県内ニュースニジマス捕ったどー! 東根・白水川で自然体験
2013年08月04日 12:20
「捕ったぞ!」。魚を捕まえて笑顔を見せる児童=東根市
(クリックで拡大表示します)
柳町橋と東根橋の間で上流につかみ捕り、下流に釣り教室の会場をそれぞれ設け、ニジマス、アユ合わせて約千匹を放した。このうち、つかみ捕りは川の中州北側が会場。大雨で増水したため、川を管理する県に同支部が協力を要請し、上流部に石を積むなどして水量を抑えて実施した。 つかみ捕り大会では、子どもたちが「そっちに行った」などと歓声を上げ、魚との追いかけっこに大はしゃぎ。約30センチのニジマスを捕まえた同市の東根小4年青野利久君(9)は「意外と簡単につかむことができた」と笑顔を見せた。釣り教室では同支部メンバーから指導を受け、参加者がニジマスを釣り上げていた。 子どもたちの情操教育などを目的に川遊びのイベントを毎年開いており、7回目。村山警察署管内少年補導員連絡会と同署東根交番も運営に協力し、会場で防犯啓発活動を行った。
|
文字サイズ変更
山形新聞からお知らせ
|