i   |( ∴) 3 (∴  ) リ  
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : : ヽ \  ,___,.  ノ )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i / \   ,___,.   /     `゙


このスレはキチガイソニーゴキブリのオナニー専用スレです

527 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 07:01:58.68 発信元:59.141.148.53
この時期ににるとフォーエバーブルーやファミリースキーをやりたくなるが
wiiを売ってしまったのでどうしようもない

528 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 07:26:29.25 発信元:182.171.171.19
今こそWiiUを買う時だ

529 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 07:56:18.81 発信元:116.64.222.207
バタポン2はカッチンドンガ狩りが大変だったな……

530 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 08:04:45.67 発信元:61.197.20.55
ハ゛になってるぞ

531 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 08:08:58.37 発信元:61.197.20.55
ちなみにバターとポン酢の味付けをハ゛タホ゜ンというらしいな

532 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 08:30:59.46 発信元:183.77.155.111
パタポンは1がいちばん面白かったなあ、寓話的なオチがよかった
2以降でcoopに寄っていったのがちょっと残念だ

533 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 08:47:43.58 発信元:126.254.73.141
俺はこの時期になるとマリオサンシャインをやりたくなる
リメイクが出たらWiiU買ってやる
もちろん3DSでもいい

534 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 08:57:44.17 発信元:116.0.194.13
3DSで出るならWiiUの方がいいなあ
3DSでアクションとか操作性が糞すぎてやってられないし
まあサンシャインのためだけにWiiU買う気にはならんのだけどね

535 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 09:46:31.99 発信元:202.127.94.137
寒い時に寒いゲームはしたくならないんだよな。
よって今は涼しいゲームがしたい

536 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 09:49:21.24 発信元:126.126.14.18
スカイリム行って来い

537 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 10:03:54.66 発信元:119.243.59.28
パタポン1はシンプルな面白さがあり、、パタポン2は多岐に渡る要素を楽しむ事ができるが、パタポン3はひたすら大味だった
体験版で雑魚だった職業が製品版で異常なまでに強化されたのを見て極端な事しか出来んのかと思ったなあ

538 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 10:39:32.11 発信元:121.114.122.88
Skyrim2周目早々に飽きた
戦い方変えても性格善から悪に変えても結局やってることほとんど一緒だ

539 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 10:46:51.32 発信元:183.77.155.111
PC版なら色々面白いmodがあるんだが……

540 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 11:08:02.88 発信元:118.104.187.246
http://wiki.skyrim.z49.org/?MOD%2F%A5%B8%A5%E7%A1%BC%A5%AF%A1%A6%A5%CD%A5%BF#op90de43
とりあえずコレ入れとけ

541 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 12:21:27.74 発信元:180.196.178.88
チーターの少ないFPSってなんかないの

542 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 12:27:42.18 発信元:126.126.14.18
コンシューマはチーター少ないだろ

543 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 12:40:02.59 発信元:210.234.0.73
vitaのアプデがきた

544 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 12:41:37.26 発信元:111.233.121.232
金レイアちょっと慣れてマギュル着て行かなくて解毒薬忘れなかったら糞雑魚だったわ

545 :USSR ◆USSR/83ZMM :2013/08/06(火) 12:47:53.95 発信元:36.244.251.85
>>538
そりゃ普通にストーリー進めてるだけだからじゃないの

546 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 13:04:25.35 発信元:221.85.138.238
>>538
妄想力爆発さして脳内補完と実際にできることを組み合わせて楽しめ
やったことないけど

547 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 14:05:53.95 発信元:121.114.161.122
俺も妄想爆発させて長く長くゲームを楽しむタチだけど、何故かオープンワールドはそういう気になれないんだよなぁ
いまいち生活が単調というか、キャラに深みがないor中途半端な味付けというか
善悪プレイといっても結局できることは一緒だし、人殺しばっかしててもすぐ飽きるし

そこらへんはやっぱ二次創作脳とは違ったモノが必要なんだろうなぁ

548 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 14:06:27.43 発信元:116.82.193.118
逆転裁判クリアして暇だなー
3DSで長くやれるゲームないかな

549 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 14:12:24.25 発信元:61.197.20.14
10月発売予定の戦闘中でもやれ

550 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 14:22:21.40 発信元:116.82.193.118
>>549
つまんなそう
ポケモン買うわ

551 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 14:23:35.65 発信元:219.110.157.181
オープンワールドは世界になじめるかどうかだからな
どれでもいいやってわけでもない

552 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 14:24:29.55 発信元:125.202.92.59
>>549
逃走中がダラダラと小中学生にヒットしてるけど戦闘中はどれくらい売れるのかな

553 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 14:28:26.54 発信元:121.114.161.122
「長くやれるゲームないかなー」
   ↓
「Aどう?」
   ↓
「イマイチだしB面白そうだからB買うわ」

テンプレの鑑みたいな奴だ

554 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 14:31:15.41 発信元:126.28.104.247
閃乱カグラの飛鳥ちゃんが忍の道を挫折して薬物に手を出す画像下さい!!

555 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 14:31:20.11 発信元:180.196.66.233
無収入の癖にまたゲーム買っちまったよ
最高に穀潰し

556 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 14:35:21.06 発信元:118.104.187.246
>>555
ゲームで稼げばいいじゃない。
もっとも、空き缶拾いより分が悪い気がするがw

557 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 14:46:41.94 発信元:116.64.222.207
>>554
チャゲがかわいそうだからやめろ!

558 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 14:58:59.94 発信元:114.153.88.100
逃走中はさすがにガキゲーだろいい意味での
ここ見てる奴らはやらんやろ

559 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 15:12:03.16 発信元:121.114.161.122
お前はやってもいいよ

560 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 15:14:28.88 発信元:126.131.103.222
MMOなんかで住んでる地域教えるの危険?都道府県的には広い所だから特定出来るまでの情報は言ってないんだが

561 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 15:15:58.63 発信元:114.175.102.159
誰にだよ
県名くらいだったら別にいいんじゃね

562 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 15:17:12.29 発信元:49.104.39.138
>>560
よほど親しくなってお互い信用できる関係でない場合は基本的には教えないのが普通だろ
教えたら家に泊めてとかそういう後々面倒になる事態が起きる恐れあり

特にコミケの宿代わりに云々なんていうトラブルの類の話は昔から良くある

563 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 15:19:48.42 発信元:114.153.88.100
女だったら会おうとか言う奴もいるかもしれんけど男なら大丈夫なんじゃね?

564 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 16:48:13.53 発信元:180.6.119.47
3dsで長くだらだら遊べるゲームないかな
カルドセプトの合間にちょこちょこやれて対して考えずにできるのが欲しい

565 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 16:52:59.90 発信元:49.132.228.129
ネットじゃ顔見えないし都道府県くらいまでしか教えないな

566 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 17:08:37.80 発信元:118.104.187.246
MMOじゃなくてRTSだが
忙しいから話題になっても住んでる国ぐらいしか書かないな

567 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 17:19:41.01 発信元:118.104.187.246
http://japanese.engadget.com/2013/08/06/ps-vita-2-60/
>PS Vita 2.60 提供開始、クラウドセーブ強化やトロ
>フィーのプライバシー設定など

トロステーション復活したかとwktkしたら…

568 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 17:31:38.04 発信元:218.43.6.42
>>564
系統どれ?
アクション、RPG、パズルとかそういうの

569 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 17:35:41.97 発信元:116.0.194.13
Vitaのアプデすごいやん
初期から持ってると感慨深いなあ

570 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 17:40:47.36 発信元:114.149.78.71
スレ違いだった

571 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 17:42:50.75 発信元:153.168.32.127
トロフィー隠せるようになったのか
俺は別にどうでもいいけど
やっぱり「ゲームがステータス」って人は気になるのかな

572 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 17:45:29.38 発信元:210.230.98.245
最近やっとPSVの弾揃ってきたから
PSPの商業的寿命は来年の春くらいまでかな?

573 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 17:46:05.24 発信元:183.77.155.111
プレイしてるゲームを知られたくないって気持ちは少しわかるなあ

574 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 17:47:28.73 発信元:114.149.78.71
また間違えた

vitaにもスレ違い機能ってあんの?

