8月6日(火)25時59分までの期間限定!

タイマー

お待たせしました。FX-Jinです。
私の最高の教材へあなたをご案内します。

今回の教材は、大げさな表現ではなく、
FX-Jin史上、最高の教材と断言してもいいと思います。

スタートは、スタッフの金本くん企画の「FX-Jin密着取材」からでした。

アポなしで、いきなりのスタートだったので、
正直困ってしまいましたが、いつの間にか私が金本くんを直接指導する
という形で「人生を通して利益を上げ続けるトレーダー育成する」ための
壮大なパッケージができあがりました。

タイのプーケットで撮影をし、4日間、金本くんにみっちりとライントレードの極意を伝えました。

これまでFX-Jinの教材を手にされた方の中で、センスのある方は、
すでにライントレードの重要性に気がついていると思います。

などのメリットがあります。

私自身もライントレードを使いこなせるようになったことで、
本当の意味での自由を手に入れることができました。

ロジックに縛られない。
あらゆる相場で利益を狙える。

相場が存在するかぎり、未来永劫、お金を生み出し続けることが可能になります。

しかし、これまでライントレードを本当の意味で体系的に教え、
マスターできる教材というのは存在しませんでした。

経済的自由、時間の自由、
そしてどんな環境でも利益をあげられるスキル。

ライントレードは、全てのトレーダーにとって、
もっとも重要なスキルだと私は思っています。

にもかかわらず、それを体系立てて、教えられる人がいないという事実。

日本の投資教育のレベルを飛躍させるための、
これは私にとって1つの挑戦でもあります。

自分の頭の中にあった、ライントレードの技術、考え方を、
今回の「ライントレード・マスタースクール」では全て出し切りました。

それが、ライントレードをマスターするための
3つのトレード理論、そして3つの鉄板ロジックという形に集約することができました。

ライントレードを、これ以上に学べる教材は他にはないでしょう。
世の中に存在する最高のライントレード教材です。

もちろんライントレードを学ぶか、学ばないかはあなたの自由。

この「ライントレード・マスタースクール」は、
本気で経済的自由を目指したい人のために作りましたし、
私自身、これまでの教材の中でもっとも時間も、
エネルギーも注ぎ込んだものです。

多くの人にとってライントレードは、どちらかと言うと、
ある程度、習熟した人向けの「ハイレベルなもの」
という認識があるかもしれません。

ですが、この「ライントレード・マスタースクール」は、
その常識、思い込みを覆す画期的な教材になったと思います。

ライントレードを学ぶのに、初心者も上級者も関係ない。

初心者の方でも、無理なくライントレードをマスターできるように、
カリキュラムも相当時間をかけて作りました。

つまり、ライントレードをマスターするには、
それを学ぶ意欲があるかどうか。
そこが一番重要なカギです。

ライントレードは、全ての手法を網羅する、
トレード手法の最高峰という風に私は考えています。

あなたが初心者でも、中級者でも、上級者でも、
ライントレードをマスターできれば、
ありとあらゆる相場で「勝ちやすいポイント」をすぐ見つけられるようになります。

全ての手法を網羅しますから、ライントレードをマスターすれば、
基本的に他の教材から学ぶことは必要なくなるといっても過言ではありません。

あなたは、ライントレードをマスターし、本当の経済的自由を手に入れ、
「お金がない」「時間がない」「会社に行かなければならない」といった、
世の中の様々なしがらみから解放されたいと思いますか?

あなたの答えは?

ぜひ、あなたの夢に向かって、前向きな気持ち、
必ず経済的自由を手にするんだという気持ちでこのページを読み進めてください。

これからあなたにお伝えする、ライントレード・マスタースクールですが、
実は数名の方にモニターとして参加していただきました。

みんなトレーダーとしての悩みを持ちながらトレードしていた方ばかりです。

ぜひ、彼らがライントレード・マスタースクールに取り組んで、
実際に出した成果をご覧ください。

専業トレーダーとして2年目の貝瀬と申します。

ここ最近の成績は芳しくなく、
改めてラインをきちんと学習したいなとずっと思っていましたが、
なかなかラインそのものを解説している教材というのはなく、
今回ラインに特化した教材が出ると聞いて跳んで喜びました(笑)

ライマスは、教材の構成はシンプル。
だけどボリュームはものすごくて、とにかくこれを元に
もう一度初心に返ってきちんと相場の勉強をしていこうと
一念発起することができました。

あらゆる相場のパターンで説明してくれているので大変参考になり、
おかげでラインを引くべきポイントを
以前より見極められるようになってきたと実感できております。

勝率も安定して80%を超えることが出来るようになり、
トレードのストレスもなくなりました。
このストレスがなくなったことが何より嬉しかったです。

ライマスは、ラインを学習し、専業トレーダーを目指す方には
ぜひおすすめしたい教材です。

jinさんと金本くんのタイでの動画もあったので、
息抜きしたいときはそれを見て楽しんだりもできたしよかったです。

専業トレーダーを目指し、日々トレードに励んでいますが
独学に限界を感じていたところでした。

ライマスはトレンド、サポート、レジスタンスのラインの引き方を重点的に、
ポイントごとに分けて解説されているのでとても学習しやすかったです。

また、実際のチャートでの解説もあったので、
一度覚えた知識を実際のチャート上で再確認できる部分もとてもよかったです。

最初は正直その量に圧倒されましたが、多くの相場パターンが紹介されていて
繰り返し動画やPDFの資料を見ているだけで
自然と『どこにラインを引いたらいいのか』が見えてくるようになりました。

今ではエントリーする前にしっかり確認してラインを引き、
自分なりの万全の状態で入るので、
今までこわごわエントリーしていたのが嘘のようです。

また、感情的になっていた利益確定や損切りも
明確にできるようになり、コツコツドカンもなくなって
バランスがすごく良くなりました。

このバランスが悪かったせいで、
安定性がなかったのかなぁと改めて感じました。

おかげさまで、かなりばらつきのあった月利や勝率が
かなり安定するようになってきて、専業になれるという
確信が持てました!

これからもトレードを頑張っていけそうです。
Jin先生ありがとうございました!

自分はFX歴10年と、それなりに長くトレード経験を積んできた者です。
スキャルピングをメインにトレードをしていますが、
ここ数年でやっと勝率が6〜7割を超えるようになってきたという感じです。

それなりに安定してきた手ごたえはあったのですが、
今一つ何か決定打にかけるトレードをし続けている気持ちが常にどこかにあって、
運任せになってしまう場面があるのも自覚していました。

そんな時、このライマスのモニターに参加させてもらい、
教材を拝見した時は驚きの連続でした。
自分に足りなかったのはこれだ!!と感激しました。

ライマスは、その名の通りラインについてとことん教えてくれ、
またラインだけでなくレイヤーやゾーン、
相場全体で捉える考え方も学べたので、
どうやってこの相場を攻略するのがベストか、というように
エントリーする前にきちんと戦略立てることが
できるようになりました。

そうすると、自分のトレードに自信が持てるようになって
今では損切りになった部分も自分なりに理由を説明できるので、
損切りも無駄ではないと感じることができます。

勝率も安定して、今では8割近くまで上がりました。

以前より、トレードを楽しめるようになったと思います。
素敵な教材に出会えたことに心から感謝いたします。
ありがとうございました。

(当該モニター様の意向で、本人の了解のもと、写真素材を使用させていただきました。)

以上のお三方には、ライントレード・マスタースクールの内容を、
3ヶ月試していただきました。

それぞれ投資金額が違うので、利益額には差がありますが、
3名全てが安定した勝率で、利益率も安定していることが分かります。

感想の中にもあるように、ライントレードを習得することで、トレードが安定してきます。
(精神的にも安定してきます)

彼らは特別能力があるわけでもなく、ごく普通の人たちですし、
ごく普通のトレーダーです。

ライントレードを学び、勝率も利益率も安定させることは決して難しいことではないんです。
そのライントレードの全貌を、このページでご説明しますので、どうぞ最後までご覧ください。

トレーダーとして、最高のスキルは何かと聞かれたら、
私は「ライントレード」と断言します。

世の中に存在する全てのインディケーターロジック、
システムトレードは、ライントレードが
元になっている。

つまり、ライントレードをマスターできれば、
ロジックやシステムに縛られずに、あらゆる相場で利益を狙うことができます。

チャートをパッとみただけで、利益になるポイントが分かってくるようになりますので、
プロトレーダーと同じ目線でトレードすることができ、
勝率、利益率も劇的にアップするでしょう。

しかも、2本のラインを引くことで、これらを実現することができるのです。

ですが、そのライントレードをマスターできる形で教えてくれる教育者、
教材というのはこれまで存在していませんでした。

その理由は簡単。

ライントレードはトレーダーとして本物のスキルがないと教えられないし、
教材化するためには、コンテンツにかなりの投資をしなければいけないからです。

FXを教える人というのはたくさんいますが、
関野さんなど一部の人をのぞいて、他はニセモノだと言ってもいいでしょう。

ろくに結果も出していない人が、再現性のない方法を教えている事実。

それに気がついている人もいるでしょうし、
このFX業界には、徐々に本物だけが生き残る環境が生まれつつあります。

そのためには、あなたが本物のスキルを身につけ、
どんな相場からでも利益をあげることができる、トップトレーダーになる必要があります。

その答えが、ライントレードなのです。

私は、これまでに自分の教材の中で、
ライントレードの知識を断片的にですが伝えてきました。

しかし、トレーダーとしての最高峰のスキルを伝えることは難しく、
体系化してまとまった知識として伝えることはできていませんでした。

それは、ある意味では教育者としての力不足の部分があったのかもしれません。

そのストレスが、実は自分のなかにずっとわだかまりとして、あったんです。

そして今回、金本くんとのドキュメンタリーという形で集中的に伝えることができ、
最終的に日本での講義形式で、完璧に体系化することに成功しました。

このライントレードを体系化した内容を教えられるのは、
日本中、世界中を探してもおそらくどこにもいないでしょう。

これは決して誇張でも何でもなく、厳然たる事実です。

疑われるのであれば、ぜひ探してみてください。

本当にライントレードを体系化し、
3つのトレード理論と3つの鉄板ロジックという形で、
初心者でもマスターできるように説明できる人は、誰もいないと思います。

それだけ私も自信をもってお伝えをしていますし、
FX-Jinとしての最高峰の教材になったと自負しています。

「ライントレード・マスタースクール」は、
トレーダーとしてある程度、勝つことができていた中級者の金本くんが、
スランプを短期間で一気に克服できた内容でもありますし、

初心者の方が学んでも、
将来ぶつかる壁を乗り越えるために必要なノウハウなので、
あなたがまだ上を目指すトレーダーならば絶対に習得しておいて欲しい内容です。

勝ち続けるトレーダーになるための1つのポイントは、
「無駄な負けトレード」をしないことです。

無駄な負けトレードを極限まで避ける事ができれば、
利益を生み出すことができるのはすぐに理解できるところ。

金本くんは、これまで勝ちトレードは出来ていたものの、
時に大きな損失を出していました。

ライントレードをしっかり身につけていなかったので、
正しく損切りができず、無駄な損失が出てしまっていたのです。

初心者、中級者の方にとって、
大きな損失というものは、できるだけ避けて通りたい道です。

今回の教材では、その負けトレードを極限まで避けた、
初公開のロジックを収録していますので、あなたがこれを学ぶことで、
(たとえ初心者であっても、中級者であっても)勝ち続けるトレーダーに
成長することができるでしょう。

