2013/04/10
11:18:17
報告告知!本日パラオから帰国しました!多数の写真アップ!
さー!画像で臨場感も出してますので、皆様も、パラオに旅行に行った気分を味わってください!


成田空港にて!空港や飛行機大好き!角松曲で『ランプイン』が似合う!
「いつも通りの、エアポートライト、見下ろしながら今♪」

美人のスッチー!角松曲で『エアポートレディー』が似合う!
「栗色の、髪を揺らして、君は僕の前を過ぎて行く♪」


機内の窓から、この日天候が最悪で、出発が遅れました!

パラオ空港にて旅行業者の、今風イケメン日本人現地ガイドさん
もうパラオに住んでおり、現地ガイドを勤めている。パラオは住みやすいと言う。

宿泊ホテル。
連れの彼女(恋人ではない)がベランダで「健ちゃん健ちゃん!」と手招きするので、
出てみると、星を一緒に見上げると、パラオの星は、日本と比べて、何とも近くて、
綺麗だろうか!そして何ともロマンチックなひとときであった!
角松曲、自分と同じ年の、80年代トップクラスアイドル
中山美穂「ユアマイオンリーシャイニースター」が似合う!




美人現地スタッフ!








ホテルレストラン

![]()


地元のスーパー。三ツ矢サイダー、麦茶、おせんべいなどは、日本国産があり、夜食に買いました!
で、飲み物を選んでいたら、後ろからお尻を触られたので、振り向いたら、
現地人の可愛い女の子が、手を振って来た、日本人の自分を歓迎してくれてた愛想の良い
性格も可愛い女の子でした!
記念にカメラ向けたらポーズとってくれた良い子でした!
俺に惚れたのか(笑)


夜は、連れの彼女と、オプションのナイトカヤック

現地のガイド役の講師のイケメンさん!

第二次世界大戦の時に、飛行機から撃って来て、撃沈した船のモーター!

そして、皆様!この写真よくご覧ください!身も凍る心霊写真です!(あくまでも推測だが)
海から見える残骸は、第二次世界大戦時代の廃退した船の残骸ですが、中央上の写真は、第二次世界大戦時代に
軍服を着て、戦争に敗れた軍人の顔が、切り刻まれた壊れた顔と思われる
不気味な写真!その下の写真は、上から外人が、戦争に敗れた悲痛な叫びの顔だと思われる!
鳥肌もんですね!


因みにこれらの写真は、第二次世界大戦当時に使用されていた外国の軍服資料で、心霊写真に写ってる
服装も当時の時代でそっくりです!
当時、同じミクロネシアのサイパンでは、7月3日日本軍司令官斉藤陸軍中将は、
自分の部隊に「今や止まるも死。進むも死。太平洋の防波堤として、サイパンに骨を埋めるとす。
ここに将兵と共に、天皇陛下の永久の命と、祖国の繁栄を祈り、敵を求めて前進!」と名言を残して自決。
部隊も万歳突撃を実行し、散って行きました!サイパンでは日本兵は、猛暑の中、アメリカ兵の10倍の犠牲者が出ました!
この日本男児達の、何という素晴らしいイケイケ精神でありましょうか!
まさに日本の鏡であり、散って行った英霊魂を決して無駄にしてはなりませんね!
皇紀2673年4月11日付、元、横浜任侠右翼政治結社好健会・政治結社魂龍会会長山根健一敬礼!


ガイドが海をパシャパシャやると、夜光虫が見えると言うので、カメラで撮ると、見事に
青色に光ってる夜光虫が!その正体はクランプトンだそうです!
何と!いつも、嬉しい有難いコメントを下さってる山根フリークのネット仲間の『夜光蟲氏』との縁が!


一旦休憩場で、休憩したが、他の客が捕ったカニ

自分の連れの彼女のボートに跳ねて入ってたエビ


彼女とマンツーマンで一緒に漕いでいましたが、腕力も使い、長時間漕いで、
うまく進まなかったりと、二人でヘトヘトになり、
女性に「もう俺が一人で漕ぐから、そっちは漕がなくて良いから」後は俺に任せろと、格好良い所を
見せようと、格好付けて漕いでいたら、風で流され一回転しちゃったり、
暗くて前が見えなくて、森に突っ込んで行ったりと、散々な目に遭って、逆に格好悪くて、
恥をかいてしまいました(爆笑)
父上殿は、東京の高校時代、ヨット選手で全国大会出場してたのに(泣)
けど、約二時間も漕いで完走して、貴重な経験でした!