575 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 17:47:45.81 発信元:153.168.32.127
エロゲの移植とかもVitaで出始めたしね
ここいらでアマガミの移植をだなry

576 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 17:49:09.40 発信元:114.175.102.159
トロフィー隠しとかくそどうでもいい
ネカマくらいだろそんなのでトクするの

577 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 17:50:11.23 発信元:153.168.32.127
>>574
あるよ、アプリですれ違いすると
ゲーム内アイテムとかが手に入ったり色々恩恵がある
アンチャとかであったけど初期だったしあんまりすれ違わなかった

578 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 17:50:38.77 発信元:180.196.66.233
他人のトロフィーって見れたのか…

579 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 18:05:25.19 発信元:120.51.137.61
田舎者には関係の無いシステムだな

580 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 18:07:56.85 発信元:180.6.119.47
>>568
アクションかRPGがいいな
一応メガテン、世界樹、ファンタジーライフ、テリーはプレイ済み。

581 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 18:14:36.27 発信元:116.0.194.13
>>580
パルテナやれよ
3DSの神ゲーはあれだけだ

582 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 18:19:45.37 発信元:180.6.119.47
>>581
パルテナ気にはなってるんだよな
ストーリーだけでも充分満足できるの?

583 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 18:36:21.70 発信元:36.246.105.75
killer is dead 買ってきたが須田ゲーのくせしてアクションが良い
が、難しい。ノーマルでも難しい

584 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 18:44:10.25 発信元:218.43.6.42
>>580
最初これどうなの?リメイクって言ってもリメイク元古すぎね?と思ったけど
説明は簡潔かつ分かりやすく、前作のキャラは登場するけど話は今回だけでもちゃんと起承転結キッチリ完結してくれる
SFC時代のRPGやドラクエみたいな、ストレートな裏側に毒のあるストーリーで盛り上げ所もきちんとしてるし
主人公やそれを取り巻くキャラのノリがいいので、会話だけでも十分楽しめる

ゲーム部分も難度調整と、神器と呼ばれる武器を集めるやりこみ&ハクスラ要素
そしてそれを発揮できる、オンラインでのチーム戦とバトルロイヤル戦もある
オフライン部分のボリュームとオンライン対戦を完備と、買って満足のゲームだよ
3DSで今の所出てるゲームの中では、これが一番好きだ

585 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 18:45:41.42 発信元:116.65.97.162
パルテナはストーリーいいし女神との掛け合い笑えるしサクッと終わるし
武器集めとかやりこみ要素あるしマルチプレイできるし操作がクセになっていつやっても色褪せないスルメゲーだから買えばいいんじゃないかなー

586 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 19:08:19.08 発信元:36.246.105.75
パルテナの鏡ってカービィ作った人だっけ?

587 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 19:10:26.44 発信元:180.144.215.40
ここはレトロゲームの話もおkなんすかねぇ

588 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 19:12:22.00 発信元:183.77.155.111
レトロどころかボードゲームすらおk

589 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 19:14:12.04 発信元:36.246.105.75
しかしFPSは別スレという

590 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 19:23:13.68 発信元:49.251.216.81
FPSは離して正解だった
一応FPSスレに常駐してる俺が言うから間違いない

591 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 19:38:57.25 発信元:180.196.178.88
ああFPS別スレなのかすまんかった

592 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 19:41:44.65 発信元:180.144.215.40
駿河屋でレゲー漁るのが捗る捗る
というわけでシベリアンのオススメの一品を聞きたいんだけど

593 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 19:44:44.24 発信元:58.3.5.142
天地創造

594 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 19:46:38.35 発信元:116.65.97.162
プーヤン

595 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 19:47:31.97 発信元:218.43.6.42
シムアント

596 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 19:47:32.69 発信元:180.6.119.47
>>584
ありがとう
買ってみようかな

597 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 19:51:49.83 発信元:123.224.234.22
>>587
レトロゲーがらみでは別スレ立ってるよ

レトロゲームショップ シベリア
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1270429238/

覗いてみて話が合うようなら参加してみたら?

598 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 19:52:26.39 発信元:211.1.219.55
パルテナの会話の良いところは、会話中もゲームがちゃんと進行するところかな(無双とかもそうだが、会話がゲームを邪魔しない)

599 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 19:52:37.51 発信元:180.144.215.40
さすがそこらじゃ見れないようなラインナップだけど
全部くっそ高いんだよな
VCで買うか

600 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 19:55:32.21 発信元:180.144.215.40
>>597
ありがとう、のぞいてみるよ
って言っても当時買えなかったゲームを地道に買い潰してるタイプだから
ガッチガチのレゲー板住民みたいなスレは少々ついていけないけど

601 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 19:58:01.45 発信元:126.205.1.175
パルテナは操作が難しかった

602 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 19:59:45.29 発信元:153.168.32.127
サイキック・ディテクティヴシリーズは名作
アレンジCDが綺麗でな...

603 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 20:07:29.32 発信元:180.6.119.47
結構パルテナプレイ済みの人多いんだな

604 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 20:09:13.00 発信元:211.134.253.236
パルテナはたまにオタク向けな会話はさむのが難
初回はいいけど何度も聞いてるとあいつらしゃべりすぎうぜーってなる…
最大往生の平野モードよりはマシだが

あともし中古ならスタンドついてるか確認したほうがいいよ
個人的にスタンドなしでやるとすげーやりにくい

605 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 20:19:02.30 発信元:124.84.166.98
Vitaでの移植やリメイクが増えてきて嬉しいわ、キミキスアマガミカオスヘッド辺り移植して欲しいね

606 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 20:22:10.50 発信元:180.144.215.40
キミキスアマガミはまず無いだろうけど
カオヘは千代丸氏がずっと続編作りたがってたりで色々と動きたいみたいだからあるかもしれん

607 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 20:25:20.97 発信元:124.84.166.98
つかロボノが移植してカオへが無いってのはあり得ないよな、次回作の舞台は渋谷みたいだしね



キミキスアマガミ出ないかなぁ・・・

608 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 20:31:23.61 発信元:210.234.0.73
ギャルゲーはいらん

609 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 20:33:18.17 発信元:124.84.166.98
俺は欲しい(真顔)

610 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 20:36:29.43 発信元:126.31.230.47
ストーリー面白ければギャルゲーも良いものだけどね
最近はRPGのストーリーが軽視されてるのか微妙なの多いからストーリー命のADVには頑張って欲しいなぁ

611 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 20:51:10.03 発信元:125.199.188.65
ペルソナ4G面白いんだけど詰んでるわ

612 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 20:53:00.65 発信元:126.126.14.18
VITAアップデートでなんか変わったか?

613 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 20:54:39.82 発信元:124.84.166.98
トロフィー隠せるようになったよ

614 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 20:54:44.04 発信元:180.144.215.40
>>610
そろそろ紙芝居は古いと思うけどな
科学アドベンチャーとかトータルイクリプスとかエクスブレイズとかみたいに

615 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 20:54:59.30 発信元:220.148.101.62
>>581
キチガイソニー信者乙
ぶっ殺すぞ

616 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 20:55:58.65 発信元:220.148.101.62
>>612
ゴミはゴミ

617 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 20:56:32.85 発信元:116.65.97.162
紙芝居で文句あるやつはギャルゲーがどう進化したらいいと思ってるんだよ

618 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 20:57:56.19 発信元:116.0.194.13
フォトカノみたいな感じかね

619 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 20:59:19.55 発信元:220.148.101.62
>>618
死ねよキチガイソニー信者

620 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 21:01:50.19 発信元:219.126.41.178
人が死んだり不幸になったら名作みたいな風潮を何とかしろ

621 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 21:01:55.97 発信元:220.148.101.62
ID:220.148.101.62

キチガイソニー信者

622 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 21:02:12.63 発信元:124.84.166.98
フォトカノは素晴らしい出来だったなぁ
確かにあれは進化を感じたね

623 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 21:04:53.40 発信元:49.241.237.7
vitaででてるギャルゲーてどうなん?

624 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 21:05:20.64 発信元:180.144.215.40
>>617
例で上げたとおり
科学アドベンチャーとかトータルイクリプスとかエクスブレイズみたいな感じじゃない?
後今出たフォトカノとか

おじさんは文章読むの苦手だからどっちみち変わらないけど

625 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 21:05:40.35 発信元:121.114.161.122
>>600
ガッチガチのレげー板住人って
そのゲームやったことある奴しか通じないネタを延々と繰り広げてるちょっと変な人たちって
イメージしかないんだけど

昔のゲーム列挙して語るみたいな殺伐とした雰囲気そんななくね?
それとも俺の行くスレが偏ってるだけなのかな

626 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 21:09:54.09 発信元:180.144.215.40
>>625
俺ネオジオスレとスーファミとPS関連のスレ覗いてるけど
得に前者はガッチガチの人しかきついと思われる
だからROMってるけど

627 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 21:10:44.59 発信元:126.205.1.175
フォトカノってどんなゲームか全くわからんわ
ラブプラスの二番煎じで写真撮影部分強化ってイメージしかない

628 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 21:13:45.92 発信元:61.197.20.23
GTAのシリーズの中でラジオの最高の一曲はどれよ?

