Updated: Tokyo  2013/08/05 10:25  |  New York  2013/08/04 21:25  |  London  2013/08/05 02:25
 

アップル製品の輸入禁止に拒否権、公益に配慮-米通商代表部

Share Google チェック

  8月4日(ブルームバーグ):オバマ米政権は米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」の一部旧モデルなどに対する輸入差し止め命令に拒否権を発動すると発表した。韓国サムスン電子アップル との特許紛争で米国際貿易委員会(ITC)は、サムスンの特許を侵害したとして一部のアップル製品に排除命令を出していた。

米通商代表部(USTR)のフロマン代表は3日、「アイフォーン4」とタブレット端末「iPad(アイパッド)2 3G」のモデルに対する排除命令は、携帯機器の基礎技術特許に関する公益の観点から正当化されないと説明した。

ITCの輸入差し止め命令を政府が覆すのは、1987年に当時のレーガン大統領がサムスン電子の半導体メモリーに関連して拒否権を発動して以来。

原題:Apple Can Keep Selling IPhone 4 After Reprieve From U.S.(2)(抜粋)

記事に関する記者への問い合わせ先:ワシントン Susan Decker sdecker1@bloomberg.net

記事についてのエディターへの問い合わせ先:Bernard Kohn bkohn2@bloomberg.net

更新日時: 2013/08/05 06:42 JST

 
 
 
最新のマーケット情報を携帯でご覧いただけます。ぜひご利用ください。