ここから本文です
最終更新:2013年8月4日(日) 7時3分

無人補給機「こうのとり」搭載のH2Bロケット打ち上げ

 国際宇宙ステーションに物資を運ぶ無人補給機「こうのとり」4号機を積んだH2Bロケット4号機が、打ち上げられました。

 今回、打ち上げられるH2Bロケット4号機から、ロケットの製造を行った三菱重工業が打ち上げ業務を担当します。

 H2Bロケット4号機が、打ち上げられました。辺りの暗さを一瞬、昼間と錯覚するほどの鮮烈な明るさ、そして発射点からおよそ3キロ離れた場所でも感じる体に突き刺さるような強烈な轟音です。H2Bロケットが、無限の可能性が広がる宇宙へと飛び立って行きます。

 ロケットには無人補給機「こうのとり」4号機が搭載されています。「こうのとり」は、国際宇宙ステーションに滞在する宇宙飛行士の食料のほか、実験装置や小型衛星などを運ぶ役割を担っています。計画では、打ち上げからおよそ15分後ロケットから分離され、高度およそ300キロの軌道に投入されます。その後、今月10日に国際宇宙ステーションにドッキングし、物資を届けた後、来月7日ごろに国際宇宙ステーションで不要となった物資を積んで大気圏に再投入する計画です。(04日04:50)

2013年8月4日(日)のニュース一覧