629 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 21:14:31.75 発信元:211.124.238.89
PSPのPSアーカイブで5ヶ月戦ってきたグランディアがやっとラスダンに突入したな。
プレイ時間47時間。
有名声優と武器・魔法育成がモチベーションになってここまできたな。

やはりいいゲームだ。

これ終わったらポポロクロイスかリトルプリンセスあたりやるかな。
どっちも昔クリアしたけど、
内容忘れてるけど下手にやったこと無いタイトル落とすより確実に楽しめるもんな。

630 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 21:16:08.17 発信元:126.215.165.73
ハード持ってないのに特典付きが安かったのでつい買ってしまったフォトカノ
PSPほちぃ

631 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 21:17:32.29 発信元:124.146.175.98
女の子とイチャイチャできるゲームが欲しい

632 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 21:22:54.43 発信元:153.168.32.127
>>631
リトバスの沙耶ルート

633 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 21:25:17.35 発信元:58.3.5.142
PSPはもう安いんじゃね

634 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 21:27:18.71 発信元:126.28.104.247
(大きな声では言えないんだけど、ブレイカーの追加要素まだすか? もぅ売っちゃってもいい?)

635 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 21:30:05.84 発信元:125.199.188.65
GTA5これ約束された神ゲーだわwwwwww

636 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 21:30:24.68 発信元:120.51.137.61
>>629
聖剣LOMおすすめ
当時猿のようにやり込んだ

637 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 21:38:14.02 発信元:114.149.78.71
聖剣といえば2のセレクトバグには何度も何度も泣かされたな

ところでおすすめの3Dダンジョンゲーって何かある?vitaは持ってない

638 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 21:41:32.66 発信元:211.124.238.89
>>637
ダンジョントラベラー2面白いな。
まだ途中だけど気持ちよくプレイ出来る最近数少ないゲームだと思う。
世界樹は無難なんだろうけど個人的にキャラが子供過ぎて嫌い。

639 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 21:45:35.60 発信元:126.14.207.96
Amazonレビューを初めて書いてみたんだがレビューってのもやってみると難しいもんだな
わかりやすい文章で長文書けてる人はすごいと思った

640 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 21:46:38.39 発信元:218.43.6.42
あのトゥハートRPGの系列か
あれをやっておきながらキャラが子供だと〜とか言うのもなんだかなあって感じだけど

WizXTHの「3DRPGを受け入れやすくする為に萌え絵のキャラを使う、そしてシステムは軽快さを最重視して余計なものを削り取る」は
「硬派なRPGになんてことを!」とか「派手なものが作れない言い訳に過ぎない!」とか言われてたけど、実際は大正解だったな
そのやり方のおかげでくたばりかけてた3DRPGの系譜が復活した

641 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 21:47:36.30 発信元:126.126.14.18
全く同じこと思ってたわ

642 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 21:50:12.88 発信元:211.124.238.89
ダンジョンRPGといえばPCのWizardly8は凄く面白かったけど
ラスボスの滅茶苦茶さで投げたな。
パラ上げゲームの弱点として一つ育成間違うと詰んでしまうというのがあれだった。

それ思えば今は随分親切だよ。
良い意味で。

643 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 21:52:14.44 発信元:124.146.175.227
>>632
thx
沙耶ルート行けるようにがんばるわ

644 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 21:54:14.79 発信元:58.3.5.142
クロノトリガーって発売前は
スクエアが絶対面白いですって自信満々に宣伝してて
小学生の俺等も絶対面白いだろこれって騒いでて

実際発売されてマジで大ヒットで面白かったから凄い

645 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 21:55:59.50 発信元:116.0.194.13
>>644
そんなゲームそうそうないわな

646 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 21:56:52.36 発信元:114.149.78.71
>>638
PSPでもあったんだそれ
結構難しいらしいな

一応あの柔らかめ?のキャラデザが好きで世界樹触れたんだけど
ある程度の難易度があるぶん長い間楽しめたから基本RPGしかプレイしない俺には合ってると思ったんだよ
というか世界樹ってキモオタが〜とか言われてるけどそんなに寄ってきそうなデザインかね?

647 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 21:57:09.42 発信元:218.43.6.42
「強くてニューゲーム」と、それを活かした複数エンディング性とか凄いゲームだったわ

648 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 21:57:24.02 発信元:153.168.32.127
>>643
3DダンジョンとSTG混ぜたミニゲームがあるけど
後半面倒だし特に意味のないものだから
最初だけ楽しんだらあとはスキップできるよ
沙耶かわいいよ沙耶

649 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 21:57:54.80 発信元:126.126.14.18
ひむかいさんの絵は一見一般向けに見えてぺどいから

650 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 21:58:14.52 発信元:126.205.1.175
>>638
ダンジョントラベラーと世界樹のキャラの違いなんて頭身くらいのもんで子供さはたいして変わらんだろうよ
まさか露骨なエロ描写がある分大人とでもいうつもりか

651 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 21:59:36.49 発信元:210.234.0.73
ロロナよりアルトネリコのリメイクが欲しい

652 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 22:00:33.44 発信元:114.149.78.71
>>647
2週目で右の転送装置からラスボスの元へ行けた時は吹いた

653 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 22:01:53.63 発信元:218.43.6.42
ダンジョントラベラーの「キャラの職業コスプレが!!」「モンスターが可愛い女の子!!」とかの宣伝もあらあらうふふ状態だったけど
とともの3だかの、公式チラシで「このキャラ達の共通点は?→そう!この子たちは皆男の娘!」とかいうのは酷かったな
ゲーム性の宣伝をしろとかを抜きにしても、なんでこれを売りにしようとしてんだよと

654 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 22:05:54.38 発信元:126.14.207.96
>>646
どのゲームでもキモオタが云々萌えが云々言ってるのはただの賑やかしだから気にしない方がいい

655 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 22:06:59.37 発信元:153.168.32.127
>>651
ロロナが先やろ!いい加減にしろ!!

ダントラはWAのゲンガーってだけで俺としては買い。
ましてや3Dダンジョンだし。
アクワイアはwizを汚してばかりで海外からもフルボッコだもんな...。

656 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 22:07:49.77 発信元:122.197.161.220
くろのとりがー予約してるのにショップに並んだし行列出来てたなぁ
定価が確か11800円くらいだった。懐かしい

657 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 22:11:34.90 発信元:58.3.5.142
俺「虹4本持ってるし」
友達「マジで?俺まだ2本」
とかいう会話とか

エイラが最強だとか
スペッキオ(最終形態)が倒せないとか
そういうのも懐かしい

658 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 22:14:25.78 発信元:59.84.112.194
LALA

659 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 22:14:29.65 発信元:153.168.32.127
クロノトリガー未だにファンが多いし凄いよな
当時橋の上で戦うドラゴン戦車倒した後のモーションで感動した記憶

660 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 22:19:54.67 発信元:114.149.78.71
少々考えればわかるはずなのに必死こいてセンタービット殺しまくってたあの頃
そして本体が右だと知った時の衝撃

661 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 22:20:38.79 発信元:120.75.119.56
>>655
アクワイアっていうかゼロディブが酷すぎる
PS3のwizが発表された時にOHPのソースにゼロディブの名前があって
スレが一気に絶望に包まれたのを思い出す…ソースから速攻で消してたけど

そもそもゼロディブはPS2ヴァルケンの原神が社長だからな
ある程度ファンのいる埋もれた版権を、蘇らせるならともかく適当にゾンビにして金をしゃぶるとか最悪すぎ

662 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 22:29:13.89 発信元:114.175.102.159
そんなお前らはMIND0を買ったかな?

663 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 22:40:34.99 発信元:125.199.188.65
絶望の鎌

664 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 22:51:44.43 発信元:219.126.41.178
フロントミッションのほうが好きだったのに
まわりはクロノトリガーやってた思い出

665 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 22:55:39.55 発信元:126.205.196.50
この前アーカイブスで買ったゼノギアスけっこう進んだ
マルーはほんとうにかわいいなぁ

666 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 22:58:03.18 発信元:122.197.161.220
フロントミッションも大ハマりしてた。FEも
SRPGは今でも大好き

667 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 23:09:02.42 発信元:110.2.34.211
ボードゲームといえば、ドミニオンを始めとして色々集めてるんだがリアルでやってくれる奴がいないっていうね…

なんの為に集めてるんだか

668 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 23:09:07.99 発信元:60.56.32.15
ガンハザードが至高

669 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 23:09:57.76 発信元:153.168.32.127
戦闘BGMが耳に残るよなあれ

670 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 23:24:29.53 発信元:180.144.215.40
>>662
周りがマインドゼロを買ってる中、ペルソナ1〜3まで買ったわ

671 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 23:30:25.82 発信元:111.107.113.26
>>664
フロントミッションなら話せる相手いたろ
その頃A列車やってたけど知ってる人すらいなかった

672 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 23:33:18.69 発信元:121.114.161.122
>>667
むしろそんな誘ってくれる奴が友人に欲しい

興味持って「〜やろうぜ!」と購入
→「いや、いいわ…」
→やらなくなる
→興味なくなる

の繰り返し
いつまで経ってもボードゲームの面白みが体験できません

673 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 23:43:51.53 発信元:49.132.228.129
皆がマリオカートやってた頃、俺は一人ワーネバやってた

674 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 23:50:03.67 発信元:126.14.207.96
久しぶりにルーンファクトリー3を起動してみたがやっぱり3はキャラがいいな
これ1作で終わらせるにはもったいない程の個性的で魅力的なキャラ達だ
リメイクかフロンティア的な物を出してほしい

675 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 23:51:13.48 発信元:59.141.148.53
パンフロの話をしよう、な!AA略
ヤボール!

