原発の中の核燃料は溶け落ち、収束させられるのかどうかもわかりません。
作業員も足りなくなるかもしれません。大きな地震がいつくるかもわかりません。
汚染食品は全国に流通しています。学んで、大切な人に伝えて、できる予防をしていきましょう。
国はなぜ「ただちに健康に影響があるかもしれない」と言わないの?
「いろいろ大変だからです」
みんなが慌てて避難して、人がいなくなってしまったら困りますよね
東北関東の食べ物が売れなくなったら対応していくのは面倒ですよね
影響があると認めたらその後の補償問題が大変ですよね
海外に向けて“なにもないこと”にしたほうが楽ですよね
そんなふうに「その場をしのいでいる」のが今の日本です
原発はほとんど止まっているのになぜ必要?
「お金です」
(ちなみに難しい技術のように思いますが、水を沸騰させてできた水蒸気で、タービンというやつを回しているだけです。原子炉を作っている主要メーカーは、皆さんも知っている東芝、日立製作所、三菱重工業、GEです。)
テレビで危険性をあまり言わないのはなぜ?
「お金です」
テレビは無料で見られますが、みんなのためにただで放送しているわけではありません。“スポンサー”からお金をもらって作っています。
“スポンサー”がいなければ会社は潰れます。
取引先のマイナス面を暴露するビジネスマンはいませんよね。
なぜ食品の危険性が言われるのですか?
「国で決められた基準値がとても高いからです」
さらに、加工食品には産地表示義務もありません
さらに、魚の産地は捕った場所ではなく、“水揚げ”した場所になります
さらに、養殖のエサって人間が食べないから検査しなくていいんですよね?
……と、その前に、米・野菜・魚ぜんぶ検査できると思いますか?
基準値越えてから自粛って……すでに流通したものは知らんぷりですよ。