日本評論社
日本評論社をフォローしましょう  ツイッターはこちら  
会社概要 採用情報 サイトマップ HOME
を含む 会員登録&変更 カートの確認
書籍案内 雑誌案内 本を探す&注文 その他のコンテンツ その他のご案内


更新情報 RSS 更新情報
2013-06-14
『基本刑法1 総論』正誤情報アップ
2013-05-21
『年金数理 アクチュアリー数学シリーズ3』正誤情報更新
2013-05-08
『現象から微積分を学ぼう』正誤表アップ
2013-04-30
『奥町メソッド 弁理士試験知的財産法総整理』の法改正に伴う情報アップ
2013-04-26
『私法判例リマークス 第46号【2013】[上]』正誤情報アップ
2013-04-25
『事例研究 刑事法鵺 刑事訴訟法』正誤情報アップ
2013-04-25
『短期集中--動的システム入門』正誤情報著者サイトにアップ
2013-04-16
『微分積分講義』正誤表アップ
2013-04-11
『基本事例で考える民法演習』追加情報アップ
2013-04-05
『書式と理論で民事手続 新版』改訂ファイルアップ
2013-04-04
『肥田舜太郎が語る いま、どうしても伝えておきたいこと』正誤表アップ
2013-03-12
新雑誌『統合失調症のひろば』のページ開設
2013-03-04
『学校でできる認知行動療法 子どもの抑うつ予防プログラム』ファイルアップ
2013-02-13
『分析 交通事故事件』正誤表アップ
2013-02-12
『14日間でわかる代数幾何学事始』正誤表アップ
2012-11-26
『基本刑法1─総論』簡易問題集アップ
2012-11-14
『新・コンメンタール民法(財産法)』正誤表アップ
2012-11-14
『物権法(第5版)』正誤表アップ
2012-11-14
『刑事訴訟法入門』(緑大輔著)正誤表アップ
2012-10-29
『法と心理 第12巻第1号』正誤表アップ
>> 更新情報一覧

本ページはSSL暗号化通信により保護されます。これによりお客様がこのフォームを通じてWebサーバへ送信する情報は暗号化され改竄・漏洩することはありません。
おすすめ本
生活保護リアル
生活保護リアル
みわ よしこ 著
おちとよこの終の住まいを選ぶなら
おちとよこの終の住まいを選ぶなら
おち とよこ 著
靖国問題の原点(増訂版)
靖国問題の原点(増訂版)
三土 修平 著
伏見康治コレクション第2巻 ふりこの振動を追って
伏見康治コレクション第2巻 ふりこの振動を追って
伏見 康治 著
江沢 洋 解説

トピックス
2013-08-02
【南野森/編『憲法学の世界』絶賛発売中! 】
『憲法学の世界』南野森編著 青井未帆・赤坂幸一・尾形健・木村草太・小泉良幸・小島慎司・宍戸常寿・曽我部真裕・中林暁生・西村裕一・林知更・山本龍彦 著 バナー



憲法学の主要テーマにつき、新進気鋭の執筆陣が、憲法論の奥深さとおもしろさを、 その歴史と理論でひも解く学生向けの論考集。
詳しくはこちらをご覧下さい。


2013-07-30
【『法律時報』8月号 『経済セミナー』8・9月号 好評発売中!】


『法律時報8月号』書影

『法律時報』8月号
特集=共同所有・集団の権利の構造と訴訟
共有財産をめぐる裁判の形態のあり方は、実体的な権利の構造と訴訟との関係についてなお解明すべき問題が少なくない。本特集では、入会権や区分所有権等、現代的なトピックにも注目し、実体法・手続法の両面から包括的に検討する。


『経済セミナー8・9月号』書影

『経済セミナー』8・9月号

特集=しっかり入門・計量経済学:アドバンスト理論編
計量経済学の基礎を一通りマスターした人を対象に、発展分野の理論について概観する。2012年10・11月号の「回帰分析論」の続きにあたる。
2013-07-16
【『法学セミナー8月号』『数学セミナー8月号』好評発売中!】


『法学セミナー8月号』書影

『法学セミナー』8月号
特集=司法試験問題の検討2013
司法試験の基本科目の問題を迅速かつ詳細に検討する、夏の恒例特集。上柳敏郎・平野裕之・大杉謙一・町村泰貴・角田雄彦・丸山雅夫・緑 大輔・三宅 弘・山元 一・中林暁生・野村武司


『数学セミナー8月号』書影

『数学セミナー』8月号
特集=ワイルを読む
ヘルマン・ワイル(1885-1955) がリーマン面についての論文を発表して今年で100年。この「リーマン面」も含め、ワイルの著作で翻訳されたものを「ワイルの代表的な数学研究」と位置づけ、どのような数学を展開し影響を及ぼしてきたのかを紐解いていく。
2013-07-08
【「生活保護制度とは何か」「生活保護受給者とはどういう人たちなのか」 ──。取材でありのままを描く。みわよしこ『生活保護リアル』好評発売中! 】
『生活保護リアル』バナー 「この本が差し出す様々な“リアル”は、生活保護への憎悪という濃霧を吹き払う一陣の風となるだろう。」本田由紀東京大学教授推薦!



増え続ける生活保護受給者。生活保護への関心が高まった2012年6月にスタートした「ダイヤモンド・オンライン」での連載を単行本化。生活保護制度を解説するとともに、取材を通して、受給者や生活保護に係わる人々の「ありのまま」の姿を描く。
詳しくはこちらをご覧下さい。


2013-07-05
【銀行や証券に言われるままに金融商品を買ってはいけません。島 義夫著『ダマされずに儲ける個人投資』本日発売! 】
『ダマされずに儲ける個人投資』バナー



デフレ時代の運用はなにもしない現金が王様だった。インフレ時代は株、不動産、外貨資産が王様になる!必須の金融知識を学び、仕組商品を自分でつくりましょう。
詳しくはこちらをご覧下さい。


>> トピックス一覧
特集
日本評論社をフォローしましょう
統合失調症のひろば

電子書籍はこちらへ

震災・原発に関するファイルダウンロード

事業出版のご案内

法律時報BLOG

法学セミナーBLOG

経済セミナーBLOG

数学セミナーBLOG


 我妻・有泉コンメンタール
『我妻・有泉コンメンタール民法(第2版)』をご利用の方へ。
第2版追補部分は、こちらからダウンロードしてご利用いただけます。
『季刊 精神科診断学』の記事が電子書籍として購入できるようになりました!
Medical e-hon



・個人情報について ・特定商取引に関する表示 ・在庫などについてのお問い合せ ・小社全般に関するお問合せ ・リンクポリシー
本ホームページに記載の文章・画像・写真などを無断で複製することは法律で禁じられています。
Copyright(C) NIPPON HYORON SHA CO.,LTD. PUBLISHERS
シリーズ一覧 ジャンル一覧 これから出る本 新刊書籍 経済セミナー そだちの科学 法律時報 からだの科学 法学セミナー 数学セミナー こころの科学 新基本法コンメンタール 詳細検索 検索について 注文について 法律情報オンラインサービス ビデオ CD-ROM ダウンロードコーナー 先生方へ教科書のご案内 広告のご案内 正誤情報 新聞広告 図書目録 リンク