676 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 23:52:27.51 発信元:27.141.43.130
>>673
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

677 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 23:57:33.78 発信元:180.144.215.40
>>675
パンフロやって模型とか興味出ちゃった痛い例がココに

678 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 00:04:33.80 発信元:49.241.237.7
アーカイブスで買ったクロノトリガーいいな
すごくストーリーに引き込まれるわ
最近やったゲームではなかなか味わえない

679 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 00:06:47.37 発信元:125.199.188.65
やっぱEXVSだわ
いろんなゲームやっても結局コレに戻る、はよフルブ移植してくれ

680 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 00:08:38.77 発信元:180.144.215.40
PSのクロノはロード地獄うんぬんって2chソースで見たけど実際いかほどのものなのか

681 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 00:10:34.29 発信元:121.114.161.122
それは果たしてクロスなのかトリガーなのか

682 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 00:12:55.73 発信元:180.144.215.40
トリガーで

683 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 00:13:35.01 発信元:114.149.78.71
psでもトリガーは出てるよ
確かバッドエンドが追加されてたはず

684 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 00:14:00.08 発信元:114.175.102.159
アーカイブスは素晴らしいな
+会員になるとほぼ遊び放題だわ
今はガンパレードマーチかAC2、どっちにいくか迷ってる

685 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 00:20:41.60 発信元:180.196.178.88
うごめも3Dダウンロードしたけど酷いな
ランキング上位がほとんど昔のやつを丸コピしたものだ

686 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 00:26:38.23 発信元:118.104.187.246
>>642
時間経過とともに難易度上昇ってこと知らずに
小銭拾いに勤しんでる間に難易度上がりすぎて道中で投げたわ

>>684
GPMにしとけ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4393658.png

AC2やるならAC3にしとけ、リアルじゃなくSFチックだが、そのかわりHUDが分かりやすくなってて
おまけに面白い。あとナイトレーベンかっこいい

687 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 00:31:22.76 発信元:120.137.177.145
マリオカートは当時ほとんどの人がもってたな
クラスのDQNもマリオカートとFF5にかなり嵌ってた
DQNからFF5かりてたときにDQNのデータ間違えて消しちゃって
ずっとだまってて返せっていわれたときに白状したら
ボコボコにされたのはいい思い出

688 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 00:35:53.13 発信元:61.115.211.28
GPMは中学の時途中で投げたわ
祭ちゃんとえっちな気分になったと思ったら芝村さんと複座乗ってたら30体の幻獣に囲まれて積んだ

689 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 00:41:06.98 発信元:118.104.187.246
>>688
それ以前に彼女作ったら原さんに刺されるけどな。

690 :USSR ◆USSR/83ZMM :2013/08/07(水) 00:57:07.93 発信元:36.244.251.85
>>636
あれ面白いけど主人公が中身なさ過ぎて虚しくなったわ
2、3とやってきただけにあれは萎えた

691 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 01:07:52.54 発信元:119.243.59.28
明日ニンテンドーダイレクトがある模様
MH4の続報やA列車の新情報来るといいねえ

692 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 01:24:09.41 発信元:153.168.32.127
クロノクロスは敵前逃げでやってみたら普通にクリアできてしまってビックリした

693 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 01:39:35.65 発信元:49.241.237.7
クロノクロスは二週目からが本番
ってかクロスは仲間大杉だろwwいつの間にかキノコが仲間になってるとかw

694 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 04:30:07.35 発信元:114.175.102.159
>>686
あれ?GPMって3Dだったんだな
でも楽しそう
良い感じに現実逃避出来そうだしGPMの道にいくぜ、俺は
ACは初代で挫折を繰り返したからとりあえずお休みだな

695 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 04:54:24.18 発信元:180.196.66.233
トリガーをアーカイブスで1500円も払って買ったのにメニュー開くだけで6秒かかるから速攻投げた
激しく後悔した

696 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 05:50:39.60 発信元:153.168.32.127
やべえ、ロロナリメイクきたやべえ
マジで嬉しいんだけど
イベントも追加して踊り子ちゃんとクーちゃん関係強化してくれ

697 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 06:11:48.98 発信元:220.148.101.62
                       / ̄ ̄ ヽ,
     /二二\            (__ソニー命)
     /-O-O-・|    /二_二\ {/.-◎─◎-}
 r-=、6| : )'e'( : |9 _ .|/-O-O-ヽ|(6|  ヽ._.ノ ||6
 `゙ゝヽ、|‐-= ノ `ヽ、6| . : )'e'( : . |9ー|∴) 3 /^^ ̄^ ̄^\
  にー `ヾヽ'"    .ィ"^゙i ‐-= _,,ノ,\ ,__,.  人__ソニー命  )
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐  |/. -◎─◎-  ヽ|
 ゝヽ、__l ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  (6|   (__)     |6)|
 W..,,」  .,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i   |( ∴) 3 (∴  ) リ  
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : : ヽ \  ,___,.  ノ )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i / \   ,___,.   /     `゙


このスレはキチガイソニーゴキブリのオナニー専用スレです

698 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 06:12:20.72 発信元:220.148.101.62
JC-NET「何故、「ステルスマーケティング」の検索予測で「ソニー」が一番最初にくるのか」

サクラといえばソニー、ソニーといえばサクラ
ソニーがトランジスタラジオをアメリカで販売をはじめたときの逸話で必ずでるのが「サクラ行為」である。
社員があたかも、消費者のように振る舞い・ソニー製のラジオを店へ買い求め・ラジオ片手に
町をあるきまわったりしたという涙ぐましい古来のマーケティングで、何故か感動秘話となって伝えられている。
ソニーは、ライバル社をFUD(英: Fear, Uncertainty and Doubt、直訳すると「恐怖、不安、疑念」)で貶めることも得意としている。
自社製品をポジティブに褒めるステマならばそこまで嫌悪感はないが、結果(信者も多いが)敵を作りすぎたゆえに
多くの消費者が疑念と恐怖と不安から「ソニー ステルス」というブーメランのような検索予測がFUDとともに返ってきたのだ。
ttp://n-seikei.jp/2012/01/stealth-marketing-sony.html

699 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 06:12:52.73 発信元:220.148.101.62
この世に存在しない自称インディーズ開発者のCalvin Hall

彼が突然ブログを開設
「知り合いのActivision社員がWiiUのCOD:BO2の売上に不満を言っていた」と記事を書く
該当記事のスクショ(↓Calvin Hallの顔に注目)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4001287.png
ttp://calvinhalluncensored.wordpress.com/

一方、その8ヶ月前Booz Celestineという男性が、オバマ大統領の政策について街角インタビューを受けていた
Booz Celestine(顔に注目)
ttp://www.wsws.org/en/media/photos/legacy/2012jun/j11-elec-booz-175.jpg
ttp://www.wsws.org/en/articles/2012/06/nycw-j11.html

WTF?
Calvin Hallってこの世にいるの?

