未来日記♪

ブログ

posted by tiara-kitty347
テーマ:
先日ゴルフデビューをして参りました☆

初心者のためのゴルフスクール

「サンクチュアリ六本木」です。
東京ミッドタウンからも近くて、便利な場所にあります。
初心者の女性が通いやすいスクールであることもうなずけます。

会員の85%が女性
新規会員様の約95%がまったくの初心者からのスタートで全体の約85%がおひとりで来られている女性会員様です。
インドアだけではなく、会員様向けのラウンドレッスンやイベントなども定期的に開催しております。

photo:04



料金システムについて
「レッスン受け放題制」 月額19900円
ゴルフレッスンレッスンに必要なゴルフクラブ、靴、グローブ、ボールすべてが「無料」でレンタル可能です!
少人数制セミプライベートレッスンは1名様~最大3名様

充実の15打席!全打席に最新のシミュレーションゴルフ・スイングチェックカメラ完備!
最新のマシーンもそろっているので、自分の上達度も分かります。

photo:01



これまでにいくつものメディアにも掲載されています。

<TV>
テレビ朝日 スーパーJチャンネル
テレビ東京 ゴルフの神髄
<雑誌>
Regina (レジーナ)
B.L.T
新・間違いだらけのゴルフクラブ選び

一押しなのが、とってもカワイイゴルフグッズです。
グッズはレンタルが可能で、
グラブの握り方から、ボールの飛ばし方などを丁寧に教えてくださいます。
遠くへ飛ばす方法や、ゴルフのいろはを最初からきちんと指導してくださるのが特徴です

あまり運動が得意でない方もコーチの力を借りて、ゴルフデビューできる日も近いかも・・・!!

photo:02



まだあまり慣れていないのですが、
コースなどによって使い方も違ってくるそうです。
うまくなって海外のコースにも出てみたいなあなんて。。

photo:03



またブログを見た方は「レッスン初月、1ヶ月分が無料」になります。(契約してくださった方に限ります。)

【ゴルフスクール詳細】
サンクチュアリ六本木
http://www.gsh-g1.com/
電話: 03-6434-0808(平日10:30~19:00)
住所:東京都港区六本木7-4-4 六本木アートシェル6階・7階(7階受付)
アクセス
・都営大江戸線「六本木駅」→国立新美術館出口から徒歩10秒
・東京メトロ日比谷線「六本木駅」→ 4a出口から徒歩6分
・東京メトロ千代田線「乃木坂駅」→  3番出口より徒歩2分
営業時間:月~土:6:00 ~ 24:00(最終受付23:00)
     日:6:00 ~ 20:00(最終受付19:00)


サンクチュアリ六本木アンバサダー活動中です。
PR
posted by tiara-kitty347
テーマ:
おはようございます。

photo:01



今週は撮影が二本~と思いきや一つはスケジュールが合わなかったなあショック!ショック!残念汗汗

photo:02



まだまだ暑い日が続きますねあせるあせる

今月から私の予定はすべてお友達などのご招待となりました。

ブログも足掛け三年、
その前から合わせると五年。

人脈でいうと日本ではほぼ丸一年たつからつながりに感謝です。ニコニコニコニコ

photo:03



特にこの半年は大きいですね。
東京にどっぷりつかって半年ちょっと。

先の目標など見据えてがんばらねば。


iPhoneからの投稿
posted by tiara-kitty347
テーマ:

イベント帰りの道で、
素敵なカフェ。発見。

はたけ青山もあり、
その上がニコライバーグマン。

photo:02



どこにあるのか探していました。

photo:03



店内も涼しいし、カフェがおしゃれ。

photo:04



今度はゆっくりカフェしたい。

photo:05



このあと撮影とカフェとイベント最初だけ。
なんか最近また周りの友達からたくさん連絡がきます。涼しいからかな。

ブログも一日5回くらい更新中。[みんな:01][みんな:02]


iPhoneからの投稿
posted by tiara-kitty347
テーマ:

ファッションファイル。[みんな:01][みんな:02]

photo:06



これ↑と、
photo:01



色違えでかった服。
イロチ買い。

photo:02



このディティールがかわゆいのよね。

photo:03



袖の部分とか。リボン。

photo:07



琥珀イベントのときにきてたもの↓

photo:04



こちらはジャケ。
薄い素材でイロチ買い、三色。

このほかにネイビーとピンクも。

photo:05



切り替えがいいのよね。
しかし洋服の写メは難しい。


iPhoneからの投稿
posted by tiara-kitty347
テーマ:

photo:01



最近購入したマイメログッズ。[みんな:01][みんな:02]

photo:02



シールは夏らしく。

photo:03



ノートのはしっこにはマイメロ。[みんな:03][みんな:04][みんな:05][みんな:06]

photo:04



先日のピューロランドではなかなかいけなかったマイメロゾーン。

photo:05



次回はぜひあいにいきたいな。


iPhoneからの投稿
posted by tiara-kitty347
テーマ:
photo:01



好評だったフラワーカーディガン[みんな:01][みんな:02][みんな:03][みんな:04]

お花がたくさんついてます。

photo:04



ぬぐとワンピース[みんな:05][みんな:06][みんな:07]

photo:03



最近思うこと。[みんな:08]
なゆかイメチェンしたい。
ヘアスタイルはこれ以上カラーを明るくできないし、メイクもマックスなんですよね☆*:.。. o:*☆[みんな:09]

この夏はたくさんやることもありますが、まずはイメチェンと新しいお仕事たくさんします。


iPhoneからの投稿
posted by tiara-kitty347
テーマ:
photo:01



うなぎ食べました[みんな:01][みんな:02]

外食ばかりなので、
お家ご飯もたまに載せます[みんな:03][みんな:04][みんな:05]

ダイエットしてます、
夏に冷えてしまって前代未聞の夏太り[みんな:06]

photo:02



とはいえあまりやせても貧血になるだけなので、一キロくらいね[みんな:07]

トマトとか野菜中心にしております。

photo:03



炒め物とかね、青梗菜。ちんげんさい。

でもハンバーグも食べたなあ[みんな:08]

photo:04



デミグラスソース[みんな:09][みんな:10][みんな:11]

また明日食べるぞ~[みんな:12][みんな:13][みんな:14]

iPhoneからの投稿
posted by tiara-kitty347
テーマ:
GERVASONI×ELLE DECOのイベントにお誘い頂きました。

イベント開催のページ

トークショーの最後に記念撮影もして頂きました。

photo:01v>


ショーの中で印象的だったのは、内容もそうですが、
イタリア語での対談だったということです。
通訳の方も交えて、日本語、イタリア語の会話が楽しかったです。

ここ数年は、海外にいて大方英語を通じた交流が長かったので、個人的には「人と言語っていう1枚の壁というか一定の距離を持ってつきあっていたなあ」と思い出していました。

外国語が持つ距離って言うのは、
いい意味での”距離感”で、これがあったから、なんか交流もできたし、
言語を一生懸命勉強したり、相手を理解しようとしていたな、と思い出しました。

帰国後は、日本の生活、言語に慣れるのに必死だったので、ちょっと忘れかけていたことです。
忘れたころに海外関連のイベントや友達からの連絡があって、やっぱり海外にまたいきたい!と思っています。

****はと

会場の様子です。
Ghostシリーズの製品にもにておりますが、、
大きくて座り心地のよいソファーです。

photo:02



Brick 96,97,98,99でしょうか。
お手洗いに同様の鏡があり、ピンクを基調としていた空間がとても可愛かったです。

photo:03



トークショーの中では3代続いたジェルバゾーニの歴史から始まり、
これまで築き上げてきた人間関係、
それからジェルバゾーニを飾っているギリシアのセルフォス島の写真などについて
お話し頂きました。

折衷的なスタイルを好むジェルバゾーニ、
自分のスタイルを作ってくれるインテリアでもあるそうです。

自分の考えが変わったとしても、自分のスタイルは作ってくれる、
そんな気持ちにさせてくれる家具だそうです。

photo:04



ELLE DECORの雑誌も並べられていました。

photo:05



こちらは階段です。

photo:06



飲み物まで家具というか、インテリアの一部に見えてしまいました。
白と赤ワインがおしかったです。

photo:07



頂いたチョコレートもおいしかったです。

photo:08



トークショーの間座っていた椅子です。
Brick M L XS Sなどがありましたね。

photo:09



最後にはお土産も☆
エルデコの雑誌やカタログが入っていました。

photo:10



衣食住のうち、得意なのは衣類で、好きなのは食ですね。
住に関する知識などはほぼありませんが、、
今回のイベントで情報がはいってきたので楽しかったです。
ありがとうございました☆

気になるキーワード