できごと「人に引火は想定外」消防団長が謝罪 滋賀・東近江の消火訓練事故+(1/2ページ)(2013.8.5 07:30

  • [PR]

できごと

「人に引火は想定外」消防団長が謝罪 滋賀・東近江の消火訓練事故

2013.8.5 07:30 (1/2ページ)westピックアップ
記者会見で謝罪する中嶋喜代志副市長(左から2人目)ら=東近江市役所

記者会見で謝罪する中嶋喜代志副市長(左から2人目)ら=東近江市役所

 滋賀県東近江市小脇町のグラウンドで4日、消火訓練中に火のついたアルコールが飛び散り、女児2人を含む3人が重傷、男女7人が軽傷を負った事故で、周辺の住民や消火訓練に参加していた人の間には動揺の声が広がった。

「爆発音、女児の悲鳴が…」

 「一瞬なにが起こったか分からなかったが、気がつくと女の子2人と男性に火が付いていて、ただ事ではないと感じた」。小学生の娘2人と消火訓練に参加していた主婦の女性(40)はこう振り返る。

 グラウンドの近くに住む女性会社員(56)は「家で寝ていたがドンという音がして目覚めた。すぐに『救急車呼んで』という女性の声が聞こえた。それと同時ぐらいに女の子の泣きわめく声が聞こえてきた」と不安そうに話した。

 事故は、消火訓練の手順が周知徹底され、万が一の備えはできていたのかについても疑念を残した。

 今回の消火訓練は地元の小脇郷自治会連合会が主催となって10年以上前から行われている恒例行事で、東近江市消防団から派遣され指導にあたった3人の団員は数年、消防団で活動しており消火訓練の経験はあったという。

 だが、火が付くかどうかリハーサルした後、アルコールを新たに加えた団員は、目と手をかざして火が消えたかどうかを確認しただけだった。

ラジオ体操の女児は重傷「火柱3m、火だるま!」 訓練の指針なく現場任せ

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2013 The Sankei Shimbun & Sankei Digital