第1条(サービス範囲や運営趣旨など)
当社が提供するサービスを会員は当サービスの機能を利用して、ご自身の責任において異性会員との出会いを楽しむものとします。
第2条(会員有効期限)
入会登録時から1年間とします。
第3条(会員資格)
当サービス会員の有資格者は、以下の条件の全てを満たしている方に限定されるものとします。
  • 年齢20歳以上の方
  • 社会的秩序と常識を備えた方
  • 電話により(携帯電話を含む)通話を行えることができる方
  • 男性女性会員に対し常識を超えた、あるいは当社が非常識と判断する行為や言動を行わない方
  • 当規約を正しく理解し同意され遵守される方
第4条(入会の承認)
当社は、当サービスに対し入会金申請を行った方が、第2条を満たさない場合以外にも、以下のいずれかに該当すると判断した場合、当サービスへの入会を承認しない。
または、入会後も当てはまることが判明した場合、会員資格を取り消すことができるものとします。
  • 過去に本規約違反等により、当サービスの会員資格が抹消されていることが判明した場合
  • 利用申込内容に虚偽があった場合、もしくは問題があった場合
  • 登録内容が明らかに不審である場合
  • その他当社が会員とすることを不適当と判断した場合
第5条(会員情報の開示と提供)
当社は、以下に定める場合を除いて第三者への会員情報の情報または会員個人を識別し得る情報の開示、提供を行わないものとします。
第6条(会員情報の開示と提供)
会員は、当サービスの利用を第三者に譲渡、貸与、売買、名義変更、質入等をすることはできないものとします。
第7条(当サービス内容変更及びサービス廃止)
当社は、会員への事前の通知、承諾なくして、当サービスの諸条件、運用規則、又は運営内容を変更することができ、会員はこれを承諾するものとします。
この変更には、当サービスの部分的な改廃等を含み、営業上その他の理由により、当サービスを廃止することができるものとします。
第8条(一時的な中断)
当サービスは、次のいずれかに該当すると当社が判断した場合には、一時的に当サービスを中断することができるものとします。
当サービス用のシステムに異常な事態が生じた場合など緊急の場合には、告知なく当サービスを一時的に停止することができるものとします。
  • 火災、停電等により、当サービスの提供ができなくなった場合
  • 地震、噴火、洪水、津波等の天災により、当サービスの提供ができなくなった場合
  • 戦争、変乱、暴動、騒乱、労働争議等により、当サービスの提供ができなくなった場合
  • その他、運用上、技術上、当サービスの一時的な中断を必要と当社が判断した場合
第9条(利用料金)
当サービス利用料金については、会員が当サービスを利用するために必要な電話及び通信費等は、会員がこれを負担するものとします。
第10条(当サービスの免責)
当社は、当サービスの提供が遅延または中断したことに起因して、会員または第三者が被った損害について、一切の責任を負わないものとします。
また、会員が当サービスの利用を通じて得た情報等の正確性、適合性等についても、一切保障責任を負わないものとします。
但し、会員間の紛争、事故などについては、会員の申出があった場合には、しかるべき助言もしくは仲介の手続きをとります。
第11条(損害賠償)
会員が本規約、諸規定に違反した行為があった場合、不正もしくは違法な行為によって当サービスに損害を与えた場合、当社は適正な対処を行うことができ、また当該会員に対して相応の損害賠償の請求を行うことができるものとします。
第12条(会員による当サービスの私的使用)
会員は、当該サービスを通じて入手したいかなる情報も当サービス及び会員個人としての使用以外には利用できないものとします。
また、交際を解消した折には速やかに、ご紹介者の情報は抹消する義務が生ずるものとします。
第13条(禁止される行為)
会員は当サービスを利用するにあたり、以下の行為を行ってはならないものとします。
  • 同一人物が複数の登録を行なう行為
  • 当サービスの趣旨を理解しないまま登録・活動し、当社に対して不当な要求を行なう行為
  • 他の会員や第三者を誹謗中傷、または侮辱したり、名誉を傷つける行為
  • 著作権その他の知的財産権を侵害する行為
  • 当サービスの利用により得られた文章、情報等を無断で修正、変更し、当該文章、情報等に関する信頼性を損なう行為
  • 営業活動、その他営利を目的とした行為、またはこれに類する行為
  • 特定の政党、または候補者を支持する立場から行われる選挙運動、またはこれに類似する行為
  • 虚偽の情報を書き込み、他の会員をして誤った情報認識を抱かせる危険性のある行為
  • 公序良俗に反する内容の著作物、文章、図形、プログラム等を送信する行為
  • 当サービスの運営、その他当サービスの業務を妨げるような行為
  • 法令に違反する行為
  • 当サービス、もしくは他の会員、または第三者に迷惑や不利益を与える行為等、当サービスが不適切と判断する行為
第14条(退会)
会員は退会を自由にできるものとし、退会の通知が当社に到達した日をもって退会とします。
  • ※現在当社からのご紹介相手との交際がある場合は除く
第15条(当サービスからの強制退会、登録抹消)
会員が以下のいずれかに該当した場合、当社は当該会員への事前の通知、承諾なく強制退去させると共に、会員登録を抹消することができるものとします。
この際、当サービスは会員情報を速やかに削除するものとします。
また、会員登録抹消後の再入会に関しては、第5条に基づき、当サービスは入会を拒絶することができます。
  • 第13条に違反する行為をした場合
  • 当該会員に対して他会員からクレームがあり、当サービスの健全な運営に支障をきたすと当社が判断した場合
  • 入会時の届出内容に虚偽があったと当社が判断した場合、または、会員の責めに帰すべき事由によって、会員の所在が不明となった場合
  • 第14条の調査要請に応じなかった場合
  • その他、会員としてふさわしくないと当社が判断した場合
第16条(準拠法)
本規約の成立、効力、履行及び解釈に関しては、日本法が適用されるものとします。
第17条(協議事項)
当サービスの利用に関して本規約、各利用規定、本サービスの指導により解決できない問題が生じた場合には、当社と会員との間で双方誠意をもって話し合い、これを解決するものとします。
第18条(専属的合意管轄裁判所)
当社及び会員は、会員の当サービスの利用において、本規定について訴訟の必要が生じた場合には、当社の本店所在地を管轄する地方裁判所を第1審の専属的合意管轄裁判所とすることを合意するものとします。