メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

真夏のロケットショーに過去最高5千人 H2B打ち上げ

写真:夜明けの空に向かって上昇するH2Bロケット4号機。右に光るのは月=4日午前4時48分から約6分間の長時間露光、鹿児島県南種子町、池田良撮影拡大夜明けの空に向かって上昇するH2Bロケット4号機。右に光るのは月=4日午前4時48分から約6分間の長時間露光、鹿児島県南種子町、池田良撮影

写真:白煙を上げて上昇するH2Bロケット4号機=4日午前4時48分、鹿児島県南種子町、池田良撮影拡大白煙を上げて上昇するH2Bロケット4号機=4日午前4時48分、鹿児島県南種子町、池田良撮影

(空撮や特殊カメラでの動画をご覧いただくには会員登録が必要です)

写真特集H2B特集ページはこちら

 【山本晋】強烈な光を放ちながら天空を突き破るH2Bロケット。4日未明、種子島(鹿児島県)では過去最高の5千人の見物客が、約6分間のロケットショーに酔いしれた。

 地元の南種子町によると、指定の見学場所などに訪れた人は過去最高の5018人。種子島観光協会によると、3日に高速船や飛行機で種子島入りした観光客などは3千人に上った。同協会事務局次長の池原秀直さん(46)は「夏休みと日曜日が重なったことが大きな要因ではないか」と分析する。

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料会員登録はこちら

朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

PR情報

検索フォーム

おすすめ

羽生の頭の中で、将棋盤はどう再現されているのか。天才たちの頭脳を読み解く。

あらゆる業界が「ゲームの力」で、ビジネスの変革を成し遂げようとしている。

スマホゲームといった新興勢力の台頭に老舗ゲームメーカーはどう対抗してきたのか。

めまぐるしく攻守が入れ替わるゲーム業界の今を切り取った最新ルポ。

向井千秋さんのパートナー、万起夫さんの眼から見た宇宙飛行士向井千秋とは?

日本人宇宙飛行士の野口聡一さんの著作品を集めました。

注目コンテンツ

  • ショッピング防水アクションカムが熱い

    水中撮影モードで海もOK

  • ブック・アサヒ・コム最激戦区・神奈川の残酷さ

    桐光・松井を育てた胸の内

  • 【&M】英国王室、ロックスターも!

    世界の名車 ミニ

  • 【&w】コーヒーショップ5選

    東京のとっておき店とは

  • Astand「妻よ恋しい」から嬬恋村

    時をこえて伝わる妻への愛

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014