原発の中の核燃料は溶け落ち、収束させられるのかどうかもわかりません。
作業員も足りなくなるかもしれません。大きな地震がいつくるかもわかりません。
汚染食品は全国に流通しています。学んで、大切な人に伝えて、できる予防をしていきましょう。



国はなぜ「ただちに健康に影響があるかもしれない」と言わないの?
「いろいろ大変だからです」
みんなが慌てて避難して、人がいなくなってしまったら困りますよね
東北関東の食べ物が売れなくなったら対応していくのは面倒ですよね
影響があると認めたらその後の補償問題が大変ですよね
海外に向けて“なにもないこと”にしたほうが楽ですよね
そんなふうに「その場をしのいでいる」のが今の日本です

原発はほとんど止まっているのになぜ必要?
「お金です」

(ちなみに難しい技術のように思いますが、水を沸騰させてできた水蒸気で、タービンというやつを回しているだけです。原子炉を作っている主要メーカーは、皆さんも知っている東芝、日立製作所、三菱重工業、GEです。)

テレビで危険性をあまり言わないのはなぜ?
「お金です」

テレビは無料で見られますが、みんなのためにただで放送しているわけではありません。“スポンサー”からお金をもらって作っています。
“スポンサー”がいなければ会社は潰れます。
取引先のマイナス面を暴露するビジネスマンはいませんよね。

なぜ食品の危険性が言われるのですか?
「国で決められた基準値がとても高いからです」
さらに、加工食品には産地表示義務もありません
さらに、魚の産地は捕った場所ではなく、“水揚げ”した場所になります
さらに、養殖のエサって人間が食べないから検査しなくていいんですよね?

……と、その前に、米・野菜・魚ぜんぶ検査できると思いますか?
基準値越えてから自粛って……すでに流通したものは知らんぷりですよ。


推進しているのはこんな人
人形劇団「エネルギーに興味のある主婦が集まって活動してます」
→ 団員は全員、東電関係者でした。
http://mainichi.jp/select/news/20130325k0000e040214000c.html
「福島産を食べて死んだ人はいません」と2chに書き込んでいたのは
電力会社の出資企業だった!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360830798/

福島以外の原発周辺でも漏れています
http://cdn10.atwikiimg.com/nuclear_radiation/pub/graph01.jpg


原子力発電、実は高い (動画)(テレビ番組・モーニングバード)
(前半)http://www.dailymotion.com/video/xk1stl_yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy-1-2_news
(後半)http://www.dailymotion.com/video/xk1svp_yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy-2-2_news

{チェルノブイリ原発から100km、0.1〜0.2μSvの小学校
半数近くの児童が疾患を抱える}
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130104-00000302-jisin-soci

日本産が海外では輸入拒否
2012年 364物品を日本に返送 ロシア
http://www.47news.jp/CN/201302/CN2013022201001919.html
2012.7/19 日本車300台の輸入認めず ロシア
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM19074_Z10C12A7FF2000/
2013.3/9 44カ国・地域が規制継続 日本の農産物輸入
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2013030902000245.html

震災がれきは「ビジネス」
http://www.news-postseven.com/archives/20120314_94480.html

復興予算 莫大な額を無駄遣い
http://www10.atwiki.jp/nuclear_radiation/pages/20.html