今回は私、
FX-Jin密着取材のドキュメンタリー映像のはずだったのですが、
金本くんのスランプを克服するまでの1つのドラマのような
内容になってしまいました。

私の知るトップトレーダーのほとんどは、
スランプに直面し、それを乗り越える経験をしています。

私自身が2000万円という損失を出すという、
絶望的な経験をしていますし、多くの人は「なぜか勝てない」という、
とても歯がゆい経験をして、何年もかけてトップトレーダーに成長しています。

しかしこれは、避けようと思えば避けることができるもの。

もちろん、スランプや大負けを経験している人にとっては、
1人のトレーダーのドラマとして非常に共感できるところでもありますし、

まだ自分は初心者だという人にとっても、本来直面すべき難題を
疑似体験することができます。

この疑似体験を通じて、初心者の方であっても、
トレーダーとして成長することが可能ですし、
本来必要な痛みを避けられるという大きなメリットがあります。

名著と言われる本は、偉人の叡智がまとめられたものです。

自分の人生を通じて経験したことを1つの本というパッケージにまとめ、
それを後世の人たちが疑似体験できるように残してくれています。

私たちは先人たちの苦労や、多大な努力の跡を知ることで、
自分の人生をさらに向上させることができるのです。

今回の教材も、1人のトレーダーの「苦しみを乗り越えて勝ち続けるトレーダーになる」
という疑似体験ができます。

それを名著に例えることはおこがましいことかもしれませんが、
役割としては、それほど大きな学びがある内容になったと自負しています。

金本くんの悩み、苦しみ、
そしてスランプを克服するまでのドラマをどうぞ楽しんでご覧ください。

今回の「ライントレード・マスタースクール」で伝える内容は、
私、FX-Jinが初めて体系化に成功した、
3つのトレード理論と、
初心者でも安定した利益を狙える
3つの鉄板ロジックについて。

私自身は、これまでの教材で
ライン、レイヤー、ゾーンについて、何度か触れてきましたし、
それに気づいている方も中にはいるでしょう。

しかし、それを体系化することまではできていませんでした。

私自身の経験の中で、暗黙知という形で蓄積されていたものを、
今回、FXの初心者であっても理解できるよう体系化することに成功しました。

そして、実は今回の体系化の作業はかなり産みの苦しみがあったんです。

同じ事を教えているのに、勝てるトレーダーさんと、
なかなか勝てずに、伸び悩んでいるトレーダーさんがいる。

皆、同じコンテンツで学び、同じトレーニングをしている。
なのに、結果に差が出るということは、何か足りない要素があるのではないか。

そう思いながら悪戦苦闘をつづけ、
私自身、今回の経験は教育者としてもう1歩レベルアップする、
非常に貴重な経験となりました。

暗黙知として積み上げられていたものを、
1つ1つ紐解いて、言語化して、そして初心者でも習得できる理論の形に落としこむ。

この作業にかなりの時間を費やしましたし、
体系化できたものが、果たして本当に役に立つものであるかという不安は、
拭いきれませんでした。

そんな時に金本くんに教える機会があって、
彼が見事にスランプを克服し、勝てるトレーダーへと成長してくれました。

私にとっての新しく体系化された3つのトレード理論と3つのロジック。

体系化された3つのトレード理論は、ライントレードをマスターするために、
この業界での最高峰のノウハウになると思います。

そして、3つのロジックは、負けトレーダーがやってしまう「無駄な負け」のリスクを排除した、
ある意味「鉄板」のロジックと言っても過言ではないでしょう。

この3つのトレード理論と、3つのロジックが、結果につながることが証明されたので、
今回、あなたにお伝えすることができるようになりました。

今回の「ライントレード・マスタースクール」は、
これまでの私の教材とはかなり違って、
新しいスタイルでノウハウを提供する形になっています。

それが、ドキュメンタリー形式でまるで
ドラマのように学ぶことができ、
それをさらに詳細化された講義形式の動画で
しっかり腑に落ちるようにできました。

私自身、薄々感じていたことなのですが、
投資業界、その中でもこのFXの業界は、学習コンテンツへの工夫が、
あまりにも足りないと思っていました。

私のコンテンツ、クロスリテイリング社のコンテンツは、
相当こわだりをもって、わかりやすさ重視で作成をしてきましたが、
どうしても講義形式という形からは抜け出せないでいました。

もちろん講義形式が悪いというわけではなく、
学習する人が楽しみながら学ぶことができるという観点が
これまで欠けていたように思うのです。

そこで、今回偶然にもプーケットでのドキュメンタリーという形で、
金本くんに3つの理論と3つの鉄板ロジックをレクチャーする機会があり、
これをドラマ仕立てで学んでもらって、それで足りない部分は、
体系化したものを日本で詳細な講義を収録するという形にしました。

実際にこの形でやってみて、
何人かの人にモニターで見てもらったところ、

「これまでのコンテンツと比べて、圧倒的に学習しやすい」

という声をいただきました。

あなたもトレーダーとして進化していくように、
私も教育者としてもっともっと進化しなければなりません。

その第一歩として完成したのが、ドキュメンタリー形式と、
講義形式の2本立てで学ぶことができる、この「ライントレード・マスタースクール」です。

私の教材に限らず、これまでいろんな教材で学んで、
なかなか身につかなかったという方も、「ライントレード・マスタースクール」を通じて、
今まで以上にトレーダーとして大きく成長することができるでしょう。
ぜひ、楽しみながら、コンテンツを見てくだされば嬉しいです。

「ライントレード・マスタースクール」では、
1つのコンテンツとして、成長した金本くんが3つの理論と、
3つのロジックをどのように使ってトレードをしているのかを、
継続的に見ることができます。

詳しくはこのページで説明していますが、
3ヶ月間かけて金本くんのトレード内容をシェアします。

金本くんが相場をどのように見ているかを月曜日〜金曜日にかけてお伝えし、
基本的に週に1回金本くんのリアルトレードをお届けします。

彼が私から受けた教えを、実際のリアルなトレードでどのように活かしているのか。
そして、金本くんのトレードに、私FX-Jinがフィードバックしますので、
その内容も金本くんから解説をしてもらいます。

一度スランプに陥ったトレーダーの金本くん。

彼が、辛い経験を乗り越えて、
リアルタイムでどのようなトレードしているかは、
きっとあなたのトレードのレベルアップに役立つことでしょう。

FX-Jinとしては、
これ以上、教材を出すつもりはありませんでした。

考えていたものとしては、メンタル面の課題を
いかにクリアするかというものくらいでした。

ですが、金本くんのように、
少しFXをやり始めてみたものの、なかなか勝てない、
かつては勝てていたのに今はスランプに陥ってしまった。
という方がたくさんいるのも事実。

そこで、私自身がこれまで体系化してこなかった、3つのトレード理論を中心に、
負けのリスクを極限まで排除したリスクヘッジロジック3つを伝えることにしました。

実際、これでトレーダーとして突き抜けるほどの成長があるのかどうか、
正直なところ未知数でした。

しかし、金本くんは3つのトレード理論と3つのロジックを短期間でマスターし、
大きくトレーダーとして成長してくれました。

今回提供するコンテンツは、私にとって裁量トレードを学ぶ上で、
最高の教材であると言うことができます。

これまで、FX革命、Secret Trade Academy、トップトレーダー育成パッケージ、
という教材をリリースしてきましたが、その集大成になるのが、今回の教材です。

ライン、ゾーン、レイヤーの3つに関しては、過去の教材でも触れてきましたが、
それを体系化することはこれまでしてきませんでした。

先ほどもお伝えしましたが、私自身の経験の中で、
暗黙知という形で蓄積されていたものだったからで、体系化するものだという発想がなかったのです。

今回、体系化するキッカケを与えてくれた金本君には感謝しないといけませんね。

ライントレード・マスタースクールでは
私、FX-Jinの新しい体系化したノウハウを学べるだけでなく、
今回は学習する上で何重にも工夫をしています。

ただのドキュメンタリー映像を撮影する予定が、
金本くんのスランプを克服する一大コンテンツになってしまい、
偶然の産物として生まれたものでもあります。

サポートや実践力を身につけるためのコンテンツも用意していますので、
勝ち続けるトレーダーに近づける、最高のライントレード教材であると
言うことができるでしょう。

これまで、私は講義形式という形で
コンテンツを提供してきました。

FX-Jinが理論化した新しい内容を、
一人の教え子に、マンツーマンで教えるという映像を
これまできちんと公開することはありませんでした。

つまり、今回は新しい試みでもあるのですが、
私が金本くんに教えている映像を見ることで、FX-Jinの直接指導を、
疑似体験しながら3つのトレード理論と3つのロジックを学ぶことができます。

私も映像を見て、社員や、モニターで何名かの方に見ていただきましたが、
みんな口をそろえて

「臨場感があって、講義形式だけのコンテンツより分かりやすい」

と言ってくれています。

今回はFX-Jinの密着ドキュメンタリーが、金本くんの直接指導ドキュメンタリーとなり、
主役が入れ替わってしまった形になっていますが、
結果的に良い方向に転がってくれたと思います。

ぜひ、直接指導のドキュメンタリーという新しいカタチで、
疑似体験を楽しみながら、FXを学んでください。

最後のメリットとしては、
私、FX-Jinと金本くんのプライベート映像も
楽しめるというところです。

学ぶためのコンテンツだけでなく、
私が普段どのようなことを考えているのか、
金本くんと語り合った内容を
ほぼノーカットでお届けしています。

「別にプライベートなんて知りたくないよ」

という方も、勝ち続けるトレーダーの思考のクセや、
普段からどのようなことを考えているかを感じられる、
貴重な映像になっています。

こちらはあまり肩に力をいれずに気軽に楽しんでください。

私が今回、金本くんに伝授し、
彼が見事にスランプを克服し勝てるトレーダーになった秘訣は、
3つのトレード理論と3つの鉄板のロジックにあります。

こちらの図にあるように、
3つのトレード理論はシンプルで着実に勝つ「ライントレード」、
利益のドル箱とも言える「ゾーントレード」、
未来にわたって稼ぎ続けるために必要な「レイヤートレード」について。

この3つをマスターしてこそ、ライントレードマスターと言うことができるでしょう。

インジケーターロジックやシステムトレードと異なるのは、
ライントレードは全てのロジック、手法の頂点に立つものだというものです。

つまり、あらゆる相場から利益を生み出すための実力を身につけることができる。

インジケーターロジックとシステムトレードは、一定の条件下でしか通用しません。

ハマれば勝てるのですが、そうでない場合は利益を生み出せない。
だからこそ裁量技術の習得が必要になるんです。

そしてその裁量技術の集大成と言えるのがライントレードです。

つまり、いつでも、どこでも利益を生み出せるのは、ライントレードのみ。

逆にライントレードをマスターすれば、どんな手法でも生み出すことができますし、
今後新しいことを学ぶ必要も本質的にはなくなります。
(それでも、継続的な学習は大切だと私は思っています)

つまり、これを学ぶ人のみが手に入れられる未来。
あなたの実現したい経済的自由が、ライントレードの先にあるのです。

そして今回あなたにお伝えする3つのロジックは、

  • 相場の未来を読み解く「未来予測ロジック」
  • 損切りを一気に取り返し利益に変える「切り返し型追従ロジック」
  • 損失を回避し、安全に大きな利益を狙える
    「戦略的ブレイクアウトロジック」