この写真は、よく見ると何かが見えます!トカゲ?


三日目は、オプションのナイトフィッシングに、彼女とは別で出掛けました!

フィッシング受付兼釣具場にいた鳥

送迎兼イケメンパラオ現地釣りガイドさんと、イカツイが温厚な船長!

例のイケメンガイド。彼も釣りが趣味で、パラオは日本に比べて、海に大きな魚が豊富にいて凄いと言う。
釣った魚は、提携してるレストランで調理してもらいディナーです!

例のガイドさんが「フィッシュ!ディナー!」「ノーフィッシュ!ノーディナー!」と笑いながら言うので、
燃えました(笑)

スコールと海しぶきで全身びちょびちょ(笑)

パラオでは、釣り竿ではなく、これだけで巻き釣りです!
おいおい!こんなんで大丈夫か?と思いながら・・・

何と!パラオではこんな大きな黒鯛は、滅多に釣れない高級魚だそうです!

濡れた髪型がギャグ(笑)
そんな事より、自分の今までの釣りの中でも一番の大物でラッキー!




次は、赤鯛!これはパラオでは、たくさん釣れるそうです!
dth="400" height="300" />
海に面した素敵なお店、レストランジャイブにて、先程の、大きい黒鯛が滅多に釣れない高級魚だと、
説明してくれた美人スーパーバイザーの、日本人の菅原氏に、黒鯛は、一匹をお刺身と、ムニエルソテー
にするのと、赤鯛は唐揚げが美味しいと進められ、、調理盛り付けも、味も、最高にグッドで、
連れの彼女も、喜んでくれました!自分は肉や魚は日本国産しか食べられないので、食べ物には
苦労したが、自分で釣った魚は外国産でも美味しいですね!(笑)




クリスタルケイにそっくりな可愛い店員

四日目の最終日には、連れの彼女と、レストランでお刺身やカレーなど食事の後に、
スノーケリングを一緒に楽しみました!




花柄のウエットスーツも着てます(爆笑)


一回目、一緒に泳いで、自分だけ浅い所まで行き、小魚も見れたし、鼻に海水が入ってたので、
浜辺に上がっていると、連れの彼女が、私が一緒に着いて来てると思っていたのに、
さっさと上がってる事にびっくりして、もっと深い場所まで一緒に泳ぐ事を強制されました(笑)
しかし彼女の言う通り、深い所まで行って感動!
大きな魚や珊瑚礁など、何て素敵で素晴らしい神秘的な、深海だったでしょう!
彼女の、はからいに感謝感激でした!

クラゲ



見事なサンセットビーチ!ちょうど、日本人のカップル二人が、
夕日に絵になってたので撮りました。
角松曲のサマーエモーション状態!
「海辺の、街に灯りが灯り出せば、賑やかに、行き交う、恋人達に彩られた
輝きだす。夏は出会いさえも、ときめき連れて、飾り立てるよ♪」

プール


ght="300" />
連れの彼女が、お土産屋に行きたいと言うので、行きました。
ここは、何でも揃ってるお店で、日本で言う『ドンキホーテ』みたいな店でした!
写真に写ってる店員さんとお客さんが
写真を撮ってる私に「ジャパニーズ?」と声をかけてきて、気さくでした!
パラオの現地人は、暖かい性格の人間ばかりで、殆ど犯罪も無い様な平和な治安の良い街だそうです!
実際に、温厚な人ばかりで、そう感じました。

パラオ空港にて。今回の旅は、総合的にも最高でした!
そして今回の旅で、良きパートナーだった長身美人の性格も良い彼女とも、最高に楽しめて、
彼女も楽しかったと、喜んでくれたし、
最高の一生の思い出になりました!お疲れ様でした!
次の海外旅行は、機会あれば、我が愛するRと行きます!



見よ!このロマンティックで、鮮やかな綺麗なナイスショットを!

見よ!このロマンティックで、鮮やかな綺麗なナイスショットを!







