科学こうのとりは「青と金の宝石箱」 古川聡さん談話2013.8.4 10:58

  • [PR]

科学

  • メッセ
  • 印刷

こうのとりは「青と金の宝石箱」 古川聡さん談話

2013.8.4 10:58
上昇するH2Bロケットの軌跡。エンジンから噴射される炎が明け方の空に弧を描いた=4日午前4時48分から4分間露光、鹿児島県・種子島宇宙センター(魚眼レンズ使用)

上昇するH2Bロケットの軌跡。エンジンから噴射される炎が明け方の空に弧を描いた=4日午前4時48分から4分間露光、鹿児島県・種子島宇宙センター(魚眼レンズ使用)

こうのとりの打ち上げを現地で見守った古川聡宇宙飛行士の話

 「力強く迫力のある打ち上げに感激した。カウントダウンの最中には(自身が搭乗した)ソユーズ宇宙船の船内を思い出し、緊張しつつもわくわくした気持ちがよみがえった。国際宇宙ステーションの飛行士は、こうのとりを「青と金色に輝く宝石箱」とたたえ、美しく機能的な補給機だと高く評価している。到着を楽しみに待っているはずだ」

このニュースの写真

無人補給機「こうのとり」4号機を搭載し、白煙を上げながら上昇するH2Bロケット4号機=4日午前4時49分、鹿児島県の種子島宇宙センター
無人補給機「こうのとり」4号機を搭載し、上昇するH2Bロケット4号機=4日午前4時49分、鹿児島県の種子島宇宙センター
白煙を上げ、打ち上げられる無人補給機「こうのとり」4号機を搭載したH2Bロケット4号機=4日午前4時48分、鹿児島県の種子島宇宙センター
無人補給機「こうのとり」4号機を搭載し、打ち上げられるH2Bロケット4号機=4日午前4時48分、鹿児島県の種子島宇宙センター
こうのとり4号機を搭載して打ち上げられるH2Bロケット4号機=4日午前4時48分、鹿児島県南種子町のJAXA種子島宇宙センター(草下健夫撮影)
こうのとり4号機を搭載して打ち上げられるH2Bロケット4号機=4日午前4時48分、鹿児島県南種子町のJAXA種子島宇宙センター(草下健夫撮影)

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2013 The Sankei Shimbun & Sankei Digital