リスクヘッジに重きを置いて、
損失は出さず、利益を生み出したい人にとっては最高のものになると思います。

この3つのトレード理論と3つのロジックは、
私、FX-Jinがここで初めて体系化したものになります。

金本くんのようにFXを学んだけれど、なかなか勝てずに悩んでいる人、
またかつては勝てていたのに、なぜかスランプに陥って勝てなくなった人。

そしてこれからFXを学ぶ初心者の方にとっても、
一気にトップトレーダーに駆け上がるために必要な内容を
ほぼすべて凝縮したものになります。

最初の3つのトレード理論でどうしてあなたを勝ち続けられるトレーダーにできるのか。
まずはその理由を解説しましょう。

今回私が体系化したライントレードは非常にシンプル。

たった2本のトレンドラインを引くだけなので、
FX初心者の方であっても、マスターすることができるでしょう。

金本くんはFX初心者というよりも、中級者に近いキャリアですが、
彼はトレードを難しく考えすぎていたために、うまく勝てない状況が続いていました。

相場を細かく分析しようと思ったら、
それこそ無限に広がる要因を見ていかなくてはいけません。

これはFX中級者が陥ってしまう落とし穴なのですが、
トレードを必要以上に細かく分析したり、本質的に必要のない部分に気を取られ、
相場を正確に捉えられないことがよくあります。

いつの世も、どんな世界であっても、
本質というのはシンプルなはずです。

この業界では様々な人や業者がノウハウを提供しています。

ライントレード1つとっても、あまりに複雑で、
初心者や中級者にとっては到底攻略できない煩雑な内容になっていたりします。

わざと難しく説明することで、お客様を煙にまき、
負けた理由はあなたが理解できなかったから、と。

投資教育にたずさわる人間は投資を分かりやすく伝えるのが仕事のはず。

その責任をお客様に押し付けるのは、責任放棄以外の何ものでもないと思います。

だから、私が今回伝えるライントレードは非常にシンプル。

たった2本のラインを引いて、それを元にトレードをする。

これだけでトレンドは読めるようになりますし、
極限まで損切りを小さくする損切り設定もできるようになります。

それに、一度出た損を取り戻す再エントリーポイントまで、
この2本のトレンドラインで導き出すことができる。

それでいて、あらゆる相場で利益を上げるための、
最高の手法を手に入れることができるのです。

おそらく現存するライントレードの手法の中では、
最もシンプルでマスターしやすく、それでいて効果の高い理論になります。

あなたが2つ目に学ぶ理論は、レイヤートレード。

これまで、レイヤーについては、
私自身もコンテンツの中で何度かその言葉を口にしています。
(もしかしたら、それを覚えている人もいるかもしれません)

レイヤートレードには、基礎となる2つの抵抗ラインがあります。
それを、サポートラインとレジスタンスラインと呼びます。

この2つを身につけることで、
あなたのトレードの幅は大きく広がります。

まず、その抵抗ラインについて学んでいただき、ラインを引く感覚を一定化することで、
迷いなくトレードすることができるようになるでしょう。

あなたもご存知の通り、トレードで余計な迷い、
雑念、欲を出してしまうことで負けてしまう人がたくさんいます。

上昇トレンドだと判断して、
「もう少し待っていたらもっと利益を取れるかもしれない」と思ったら、
下降トレンドになってしまい、利益をとり損ねたり、

損が出てしまっているのに、
「もう少し待っていたら損が小さくなってあわよくば利益が出ないかな」
と損切りできずにいて、ロスカットされてしまったり、

迷いが出ることで、冷静な判断ができなかったという経験を、
あなたもしたことがあるかもしれません。

レイヤートレードを使いこなすことができれば、こんな無駄な迷いに悩まされる必要もないですし、
レンジとトレンドの両方を見ることで、両方の相場で利益を拡大させるということも可能になります。

さらに、損切り貧乏にならないための損切り設定ができたり、
負けを収益に変える再エントリーポイントも見えてくるようになります。
(レンジとトレンドでは損切りのやり方が違うので、その方法を詳細に解説しています)

レイヤートレードをマスターして、
高勝率のトレードを実現し、負けを極力抑える力を身につけてください。

3つ目にあなたにお伝えする理論はゾーントレード。

ゾーントレードをマスターすれば、収益の機会は大幅に増えます。

なぜなら、ベストなエントリーポイントがないような相場でも、
ゾーントレードを活用すればあなたの手で
エントリーポイントを作り出すこともできるから。

こちらのゾーントレードについても、
私はこれまでのコンテンツの中で何度か触れてきました。

今回はじめて自分の頭の中にあったものを体系化することで、
初心者の方でも、金本くんのようなスランプに陥っている人でも、
ゾーントレードを活用してトレードができるようにお伝えしています。

レイヤーと組み合わせて考えることで、
ほぼ無敗のトレードを作り出すこともむずかしくありません。

こちらも内容は非常にシンプルですが、
それを使いこなすことで、驚くほどの高勝率を実現することができるでしょう。

ゾーントレードをマスターして、ぜひトップトレーダーに近づき、
相場から利益をあげられる喜びを感じていただけたらと思います。

いかがでしょうか。

この3つの理論を学ぶことで、あなたはトレーダーとして、
一歩も二歩も成長することができます。

あなたが初心者のトレーダーなら、これまでうまく読み取れなかった相場の流れを、
この3つの理論を使うことで面白いようにつかむことができるようになるでしょう。

また、あなたが中級者、なかなかうまく勝てない状態にあったとしても、
現状を突破する大きな武器になってくれるはず。

それはすでにスランプ状態に陥っていた金本くんが、
身を持って証明をしてくれました。

FXは決してむずかしいものではなく、
勝つための正しい知識、そして相場を捉える確かな目があれば、
誰にだって攻略することが可能です。

まだ勝てていない人にとっては、それは夢物語のように感じるかもしれません。

ですが、一度相場の捉え方をマスターすれば、
それはあなたの人生でずっと使えるスキルとなるのです。

そして、この3つの理論に加えて、
次にお伝えする3つの鉄板ロジックを使うことで、あなたは負け知らずの、
最強トレーダーへの道を歩みはじめることになるでしょう。

未来から現在に戻ってくることができれば・・・

という妄想は誰しもが抱くものです。
相場が上昇トレンドになると分かっていたら何も考えず買いで入るし、
下降トレンドになると分かっていたら売りで入ります。

「だけど未来は誰にも分からないでしょ」

もしかして、あなたはそう思っていませんか?

実は、相場の未来はロジックから導き出すことが可能なんです。
それが、鉄板ロジックの1つ目、相場の未来を読み解く『未来予測ロジック』です。

プロのトレーダーは、相場の未来を予測してエントリーをします。

もちろん、その予測が外れていたらそのトレードでは利益になりませんが、
正しく未来を見ることができるから、プロはトータルで勝つことができるのです。

正しく理由のある損切りを混ぜることで、トータルでは確実に資産を増やす。

これがプロトレーダーなのです。

そして、この未来予測ロジックは、1つ目の理論のライントレードと、
2つ目のレイヤー理論を使って導き出すことができます。

相場から利益を得るエントリーポイントを増やして、
なおかつ高勝率のトレードをする。

その精度を極限まで高めているのが、この『未来予測ロジック』なのです。

私、FX-Jinがこれまで自分の中の暗黙知として、
無意識のうちにやっていたトレードの内容を1つ1つ紐解いて、
そしてFXが初めてでも使いこなせるようにロジックに落としこんでいます。

まだこれは、金本くんとクロスリテイリングの一部の社員、
そしてモニターで参加くださった方にしか公開していないロジック。

このライントレードマスタースクールでだけ公開する内容になりますので、
ぜひあなたにも、このロジックを活用することで、高勝率のトレードと、
自分でエントリーポイントを作り出す喜びを感じていただければと思っています。

こちらは負けトレードをトータルで勝ちトレードに変えてしまう、
しっかりとしたリスクヘッジを盛り込んだロジックになります。。

もし、何かしらの理由であなたが負けてしまったとしても、
この『切り返し型追従ロジック』を組み合わせて活用することで、
まさに「損切りを一気に取り返し利益に変える」トレードをすることができるようになります。

「そんな夢みたいな話あるのかよ?」

と思うかもしれませんが、あるんです。
あるからこそ、ここであなたにお伝えをしているわけです。

『 切り返し型追従ロジック』は、複数のエントリーを組み合わせることで、
相場が上がっても下がっても、どのような流れになっても、
負けのリスクを排除する仕組みになっています。

例えば、1つ目がうまく行かなくても、2つ目でリカバリーをし、
2つ目が想定外でも、3つ目でそれをチャラにできるロジックを組んでいます。

決して派手なトレードではありませんが、
多くの人が避けたい負けトレードのリスクをこれで最大限に排除することができます。

うまく行けば大きな利益を取れる。
そして、うまく行かなくても損切りを限定する。

こんなロジックがあれば、あなたは手に入れたいと思いますか?

この3つ目のロジックを「戦略的ブレイクアウトロジック」と呼んでいますが、
実は、従来から言われているブレイクアウトモデルは後付けでしかありません。

ブレイクアウトとは、文字通り「突破する」という意味で、
相場が急に上昇する、または下落することを言います。

つまり、ブレイクアウトをうまく利用することで、大きな利益を狙うこともできる。

ですが、アテが外れた場合は・・・

そう、損切りになってしまいますね。

従来のブレイクアウトモデルは、結果が分かっている過去チャートを例に解説しています。
そのため「予想通りブレイクアウトすれば大きな利益」になりますが、
「予想が外れたら大きな損失」になってしまう可能性もあります。

つまり、アテが外れた場合のリスクヘッジがないのです。

今回あなたにお伝えする、この「戦略的ブレイクアウトロジック」は、
レイヤー理論を組み合わせて、予想通りにブレイクアウトしなかった場合のリスクヘッジが可能。

つまり、予想通りブレイクアウトすれば大きな利益になって、
アテが外れた場合でさえ、リスクヘッジの威力で高い勝率を維持させます。

損を極限まで限定し、利益は大きく。

という、ある意味では夢のようなトレードも可能になります。

ライントレードだけでなく、レイヤーを組み合わせたロジックを使うことで、
これだけ安全で、高利益率のトレードができることを、
ぜひあなたにも実感して欲しいと思っています。

以上が、あなたが新しく学ぶ3つの新ロジックになります。

長くトレードをするためには、博打のようなトレードでは、
資金的にも精神的にも続きません。

堅実に、でも負けがないように、
コツコツとトレードを積み重ねて利益を獲得するやり方を私は推奨しています。

かつて、私も一夜で2000万円を失うような危ないトレードをしていました。

あの経験があったから、今があると言えますが、
こんなつらい経験はけっしてあなたにはして欲しくないですし、
正しい知識とスキルがあれば絶対に避けられた悲劇です。

博打のようなトレードで大きく稼ぎたい方は、
私ではなく、他の方から教わったほうがいいでしょう。

しかし、私自身はそんなトレードは心の底からおすすめしません。

それが上手く行ったときはいいですが、
負けになった場合にあなた自身、そして家族や友人を巻き込んで不幸にしてしまう。
そんな危険性をはらんでいるからです。

しかもその負けの可能性が非常に高い。

それでFXから離れていく人が多いという事実は、
私にとっては非常に悲しいことです。

投資の教育者として、派手な方法ではなく、
長く続けられて堅実に利益を積み重ねるトレードを教えていく。

これは、変わることのない私のスタンスです。

あなたがどのようなタイプなのか私にはわかりませんが、
どうか長く続けるなら堅実な方法を選んで、コツコツ積み重ねるトレードをやっていきましょう。

今回お伝えする3つのトレード理論と、3つのリスクヘッジロジックを使えば、
それも可能になります。

ライントレードマスタースクールでは、7つのコンテンツをあなたにお届けします。

それぞれのコンテンツが、あなたを最強トレーダーにする明確な目的を持ち、
FX-Jin史上最高の教材になったと自負しています。

金本くんのFX-Jin密着取材からはじまった、
今回のプーケットの旅ですが、最終的には3時間以上にわたる、
FX-Jinのマンツーマン講義という形になりました。

そのきっかけは、バンコク行きの飛行機に搭乗する前の、
成田空港のANAラウンジで金本くんのスランプが
明らかになったことでした。

これまで、私から何度も指導を受けて、
実際にトレーダーとしても結果を出していた金本くんですが、
私はてっきり、教えたことを忠実に守って、
結果を出し続けていると思っていました。