角松曲の『テイクユートウーザスカイハイ』が似合います!「翼広げ空へ飛び立ちたい」
さー!画像で臨場感も出してますので、皆様も、パラオに旅行に行った気分を味わってください!
成田空港にて!空港や飛行機大好き!角松曲で『ランプイン』が似合う!
「いつも通りの、エアポートライト、見下ろしながら今♪」
美人のスッチー!角松曲で『エアポートレディー』が似合う!
「栗色の、髪を揺らして、君は僕の前を過ぎて行く♪」
機内の窓から、この日天候が最悪で、出発が遅れました!
パラオ空港にて旅行業者の、今風イケメン日本人現地ガイドさん
もうパラオに住んでおり、現地ガイドを勤めている。パラオは住みやすいと言う。
宿泊ホテル。
連れの彼女(恋人ではない)がベランダで「健ちゃん健ちゃん!」と手招きするので、
出てみると、星を一緒に見上げると、パラオの星は、日本と比べて、何とも近くて、
綺麗だろうか!そして何ともロマンチックなひとときであった!
角松曲、自分と同じ年の、80年代トップクラスアイドル
中山美穂「ユアマイオンリーシャイニースター」が似合う!
美人現地スタッフ!
ホテルレストラン
地元のスーパー。三ツ矢サイダー、麦茶、おせんべいなどは、日本国産があり、夜食に買いました!
で、飲み物を選んでいたら、後ろからお尻を触られたので、振り向いたら、
現地人の可愛い女の子が、手を振って来た、日本人の自分を歓迎してくれてた愛想の良い
性格も可愛い女の子でした!
記念にカメラ向けたらポーズとってくれた良い子でした!
俺に惚れたのか(笑)
夜は、連れの彼女と、オプションのナイトカヤック
現地のガイド役の講師のイケメンさん!
第二次世界大戦の時に、飛行機から撃って来て、撃沈した船のモーター!
そして、皆様!この写真よくご覧ください!身も凍る心霊写真です!(あくまでも推測だが)
海から見える残骸は、第二次世界大戦時代の廃退した船の残骸ですが、中央上の写真は、第二次世界大戦時代に
軍服を着て、戦争に敗れた軍人の顔が、切り刻まれた壊れた顔と思われる
不気味な写真!その下の写真は、上から外人が、戦争に敗れた悲痛な叫びの顔だと思われる!
鳥肌もんですね!
因みにこれらの写真は、第二次世界大戦当時に使用されていた外国の軍服資料で、心霊写真に写ってる
服装も当時の時代でそっくりです!
当時、同じミクロネシアのサイパンでは、7月3日日本軍司令官斉藤陸軍中将は、
自分の部隊に「今や止まるも死。進むも死。太平洋の防波堤として、サイパンに骨を埋めるとす。
ここに将兵と共に、天皇陛下の永久の命と、祖国の繁栄を祈り、敵を求めて前進!」と名言を残して自決。
部隊も万歳突撃を実行し、散って行きました!サイパンでは日本兵は、猛暑の中、アメリカ兵の10倍の犠牲者が出ました!
この日本男児達の、何という素晴らしいイケイケ精神でありましょうか!
まさに日本の鏡であり、散って行った英霊魂を決して無駄にしてはなりませんね!
皇紀2673年4月11日付、元、横浜任侠右翼政治結社好健会・政治結社魂龍会会長山根健一敬礼!
ガイドが海をパシャパシャやると、夜光虫が見えると言うので、カメラで撮ると、見事に
青色に光ってる夜光虫が!その正体はクランプトンだそうです!
何と!いつも、嬉しい有難いコメントを下さってる山根フリークのネット仲間の『夜光蟲氏』との縁が!
一旦休憩場で、休憩したが、他の客が捕ったカニ
自分の連れの彼女のボートに跳ねて入ってたエビ
彼女とマンツーマンで一緒に漕いでいましたが、腕力も使い、長時間漕いで、
うまく進まなかったりと、二人でヘトヘトになり、
女性に「もう俺が一人で漕ぐから、そっちは漕がなくて良いから」後は俺に任せろと、格好良い所を
見せようと、格好付けて漕いでいたら、風で流され一回転しちゃったり、
暗くて前が見えなくて、森に突っ込んで行ったりと、散々な目に遭って、逆に格好悪くて、
恥をかいてしまいました(爆笑)
父上殿は、東京の高校時代、ヨット選手で全国大会出場してたのに(泣)