突然へんな事いいだしてすまそ…
デビッド・マニングとくらべてみてどうなんでしょうか?(捏造度合いのことは抜きで)

700 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 06:13:28.75 発信元:220.148.101.62
投稿者:PSPでしょ! 2004年12月16日 18:42
DSのタッチパネルだけど触ると汚れるね。
あと片手で本体持ってタッチパネルって結構重くて
しんどいよね。
タッチパネルの操作性が悪いのでPSP買います。
http://n-styles.com/main/archives/2004/10/28-040000.php

IP アドレス: 137.153.16.11
名前: PSPでしょ!
http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php

検索結果
IPアドレス 137.153.16.11
ホスト名 gatekeeper31.Sony.CO.JP

701 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 06:14:00.91 発信元:220.148.101.62
元セガ米のピーター・ムーアが語った、世界的なソニーの工作

> しかしながらソニーのネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
> そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
> 消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。
> "ドリームキャストには実現できるのか?"って。
> 特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。

http://nextgame.exblog.jp/8631175/

ソニーのFUDは住民に成り済まし不安を煽るのが主な目的です
現在このスレでは大規模な工作活動が展開されています
少しでもネガティブなレスあればスルーするように心掛けましょう

702 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 06:14:34.73 発信元:220.148.101.62
         ___
         |    |
         |    |
         |キチガイソニー信者
         |    |
         |    |
      ,,,.   |    | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l

703 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 06:19:29.35 発信元:180.196.66.233
初めてのアトリエがロロナで調合システムが全く理解できなくて一周目バッドエンド出して詰んでたな…
今こそリベンジする時か

704 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 06:22:53.92 発信元:153.168.32.127
>>703
俺も最初装備の作り方とかわからなくて投げて
その後にロロナやって錬金の仕方理解したなぁ
やり直したら世界観とシナリオ良かったしキャラも可愛いし
アーランドでは一番好きだったりする
でもシステム面とグラフィックは駄目だったな
リメイクでシステム周りとかメルルみたいに完成されてるといいな

705 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 06:23:32.08 発信元:153.168.32.127
>その後にロロナやって錬金の仕方理解したなぁ

ロロナじゃなくてトトリだった

706 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 06:42:04.75 発信元:220.148.101.62
                       / ̄ ̄ ヽ,
     /二二\            (__ソニー命)
     /-O-O-・|    /二_二\ {/.-◎─◎-}
 r-=、6| : )'e'( : |9 _ .|/-O-O-ヽ|(6|  ヽ._.ノ ||6
 `゙ゝヽ、|‐-= ノ `ヽ、6| . : )'e'( : . |9ー|∴) 3 /^^ ̄^ ̄^\
  にー `ヾヽ'"    .ィ"^゙i ‐-= _,,ノ,\ ,__,.  人__ソニー命  )
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐  |/. -◎─◎-  ヽ|
 ゝヽ、__l ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  (6|   (__)     |6)|
 W..,,」  .,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i   |( ∴) 3 (∴  ) リ  
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : : ヽ \  ,___,.  ノ )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i / \   ,___,.   /     `゙


このスレはキチガイソニーゴキブリのオナニー専用スレです

707 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 06:44:00.24 発信元:126.192.7.107
寝る前の追い込みはノルマ達成してなかったからか。

708 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 06:45:46.39 発信元:126.192.7.107
誰にも触られなくて可哀想になってきた。

709 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 06:45:53.63 発信元:220.148.101.62
>>707
ソニーの工作員には書き込みノルマがあるらしいな

710 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 06:46:29.73 発信元:220.148.101.62
>>708
キチガイソニー信者なんか無視した方がいいに決まってるよ

711 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 06:53:01.52 発信元:116.0.194.13
レス全部が相手にされてなくて可哀想

712 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 06:53:14.44 発信元:126.204.51.10
ソニーは本当に最高の会社だなぁ
最高のハードをいつもありがとう

713 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 09:16:10.75 発信元:114.149.78.71
確かに最近は某アフィブログのせいでソニー信者の方が増えた気もするが正直どうでもいいわ

714 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 09:43:48.94 発信元:218.43.6.42
アフィブログが馬鹿やって増やして、アフィブログの捏造とソニーのステマが暴露されてまた減ってと
後者の方が大きくて減少傾向だね、判りやすい上にでかい問題になっちゃったから

715 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 10:56:34.73 発信元:124.84.166.98
アフィとかステマとか連呼してる人多いけど馬鹿っぽいから辞めた方がいいよまじで

716 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 11:00:48.89 発信元:61.197.20.60
ソニーのステマが云々って広めてるやつも、ある意味、ライバル社のステマなんだよな

717 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 11:01:18.48 発信元:119.243.59.28
とアフィブログの養殖馬鹿が申しております

718 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 11:03:56.89 発信元:119.243.59.28
>>714
暴露と言っても一般的には全然報道されて無いし、アフィブログに篭ってる連中はそんな事は意に介さず都合の良い情報しか信じない
結局真相を理解するのは最初からそういう連中とは関係無い人たちばっかりなのであんまし変わってないという

まあでも昔に比べてtwitterとかには馬鹿が減ってきた気がするな

719 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 11:08:49.20 発信元:122.197.161.220
馬鹿っぽいというか哀れだよね

720 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 11:12:06.30 発信元:49.241.237.7
ゲームのスレでソニー信者とかいってる馬鹿多くなったな
やりたいソフトがあるからソニー製ハードを選ぶだけであって別にソニー大好きじゃねーだろ
むしろ宗教なのはファーストが力いれてる任天堂の信者のほうな

721 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 11:17:13.55 発信元:182.249.242.163
シベリアまで来て真相がどうとか信者がどうとか言われても
ゲハスレなかったっけ?

722 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 11:18:07.13 発信元:119.243.59.28
>むしろ宗教なのはファーストが力いれてる任天堂の信者のほうな

何故ソニーの場合は二行目の意見なのに任天堂の場合は途端にこういう意見になるのか
もはやお察し

723 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 11:18:36.84 発信元:119.243.59.28
>>721
あったけど利用者少なすぎて圧縮に巻き込まれた

724 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 11:19:43.27 発信元:126.25.233.66
コンセプション2、3DS体験版出たからVITAと見比べることができるようになったな。

で、印象としてはポリゴン部分はアップは見劣りなし。ちょっとびっくり。
戦闘はゴチャゴチャで画面が引くから少し見劣るが立体視はちゃんとしてる。
読み込みは体験版だから比べても仕方ないだろうが、ほんの少しVITAが早い。共に問題無し。

2D絵だけはVITAの方がクッキリ。機種の差が一番出てるのはここ。

どちらでも作りは問題無いレベルになってる気はする。
静止画で判断されると困るから公式がVITA推してるのかねー
ゲームだとあそこまでの差は無いんだが。

725 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 11:20:53.17 発信元:126.25.233.66
あー、流れ読まずにすまねえ。

726 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 11:22:05.93 発信元:119.243.59.28
いやむしろこの流れになる事に何のメリットも無いのでぶった斬る方が正解かと

727 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 11:22:39.76 発信元:116.0.194.13
まあ普通に考えて3DSの画面出して得することないだろうし

728 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 11:26:09.70 発信元:182.249.242.163
>>723
スレあっても使わんのか…自覚ないんかなぁ…

>>724
まず続編でんのを知らんかった
面白いんかあれ

729 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 11:26:24.26 発信元:118.104.187.246
そんなことよりみんなでMagickaやろうぜ

730 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 11:31:55.44 発信元:126.25.233.66
>>728
面白いか?と聞かれると返答に困るが…
ギャルゲーライクな新規RPGとしては良い方なんじゃないかね。あざとすぎる気はするが。

731 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 11:33:45.94 発信元:116.0.194.13
閃の軌跡のいろんな動画見まくってたらすごい楽しみになってきた
まあ予約はもうしてるし買う予定だったけど
いままでの軌跡よりすごい面白そうだわ

732 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 11:34:30.40 発信元:116.0.194.13
>>728
今作は戦闘が戦略的になってるらしいね
前作は戦闘が糞だったからそこが良くなってるならまあまあでしょう

733 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 11:41:03.53 発信元:182.249.242.163
>>730 >>732
率直な意見ありがとう…
新しい方ある程度安くなったらやってみるかな

>>731
今回はちゃんと敵減るんですかね…

734 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 11:42:49.35 発信元:122.197.161.220
あざとさは重要だよ。可愛いは正義なのでな

735 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 12:13:06.32 発信元:223.135.247.126
3DSで進撃の巨人wwwwwwww




でも売れるんだろうな(´・ω・`)ファック

736 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 12:31:41.48 発信元:116.0.194.13
スパチュンだからアクションではないんじゃないの?
いやわからんけど

737 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 12:42:09.98 発信元:202.127.94.137
進撃は見たことないが、なんか巨大なのに立ち向かうみたいなのは分かる。
アクションゲーで開発がトレジャーだったらチェックするか

738 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 12:48:19.34 発信元:118.104.187.246
>>737
石のようなものかよ

739 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 13:03:46.85 発信元:120.75.89.159
DSでそういうのと言えばちょっと前にDSでウルトラ怪獣版モンハンみたいのなかったっけ
当時DSでアクションやろうとは思わなかったからバンブラばっかやってたなー

740 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 13:25:57.51 発信元:180.144.215.40
たとえ進撃だろうと所詮今流行のキャラゲーなんだから程度が知れる
一昔まえのキャラゲーならまだしも

741 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 13:27:50.69 発信元:115.124.254.201
怪獣相手にチャンバラする子供が好きそうなゲームじゃん

742 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 13:41:20.62 発信元:218.43.6.42
デカブツ相手のゲームは日本人の得意とする所ですし
国内で流行のモンハンもデカブツ相手だったし、海外で日本やるな!と言われたワンダと巨像もデカブツを相手にしてた

743 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 13:45:36.56 発信元:61.197.20.43
ワンダと巨像のタイトルを最初に見たとき
少年が象と仲良くなるゲームだと思い込んでいた
たぶん同じ時期にそんな映画があったせいかも知れん

744 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 13:47:21.36 発信元:115.124.254.201
巨像とも仲良くしてやれよ
弱点を探してネチネチ攻略するなんて陰湿いじめ体質だな

745 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 13:47:52.66 発信元:61.197.20.43
ワンダと巨像と優しいやつらだとまた違った内容だと思ってただろうけど

746 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 13:51:55.70 発信元:115.124.254.201
課金ゴミ原作の拝金アニメに意外と良作が多かったりするので
キャラゲーだからって嘆くことはない
どうせ他のゲームもクソばっかなんだから

747 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 13:55:13.41 発信元:61.197.20.43
キャラゲーはつまらないものがほとんどなのだが
これは番台に問題があるのかな?