しかし、実際はそうではありませんでした。

私が教えたことを実践せず、そしてそれを改善しようともせず、
負けていることに甘んじている金本くん。

私は彼の向上しようとしない態度に、諦めの気持ちすら抱いてしまいました。

FXで結果を出すことは決して難しいことではありませんが、
学習する意欲のない人、きちんと目的をもって相場から利益を上げたいという気持ちのない人は、
どれだけ教えたところで、結果に結びつくことはありません。

途中、彼にはキツイ言葉を投げかけてしまいましたが、
金本くんは覚悟を決めました。

これまでの辛い場面から逃げてしまう弱い気持ちではなく、
「絶対に結果を出したい」という強い気持ちをもって、トレードに取り組みました。

私が金本くんに伝えたのは、ライン、レイヤー、ゾーンの3つの理論、
そして、未来予測と切り返し型追従、戦略的ブレイクアウトの3つのロジックです。

このすべてを伝えたプーケットでの映像は、
私のこれまでのコンテンツとはまったく違う形で完成することになりましたし、
このような形でコンテンツを作った人はこれまでに恐らくいないと思います。

トータルで3時間を超える膨大なボリュームの映像になりますが、
プーケットでのドキュメンタリーとして楽しみながら、
同時にFXのスキルを身につけることができるコンテンツになっています。

コンテンツは全部で7本立て。

この7本を順序立てて学んでいただくことで、
金本くんがプーケットで受けた私の教えをあなたも同じように体験することができます。

南国の雰囲気も楽しみながら、1つ1つの動画をぜひ学んでください。
それでは、それぞれの動画について解説をします。

1つ目の動画は、ビーチでココナッツジュースを飲みながら収録をした、
ライン・レイヤー・ゾーンの3つの理論に関する講義です。

この最初の動画で、今回あなたが習得すべき3つの理論を網羅的に学べるように、
金本くんにレクチャーしました。

ライントレードの基礎、レイヤー・ゾーンをどのように考え、
そしてそれをトレードに活かしていけばいいのかなど、

土台になる部分から、実際の相場での考え方まで、かなり幅広く話をしています。

この動画で話をしている一部を紹介すると・・・

  • ラインを引く際に最初に見つけるポイントについて
  • トレンドのだましに引っかからないために注意するポイント
  • トレンドラインが崩れた後、
    レイヤーに乗っている場合はどのような判断をするのか?
  • ラインとレイヤーの2つの理論を組み合わせて、
    相場を攻略する考え方とは?
  • ライントレード、レイヤートレードの決済のポイントについて
  • トレンドライン、レイヤー両方に乗っている場合に下すべき決断とは?
  • ゾーントレードが有効性を発揮する場面とは?
  • 時間足を切り替えるトレードはどのような場面で行うのか?
  • ライントレードで利益を取る3つの点を見抜く方法
  • レンジ相場で利益を出すためのポイント

などなど、ライントレードを中心に組み立て、
レイヤーとゾーンをどのように使うかを詳細にお話をしています。

ライントレードが分かれば、
相場は楽しいと思えるようになるし、どうすれば利益をとれるかがわかってくるでしょう。

ここは今回の土台となる講義になりますので、
ぜひ最初に見ていただけたらと思います。

2本目のプーケット特別講義では、1本目でFX-Jinが教えた内容を金本くんが実践の意味で、
砂浜を使って3つのトレード理論についてFX-Jinに解説をしたり、
その答え合わせをするという内容になっています。

かなりアナログな復習の仕方となりましたが、内容はとても濃いです。
特別講義1の内容を見事に理解してくれた様子が分かると思います。

もちろん、ただの復習のための映像ではなく、
金本くんの理解が本物かどうか、逐次ツッコミをいれて、説明をしてもらいました。

ぜひ、あなた自身も特別講義1の内容をしっかり理解できているかどうか、
確認する意味で動画をご覧ください。

そして、私からのツッコミにも答えながら見ることで、
この動画の学習効果は何倍にもなるでしょう。

ライントレードをマスターするためには、
しっかりと実践で使えるように、一度だけではなく
繰り返し動画を見て復習することも大切。

そのために、この特別講義2のコンテンツは、かなり重要なものとなります。

ぜひ、繰り返し見直して、ライン・レイヤー・ゾーンの、3つのトレード理論を身に付けて、
実践で使えるレベルに持っていきましょう。
(けっこう楽しみながら、復習できる映像になりました)

プーケット特別講義の3つ目は、夕方頃にスコールがあったので、
雨宿りのために入ったレストランで収録をしました。

ここでは、金本くんのレイヤーとゾーンを組み合わせた実践トレードを、
パソコンを使いながらリアルなチャートでFX-Jinが指導しました。

あなたが実践の中で、どのようにレイヤーとゾーンを組み合わせて使うかを、
今回の特別講義で学ぶことができます。

金本くんがチャートを元にトレードする中で、
間違った判断をした場合は、私がすぐに指摘するようにしています。

それで、あなたが実際に実践する中で、どういった点で間違えやすいのか、
どのように気をつければいいかが、この映像で分かっていただけると思います。

間違った判断をしている場合は、厳しく指摘していますので、
映像を見ている方も緊張感をもって学習ができるでしょう。

「なんでここエントリーしないの?そう判断した理由は?」
「このトレンドラインはどう判断してるの?」
「ここエントリーできるけど、リスクもあるよね?そのリスクは何?」
「このエントリーの損切りポイントはどこ?」
「このエントリーはどのレイヤーを元に判断した?」
「トレンドが崩れて損切りした場合、どうするんだっけ?」
「2つ目の買いの逆指値はどこに置くの?」

と、次々と金本くんに質問を浴びせます。
明確な根拠のないトレードは、容赦なく指導し、解説をしています。

彼にとっては、大変な時間になったと思いますが、
学びの要素は満載の動画になりました。

また、休むも相場という言葉がありますが、
どんな相場でエントリーすべきかどうか、リスクがあるかどうかの判断は、
どんなトレーダーにとっても重要なポイントになってきます。

私が金本くんに伝えるという形で、その判断のコツについてもお伝えしています。

手強い相場を選んで、金本くんに実践をしてもらいましたので、
中級者、上級者の人にとっても見応えのある映像になったと思います。
(もちろん初心者の方も学んでもらえるような内容になっていますのでご安心ください)

私から課題を与え、金本くんに過去チャートを元に実践をしてもらいました。

ポンドドルの1時間足で、トレンドラインの引き方、レイヤートレードを活用し、
エントリーポイントを絞っていく。

金本くんが実際にどんな様子でトレードをしているのか、
彼が感じていること、何を根拠に判断しているのかを全て口に出してトレードしています。

ですので、かなりリアルな形で金本くんの実践の様子をお伝えできたと思います。

あなたならどう判断するかも考えながら、ぜひ映像をご覧ください。

プーケットでの特別講義5は、その前に金本くんが実践した内容に対して、
たっぷり40分間、 FX-Jinが直接フィードバックしていくという映像になります。

これまでの講義と復習を通じて、かなり上達した金本くん。

ですが、ライントレードは1回、2回の復習だけでマスターできるものではありません。

いろんなパターンで学び、繰り返し学習をして、少しずつ上達していく。
あなたも金本くんと同じように、動画を見ながら少しずつ成長していくことでしょう。

大切なのは、無理をしていきなり完璧にマスターしようとしないことです。
よほどの天才でない限り、1つのことを一瞬でマスターすることは不可能です。

そんなに簡単なことだったら、世の中勝てるトレーダーだらけになりますよね。
ライントレードは、学んだ分だけあなたの血肉となるんです。

つまり、地道に勉強を続けた人だけが上達し、
最終的にいろいろな相場から利益を上げる経済的自由人になれる。

今回の動画もぜひ、何度もご覧になり、
ライントレードの知識を積みかさねて、上達させていきましょう。

こちらの講義では、金本くんにレイヤーとゾーンについて、解説をしました。

ライントレードの応用となる、レイヤーとゾーンについて、
しっかり基礎を固めるための映像として学んでいただければと思います。

この2つを習得することで、あなたのトレードの幅というのは、
大きく広がるでしょう。

例えば、トレンドラインとレイヤーの一致している部分は、ものすごく勝率が高いですし、
レイヤーとレイヤーの間で戦略をたてていくゾーントレードを学ぶことで、
収益を得る機会をさらに増やすことが可能。

つまり、レイヤーとゾーンのスキルは、身につけて絶対に損はありません。
ぜひしっかりと学習してください。

特別講義6では次のような内容を学ぶことができます。

  • レジスタンスラインとサポートラインの切り替わりで利益を取る方法
  • レイヤートレードでのエントリーポイントまとめ
  • レイヤー切り替わり後の対策とは?
  • ゾーントレードを活用し、
    複数のエントリポジションをとっていく方法とは?

特別講義7では、金本くんのレイヤー、ゾーントレードの復習編に加えて、
切り返し型追従ロジックについて解説をしています。

復習編は、講義6で彼に伝授した内容を、ドル円相場で実践をしてもらって、
その内容についてFX-Jinからフィードバックを行うという内容です。
(ユーロドルの相場より難易度も高く、やりごたえのある相場だったと思います)

そして、講義のメインは切り返し型追従ロジック。

このロジックを習得するメリットは、損切りが出ても、それを一気に取り返し、
利益に変えてしまうところにあります。

本当にロジック自体はシンプルなのですが、
ここまで計算してやれているトレーダーというのはほとんどいません。

正直、このロジックをマスターすれば、プラスで終わらないはずがない。
そのくらい強力なロジックですし、ほとんどトレーダーができていないものです。

ぜひ、特別講義7から、切り返し型追従ロジックを学び、
あなたの実践に活かせるようになってください。

これらプーケットでの映像は1度ではなく、何度も繰り返してご覧ください。

見るたびに、新しい気づきが得られると思いますし、
私のちょっとした一言にも大きなヒントが隠されていることにあなたは気がつくことでしょう。

それに加えて、私、FX-Jinと金本くんのプライベートな映像もたくさん収録されています。
そういった部分も楽しみにながら、
「人生を通して利益を上げ続けるトレーダー」になるためのスキルを
身につけられるコンテンツになっています。

プーケットでのドキュメンタリータッチの映像にプラスして、
タイで金本くんに伝えた内容を、日本で講義形式の動画で、あらためて収録を行いました。

プーケットでは、ライン、レイヤー、ゾーンの3つの理論と、
3つの鉄板ロジックについて、金本くんに伝授をしました。

これだけでも十分だとは思ったのですが、映像にした時に、
どうしても細かい部分までしっかり伝えきれているかという不安がありました。

講義形式でノウハウを学びたい人もたくさんいるはずなので、
しっかりと資料も作り、「FX成功の18ステップ」に整理した上で、
講義形式での動画を撮ることになったんです。

