日本経済新聞

8月7日(水曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

・新連載「親子で学ぶ受験の基本」スタート。進学や入試の悩みを解決します。

本日入荷 おいしい話

トウモロコシの粒の数は必ず偶数? 数えてみた

(1/3ページ)
2013/8/6 6:30
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

1本のトウモロコシにはこれだけの粒がついていた
画像の拡大

1本のトウモロコシにはこれだけの粒がついていた

 旬を迎えたトウモロコシ。飲み会の席で友人が「トウモロコシの粒は必ず偶数らしいよ」と話していた。本当なのか。本当ならなぜなのか。確かめるべく、自分で粒を数えてみた。

■数えること2時間 1本に640粒あった

 まずはスーパーで皮付きのトウモロコシを買ってきた。そのまま数える手もあるが、粒一つ一つに印を付けるわけにもいかない。いったん蒸してから1粒ずつ数えてみることにした。

 皮をむき、ひげを抜く。トウモロコシのひげの数は粒の数と同じ。種子である粒はもとは雌花(めばな)で、ひげは雌花から伸びているからだ。

 理論的にはひげの数を数えれば粒の数も分かるのだが、ひげはどうしても途中で落ちてしまう。流通段階で落ちることもあるし、家で気がついたら落ちていたこともあった。正確に数えるのは困難なので、粒を地道に数えていった。

1粒ずつ数えてみると、成熟した粒が636粒、未成熟が4粒あった
画像の拡大

1粒ずつ数えてみると、成熟した粒が636粒、未成熟が4粒あった

 半分に折って断面を見ると、粒は16列に並んでいた。1粒ずつ外していく。さすがに大変なので、途中ナイフも使った。それでも骨が折れた。すべてを外すのに、2時間以上かかってしまった。

 A4の紙に10粒ずつ並べ、数えてみると636粒。未成熟のものも含めると640粒あった。本当に偶数だった。

 もちろん、ただの偶然かもしれない。認識できないほど未成熟な粒があれば、奇数になることもあり得る。そこでトウモロコシの専門家に聞いてみた。

■トウモロコシの粒は必ず偶数

 「トウモロコシの粒は偶数になります。粒はもともと雌花で、花は2つ1組で咲くからです」

 北海道農業研究センターに問い合わせたところ、トウモロコシの研究者から詳細な回答が返ってきた。要約すると、それはこんな内容だった。

左が雌花の固まりである雌穂(しすい)、右が雄花の固まりである雄穂(ゆうすい)=農畜産業振興機構提供
画像の拡大

左が雌花の固まりである雌穂(しすい)、右が雄花の固まりである雄穂(ゆうすい)=農畜産業振興機構提供

トウモロコシのひげは、粒から伸びている
画像の拡大

トウモロコシのひげは、粒から伸びている

  • 前へ
  • 1ページ
  • 2ページ
  • 3ページ
  • 次へ
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

トウモロコシ

トウモロコシを使ったレシピ

本日入荷 おいしい話

【PR】

【PR】

本日入荷 おいしい話 一覧

トウモロコシの断面。粒の根本をよく見ると、2つで1組になっているのがわかる

トウモロコシの粒の数は必ず偶数? 数えてみた

 旬を迎えたトウモロコシ。飲み会の席で友人が「トウモロコシの粒は必ず偶数らしいよ」と話していた。…続き (8/6)

深浦町のクロマグロ水揚げ量は青森で最も多い(深浦港)

大間だけじゃない マグロやヒラメ、白神の新名物

 世界遺産になって20周年を迎えた白神山地(青森県・秋田県)の周辺で、ご当地グルメが続々と登場している。青森県深浦町のクロマグロ、同県鰺ケ沢町のヒラメなど東京・築地市場でもおなじみの高級食材を使ったメ…続き (7/23)

東北6県のJA全農が手がける「キュウリビズ」のポスター(JA全農福島提供)

キュウリは最も栄養のないフルーツ? 東京で逆襲

 かつてギネスブックに「最も栄養価の低い果実」として登録されたこともあるキュウリ。そんなに栄養価が低いのか。そもそも「果実」とはどういうことか。数々の汚名や誤解、食習慣の変化に伴い減り続けている消費を…続き (7/9)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

日経ウーマノミクス・プロジェクト

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について