【奈良部健】国産大型ロケット「H2B」4号機が4日、種子島宇宙センター(鹿児島県)から打ち上げに成功した。機体の組み立ては、三菱重工業の飛島工場(愛知県飛島村)を中心に行われ、「メード・イン・東海」の部品が多く使われている。なかでもメイラ(名古屋市)のネジは欠かせなかった。
写真特集H2B特集ページはこちらH2Bは、国際宇宙ステーション(ISS)に食料や実験装置などの物資を届ける無人補給船「こうのとり」を、フェアリングと呼ばれる先端部に収めていた。打ち上げられた後、フェアリングを二つに割り、中のこうのとりを宇宙に放った。
火星探査、はやぶさ、流星群などのニュースを集めました
山中教授の医学生理学賞受賞などのニュースを集めました
全国16原発の放射能拡散予測なども掲載しています
全国の地すべり地形と人工地形の分布マップを掲載しています
住所・地域検索で地震発生時の揺れやすさをシミュレーション
巨大地震発生時の各地の揺れや津波をシミュレーション
全国の活断層マップを掲載しています。震度予想データも