痒いところまで手が届くように、3つの理論と、3つの鉄板ロジックについて、
プーケットの動画よりもかなり詳細に解説をしました。

総収録時間として、5時間33分もの長さです。
(資料も100枚をゆうに超えるボリュームになりました)

プーケットでの動画と、こちらの講義形式の動画の2つで繰り返し学習をすれば、
知識としては十分すぎるほど、今回私が伝えたいことを身につけることができるでしょう。

この集中講義「FX成功の18ステップ」のカリキュラムをご紹介します。

ライントレード基礎編は、ライントレードマスタースクールの学習の概念を
まず学んでいただき、その後7つのStepに沿って解説をしていきます。

波形の起点を決め、トレードスパンを決め、トレンドにラインを引き・・・・
という風に順を追って学ぶことができますので、
初心者でも無理のないカリキュラムになっています。

ここでのメインは、Step6で相場のケースバイケースを学ぶところ。
大きく5つのケースに分け、さらに細かく分類をすると、
22のパターンについて解説をしています。

これだけ学べば、ライントレードでのエントリーについては、完璧といってもいいでしょう。

まずは一度ざっと学習をして、
そのあと復習をしながらひとつひとつ焦らず身につけていきましょう。

ここをマスターすれば、ライントレードの本質はOK。

あとは、決済について学び、実践で使えるようにトレーニングすることで、
トレーダーとしてのスキルが格段に伸びていることが実感できるでしょう。

ライントレードをここまで詳細に解説している教材は、
日本どころか世界中を探しても、どこにもないと思います。

私にとっては、それだけ挑戦的なプロジェクトでした。
ライントレードをマスターし、トレーダーとして本当の自由を手に入れるため、
ぜひ気合いを入れて学んでください。

ライントレード基礎編のカリキュラム

次に、ライントレードでの決済をマスターしていただきます。

1のライントレード基礎編では、ライントレードでの土台となる知識、
細かなケースを学びました。

第二章のこちらでは、相場のケースバイケースに応じた、決済について学び、
それを実践で使えるレベルにまで身につけることになります。

ライントレードの基礎を学び、エントリーについて学べば、あとは決済を学ぶのみ。

そのスキルが身につけば、あなたは一流のライントレーダーとなって、
いつでも、どんな相場でも、利益を生み出すポイントを見つけ出すことも可能になります。

私は、ライントレードを学ぶことで、経済的自由を手にしました。

ぜひあなたにも、ライントレードをマスターしていただき、経済的自由を手に入れる喜び、
本当に自由な人生がどれだけ素晴らしいかを感じていただきたいと思います。

ライントレード決済編のカリキュラム

ライントレードを学んだあとは、レイヤートレードについて学んでいただきます。

先ほども解説をした通り、レイヤートレードをマスターすることで
より高勝率のトレードが可能になります。

金本くんも、レイヤートレードを学んだことで、勝率もかなりアップしました。

まずは、基礎となる2つの抵抗ライン(サポートライン、レジスタンスライン)を学び、
この2つを身につけることでトレードの幅が大きく広がることでしょう。

レイヤートレードをマスターすれば、トレードの迷いも圧倒的に少なくなります。

さらに、いつもは損失を出してしまう場面でも、
レイヤーを意識することで利益に変えることも可能。

ぜひ、ここでレイヤートレードの基礎とエントリー条件を押さえて、
トレーダーとしての幅を広げましょう。

そして、高勝率の負けないトレーダーを目指していきましょう。

レイヤートレード基礎編のカリキュラム

レイヤートレードの基礎編の次は、レイヤートレードの決済についてです。

講義3でレイヤートレードのエントリーについてマスターできますので、
あとは決済をマスターすれば、レイヤートレードは完璧。

「3.レイヤートレード基礎編」で学んだ内容に沿って、決済条件について学んでいきましょう。

レイヤートレード決済編のカリキュラム

講義5では、ゾーントレードの基礎と決済について一気に学んでいただきます。

ゾーントレードの特徴は何と言っても、ベストなエントリーポイントがないような相場でも、
自分でエントリーポイントを作り出すこともできることです。

つまり、どんな相場であってもエントリーの判断ができ、利益を狙うことができる。

それを体現してくれるのが、このゾーントレードです。

レイヤートレードを組み合わせることで、さらに強力な手法となりますので、
ぜひしっかりとマスターしてくださいね。

ライントレード、レイヤートレードに続き、ゾーントレードを学べば、
トレーダーとしてはほぼ鉄板と言えるレベルに到達できるでしょう。

これら3つをきちんと体系立てて学べる場は、
世界中を探してもこの「ライントレードマスタースクール」しかありません。

私、FX-Jinの頭の中にあったものを、かなり細部にわたって体系化し、
ライントレード、レイヤートレード、ゾーントレードの3の手法として学べる形にしました。

この作業は、本当にキツいものでした。

私自身も苦しかったし、会社のメンバーも休日返上、
時には徹夜までして作業をしながら完成させたものです。

ぜひ、何度も復習しながらご覧ください。

ゾーントレード基礎編のカリキュラム

第6章はライントレードの発展編になります。

ライン、レイヤー、ゾーンを学び、ひと通りライントレードを習得した後は、
より実践で使える形にしていきます。

そのために必要なライントレードの発展編について学びます。

ここでは、様々な相場のパターンから、ライントレードを実践で使えるように学習していきます。

全16個もの相場のパターンから、ライントレードを使ってどのようにエントリーするのか。

これだけの数をマスターすれば、ほとんどの相場に対応できる実力が身につくことでしょう。

かなり学びごたえもありますし、一度見るだけでなく、
何度も繰り返し学習していただくことで、少しずつ実践で使えるレベルに高まっていくでしょう。

このページをご覧になっているあなたは、すでにご存知のはずです。

そう、ライントレードは1日、2日で身につくような底の浅いスキルではありません。

ほとんど人は自己流で身に付けるため、数年という時間がかかるのが普通です。

しかし、ライントレードマスタースクールでは、そこをはじめて体系化することに成功し、
より短期間でライントレードを習得できるカリキュラムにしています。

せっかくライントレードという、ずっと稼ぎ続けるためのスキルを学ぶのですから、
最高の教材から学んでいただきたいと思っています。

疑問点がある場合は、ぜひ積極的にサポートを活用して、解消してくださいね。

ライントレード発展編のカリキュラム

第6章で16パターンのライントレード発展編のエントリーについて学んだ後は、
同じ16パターンでの決済について学習をしていきます。

ライントレードについては、この発展編の16パターンのエントリーと決済を学べば、
知識としては十分です。

あとは、それを使いこなせるように、繰り返し学習して、あなたのスキルにしていくだけ。

もちろんあなたが得意な相場、ちょっと苦手な相場も出てくるでしょう。

でも、それは私も同じでした。トレーダーのタイプによって、
得意な相場、苦手な相場が出てくるのは当たり前です。

重要なのは、自分が苦手な相場も、得意な相場も同じように攻略できるようになること。
そのためには、トレーニングが必要です。

実際の相場に当てはめてみて、日々実践していくなかで、
少しずつあなたのスキルは伸びていきます。

まずひと通り学んだあとは、
復習をしながら、実践力を高めるトレーニングをしていきましょう。

ライントレード発展編、決済ケースのカリキュラム

8つ目の講義は、レイヤートレードの発展編です。

ここでは、トレンドラインとレイヤーの組み合わせた2つのパターンを学び、
レイヤーに戻った場合の強い相場について学んでいただきます。

レイヤートレードは先ほどもお話した通り、
マスターすればより高勝率のトレードが可能になります。

ここでレイヤートレード発展編のエントリーについて学び、
あなたのスキルをさらに高めてくださいね。

レイヤートレード発展編のカリキュラム

次の講義は、レイヤートレード発展の決済編です。

ここでも、講義8と同じく、トレンドラインとレイヤーの組み合わせた2つのパターン、
レイヤーに戻った場合の決済について学びます。

ここまで学び、しっかりと繰り返し学習をすれば、
レイヤートレードについてはほぼ完璧といってもいいでしょう。

あとは、実践で使いながらどんどんそのスキルを高めていくだけです。

レイヤートレードもライントレードと同じく、1日2日でマスターできるものではありません。

体系化された知識を学び、そのあとは復習と実践をすることが重要です。

誰が学んでも、習得に時間はかかります。
ですが、マスターできれば、そのスキルは経済的自由を実現するための
強力な武器となってくれるでしょう。

ぜひ、講義8と講義9でレイヤートレードの発展編のスキルを身につけてください。

レイヤートレード発展決済編のカリキュラム

講義10では、ラインとレイヤーとゾーンを組み合わせた応用編について学びます。

この講義のテーマは、3つのトレード理論を組み合わせた、
12のパターンのエントリー条件です。

ライントレード、レイヤートレード、ゾーントレードを個別に使うことでも
効果はありますが、それぞれを組み合わせることで、
より多様な相場に対応することができるようになります。

私たちは、世界中のどこにいても、どんな相場であっても、
利益を上げる本物の経済的自由人を目指しています。

そのためには、個別のライン・レイヤー・ゾーンだけでなく、
それぞれを組み合わせた応用編をぜひマスターして欲しい。

この講義10と講義11は、あなたのライントレーダーとしてのスキルを
飛躍的に高める場となるでしょう。

金本くんも、これらの組み合わせを学ぶことで、知識レベルでは、
日本でもトップクラスのライントレーダーに成長してくれました。
(あとは実践、トレーニングを積み重ねることですね)

ぜひ、あなたも本物のライントレーダーとしての歩みを、
この講座を通じて進めていきましょう。

ライン・レイヤー・ゾーントレードの応用のカリキュラム

講義11は、ライン・レイヤー・ゾーン応用編の決済ケースについてです。

講義10で学んだパターンについての、決済条件を学習します。

講義10と11を学ぶことで、3つのトレード理論を組み合わせた、
様々なパターンでのエントリー、決済をマスターすることになります。

他の講義と同じく、こちらも1度学んだだけでは不十分ですから、
何度も講義をご覧になってください。

そして、トレーニングを積み重ね、
実践で使えるレベルをどんどん向上していただけたらと思います。

ライン・レイヤー・ゾーントレードの応用(決済ケース)のカリキュラム

最後のStep18は、いよいよ3つの鉄板ロジックについて学んでいただきます。

相場の未来を読み解く「未来予測ロジック」、
損切りを一気に取り返し利益に変える「切り返し型追従ロジック」、
安全に大きな利益を狙う「戦略的ブレイクアウトロジック」。

この3つについて、講義形式で学んでいただきます。

ライン・レイヤー・ゾーンの3つのトレード理論に加えて、
この3つの鉄板ロジックをマスターすれば、文字通り、
本当に鉄板のトレーダーになれると思います。

カリキュラムでは、ロジックの組み合わせについても解説をしています。

相当内容の濃い講義になっていますので、こちらも何度も繰り返し学習していただき、
実践で使えるレベルにもっていきましょう。

3つの鉄板ロジックのカリキュラム

次に、今回のメインである、3つの理論と3つの鉄板ロジックを、
チャートを元に解説した映像でお届けします。

プーケットの動画と講義形式の動画は、いわば基礎、土台を身につけるためのものです。
そしてこのチャート画像をベースに解説したコンテンツは、
あなたが実際の相場で結果を残すことができる「実践力」を身につけるためのもの。

