ロケット、発射地点に移動 無人補給機こうのとり無人補給機「こうのとり」4号機を搭載し、発射地点に移動したH2Bロケット4号機=3日午後、鹿児島県の種子島宇宙センター 宇宙航空研究開発機構(JAXA)と三菱重工業は3日午後、国際宇宙ステーションに物資を運ぶ無人補給機「こうのとり」4号機を積んだH2Bロケット4号機を、種子島宇宙センター(鹿児島県南種子町)の発射地点へ移動した。 ロケットは移動式の発射台に載り、午後1時すぎに組立棟から移動を開始。発射地点までの約400メートルを30分ほどかけ、時速2~3キロの速さでゆっくりと移動した。打ち上げは4日午前4時48分。 H2Bの打ち上げは、JAXAから三菱重工に事業が移管されてから初めて。こうのとりは、飛行士の食料のほか、小型の人型ロボット「キロボ」など計約5・4トンを届ける。 【共同通信】
|