けど、約二時間も漕いで完走して、貴重な経験でした!
この写真は、よく見ると何かが見えます!トカゲ?
三日目は、オプションのナイトフィッシングに、彼女とは別で出掛けました!
フィッシング受付兼釣具場にいた鳥
送迎兼イケメンパラオ現地釣りガイドさんと、イカツイが温厚な船長!
例のイケメンガイド。彼も釣りが趣味で、パラオは日本に比べて、海に大きな魚が豊富にいて凄いと言う。
釣った魚は、提携してるレストランで調理してもらいディナーです!
例のガイドさんが「フィッシュ!ディナー!」「ノーフィッシュ!ノーディナー!」と笑いながら言うので、
燃えました(笑)
スコールと海しぶきで全身びちょびちょ(笑)
パラオでは、釣り竿ではなく、これだけで巻き釣りです!
おいおい!こんなんで大丈夫か?と思いながら・・・
何と!パラオではこんな大きな黒鯛は、滅多に釣れない高級魚だそうです!
濡れた髪型がギャグ(笑)
そんな事より、自分の今までの釣りの中でも一番の大物でラッキー!
次は、赤鯛!これはパラオでは、たくさん釣れるそうです!
海に面した素敵なお店、レストランジャイブにて、先程の、大きい黒鯛が滅多に釣れない高級魚だと、
説明してくれた美人スーパーバイザーの、日本人の菅原氏に、黒鯛は、一匹をお刺身と、ムニエルソテー
にするのと、赤鯛は唐揚げが美味しいと進められ、、調理盛り付けも、味も、最高にグッドで、
連れの彼女も、喜んでくれました!自分は肉や魚は日本国産しか食べられないので、食べ物には
苦労したが、自分で釣った魚は外国産でも美味しいですね!(笑)
クリスタルケイにそっくりな可愛い店員
四日目の最終日には、連れの彼女と、レストランでお刺身やカレーなど食事の後に、
スノーケリングを一緒に楽しみました!
花柄のウエットスーツも着てます(爆笑)
一回目、一緒に泳いで、自分だけ浅い所まで行き、小魚も見れたし、鼻に海水が入ってたので、
浜辺に上がっていると、連れの彼女が、私が一緒に着いて来てると思っていたのに、
さっさと上がってる事にびっくりして、もっと深い場所まで一緒に泳ぐ事を強制されました(笑)
しかし彼女の言う通り、深い所まで行って感動!
大きな魚や珊瑚礁など、何て素敵で素晴らしい神秘的な、深海だったでしょう!
彼女の、はからいに感謝感激でした!
クラゲ
見事なサンセットビーチ!ちょうど、日本人のカップル二人が、
夕日に絵になってたので撮りました。
角松曲のサマーエモーション状態!
「海辺の、街に灯りが灯り出せば、賑やかに、行き交う、恋人達に彩られた
輝きだす。夏は出会いさえも、ときめき連れて、飾り立てるよ♪」
プール
ght="300" />
連れの彼女が、お土産屋に行きたいと言うので、行きました。
ここは、何でも揃ってるお店で、日本で言う『ドンキホーテ』みたいな店でした!
写真に写ってる店員さんとお客さんが
写真を撮ってる私に「ジャパニーズ?」と声をかけてきて、気さくでした!
パラオの現地人は、暖かい性格の人間ばかりで、殆ど犯罪も無い様な平和な治安の良い街だそうです!
実際に、温厚な人ばかりで、そう感じました。
パラオ空港にて。今回の旅は、総合的にも最高でした!
そして今回の旅で、良きパートナーだった長身美人の性格も良い彼女とも、最高に楽しめて、
彼女も楽しかったと、喜んでくれたし、
最高の一生の思い出になりました!お疲れ様でした!
次の海外旅行は、機会あれば、我が愛するRと行きます!
見よ!このロマンティックで、鮮やかな綺麗なナイスショットを!
見よ!このロマンティックで、鮮やかな綺麗なナイスショットを!
角松曲の『テイクユートウーザスカイハイ』が似合います!「翼広げ空へ飛び立ちたい」
コメント
パラオ万歳!!
山根帰国おめでとう!!
パラオは親日国で、ご飯がイマイチで物価が高いのを除けば天国!!
次はRと俺のオススメの島、サメットに行ってくれ!
飯も美味いし、物価も安い!
ホテルも2万も払えば極上リゾート!!