世にあふれるFXの教材は、この実践力を身につけるコンテンツが圧倒的に不足しています。

これは私の考えですが、きちんと結果のでるノウハウであれば、
実践力を身につけるコンテンツを作ることは可能ですが、
そうでないノウハウは、実践しても結果がでないから、
実践力を身につけるためのコンテンツを作ることができないのではないかと思っています。

だから、ほとんどのFX教材では、実践力を身につけるためのコンテンツが欠落しています。

私はそのような中途半端なコンテンツを提供するつもりはありませんし、
実力がない人たちと同じレベルで「投資教育の普及」を語りたくもありません。

このチャートを元に解説した動画は、トータルで1時間33分のボリュームとなっています。

土台となる知識を学んだあとは、ぜひこちらの実践力を身につける動画で、
あなたが実際に相場で使えるスキルにまで昇華していただきたいと思っています。

こちらは集中講義でレクチャーした、全てのチャートについて解説をしています。
ですので、ボリュームもかなりの多さです。(資料137枚分です)

続いて、実践力を身につけるための2つ目のコンテンツです。

こちらは、金本くんがプーケットで鉄板ロジックを使って
勝ちトレードをした内容を、その時のチャート画像を
元に徹底解説した映像になります。

先ほどの3つ目のコンテンツとの違いは、
金本くんがリアルに実践したチャートから
学ぶことができるということです。

このコンテンツのポイントは2つ。

1つは、鉄板ロジック1の『未来予測ロジック』を使って、
金本くんが見事に相場を攻略した内容を学ぶことができます。

そしてもう1つは、鉄板ロジック2の『切り返し型追従ロジック』を使い、
金本くんが負けトレードから、しっかりリカバリーを果たし、
負け知らずのトレーダーになった方法を学べます。

つまり、こちらのコンテンツを通じて、あなたは今回私が提供する2つの鉄板ロジックを、
実践面から学習することが可能です。

こちらのコンテンツも、3つ目と同様、プーケットでのドキュメンタリー動画で学習をし、
講義形式でしっかりと土台を固めた後に、「実践力を高める」という明確な目的をもって
取り組んでいただきたいと思っています。

また、勝ちトレードだけでなく、彼の負けトレードの内容も収録されていますので、
負けトレードのポイントも同時に学んでいただくことができます。

3つ目と4つ目のコンテンツを通じて、かなり実践力が高まるようにカリキュラムを組んでいます。

ぜひ、こちらも繰り返し学習して、リスクを排除したロジックを、
使いこなせるようになってくださいね。

さらに、ライン、レイヤー、ゾーンと3つの鉄板ロジックを、しっかりと身につけていただくため、
サポートをお付けすることにしました。

実はこちらのサポートは、本来は実施しない前提でコンテンツ作りを進めていました。

その分、細かいところまで手が届くコンテンツでカバーしようとしていました。

というのも、私の会社ではすでにいくつかのコンテンツ、サービスを提供していて、
サポートチームには余裕がありませんでした。

それだと新しいサポートを実施することができませんし、
会社としても余裕のない状況でビジネスを組み立てることはリスクでもあります。

なので、少し前からサポートメンバーを複数名増員し、
新しいメンバーに仕事を少しずつ覚えてもらっていました。

彼らが育ってきて、一定の仕事を任せられるようになってきたので、
今回のライントレード・マスタースクールにもサポートをつけることができるようになりました。

もちろん、回答内容にはすべてFX-Jin自らと、金本くんも目を通していますし、
技術的な面は、FX-Jinが回答した内容を、事務局を通じて回答をしますのでご安心ください。

ライントレード・マスタースクールでのサポートは、
特に回数は設けず、お申込から三ヶ月間、回数無制限でご質問していただけます。

文面での説明が難しい場合は、FX-Jinからの動画という形でお答えする予定です。

積極的にサポートを活用し、分からない部分はすぐに解消し、先に進んでくださいね。

6つ目のコンテンツは、金本くんが今回のプーケットの旅で学んで実際に実践している内容を、
「金本くん実践トレード」として、あなたに報告します。

こちらは3ヶ月にわたってお届けするものになります。
(7月23日(火)〜10月31日(木)予定)

金本くんから、

「今回はサポートラインとレジスタンスラインの引き方を意識しました」
「今回は未来予測のロジックを使ってトレードしました」
「切り返し型追従ロジックを使って、負けトレードを解消しました」

など、どんな目的でその日のトレードを行い、そしてその結果どうだったのか、
本当にリアルな形で報告をします。

もちろん、金本くんがこの3ヶ月間、どのような成績で推移したのか、
トレードの結果とその推移も同時に報告します。

(リアルトレード動画は週に1回、金本くんの相場観については月〜金でお届けする予定です)

金本くんにとって、「絶対に負けられない戦い」ということで、
プレッシャーもあり、かなり緊張感をもって取り組んでもらうことになりますが、

私の伝授した3つのトレード理論と3つの鉄板ロジックを使って、
本当に相場から利益をあげられているかどうかを、あなたにもほぼシェアします。

この金本くんのトレードには、私FX-Jinからのフィードバックも行いますので、
そのフィードバック内容も金本くんからあなたに語っていただくことになります。

金本くんのリアルなトレードと、FX-Jinからのリアルなフィードバック、
この2つを同時に学習できるコンテンツになりますので、
どうぞ、しっかり学習して、あなたのスキルアップにお役立てください。

7つ目のコンテンツは、私と金本くんが、タイの手付かずの自然がたくさん残された
海のきれいな「ラチャ島」という島で撮った対談です。

このラチャ島での対談は、2人がプーケットでハードな日々を送ったあと、
少し休息の意味で訪れた島です。

お互いがリラックスした中で、FXについて、トレーダーについて、
その他のテーマについていろいろな話をしました。

その対談の内容の一部を紹介すると・・・

  • 金本くんの趣味(休日の過ごし方)
  • FX-Jinが最近購入を検討しているあるものとは?
  • FX-Jinが家族旅行1回で使う金額とは?
  • FX-Jinが大好きなインドで、とにかく値切る理由とは?
  • トレーダーとして「当たり前」が成長していくコツとは?
  • トレーダー仲間と一緒に行く海外旅行が、なぜ楽しいのか?
  • 勝ち切れないトレーダーの一番の問題点
  • 金本くんが知らず知らずの間に、トレンドに逆らうトレードをしていた原因
  • 人に頼ってみることの大切さ(留学で気づいたストーリー)
  • 一気にステップアップすることの危険性(チャートは人生そのもの)
  • 金本がプーケットの花売りから感じたこと
  • FX-Jinがインドで感じた生き残るための考え方とは?
  • 感謝のできるトレーダーが伸びる理由とは?
  • FX-Jin流の英語学習法とは?
  • 英語学習法から活かせるトレードの学習
  • FX-Jinが驚いた、金本くんの悲劇的な痛いストーリーとは?
  • FX-Jinが海外で殺されそうになった、危機一髪ストーリーとは?
  • 銃撃戦に遭遇してしまった際に生き残るために注意しておきべき点とは?

など、FXとはまったく関係のない話もしていますが(笑)
見ていただいて、楽しめる対談映像になったのではないかと思います。

1時間弱と、ボリュームとしてもかなり見応えがありますので、
どうぞ楽しみにながらご覧くださいね。

以上が、ライントレードマスタースクールで、あなたにお伝えする7つのコンテンツになります。

FX-Jin史上、最高の教材と謳っているからには、
あなたに絶対満足してもらう。

そしてトレーダーとして大きく成長してもらう、
という覚悟をもって作成しました。

ここでお伝えしている3つのトレード理論と、3つの鉄板ロジックは、
他では公開してきませんでしたし、今後もここ以外でお伝えするつもりはありません。

(特にロジックはスクールをしっかり学んでこそ、大きな力を発揮できるので、ここでしかお伝えはできません。)

それだけに、貴重な内容になった教材だと自負しています。

ドキュメンタリータッチという新しい形での教材になりますので、
完成前はかなり不安もありましたが、完成した今は、自信をもって世に出すことができます。

金本くんの成長を感じながら、トップトレーダーへと成長できるこのコンテンツ。

ぜひ、興味のある方は、先着の150名限定となりますが、
これをチャンスだと思って手に入れ、トレーダーとして一歩も二歩も成長していただきたいと思います。

タイのラチャ島という島で、日本経済そして世界経済の捉え方、
そして私がFXで稼いだ資産をどのように保全しているかについて話をしました。

資産を守るためには、
日本そして世界の経済が今どのような状況にあって、
今後どうなるのかという予測をもっていなければなりません。

それがないと、どのように資産を分散させるかの答えは出ないし、
稼いでから考えるのでは遅くて、私はお金持ちになる前に方向性だけでも、
持っておくべきだと思っています。

この動画でお伝えしている内容を、簡単に紹介すると・・・

  • FX-Jin流の資産保全の考え方とは?
  • FX-Jinが絶対に資産としては持たない通貨とは?
  • FX-Jinの通貨資産ポートフォリオ(2つの通貨+αのもう1つの通貨)
  • ドルの崩壊はあり得るのか?
  • 通貨以外に持つ、おすすめの資産とは?

など、資産をどのように守るのか、そしてそれをどのように増やすのか、
について詳しくお話することができました。

普段、あまり話してこなかった内容ですので、貴重な映像になったと思います。
ぜひ楽しみにしていてください。

FX-Jinの英語を聞いてみたいという、多くの方のご要望(?)にお答えして、
私が英語を使って、成功者のリゾートでの過ごし方を解説した動画を収録しました。

実はこの動画を撮影するのに、準備も含めてまる1日かかりました。

ただ単に、英語でリゾートでの過ごし方を説明するだけでは面白くないし、
せっかくなので、お笑いの要素も入れて撮ってみようということで、
ホテルのスタッフの方も巻き込んで、大掛かりな収録となりました。

社内で見せたところ、みんな大爆笑で、
相当楽しんでいただける映像に仕上がったかなと思っています。

これまで、私の英語は映像では公開してこなかったので、
これが初めての公開になりますし、おそらく今後、英語での映像は出さないつもりです。
(また強いご要望があれば、作るかもしれませんが)

今回だけの特別な特典ということで、
どうぞ英語でのFX-Jinをお楽しみください。
(もちろん字幕付きですので、ご安心ください)

私はかつて一晩で2000万円の損失を出しました。
負けた理由は、私が相場のことを
きちんと理解できていなかったから。

本当に悔しくて、絶対に相場を理解しようと思い、
実践していたのが「チャートをなぞる」という
学習方法です。

一見、意味のなさそうに思えるこの学習法が、
私が経済自由人になるための第一歩を切り開いてくれました。

この特典3では、私が実践していた、チャートのなぞり方の学習方法について解説をしています。
実際に、この学習方法を実践した人が、ことごとく勝てるようになっているのは事実。

すぐに効果がでるものではありませんが、コツコツ続けていくことで、
着実に相場を読み解く力が身についてきます。

ぜひ、この学習方法を使い、トレーダーとしての底力を身につけてください。

これまで見ていただいたように、今回の教材はこれまでで一番手間をかけて作りましたし、
一流のカメラマン、編集者に依頼をしました。
(金本くんが密着動画のために依頼した方が、たまたまその道の超プロの方だったのですが・・・)

