FC2ブログ

プロフィール

GOL・D・NEWGATE

Author:GOL・D・NEWGATE
「北海道の鉄道情報局」へようこそ。

JR北海道の内容を中心に自分の知識も含めながらブログをやっています。通学途中のものを題材にするので主に札幌圏を走行する列車についての話題です。

写真も添付していますが、どれも綺麗なに撮れているものではありません。見づらいものもありますが、ご了承ください。

身近なことから珍しいことまでJR北海道のことについてのあらゆる分野を取り上げます。

たま~にですが、旅行に行ってきた内容もupします。

にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

RSS

札幌運転所にも留置されているキハ183系「北斗」編成

苗穂工場外のほかに、札幌運転所にもキハ183系「北斗」編成が留置されています。

qwjmh 036fv

確認できたのは6両編成です。キハ183系は昨年で全車両が苗穂運転所へ転属となってしまったので、キハ183系が札幌運転所に留置されている姿というのは基本的に確認できません。これもまた貴重な光景です。

苗穂工場の編成とは違い、編成は崩されずにそのまま留置されています。

これは、特急「北斗14号」で車両故障が発生した7月6日の特急「北斗11号」の編成ではないでしょうか?記憶が曖昧ですが、6日の夕方から定期「北斗」が運休となっているとすると、この編成が該当します。

ちなみに・・・


qwjmh 023rbdf

qwjmh 024gf



函館方2両目には今年の4月にエンジントラブルを起こした「キハ182‐2560」が入っていました。前回は数日間代走で済んだのですが、今回は前回以上に事が大きいだけに代走だけでは済まず、長期間運休となってしまいましたね。



↓ブログランキングにご協力お願いします↓


にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
にほんブログ村

鉄道コム
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
▼このエントリーにコメントを残す

≪前のエントリー≪  ≫次のエントリー≫