748 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 13:55:57.59 発信元:49.251.216.81
進撃の巨人のゲームは泥のプレイストアにあったワイヤーアクションのが一番面白かったな
メーカーがあれをマジメに作ってくれたらぜったい良ゲーになる

749 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 14:07:52.66 発信元:27.141.43.130
>>748
kwsk

750 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 14:12:34.50 発信元:49.251.216.81
>>749
反撃の刃って奴
操作慣れるまではクソ辛いが慣れてくるとなかなか楽しい

751 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 14:13:02.75 発信元:118.104.187.246
3Dのワイヤーアクションっていうとジャスコだな

752 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 14:27:19.84 発信元:219.112.219.137
>>746
ソシャゲアニメは原作に設定らしい設定が殆ど無い分自由にやれるからな
キャラゲーとは全然違う

753 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 14:30:25.88 発信元:115.124.254.201
凄いこと思いついた
ソシャゲアニメを原作にキャラゲーを作ればいいんだよ
これはイケる!

754 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 14:33:06.37 発信元:27.141.43.130
>>750
thx
やってみたけどかなり難しいな

755 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 14:44:37.31 発信元:115.124.254.201
序盤でしか役に立たないユニークアイテムをクエストと関係ない建物に置くのやめてくだしー

756 :USSR ◆USSR/83ZMM :2013/08/07(水) 14:55:05.53 発信元:36.244.251.85
やっぱり20年くらい前だと今されてる移植なんてのは考えにも及ばなかったんだろうか
一刻も早く著作権問題クリアしてライブアライブの移植かリメイクか続編作って欲しい

757 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 14:58:13.97 発信元:115.124.254.201
ラブライブで我慢しとけ

758 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 14:58:48.44 発信元:118.104.187.246
>>756
エミュレータ使ってまるまる再販するってことは考えてたかどうかは定かじゃないが
移植・リメイクそのものは当時から頻繁にされてるよ

759 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 15:00:09.07 発信元:115.124.254.201
リメイクする度に盛大にステマするようになったのが昔との違いだな

760 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 15:00:33.24 発信元:118.104.187.246
とりあえずベヒーモス置いときますね

761 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 15:48:57.83 発信元:210.230.98.245
バハムートラグーンを声付けてリメイクしないの?
あんだけネタになっているんだからそこそこ売れるだろ
基本的流れはそのままで最後主人公がフレデリカと結婚する話さえ追加してくれれば
ヨヨは一生独り身でいろ
ヨヨの声優は平野綾でw

762 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 15:50:14.13 発信元:124.84.166.98
平野綾ワロタ

763 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 15:58:27.90 発信元:114.175.102.159
モルドレッド涙目

764 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 16:01:30.35 発信元:59.84.112.194
また裏切られるのか・・・

765 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 16:05:16.41 発信元:182.166.249.77
あーさーおーここはわたしがー

766 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 16:06:00.83 発信元:119.83.130.101
思い出の教会ぶっ壊すとエンディングが変わる仕様で

767 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 16:17:04.86 発信元:114.149.78.71
病弱フレデリカちゃんかわいい

768 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 16:42:50.64 発信元:117.55.65.142
メタルマックスで行き詰まったからググってしまったが
あの大砲の絶望感がすごかったせいで迂回ルートをずっと探してたわ
てっこうだんなんか気がつかなかったというか特殊砲弾なにそれ? って感じだったんだが

769 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 16:49:56.14 発信元:49.241.237.7
>>759
ステマって言葉を面白がって使いまくるやつも昔はいなかったんだろうな

770 :Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/08/07(水) 16:57:47.72 発信元:75.126.92.10 !
北米版になるといろいろ豪華になるのやめて欲しい
北米版のバックライトつきアドバンスSP
オークションでやっと買えた

最近ではメガテン4とメガテンとファイアーエムブレムのコラボ買ったら
3000円分 ポイントもらえるとか

新型pspも日本で出てないし
かっこいいのに

771 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 16:57:55.82 発信元:218.43.6.42
新作がリリースされてたからリメイクが入り込む幅が狭かったしね
今みたいに国内新作も覚束ないような状況だと、PS3で出たRPGがPS3でリメイク!なんてネタでもうおおおおおお(棒)ってなっちゃう

772 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 16:59:54.68 発信元:218.43.6.42
国外市場は、国内と違って10万こえればありがとうなんてケチ臭い市場じゃ無く
今でも100万越え、場合によっては2〜300万を狙える場所だからね、重要性が違うよ
ドラクラも価格調整とか以前に、そこら見越して日本版の半額になってるんだろうし

773 :Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/08/07(水) 17:02:25.74 発信元:75.126.92.10 !
頭では理解できててもやっぱりなんかくやしいです(´;ω;`)

774 :Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/08/07(水) 17:07:10.82 発信元:75.126.92.10 !
3dsの青色先行発売とかもあったか

775 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 17:26:09.69 発信元:60.40.59.202
・やりこみ要素があって
・キャラクターのコスチュームや武器が豊富で改造・強化できて
・マルチエンドで
・オフラインでも長時間プレイできて
そんなアクションゲームがやりたいです、何かない?

776 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 17:27:13.11 発信元:126.205.89.82
>>775
マルチエンド以外はゼノブレが当てはまるな

777 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 17:28:21.76 発信元:220.214.87.177
>>777

778 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 17:32:35.21 発信元:121.114.161.122
ヨヨ死ね的な風潮

まぁ仕方ないか(溜息)
VCあるしリメイクする必要ないのにね
声優とか主人公が結婚()とかいってるあたりタカが知れる

779 :Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/08/07(水) 17:33:28.03 発信元:198.199.88.226 !
つまんないってよくきくけど

マルチエンディングでアクションってことで
ドラッグ オン ドラグーン?

780 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 17:35:24.08 発信元:126.205.89.82
アクションだった!よく見てなかった!死ねる!

781 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 17:40:00.27 発信元:218.43.6.42
>>775
グラディエーター・ロード・トゥフリーダムリミックス、PS2のアクションゲーム
その名の通り古代ローマの剣闘士になって、只管戦って鍛えて戦って戦い抜いて生きていくゲーム

キャラはガリア人やマケドニア人などの人種が選択可能で、周回を重ねれば女性剣闘士や有名剣闘士のコピーもできる様に
武器、防具などは「製錬」というやり方で鍛える事が可能で、やろうと思えば自分の好きな武器を最後まで使い続ける事も出来る

武器は剣、棍棒、フレイル、槍から拳につける凶器などがあり、防具も兜、大盾、小盾、腕防具、足防具と選択可能
その武器と防具の組み合わせで「小盾スタイル」「大盾スタイル」「二刀流スタイル」「拳闘士スタイル」の4つが選択できる

面白い事に周回で難度がどんどん上げる様になっていて、二周目では一周目とさほど変わらないけど
三週目から俄然難度が跳ね上がり、最後にはこちらの武器の鍛えと合わさって
「こっちの攻撃が一発当たれば相手は死ぬ、向こうの攻撃が一発当たればこっちが死ぬ」のブシドーブレード状態になる

シナリオは皇帝を暗殺したり、普通に戦い抜いて生き延びたり、政争の駒にされて死んだりと一応マルチだけど
どれも日本のRPGなどと比べると単純で、一部史実を元にしてるのでとんでもない大事になったりはしない
当然可愛い女の子とか萌えなイベントなどは全く出てこないので、そこらを期待するのはごめんなさい

782 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 17:40:32.12 発信元:49.132.117.224
>>775
メタルマックスやろうぜ
アーチストで戦車魔改造だ!