2013年以降、この業界は本物だけが生き残れる世界に、
どんどんシフトしていくと考えています。

だからこそ、これほど気合を入れてコンテンツを作りましたし、
今回の教材は、私とクロスリテイリング社の力が試される分岐点になるとも思っています。

私、FX-Jin自身が初めて体系化したライン・レイヤー・ゾーンの3つの理論と、
負け知らずのトレーダーになるための、3つの鉄板ロジック。

コンテンツ自体に価値があることは、もうここまでページを読み進めたあなたなら、
十分に理解されていることだと思います。

ですが、それ以上に今回注目していただきたいのは、
ドキュメンタリータッチ+講義形式で学習でき、しっかりサポートまでついているという点です。

金本くんの毎日のトレードの成績と、
そのフィードバックまで学ぶことができる今回のコンテンツ。

金額がいくらがふさわしいかを考えて、
私とクロスリテイリング社のメンバーがはじき出したのは、

29万8000円。

ちゃんと会社の損益分岐点も計算して、今後の運営なども考えてこの価格だろうと。
それ以下の値段だったら、今後投資の学校を作っていく十分な資金も作ることができません。

なのでこれ以下の価格への値下げは、経営者としてしたくはないのですが、
今回のこの新しい試みを、できるだけ気軽に参加できる価格で受け取って欲しい。

という気持ちを、私を含め、みんなが持っていました。

そこで、今回限り、150名の限定ということで、
特別価格でお求めいただけるようにいたしました。

その金額は、

海外への渡航費、撮影・編集費、コンテンツの作成費、サポートの人件費、
その他もろもろの経費を含めると正直利益はほとんど出ません。

それでも、最初の150名は、この金額で参加できるようにします。

ビジネスの面だけを考えるならば、
稼いでいるトレーダーさんにだけ、とても高額なコンテンツを販売した方が、
会社の利益は最大化すると思います。

でも、私の使命、クロスリテイリング社が存在する理由は、
日本に投資教育をもっと普及していくこと。

そのためには、まだトレーダーとして伸びる余地のある方々に、
コンテンツを受け取っていただかなくてはなりません。

その中には、金銭的に余裕のある方もいるでしょうし、
そうでない方もいらっしゃることは私も理解をしています。

だからこそ、この99,800円という価格で、
今回の教材をリリースすることにしましたし、このコンテンツをきっかけに、
あなたがトレーダーとして大きく成長してくださるように、という想いを込めています。

2013年のこのタイミングをきっかけに、
トレーダーとして成長をし、あなた自身のため、
そしてトレードで得た利益を、あなた以外の人々にためにも使って行きたい、
自分だけでなくまわりの人々を幸せにできる人にぜひ受け取っていただきたいと思っています。

これをきっかけにあなたのトレードが、
そしてあなたの人生が大きくプラスの方向へ好転していくことを願っています。

150名の限定となりますし、最初は99,800円の一括払いのみにしようと考えていました。

ですが、本当に必要な人に手に入れていただくため、3回分割と6回分割、10回分割のコースも用意させていただきました。

銀行振込の場合は、一括のみとなるのですが、
クレジットカードの場合は、3回分割、6回分割、10回分割から選んでいただけます。
(カード会社によっては分割不可の場合もございますのでご了承ください)

3回分割の場合は、33,266円の3回払い、
6回分割の場合は、16,633円の6回払い、
10回分割の場合は、9,980円の10回払い
+分割手数料となります。

分割をご希望の方は、クレジットカードでの3回払い、6回払い、10回払いをご利用ください。

自分はFX初心者で、まだトレード歴は半年しかなく、
リアルトレードもしたことがありません。

それも感情的になってばかりで、
負けたらロット数倍にして勘でエントリーして
デモトレードですら大負けしていました。

ジンさんの教材で、ラインが引けるといいなとは思っていましたが、
どう引けばいいのか基本的なこともわかっていなかったので、
いつも「ここかな?」と思うところに線を引いていました。

しかしライマスでラインの学習をしたところ、
ラインを引く目的と根拠をハッキリさせることができました。

ライマスでは多くのパターンを使って一つ一つ解説してくれため、
「こうなったらこのラインを引いて、ここでエントリーしよう」と考えられるようになります。

チャートでの解説もあり、パターンの図だけで学習するより
実際のチャートと照らし合わせて反復学習することができたので、
より自分の中に「型」を落とし込めたと思います。

自己流で変なトレードになる前にこの技術を知れてよかったです。

自分はまだまだ初心者ですが、
学習後にどんどん成績がアップしてきたのが実感できてうれしかったです。

ジンさんありがとうございます。
もう負ける気がしないので、いい結果を報告できるよう頑張ります。

一度FXで大負けして、退場した経験があります。

以前FXをやっていた時は、見事に自分が買えば下がり、売れば上がるばっかりで、
全然勝つことができずに早々に退散せざるを得なくなりました。

今回このライマスで再びFXに挑戦したときの率直な感想は、
『もっと早く知りたかったーー!』です。^^;

ロット数が小さかったので、利益率は大きくありませんが、
3ヶ月目には初めて勝率80%を超えました!!!

FXは難しい難しいと思い込んでいましたが、
ジンさんが言っていた『型』を理解し、そのポイントをきちんと意識して相場を見れば、
自分でも驚くほど、エントリーすべき場所、すべきでない場所がわかるようになってきました!

今思えばFXを始めた頃の自分は、インジケーターをたくさん使い、
自分で難易度を上げていたように思います。

難しく考えすぎていたんですね。

今回でシンプルに考える思考を養えたので、
これからはまた新たな気持ちでトレードに挑戦していきたいと思います。

素晴らしいきっかけを与えてくれたジンさんに感謝します。
ありがとうございました!(^O^)

こんにちは。金本浩です。

Jinさんにプーケット、そして日本では講義形式で
ライントレードを教えていただいて、
勝率が本当に安定するようになって嬉しいです!

プーケットではちょっと辛いこともありましたが、
頑張って取りくんでよかったと思います。

僕は30万円を元にトレードしているので、他の方に比べると、
利益額は大きくありませんが、勝率が安定しているので
そろそろ投資金額をあげても
いいのかなと思い始めています。

恋スキャの高速スキャルに頼っていた僕ですが、
ライントレードを学んでからは、ロジックではなくもっと本質的なものが、
大事なんだなと思うようになりました。

まだまだ、トレーダーとして発展途上なので、これからもっとトレードを勉強して、
Jinさんみたいに、いつでも気軽に海外にいけるような、
経済的自由を目指して行きます!

これからもよろしくお願いします!

私は初心者なのですが、3つの理論と3つのロジックを使いこなせますか?

ライントレード・マスタースクールは、初心者の方でもマスターできるようカリキュラムを構成しております。

ライントレードとは、FXで安定して稼ぎ続けるために必要な技術です。

しかし、FX-Jinの提唱するライントレードはシンプルであるにもかかわらず、非常に強力な手法です。

2つのラインを引くことができれば、初心者の方でも十分にマスターできる内容だと思いますし、
中級者、上級者でもさらに上のレベルに行くために学びの要素は満載だと自負しております。

分割払いはありますか?

クレジットカード決済のみとなりますが、3回分割、6回分割、10回分割でのお支払い方法をご用意しております。

銀行振込の場合は、一括払いのみとなりますので、予めご了承くださいませ。

学習する時間をあまり取れないのですが、それでも大丈夫ですか?

コツコツ学んでいくことで、ライントレードはマスターすることが可能です。

ライントレード・マスタースクールのコンテンツは、普通の教材の2-3倍以上のボリュームとなりますが、
毎日10分、15分でも学びを進めていただくことで、自然とライントレードのスキルを身につけられるように
カリキュラムを組んでいます。

時間のない人にこそ、復習などによってしっかり学んで欲しいと思っています。

一度、ライントレードをマスターすれば、他の多くの教材を学ぶ必要すらなくなってくるからです。

それでも、FX-Jinは継続学習を推奨していますが、経済的自由人になるためには、
本質的にライントレードをマスターすることが重要だと考えております。

パソコンが苦手なのですが、パソコン初心者の私でも使いこなせるようになりますか?

FXに特殊なパソコンスキルは必要ありません。
マウスの操作ができて、キーボードを打つことができれば十分です。

つまり、ライントレード・マスタースクールにお申し込む操作ができれば、パソコンのスキルはそれでほぼ十分です。

不安のある方は、サポートもついておりますので、サポートをご利用ください。

どんな相場でも、この3つの理論と3つのロジックを使いこなせば利益を出せるようになりますか?

物事には100%がないように、FXでも「絶対に勝てる」という断言はできません。

しかしながら、FX-Jinはライントレードをマスターすることで、利益を上げ続け、
本物の経済的自由人になることができました。

勝率100%は難しいですが、きちんと学習すればほぼ負けないトレードをすることも可能です。

ライントレード・マスタースクールでお伝えする、3つのトレード理論と、3つのロジックを使いこなせれば、
あらゆる相場から利益を上げられるトレードスキルも身につきます。

通貨ペアの指定はありますか?

通貨ペアの指定は特にございません。
ご自身の好きな通貨ペアで実践することが可能です。

また、FX-Jinは、世界的に流通量が多く、
相場の動きが把握しやすいという理由から
ドル円やユーロドル、ポンドドルをオススメしています。

レンジを形成しやすいドル円ではレンジ相場での
トレードチャンスを狙い、
トレンドを形成しやすいユーロドル、ポンドドルでは
トレンド相場でのトレードチャンスを狙うそうです。

時間足の指定はありますか?

推奨する時間足は、5分足〜日足となっております。

幅広い時間足で活用することができますので、あなたの得意な時間足がございましたら、
まずは得意な足でお試しください。

これまでのFX-Jinさんの教材との違いはなんですか?

このライントレード・マスタースクールは、FX-Jinがこれまで提供してきた教材の中で、
「最高のライントレード教材だと断言できる」と自信を持っております。

コンテンツのレベルの高さ、ライン・レイヤー・ゾーンのトレード理論と、
3つのロジックを学べるのはここだけです。

FX-Jinがこれまで世に出してきた、恋スキャFX、FX革命、Secret Trade Academy、
トップトレーダー育成パッケージのラインナップの中で最もライントレードに特化し、
相場の本質を学ぶ教材と考えていただければと思います。

TSP(トップトレーダー育成パッケージ)との違いはなんですか?

TSPは、勝ちの10パターン、負けの10パターンを学ぶという内容ですが、
ライントレード・マスタースクールで学べば、勝ちの10パターン、負けの10パターンを
ご自身で作り出すことも可能になります。

ライントレード・マスタースクールはより相場の本質的な内容を学ぶ教材になります。

TSPを学んだ人にとっても、そうでない人にとっても、学ぶ要素は満載です。

支払方法にはどのようなものがありますか?

お支払い方法は、クレジットカード決済と銀行振り込みの2種類をご用意しております。

どのくらいの期間で習得できますか?学習量はどのくらいありますか?

裁量判断技術向上のための動画教材となっておりますため、習得するまでの期間には個人差がございます。

早い人ですと1ヶ月かからず習得される方もおりますが、
学習時間をとれないという方などは習得までに数ヶ月かかる場合もございます。

あまり学習時間をとれない場合でも、1日数十分だけでも継続的に学習していくことで
着実にライントレードのスキルを身につけていくことが可能です。

コンテンツの内容量に関しては本サイトをご参考ください。

教材はPDFですか?動画ですか?

ライントレードマスタースクールは動画教材となります。

基礎的な部分から応用の部分までしっかりと解説しております。

また、撮影時に使用したスライド資料、動画データもダウンロード可能となっております。

返金に対応していますか?