刺青もタイは羨ましがられてヒロー!!
山根永遠なれ!!永田魂つきぬけて!
パラオは親日国で、ご飯がイマイチで物価が高いのを除けば天国!!
次はRと俺のオススメの島、サメットに行ってくれ!
飯も美味いし、物価も安い!
ホテルも2万も払えば極上リゾート!!
刺青もタイは羨ましがられてヒロー!!
山根永遠なれ!!永田魂つきぬけて!
夜光蟲│URL│2013/04/10(Wed)20:55:51│
編集
良縁ワンダラー爆発!
良縁報告山根ありがとう万歳!
クランプトンよりクラプトンの方が俺は好きだ!!
夜光蟲は三崎にも一杯いる。夜の三崎は魚も一杯釣れて万歳。
50cmくらいのカマス大量に釣れるぞ!!
永田魂永遠なれ!!山根の釣りキチ化に万歳!!
クランプトンよりクラプトンの方が俺は好きだ!!
夜光蟲は三崎にも一杯いる。夜の三崎は魚も一杯釣れて万歳。
50cmくらいのカマス大量に釣れるぞ!!
永田魂永遠なれ!!山根の釣りキチ化に万歳!!
夜光蟲│URL│2013/04/10(Wed)22:38:32│
編集
山根さん、渾身のパラオレポートお疲れ様でした!南洋のリゾート、角松のメロディ、山根さん+長身美女…まるでトレンディドラマのワンシーンを観るようです。
旧日本軍の軍神の御霊も、「憂国の志士山根健一」さんに敬意を表し、その御姿をお見せになったのではと思います。
帰国され激務に戻られると思いますが、花冷えで風邪など引かぬよう御自愛下さい。
【南海の若大将】山根健一さん万歳!!
旧日本軍の軍神の御霊も、「憂国の志士山根健一」さんに敬意を表し、その御姿をお見せになったのではと思います。
帰国され激務に戻られると思いますが、花冷えで風邪など引かぬよう御自愛下さい。
【南海の若大将】山根健一さん万歳!!
与平│URL│2013/04/11(Thu)09:27:25│
編集
賛否両論あるかと思いますが、とにかく楽しんでいるみたいで、こちらも気分良いです(^_^)
折角の旅行なのですから、気分を害さない様、楽しんで来て下さい(^_^)
僕は明日… 副腎に出来た腫瘍をとる為に手術です。
これから病院へ入院しますが… 色んな部分に腫瘍が出来、嫌になります…
一体、どれ位まで生きられるのですかね??
折角の旅行なのですから、気分を害さない様、楽しんで来て下さい(^_^)
僕は明日… 副腎に出来た腫瘍をとる為に手術です。
これから病院へ入院しますが… 色んな部分に腫瘍が出来、嫌になります…
一体、どれ位まで生きられるのですかね??
hiro│URL│2013/04/11(Thu)12:14:05│
編集
山ちゃんおかえり!
たくさんの写真、拝見しました。
イケメンの海外、最高です(°_°)
ところでまだ40代のはずですが、おじいちゃんみたいな風貌ですね^_^
たくさんの写真、拝見しました。
イケメンの海外、最高です(°_°)
ところでまだ40代のはずですが、おじいちゃんみたいな風貌ですね^_^
くわだ│URL│2013/04/11(Thu)14:20:12│
編集
永田ニュース
日本に戻って来てそろそろ結構な時間が経過。
永田の最新アウトローニュースを山根頼む!!!
あと、山根は、告知報告と報告告知を使ったけど、違いを良ければ無学な俺に教えろ!!
山根万歳!!ワンダラー永田魂万歳!!
永田の最新アウトローニュースを山根頼む!!!
あと、山根は、告知報告と報告告知を使ったけど、違いを良ければ無学な俺に教えろ!!
山根万歳!!ワンダラー永田魂万歳!!
夜光蟲│URL│2013/04/11(Thu)18:04:30│
編集
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://yamane1227.blog.fc2.com/tb.php/75-459f0f5f
次はどの淑女が海外旅行同伴の栄冠を手に入れるのでしょうか!?
人間総合力No.1山根様を応援し健やかに根を降ろす根健会より。