全然関係ない話だが
PSO2はさっさとオフライン状態でもシンボルアート描けるようにしてくれよ
インしないと描けないとか同接数稼ぎのための悪知恵だろこれ

783 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 17:41:12.15 発信元:114.153.88.100
>>731
そうなのか?w
俺は今までのシリーズより面白くなさそうというかあのポリゴン人間剥き出しにショボさにガッカリしてるんだが

784 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 17:42:49.10 発信元:49.132.117.224
アクションだったか
PSPo2とかどうよ?

785 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 17:43:24.24 発信元:114.175.102.159
マスエフェクトとかどうですか・・・

786 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 17:43:28.47 発信元:121.114.161.122
>>781
よくワゴン売りされてるバーサスはどうなの?

787 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 17:51:45.53 発信元:126.25.233.66
バーサスってあれか?空気読まずに魔法取り入れたコンセプトぶち壊したあれのことだよな?

788 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 18:08:55.02 発信元:60.40.59.202
>>781 >>782 さんくす
グラディエーターはKOTYにランクインしてたシリーズがあったので慎重に選んでみる
メタルマックスは名前知ってたけど複雑そうで敬遠してた

789 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 18:11:29.93 発信元:60.56.32.15
キャラゲーと言えばエイリアンVSプレデター(2010年発売)は微妙ゲーだった

790 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 18:11:42.49 発信元:111.233.121.232
侍道面白す

791 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 18:14:13.93 発信元:60.40.59.202
キャラゲーとはいえこれはというものが一つや二つ…うーん……

ところであの伝説のキャラゲー『E.T』って砂漠に不法投棄された噂があるけど
見つかったの?

792 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 18:15:21.96 発信元:121.3.104.225
〜の軌跡って似たようなのがいっぱいありすぎてリメイク?もありすぎて
どれが1なのか全くわからないわ

公式サイトに行ってもわからない

793 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 18:20:30.45 発信元:126.192.13.165
基盤になっちまうが、三国戦紀・武将争覇がオススメ

794 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 18:27:32.45 発信元:210.20.216.70
>>788
おそらくKOTYはPS3のグラディエーターVSってほう
PS2のロードトゥフリーダムREMIXは名作

795 :Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/08/07(水) 18:27:39.59 発信元:198.211.117.135 !
空の軌跡fc sc thirdが6
零 碧の軌跡が7
閃の軌跡が8

796 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 18:33:07.31 発信元:182.21.199.45
メタルマックスはボスのドロップアイテム収集で死ねた。
さらにそのドロップアイテムにも☆の数による性能差があるということで灰になった。

まだロストはしてない。

797 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 18:35:47.82 発信元:121.114.161.122
軌跡シリーズはfcが1だろ
それまではドラスレからガガーブ
SFCのドラスレ英伝(1と2)ならたまに店で見かけるね

まぁ軌跡はジャンプ的厨二展開が多いから自分はあんまり好きじゃないけど
そういうの好きならいいんじゃない

798 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 18:37:55.26 発信元:60.56.32.15
>>791
伝説とか言われてるけど
正直今のソシャゲーどころか携帯機や据置ですらこのLVのクソゲーが蔓延してるのに
誰も文句も何も言わないよな

799 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 19:02:16.74 発信元:182.171.171.19
外面さえ良けりゃ何だっていいのさ

800 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 19:03:25.14 発信元:118.104.187.246
ガガーブとか今の環境で動くのか?
昔、海の檻歌をやるとしたらできなかった記憶がある。その頃のはXP SP1だったかな?

801 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 19:05:17.94 発信元:59.141.148.53
グラディエーターRtFはいいゾ〜
男なら拳闘だよな!!!!!

802 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 19:10:11.44 発信元:61.197.20.212
>>790
侍道は良いな

803 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 19:14:02.47 発信元:126.215.1.3
侍道か
昔知人がプレイしているの見たことあるけど一般人とか斬り殺せるんだね
ドラクエ3のアレ思い出した

804 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 19:20:52.73 発信元:61.197.20.212
辻希美そっくりの茶屋の娘が
牛引きの刑になりかけて
それを助けるために
敵だった同士が協力するの萌え・・じゃなく燃え。侍道の無印。

805 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 19:24:55.67 発信元:125.173.131.113
ウエスタン侍はいい感じのおバカゲーで結構気にってた

806 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 19:26:25.99 発信元:59.84.83.62
ああいう時代設定は世界的にも魅力十分あると思うのに、日本のメーカーは見向きもせんよね
グラとか頑張ったゲームになると、ほんと洋ゲーの後追いみたいなもんばかり

807 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 19:41:32.84 発信元:121.114.161.122
侍道は結局いくつがオススメなの?
1と3が積んである

808 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 19:56:27.50 発信元:116.0.194.13
>>807
2と3じゃね

809 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 19:59:14.50 発信元:61.197.20.212
ゲーム性を別にして
ストーリーに燃えるのは1で
2の「おまえはなんのためにそこまでするのだ?」と聞かれ
「(名無しっ子に)おにぎりを一個もらったのだ!」って言う分岐エンディングのときは良かったな

810 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 20:08:17.64 発信元:219.114.197.90
ポケモンで友達が対戦してて、一撃必殺くらって負けてたから、運ゲーかよwwwって笑ったら「ポケモンは運ゲーじゃねえよカス」って対戦してた奴等からマジレスされたんだけど、ポケモンしてる奴って本気で運ゲーじゃないと思ってるん?

811 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 20:09:29.92 発信元:211.124.238.89
ポケモンなんか強迫観念で子供が買わされてるだけだろ

812 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 20:10:22.38 発信元:126.28.104.247
運ゲーじゃねぇよ?廃人ゲーだよ?

813 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 20:10:22.82 発信元:121.114.161.122
今のポケモンはそういう世界
感情的になるなら辞めとけよ、卒業時だ

814 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 20:16:04.99 発信元:116.0.194.13
まあ運ゲーではないな
廃人ゲーだよ

815 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 20:18:35.39 発信元:211.134.253.236
>>809
修羅の刻思い出した

816 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 20:26:38.69 発信元:219.112.219.137
>>811
考え方が恐ろしいわwww

817 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 20:27:28.38 発信元:211.124.238.89
>>816
林先生がいってたんだけどな

818 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 20:29:09.02 発信元:60.220.212.60 !
育成に乱数調整とか手間がかかるだけで基本的に運ゲー
技の威力は75%〜100%まで変動するからね
実力ゲーという奴もいるけど戦法なんてほぼ解明されてる
好きにポケモン育てられたらあとはオセロ並みの難易度だよ

819 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 20:33:56.77 発信元:126.205.89.82
余程手持ちの構成が悪くない限りはジャンケンゲーになるよね
個体値無くしてくれるかもっと簡易にしてくれればいいのに…

820 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 20:35:05.98 発信元:115.124.254.201
つまらないゲームを強迫観念で買い続ける大きなお友達

821 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 20:36:08.00 発信元:125.199.188.65
>>819
固体値無くせとか言ったらポケモン廃人様が激怒するぞw

822 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 21:00:03.20 発信元:120.51.137.61
乱数調整を要求するゲームはクソゲー
神おま出ねえなあ・・・

823 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 21:11:50.12 発信元:221.81.95.122
>>781
金欠なのにめっちゃ欲しくなったじゃないかw
グラディエーターってただ戦いつづけるかと思ってたけどマルチシナリオになってたんだな

824 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 21:15:02.12 発信元:126.214.59.38
ただ闘い続けるだけと聞かれたらその通りだよ
今日特訓して明日闘う、本当にそれだけのゲーム


だがそれがいい

825 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 21:15:43.31 発信元:114.149.78.71
HA、HC極振り以外ありえないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

826 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 21:16:07.60 発信元:115.124.254.201
ただドラム缶を押すだけ。本当にそれだけのゲーム

だがそれがいい

827 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 21:18:54.83 発信元:111.233.121.232
ポケモンは運ゲーだろ
相手の選出やら技選択はある程度予想出来るけど運だし

828 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 21:20:51.98 発信元:116.254.75.64
ポケモンって昔から子ども向けじゃないような
設定とか、攻略本がケンカ口調みたいになっていて不安定というか
変なことがいっぱいあったよね。

夏の朝8時ころ、日本橋のポケモンセンターに並んでいる親子とか
いたけどあれからどうなったのか。まだあるの?

