欲しいアンドロイド情報をギュッと凝縮! TABROID - タブロイド

Android Application Review

  • アプリレビュー
  • ニュース
  • アクセサリ
  • 特集ページ
  • ランキング
  • gizmodo
  • lifehacker
  • kotaku
  • cafeglobe
  • mylohas
  • マイスピ
  • tabroid
  • Roomie
  • スマホ&アプリ情報をギュっと濃縮!

書籍・コミックウィキペディアモバイル

ブラウザで見ろ、なんて言わないで。Wikipediaの公式アプリ『ウィキペディアモバイル』(訂正:正しくはワペデイアのレビューです)

2012.01.20 14:00

    120119wikitop01.jpg


    (訂正:本稿は『ワペディア:モバイルウィキ』のレビューです)

    アプリで見た方がプレミアム感あるじゃないですか。(個人差アリ)

    世界中にヘビーユーザーを持つ、いや、学生なんかは無ければ死んじゃうくらい重要なWikipediaのAndroid用公式アプリ「ウィキペディアモバイル」が登場しました。

    正直な話、使い方や使用感はWeb版とまったく同じで、「じゃあブラウザで見ればいいじゃん」などと言い放つ私の同僚もいる始末。

    むむむ。そこまで言うのなら差異を中心に徹底的に紹介しちゃいましょう!


    120119wiki02.jpg120119wiki03.jpg


    上左がアプリ版、上右がブラウザ版。両者の差はほぼばいですが、ブラウザ版はその場で文字の拡大/縮小ができて便利かも。ちなみに読み込み時間の差異は感じられませんでした。


    120119wiki04.jpg


    左上の黒丸で囲ったマークからは他ウィキ(アンサイクロペディア等)へジャンプできます。


    120119wiki05.jpg120119wiki06.jpg


    メニューキーをタッチすれば、下部にメニューバーが表示されます。赤はコンテンツ(右画像参照)、青は共有、緑が言語/他ウィキ移動、ピンクが設定/更新です。


    120119wiki07.jpg120119wiki08.jpg


    ちなみに設定画面は以上の通り。テーマを黒にすると(右画像)見づらくなっちゃいますが、検索バー常時表示は個人的にオンにしたいですね。


    と、まあ以上の様にウィキペディアユーザーなら戸惑うことなく利用可能な公式アプリ、なんですがただ一つ欠点が... それはホーム画面のアイコンが「ワペディア」になってること。(下画像参照) ワペディアってなんですか!(爆笑)


    120119wiki09.jpg


    (訂正:一部読者のご指摘通り、本稿では本来レビューすべき『ウィキペディアモバイル』ではなく誤って『ワペディア:モバイルウィキ』をレビューしておりました。謹んでお詫びさせていただくとともに、訂正させていただきます)
     

    使用端末:Xperia arc(SC-01C)
    OS:2.3.4
    バージョン:1.0.1
    -------
    発売元:Wikimedia Foundation
    更新日:2011年01月13日
    価格:無料
    対応機種:Android2.2以上

     
    (伊藤ハワイアン耕平)

     

    アプリをダウンロード

    • Android
    phocase

    この記事を書いた人:伊藤ハワイアン耕平 | 編集部

    「きっちり足にあった靴さえあれば、じぶんはどこまでも歩いていけるはずだ」(須賀敦子) 佐渡島出身、ハワイ大学社会福祉学部卒業の伊藤耕平です。よろしくお願いします!

    このライターの記事一覧 ▶

    「この記事」を読んだ人は、「以下の記事」も読んでいます

    • 公式はもう不要? サクサク動いて使いやすい「FacebookブラウザTafView」 2012年07月03日 19:40
    • 2,000円もする「デジタル大辞泉」はウィキペディアより優秀? 自腹で試したよ(震え声) 2012年12月09日 21:40
    • タッチ操作にイライラ? 十字キー操作できる『Smoozy』で、快適なネットサーフを 2012年01月25日 14:00
    • NAVERまとめ読むなら、公式アプリより「こっち」の方が便利? 2012年06月26日 17:40
    • 大人気掲示板『発言小町』がアプリがでた~(^o^) けどブラウザで見た方がお得? 2012年04月07日 08:00
    • 動画を見“ながら”明るさ変更。通知バーから設定を変える『Switch』 2012年06月19日 20:40
    powered by newziaコネクト

    このアプリと同じカテゴリの週間人気ベスト3

    • 前のページ
    • トップ
    • 次のページ

    カテゴリーからアプリを探す

    FOLLOW TABROID

    • Twitter
    • Facebook
    • Google+
    • RSS

    Language

    • Japanese
    • English
    • ホーム
    • アプリレビュー
    • ニュース
    • アクセサリ
    • 特集ページ
    • ランキング
    • 欲しいアンドロイド情報をギュッと凝縮! TABROID - タブロイド
    • ▶ TABROIDについて
    • ▶ TABROID スタッフ一覧
    • ▶ ゲームゲーム
    • ▶ 便利ツールカスタマイズ/通信/
      ライブ壁紙/
      ソーシャルネットワーク/
      ウィジェット
    • ▶ ニュース・交通・天気交通/旅行&地域/
      ニュース&雑誌/天気
    • ▶ エンタメ・ライフスタイルエンターテイメント/
      ライフスタイル
    • ▶ 動画・写真・音楽メディア&動画/
      音楽&オーディオ/
      ライブラリ&デモ/写真
    • ▶ ビジネスビジネス/仕事効率化/ファイナンス
    • ▶ 書籍・コミック書籍&文献/コミック/教育

    ※「Google」、「Android」および「Androidロゴ」、「Google Play」は、Google Inc.の商標または登録商標です。
    このサイトの一部のコンテンツは、Googleが作成、提供しているコンテンツをベースに変更したもので、クリエイティブコモンズの表示3.0ライセンスに記載の条件に従って使用しています。その他、本サイトに記載されている製品名、会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。


    • gizmodo
    • lifehacker
    • kotaku
    • cafeglobe
    • mylohas
    • マイスピ
    • tabroid
    • Roomie
    • 広告について
    copyright (C) INFOCOM CORPORATION mediagene, Inc. All Rights Reserved.