ページの先頭です
メニューの終端です。

鍛錬の成果を競い合う 東近江市消防操法大会

[2013年7月2日]

2013年6月30日 東近江市消防操法大会

 消防団員の消防技術の向上と、消防活動をより充実させることを目的とした、東近江市消防操法大会が滋賀県消防学校で開催され、市内の消防団員約300人が訓練に参加しました。

 操法種別は、指揮者を含め5人で行う「ポンプ車操法」と、指揮者を含め4人で行う「小型ポンプ操法」の2種目です。それぞれ4つの方面隊の代表チームで競い合い、タイムや士気、チームワークなどの審査により順位が決められます。本番では、各方面隊ともに素早く、また乱れぬ動きをホースを伸ばしていき、標的へ放水。鍛錬の成果を見事に披露しました。

 小型ポンプ操法の部で優勝した第8方面隊指揮者の高倉利幸さん(43歳)は「4月中旬から毎週3日、また直前の時期は週に4日、欠かさず練習を行いました。県大会では、優勝できるよう頑張りたい」と意気込みを話してくださいました。

 ポンプ車操法優勝および小型ポンプ操法優勝、準優勝の3隊は、東近江支部代表として8月4日(日)に同じく滋賀県消防学校で開催される第48回滋賀県消防操法訓練大会に出場されます。また、小型ポンプ操法で優勝した第8方面隊の高倉指揮者は、県大会で選手宣誓を行います。

ポンプ車操法の部結果

優勝:第7方面隊(能登川)
準優勝:第2方面隊(八日市)
3位:第1方面隊(八日市)
4位:第3方面隊(永源寺)

ポンプ車操法の部優勝の第7方面隊

▲ポンプ車操法の部で優勝の第7方面隊

小型ポンプ操法の部結果

優勝:第8方面隊(蒲生)
準優勝:第6方面隊(湖東)
3位:第4方面隊(五個荘)
4位:第5方面隊(愛東)

小型ポンプ操法の部優勝の第8方面隊

▲小型ポンプ操法の部優勝の第8方面隊

ご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページは見つけやすかったですか?

アンケートは、今後のよくあるご質問作成の参考とさせていただきます。

お問い合わせ

企画部広報課

電話: 0748-24-5611 IP電話:0505-801-5611  ファックス: 0748-24-1457


鍛錬の成果を競い合う 東近江市消防操法大会への別ルート

[ページの先頭へ戻る]