829 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 21:42:03.78 発信元:116.65.97.162
ポケモンは運の勝負に持ち込むまでが大変

830 :USSR ◆USSR/83ZMM :2013/08/07(水) 22:10:53.33 発信元:36.244.251.85
>>790
初代が発売したころに買ったけどあれと風雲シリーズは幕末ファンにはたまらんな
中二展開がたまらんよな

831 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 22:15:03.28 発信元:153.168.32.127
ヴァニラはグリムグリモアみたいなゲームまた作ってくれないかなぁ
世界観とかシステム大好きだったのに

832 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 22:18:04.48 発信元:118.104.187.246
>>831
むしろゲームはいいから、アニメーションだけ作って欲しいわ
オーディンスフィアの世界樹のくだりで背筋がゾッとした

833 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 22:42:25.51 発信元:118.104.187.246
>>831
あとグリグリのシステムってなんか独特なところあったっけ?
かなりオーソドックスなシステムだったと思うけど。

あとやっぱり、パッドじゃ操作性悪すぎるわ。それを補うために
ゲームスピードが遅く設定されてるから、マップ規模の割に時間食っちゃうし。

834 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 23:25:29.01 発信元:126.253.14.246
ポケモンは基本的に運の要素を極力減らして戦う物だから一撃必殺で運ゲーに持ち込むと実力を誤魔化せる
きっちり役割分担をして何発耐えるとか計算してあるパーティでも一撃必殺まで計算してある事はそんなにないし

835 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 23:28:37.77 発信元:180.144.215.40
上でポケモンの話題が出てて運うんぬんが出てたけど
運でカバー出来る要素が強いからこそ色んな層に人気でユーザーも多いんだよ
格ゲーなんて真面目にやろうと思ったら人間性能の差でてくるし、かといって遊びでやれば名人様がギャーギャーうるさいし

836 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 23:33:16.93 発信元:121.114.161.122
ポケモンもギャーギャーうるさいよ
何か言うとオタクが鼻息荒くして擁護してくるの

まぁ運ゲーかどうかはどうでもいいや
不毛だし

837 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 23:34:45.23 発信元:123.224.238.127
運任せとは言え桃鉄で大負けしての終了寸前スロットで社名揃えてしまった時は
流石に申し訳ない気持ちになった

838 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 23:36:36.50 発信元:210.230.98.245
桃鉄復活しねえかな

839 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 23:44:24.21 発信元:180.144.215.40
コナミが戦犯

840 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/08(木) 00:16:03.69 発信元:220.148.101.62
>>836
ギャーギャーうるせえのはテメエみたいなキチガイソニー信者だろ
二度としゃべれないようにしてやろうかゴミ

841 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/08(木) 00:17:17.62 発信元:220.148.101.62
>>839
一番の犯罪者はキチガイソニー社員

842 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/08(木) 00:17:49.49 発信元:220.148.101.62
元セガ米のピーター・ムーアが語った、世界的なソニーの工作

> しかしながらソニーのネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
> そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
> 消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。
> "ドリームキャストには実現できるのか?"って。
> 特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。

http://nextgame.exblog.jp/8631175/

ソニーのFUDは住民に成り済まし不安を煽るのが主な目的です
現在このスレでは大規模な工作活動が展開されています
少しでもネガティブなレスあればスルーするように心掛けましょう

843 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/08(木) 00:18:21.00 発信元:220.148.101.62
>>1
ワロタ
ところで話変わるけど、この世に存在しない自称インディーズ開発者のCalvin Hall

彼が突然ブログを開設
「知り合いのActivision社員がWiiUのCOD:BO2の売上に不満を言っていた」と記事を書く
該当記事のスクショ(↓Calvin Hallの顔に注目)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4001287.png
ttp://calvinhalluncensored.wordpress.com/

一方、その8ヶ月前Booz Celestineという男性が、オバマ大統領の政策について街角インタビューを受けていた
Booz Celestine(顔に注目)
ttp://www.wsws.org/en/media/photos/legacy/2012jun/j11-elec-booz-175.jpg
ttp://www.wsws.org/en/articles/2012/06/nycw-j11.html

WTF?
Calvin Hallってこの世にいるの?

突然へんな事いいだしてすまそ…
デビッド・マニングとくらべてみてどうなんでしょうか?(捏造度合いのことは抜きで)

844 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/08(木) 00:18:52.89 発信元:220.148.101.62
投稿者:PSPでしょ! 2004年12月16日 18:42
DSのタッチパネルだけど触ると汚れるね。
あと片手で本体持ってタッチパネルって結構重くて
しんどいよね。
タッチパネルの操作性が悪いのでPSP買います。
http://n-styles.com/main/archives/2004/10/28-040000.php

IP アドレス: 137.153.16.11
名前: PSPでしょ!
http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php

検索結果
IPアドレス 137.153.16.11
ホスト名 gatekeeper31.Sony.CO.JP

845 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/08(木) 00:19:50.40 発信元:220.148.101.62
犯罪者集団ソニー

846 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/08(木) 00:24:19.89 発信元:36.246.105.75
今度はポケモンスレを立てなきゃならんのか、うんざりするね

847 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/08(木) 00:26:02.28 発信元:116.0.194.13
連投うぜえ

848 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/08(木) 00:33:14.02 発信元:114.181.130.252
Skyrim日本語版で使える装備変更ホットキーMODってない?
二刀流に対応していてSkyUIだのに依存しないやつで

英語版日本語化は面倒すぎる

849 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/08(木) 00:33:33.93 発信元:126.253.14.246
>>846
もうあるけど

850 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/08(木) 00:33:48.62 発信元:153.168.32.127
>>833
当時の俺はイラストが動いて喋るだけでも凄いと思ったな
後は戦闘もモンスターが良く動くし
ドラゴンとドラゴンの戦闘がかっこよくて凄かった
まぁアニメが凄いのと主人公可愛いが全て拭い去ってるだけなんだけどな

851 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/08(木) 00:46:46.93 発信元:180.5.223.7
ゲハキチってなんでシベリアでも必死なん?
ここで必死に吠えてもほとんど相手にしてもらえんで

852 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/08(木) 00:50:06.92 発信元:59.84.112.194
ここにしか書き込めないんだよ

察してやれ

853 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/08(木) 00:51:32.94 発信元:180.144.215.40
>>851
スクリプトか何かは定かじゃないけどVIPにもすんごいのが一匹いますよ

854 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/08(木) 00:52:54.32 発信元:111.233.121.232
スラッシュアックスの斧が使いづらすぎてビビる
剣モードもそこまで使いやすくないのに

855 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/08(木) 00:55:52.12 発信元:219.112.219.137
何だかんだでこういう頭使わない煽りが一番効果あるから仕方ない

856 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/08(木) 01:04:41.80 発信元:182.166.166.205
ジョジョASBのPV見てたらジョジョ全く知らないけど面白そうだと思った
男塾オールスターバトルとか作ってくれないかなぁ
でも郷里さんが…

857 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/08(木) 01:09:08.09 発信元:218.43.6.42
でも、一時期の熱狂が薄れてそろそろ「でもバンナムなんだよねこれ」って言われ始めたね

858 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/08(木) 01:12:08.64 発信元:126.253.14.246
格ゲーだしな
予約はしたけど好きなキャラを一通り触るだけ触って後は放置しそう

859 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/08(木) 01:13:10.69 発信元:36.246.105.75
バンナムが作るゲームがいっつもいっつもクソってわけでもないだろ。
「バンナムにしてはいいじゃん」が普通のゲームで中の下くらいな感じ
キャラクターやブランドを人質に取られてる気分

860 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/08(木) 01:14:01.60 発信元:180.144.215.40
サイバーコネクトツーなら安心

861 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/08(木) 01:16:05.82 発信元:111.107.113.26
まったく懲りない

862 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/08(木) 01:17:15.72 発信元:124.84.166.98
ジョジョはアニメから入ったにわかだけど買うわ、CC2だから安心して買える

863 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/08(木) 01:18:12.28 発信元:36.246.105.75
ナルトの格ゲー作ってたとこ?

864 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/08(木) 01:19:42.98 発信元:125.173.131.113
.hackはどうなってしまうんや
だいぶ前に新作出ると聞いたけど

865 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/08(木) 01:21:05.21 発信元:124.84.166.98
>>863
そうだよー

>>864
GUのHDリマスター期待してるわ

866 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/08(木) 01:23:34.15 発信元:180.144.215.40
なんなら格ゲーはずば抜けてクソゲーだった方がネタにもなるし構成に名を残すからちょっと期待してる
どっちに転げても楽しみ

867 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/08(木) 01:25:33.66 発信元:36.246.105.75
格ゲーでクソと言ったら無限コンボ決まっちゃうくらいしか思い付かない

868 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/08(木) 01:30:57.48 発信元:111.233.121.232
戦国BASARAX

869 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/08(木) 01:32:46.01 発信元:182.166.166.205
北斗の拳

214 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.2.1.6 2013/05/30 あっクン ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)