ここから本文です

回答受付中のQ&A

知恵袋でのウェブ魚拓の使い方についてなんですが・・・

throw_49985さん

知恵袋でのウェブ魚拓の使い方についてなんですが・・・


管理に削除されそうな投稿を魚拓に取っておいて、
削除されたら、その魚拓を持ち出してリンクを貼りつける・・・
というような使い方は魚拓の悪用になりますか?

違反報告

  • 質問日時:
    2013/8/6 00:13:06
  • 残り時間:
    7日間
  • 閲覧数:
    57
    回答数:
    3
  • お礼:
    知恵コイン
    500枚

この質問に回答する

回答

(3件中1〜3件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

whoareyou_xoxoさん

それは魚拓の内容によるのではないでしょうか?

例えば残虐・卑猥な投稿であれば、魚拓を取ってワザと貼るのなら悪用だと思います。
個人宛の内容で、宛てられた個人が承諾しているのなら特に問題ないでしょう。ただ、サイト側で判断出来ません。

+++++
盗まれる方が悪い、苛められる方が悪い、恨まれる方が悪い。。。
ある日突然知らない方に刺されて、刺されるお前の運が悪いと犯人に言われる。。。
どこぞの国で女性を監禁し暴行し続けえた犯人は、自分の事を病気で可哀そうな被害者だと思っているそうです。

根源は人のせいにするかしないか、それだけの事です。
まわりに撒き散らしても結局帰ってくるのですよね。自ら呼び込んで陥る、負のスパイラル。それを不幸と勘違いする。

注意してくれる人がいるうちが華ですね。愛情が無ければ出来ない事ですから。何度も悲しく虚しくなり泣きました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1150965766


+
友達が自分の事を本気で心配してくれています。
何を言っても変わらないよと。下手に関わると付き纏われて付け込まれるからやめた方がいいと。
その人はリアで同じような病気の人と関わり辛い思いをしたらしいです。


これ以上大切な友達に心配かけたくない、、、金輪際関わりたくない。身勝手ながらこの投稿は取り消させて下さい。

lenny_chan_1015さん

質問の内容からずれて仕舞いますが、私は以前my知恵に魚拓のURLを貼っていました。ある利用者について知って欲しい一心で。
先月、ある利用者の事で回答リクエストを行ったのですが、リクエストの回答内容は言葉に出来ない程の切ない内容でした。その回答リクエストは何故かYahoo!に削除されて仕舞いましたが、魚拓に取ってくれた人が居たので、その魚拓のURLを私はmy知恵に貼っていました。だけど、その魚拓も著作権削除とかで消されましたね。何故か。決して魚拓を悪用してるつもりはなかったのですが。私としては。
削除された魚拓のURLを貼っても仕方がないからmy知恵から消しました。
ある事を知って欲しくて魚拓のURLを貼る場合もあるかと思います。


  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 編集日時:2013/8/6 01:13:52
  • 回答日時:2013/8/6 00:57:32

a_hougyokuju_amethyst_catさん

そんなことはないと思いますがね。

この質問に回答する

このカテゴリの回答受付中の質問

[一覧]
教えてください、どうすればそういった投票操作や自作自演ができるのですか?http:...
「最近○○で広まってますが、ここすごくないですか?」というのは違反なんですか?
知恵袋ってカテゴリーを間違えると、回答どころか閲覧すらされないんですか?この...

PR

PR
写真で分かるHowToがいっぱい
Tポイントが使える!

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。


知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する