FC2ブログ

【iPhone/iPadアプリ】 ひま動LINK Ver4.1 【ひまわり動画再生支援】

round-icon-72@2x.png 2013/07/17 Ver4.1に更新
 無料
 AppStoreで見る

ひまわり動画のリンク元動画のURLを解析して
iPhone, iPadで再生する為のリンク一覧を表示するアプリです。

通常、このサイトではFlashPlayerが使用される為、
iPhoneやiPadで動画を再生するのは少々面倒なのですが、
このアプリを使用することにより
iPhoneやiPadからコメント付きで直接動画を再生することができます。
また、動画をキャッシュしてオフラインで再生することもできます。

※video.fc2.comの動画は再生できません。
※video.fc2.com、youtubeの動画はキャッシュできません。
※キャッシュはデフォルト設定で3日で削除されます。
※キャッシュしたファイルが法律に反すると思われるものだった場合、速やかに削除してください。
※その他、動画の形式等により音声が流れない、再生できない場合があります。

20130615_06.jpg


Ver4.1の変更点

・OpenIn機能追加
音が出ない動画やAC付きの動画をOpenInに対応した他の動画プレイヤーに転送できるようにした
・解析画面でボタンが有効になるまでに時間がかかる場合がある問題を修正
・コメント表示タイミング微調整
・タスク画面では画面の自動ロックがかからないようにした
・ローカル再生画面で「ローカル再生」「キャッシュ」「タスク」のメニュータブが消える問題を修正
・ローカル再生画面でファイル名に「'」が含まれるとファイルが選択できない問題を修正
・4:3の動画もピンチアウトで拡大できるようにした
・ローテーションジェスチャー(2本指でひねる動作)で画面を回転させる機能を廃止

その他、基本的な使い方は↓を参照願います。
【iPhone/iPadアプリ】 ひま動LINK Ver4.0 【ひまわり動画再生支援】


Ver4.1からOpenInで他の動画プレイヤーに転送できるようになりました。
いくつか試したのですが、個人的にはGoodPlayerが一番よかったです。
音声が出ない動画や副音声付の動画に対応しています。
有料ですがiPhone, iPad両対応でインターフェースも使いやすいです。

20130716_03.png
GoodPlayer
¥250
カテゴリ: エンターテインメント
更新: 2013年7月5日
バージョン: 6.9
サイズ : 17.3 MB

20130716_01.png

iPhone4Sで1280x720の動画を試したところ、動画の表示や音ずれの問題はありませんでした。
音声トラックの切り替えも画面上で左右にスワイプするだけで出来ました。
また、音が出ない動画も問題なく再生できました。

ただ、1920x1080の動画だと残念ながらまともに再生できなかったので、
そのあたりは割り切る必要があるかもしれません。

いい動画プレイヤーが見つからないという方は試してみる価値があると思います。
他にも無料のプレイヤーもたくさんあるので、いろいろ試してみるといいと思います。

※注意
ひま動LINKからOpenInでGoodPlayerに動画ファイルを転送する場合、
GoodPlayerが起動していない状態だと、動画ファイル転送後にアプリが落ちます。
が、転送自体はできているのでその後、GoodPlayerを直接起動して再生する形になります。(アップデートでの修正に期待)

また、GoodPlayerの設定について、初期設定では「Hardware Decoding」が「オン」になっています。
音声が出ない、あるいは副音声付きの動画を再生する場合、
これを「オフ」にする必要があります。
普段はオンにしておいてうまく再生できない場合にオフにする、といったように
状況に応じて切り替えるといいと思います。
20130716_02.png

コメントの投稿

非公開コメント