遠賀町役場ホーム > くらしのアラカルト > 環境 > EM活性液
タウンニュース防災・防犯町ナビくらしのアラカルトのびのび子育て 福岡県遠賀町(おんがちょう)
学びと遊びのひろばいきいき福祉健康でいこう施設ナビようこそ議会へ
最終更新日2012/10/24
くらしのアラカルト
EM活性液
▲EM活性液をご存知ですか?

 EM活性液は、EMを培養して作った液体です。
 EMは、「エフェクティブ・マイクロオーガニズムス」の頭文字から名づけられました。(日本語にすると、有用な微生物群という意味です)
 一般的に、悪臭や水質汚染の原因は、腐敗菌の増殖によるものです。
 この対策として、光合成細菌、乳酸菌、酵母菌などを含むEMは、従来の消毒・殺菌・除去等にかわり、腐敗する前に有用な微生物群を定着させることによって、問題解決を行います。
 EM活性液は、安全で有用な微生物群を共生させたものであり、家庭で安心して使えます。
 役場窓口で配布しているEM活性液は、EM.1(原液)を糖蜜と混ぜ合わせ、糖蜜の発酵を利用することで1,600倍に培養した完成品です。(少し甘酸っぱい臭いがします)
 EM活性液は完成品のため、そのままトイレや台所で使用できます。ただし、EM活性液は弱酸性のため、酸性に弱い植物などの周りにまく場合は、水でうすめたほうが安全です。
 環境衛生係では、毎月、EM活性液を2リットル入りのペットボトルに200本ほど詰め窓口にて町民の方に無料で配布しています。

EM活性液
▲このEM活性液を使ってみませんか?
○利用方法その1
 [トイレの悪臭対策]
 トイレの臭いに効果あり。EM活性液を1リットル以上流すと、翌日には不思議なくらい悪臭が減ります。
○利用方法その2
 [台所の臭い対策]
 台所の臭いが気になる人には、EM活性液を毎日少しずつ流すと効果があります。配水管の中もきれいになり、家庭の台所から河川まできれいになり、地域全体の良好な生活環境を作ることができます。

※EM活性液をご希望の遠賀町民の方は、2リットルのペットボトルを持参のうえ、環境衛生係窓口までお越しください。

▲EMを使って出来ること

○農業
  土壌改良により、食物が健全に育ち、抵抗力を上げます。
○畜産業
  糞尿の悪臭軽減や家畜の病気の減少、品質向上。
○家庭
  掃除や洗濯に使用すると汚れ落ちが良くなります。

▲EM研究機構 http://www.emro.co.jp/

 有用微生物の培養、効果、使用事例等が紹介されています。

▲お問い合わせ
環境課 環境衛生係
Copyright (c) Onga Town
遠賀町町章 遠賀町役場[水と緑の町おんが]

〒811-4392 福岡県遠賀郡遠賀町大字今古賀513番地
TEL093-293-1234 FAX 093-293-0806 E-Mail kouhou@town.onga.lg.jp