恐れ入りますが、商品の性質上、返金の対応はいたしておりません。

ご購入の際にご不明点がございましたら、事前に当事務局にお問い合わせください。

早急に対応させていただきます。

資金はいくらから始められますか?

FXのスタート資金は10万円以上を目安にお考えください。

1000通貨単位などの小ロット運用であれば、より低リスクにてお試しいただけます。

証券会社によって、最小ロット数や、最低入金額が異なりますのでご注意ください。

安定運用を目指すのであれば、10万円に対して0.1ロット以下の運用を推奨しています。
※資金体力は多いに越したことはございませんが、余剰資金での開始をお勧めします。

また、最初のうちはデモトレードを活用し、学習することも可能です。

ご自身に合う方法でスタートしていただければと思います。

どの時間足でラインを引いたら良いですか?

FX-Jinは、相場全体の方向性を把握するために、
トレードする時間足より長い時間足を確認することもございますが、
基本的には、トレードする時間足のチャートにラインを引いてエントリーや決済を行っています。

指標発表があるときはどうすればいいですか?

経済指標に関しては、FX-Jinは参考程度に加味しております。

大きな指標発表があった場合は必ずストップロスを設定するなどして
リスク管理を徹底してトレードしています。

メタトレーダーのチャートを使用していますが、
使用説明以外で不明点などはメールで教えて頂けますか?
それともトレード以外の質問は駄目なのですか?

FXが初めての方にも取り組んでいただけるよう
メタトレーダーの基本的な操作方法などを
記載したPDFマニュアルもご用意しております。

また、事務局にお問い合わせいただければメタトレーダーの使用方法について
回答させていただきます。どうぞご安心くださいませ。

FX-Jinの手法は何のインジケーターを利用されるのでしょうか?

インジケーターはメタトレーダーに初期から入っているインジケーターを使用いたします。

ライントレード・マスタースクールのロジックで使用するインジケーターについては、
お申し込みされた方のみにお伝えしております。

動画をスマートフォンで見たいです。どうしたらいいですか?

スクール内の動画講座はダウンロード可能となっています。
ダウンロードできる動画の形式はmp4形式のため、多くのスマートフォンで閲覧が可能です。

今回、新しい試みとしてこの教材をリリースすることになりました。

先着の150名の限定、
そして今回だけの99,800円という特別価格でご用意しました。

FX-Jinが初めて体系化に成功した3つのトレード理論と、
未来予測ロジックと切り返し型追従ロジック、
そして戦略的ブレイクアウトロジックを、
できるだけ気軽に手に入れていただきたいと思っています。

サポートの関係上、先行募集で先着150名と人数に限りがあることは申し訳ないのですが、ぜひ興味のある方は、
お早めに手に入れていただければと思います。

金本くんから、
アポなしの密着取材としてはじまったこの企画、
FX-Jinへの密着取材から、金本くんへのスパルタ教育へ
その趣旨が変わってしまいましたが、
結果的にそれで多くの人に喜んでもらえるものになったと思っています。

金本くんが実験台となってくれて、私が体系化した3つの理論と、3つのロジックを、
試してくれました。

それで見事にスランプを克服してくれたのは、
金本くんが(最初はすこし腐りながらでしたが)一生懸命に取り組んでくれたから。

そういった意味では彼に感謝しなくてはいけないと思っていますし、
金本くんのおかげでできた教材でもあります。

あなたが、この教材を受け取る決断をするかかどうかは、
私にはわかりませんが、これがきっかけでトップトレーダーになり、
経済的自由を手にする人は、今後たくさん出てくることでしょう。

それは金本くん自身が身を持って証明してくれましたし、
モニターで参加してくださった方々も、コンテンツの質の高さ、
そして3つのトレード理論と3つのロジックの効果を実感してくれています。

次はあなたの番。

2013年の今のタイミングをきっかけに、
ぜひトップトレーダーへの飛躍と、投資で稼ぐことが人生の幅を大きく広げてくれることを、
実感していただければと思います。

そして、私は今後も日本の投資教育のレベルを高めていくために、
もっともっと頑張っていくつもりです。

FX-Jin、クロスリテイリング社のコンテンツから学び、
トップトレーダーになった人には、今後、教育者になる道も考えています。

自分自身が稼ぎ、それを多くの人に伝えていくことは、
社会的な意義もありますし、なによりやりがいがとても大きい。

もちろん楽なことばかりではありませんが、
日本に素晴らしい投資家が増えれば増えるほど、
豊かな人生を過ごし、人のため、地域のため、
そして世界のために自分の才能を提供できる人が増えるということです。

私はそんな日本になるように今後も、頑張って投資教育に力をいれて、
頑張っていく覚悟です。

あなたも一緒にトップトレーダーとなり、
あなた自身の可能性をさらに広げる世界へとステージを上げていきましょう。

ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。

舞台はプーケットになりますが、次はコンテンツの中でお会いしましょう。
あなたのご参加心よりお待ちしています。

このページでもお伝えしている通り、今回は先着150名の限定、
そして今回限りの特別価格で受け取っていただけるようにしました。

先着の150名の枠はすぐに埋まってしまうかもしれませんし、そうでないかもしれません。

ただ、確実に言えることは、今回の教材はFX-Jin史上、最高の出来であるということ。
それを実際に手に入れられるのは、先行募集で150名だけということ。

人数を限定しているのは、サポートがある関係で、
どうしてもそれ以上の方にはご参加いただけないという理由があります。

私たちとしても、できるだけ多くの方に受け取っていただきたい、
というのが本音ではありますが、どうしても人数を限定せざるを得ないことは、
ご了承ください。

ですが、今回の教材にご参加いただいた方には、
クロスリテイリング社が提供できるリソースを可能な限り使って、
サポートとコンテンツ提供をさせていただきます。

ぜひ、興味のある方は、先着の150名の枠が埋まってしまう前にご参加ください。

今回の教材では、FX-Jinがはじめて体系化に成功した、
ライン・レイヤー・ゾーンの3つの理論と、未来予測、切り返し型追従、戦略的ブレイクアウトの
3つのロジックをお伝えしています。

このノウハウは、これまでお伝えしてきたことはありませんし、
今後もここ以外では公開することはない内容です。

いつもの講義形式でのコンテンツに加えて、
ドキュメンタリータッチという新しいスタイルのコンテンツになりましたが、
これまで作成したどれよりも質の高いものになったと思います。

3つの理論と3つのロジックは、非常にシンプルなのに、
大きな効果を発揮してくれます。

ですので、あなたが初心者であっても、
ちゃんとコンテンツを見ていただき、繰り返し学習をすれば、
特に苦労せず使いこなせるようになるでしょうし、

あなたが金本くんのように中級者で伸び悩んでいるとしたら、
そのスランプを突破するための大きな武器となってくれるでしょう。

もちろん上級者の方であっても、FX-Jinが初めて体系化に成功した、
この3つのトレード理論と3つのロジックを使うことで、
さらに負けにくい安定したトレードができるようになるはずです。

特に、未来予測ロジックと負けトレードを帳消しにできる切り返し型追従ロジックは、
今後あなたがトレーダーとして相場から利益をあげていく上で、
長きにわたって強い味方となってくれるでしょう。

また、ライントレード・マスタースクールに参加された方には、
メイキング映像として、私と金本くんのプーケットでのプライベート動画集をプレゼントしています。

ぜひ、そちらもお楽しみに。

最後になりますが、
あなたは今後どのようなトレーダーになっていきたいと考えていますか?

ある人は、お金の心配をしなくて、
毎日を豊かな気持ちで過ごしたいと思っているかもしれませんし、

またある人は、苦労をかけたご両親やご家族を、
旅行につれていってあげたいと思っているかもしれませんね。

私もかつてはそうでした。

何をやってもうまくいかない自分が、
成功して家族に楽をさせてあげるためには、
FXトレーダーとして成功するしかないと思っていました。

当時はある意味追い詰められたような気持ちでトレードしていましたし、
後がない、FXで失敗したらもう自分は終わりだ、とも思っていました。

ですが、そんな心に余裕がない状態でトレードをしても、
なかなか結果につながらないんですよね。

かといって、努力せずに適当な気持ちでやっていてもうまくいかない。

そう考えるとトレードって難しいものに見えるかもしれませんが、
けっしてFX自体は難しいものではありません。

一度、勝てる感覚を掴んでしまえば、学歴も人脈も関係なく、
相場があなたに利益をもたらしてくれます。

そうなるまで、みんなものすごい苦労をしますし、
私も多分にもれず、大きな失敗と苦労をしてきました。

今になって思うことですが、
トレードをする前からもっとお金の使い道について考えていたらよかったと思っています。

今は、日本にもっと投資教育を普及させるというビジョンがありますが、
当時はそんなところに思いを馳せることはなく、
ただ単に儲かったお金を浪費するような日々が続いていました。

もし、最初から明確な目標をもってトレードに取り組んでいたら・・・

おそらくこんなに遠回りをすることなく、成功していたでしょうし、
投資教育を普及させる自分の夢も、もっと先に進んでいたと思います。

過去のことを悔やんでもしかたありません。

ですが、あなたには私が犯した過ちは繰り返さず、
効率的に成功への道を進んでいただきたいと思っています。

今回お伝えする、3つのトレード理論と3つの新しいロジックも、
トップトレーダーになるためにあなたを大きく助けてくれる武器になると信じていますし、
これを知っているのと知らないのとでは、成長のスピードも大きく変わってくるでしょう。

そして、あなたが本当にやりたいこと、やるべきことが明確になっていたら、
余計な感情、力を込めずに、自然体でトレードができるようになります。

今回の教材を通じて、あなたに伝えたいのは、
トレードに勝つためのノウハウだけではありません。

トレーダーとしての心構えや、
私自身が普段どのような様子でトレードをしているのかという部分も、
ドキュメンタリータッチの映像の中であなたに伝わればと思っています。

世の中に楽して儲ける方法はありません。

もし、そんな方法があったとしても、
それは長く稼ぎ続けられるものではないでしょう。

運だけで稼ぐ、片手間で稼ぐ。

そんなやり方で上手くいった人は漏れなく失敗しているのを、
この目で見てきていますから。

私たちはまっとうな方法で、まっとうな努力でもって、
相場から利益をあげ続けていきましょう。

そして、それぞれの夢を実現するために。

今回の教材を通じて、あなたも私も、もう1つ上のステージへと進んでいきましょう。

ここまで読んでくださったあなたなら、この教材でお伝えしている、
3つのトレード理論と、未来予測ロジック、切り返し型追従ロジック、そして戦略的ブレイクアウトロジックの価値は、
十分に理解されていると思います。

先行募集で150名の限定になることは申し訳ないと思っていますが、
その分、とてもリーズナブルな価格でご参加いただけるようにしましたので、
どうぞお気軽にコンテンツを手に入れていただければと思います。

今あなたが実現できるものよりも、
もっと大きな理想を手に入れるため頑張っていきましょう。

ここまでお読みいただき、本当にありがとうございます。
感謝を込めて。

【リスクについて】当商品は、著者と同じような利益が出ることを保証するものではありません。
FXは価格変動リスクを伴うため、場合によっては損失を被る可能性があります。また、FXには取引業者の売買手数料がかかります。

【著作権について】当サイトのテキスト・画像・動画等すべての転載転用、商用販売、転売を固く禁じます。

【写真掲載について】モニター様の意向で、本人の了解のもと、写真素材を使用させていただいているものもございます。