このページのトップ


現在位置  トップページ の中の トピックス の中の いわき産「ミョウガ」の出荷の自粛について(市要請) (平成25年8月2日)


ここから本文です

いわき産「ミョウガ」の出荷の自粛について(市要請) (平成25年8月2日)

更新日 平成25年8月2日

いわき産「ミョウガ」の出荷の自粛について(市要請)

 8月2日に、いわき市の「いわき産農作物安全確認モニタリング検査」において、出荷前のいわき産「ミョウガ」(平地区:平下神谷)から、放射性セシウムが179Bq/kg検出されました。
 福島県において、ゲルマニウム半導体検出器を使用した精密検査を予定しており、測定結果が確定するまで、市内で産出された「ミョウガ」の出荷を差し控えるようお願いします。

■ いわき市「いわき産農作物安全確認モニタリング検査」結果
    いわき産「ミョウガ」(平地区:平下神谷)
      放射性セシウム  179Bq/kg

    (食品衛生法上の基準値は、放射性セシウム 100Bq/kgとなっております。)


※ 現在、摂取や出荷等を差し控えるよう要請している農林水産物については、以下の関連情報をご覧下さい。

関連情報

このページに関するお問い合わせ

農林水産部 農政水産課 電話:0246-22-7470 ファクス:0246-35-0777
メールでのお問い合わせはこちら

このページのトップへ戻る