Updated: Tokyo  2013/08/06 04:47  |  New York  2013/08/05 15:47  |  London  2013/08/05 20:47
 

欧州株:年初来最長の6日続伸、サービス業指標で-ロイズ高い

Share Google チェック

  8月5日(ブルームバーグ):5日の欧州株式相場は上昇。指標のストックス欧州600指数は年初来最長の6営業日続伸となった。英銀HSBCホールディングの利益が予想を下回ったものの、ユーロ圏のサービス業経済活動の縮小ペースが当初見積もりから鈍化したことが好感された。

英銀ロイズ・バンキング・グループは2.7%高。同行が利益の最大70%を配当に充てると、フィナンシャル・タイムズ(FT)が報じたことが手掛かり。英旅行会社トーマス・クックとイタリアのメディア大手メディアセット、英発電会社ドラックス・グループは大幅高。いずれもアナリストらによる投資判断引き上げが買い材料。一方、英銀HSBCは1年8カ月ぶりの大幅安。

ストックス欧州600指数 は前週末比0.2%高の304.74で終了。一時は0.6%高となった。先週は1.8%上げた。欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁が政策金利は長期にわたり低水準にとどまるとあらためて表明したことが相場の支えになった。

ロイヤル・ロンドン・アセット・マネジメントで欧州株の責任者を務めるアンドレア・ウィリアムズ氏は「経済データがようやく改善しつつある」とし、「米国発のデータは引き続き強く、欧州の中核国もまあまあ。バリュエーション(株価評価)はまだ支援材料だ」と語った。

ブルームバーグがまとめたデータによると、ストックス欧州600指数 の株価収益率(PER、予想収益ベース)は13.9倍と、2009年12月以来の高水準。

5日の西欧市場では17カ国中11カ国で主要株価指数が上昇。仏CAC40指数は0.1%上昇。独DAX指数は0.1%下げ、英FTSE100指数は0.4%安となった。アイスランド市場は祝日のため休場だった。

英マークイット・エコノミクスがこの日発表した7月のユーロ圏サービス業景気指数(改定値)は49.8と、6月の48.3から上昇。先月24日発表の速報値49.6から上方修正された。同指数は50が活動拡大・縮小の分かれ目。英国では7月のサービス業活動がエコノミスト予想を上回るペースで拡大し、6年余りで最速となった。

原題:European Stocks Rise for Sixth Day in Longest Streak ThisYear(抜粋)

記事に関する記者への問い合わせ先:ロンドン Inyoung Hwang ihwang7@bloomberg.net

記事についてのエディターへの問い合わせ先:Andrew Rummer arummer@bloomberg.net

更新日時: 2013/08/06 01:56 JST

 
 
 
最新のマーケット情報を携帯でご覧いただけます。ぜひご利用ください。