日本経済新聞

8月6日(火曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 経済 > 記事

官房長官、最低賃金14円上げ「雇用拡大などの好循環へ全力」

2013/8/6 12:04
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 菅義偉官房長官は6日午前の記者会見で、厚生労働相の諮問機関、中央最低賃金審議会の小委員会が2013年度の最低賃金引き上げ幅の目安を全国平均14円と決めたことを受けて「引き続き企業収益を向上させ、それが賃金上昇や雇用拡大をもたらすよう、好循環を生み出すことができるよう全力で取り組んでいきたい」との考えを示した。

 併せて「中小企業、特に地方に景気回復効果が十分及んでいないという声もあるので、しっかり支援していきたい」と強調した。

 厚労省によると12年度の全国平均の最低賃金は時給で749円で、今回の引き上げで13年度は763円になる。秋にも13年度の最低賃金が正式に決まる見通し。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

菅義偉、最低賃金

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 14,187.61 -70.43 6日 13:01
NYダウ(ドル) 15,612.13 -46.23 5日 16:32
英FTSE100 6,619.58 -28.29 5日 16:35
ドル/円 98.01 - .04 -0.39円高 6日 12:41
ユーロ/円 130.00 - .04 -0.77円高 6日 12:41
長期金利(%) 0.780 +0.010 6日 12:47
NY原油(ドル) 106.56 -0.38 5日 終値
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

東北復興福島原発ブログ写真特集東北復興特集

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について