宮城県大崎市・古川の太陽光発電・オール電化・電気工事の事なら富士電工にお任せください!

ヘッダー
home home home home home home
社員ブログ - 最新エントリ

最新エントリ
2011/06/03
カテゴリ: 社員日記 : 

執筆者: denkiyasan (4:37 pm)
気温差の激しかった5月も過ぎ、早いものでもう6月ですね!
今日は天気も良く日に日に暑さが増してきているように感じられます。

さて、現在私は木造家屋の電気設備を担当しているのですが、
電気の世界が奥深いことを改めて思い知らされました・・・。

皆様のご家庭にも必ず「コンセント」ってありますよね?
これを取り付けるために必ず壁の中には「スイッチボックス」というものを設置します。
↓これがスイッチボックスです。


そして外につけるコンセントは雨に濡れても漏電しないよう、
「防水コンセント」というものを取り付けます。
↓こんなのです。見たことありませんか??



今回この「防水コンセント」と「スイッチボックス」で私は先輩にご指摘を受けました・・・。

私:「屋外に設置する防水コンセントにもスイッチボックスは必要ですよね?」
先輩:「つけちゃダメだよ!」

私は何故スイッチボックスを付けてはいけないのか理解できず、
その理由を先輩にお伺いしました。
理由を要約するとこんな感じです。

・いくら防水コンセントと言っても長年使えば劣化してくる。
・そうなると雨が降るとスイッチボックス内部にまで水が浸入してくる。
・さらにスイッチボックスに溜まった水が、壁や木材を腐食させてしまう。
・だから家屋への被害を無くすためにもボックスは使わず、
 ケーブルを外に出す穴だけを空けて、隙間はコーティングして、
 水の浸入を防ぐように施工する必要がある。

なるほど、コンセント一つとってもやはり電気は奥が深いものですね(汗)
私も先輩のようにそこまで考慮して施工できる人間に成長していければなと強く思います。
2011/05/25
カテゴリ: 社員日記 : 

執筆者: denkiyasan (5:39 pm)
本日も暑い一日でしたね!
熱中症にならないように水分補給はこまめに行っていますが、
それでも中々暑さには打ち勝てないのは歳だからでしょうか?
(おそらく体力不足が原因だと思いますが汗)

さて、先日私はとあるお客様の屋内配線作業に行ってまいりました。
その際に「テレビの映りが悪いんだけど見てもらえないか?」とご相談を受け、
配線の接触不良が原因でしたので、直ちに修理を行いました。
修理後、綺麗に映ったテレビを見られたお客様から、
「笑顔」という最高の対価を頂戴できたときは、
心の底から嬉しさが込み上げてきました・・・。

当社の経営理念の中には『お客さま第一義』という言葉が含まれております。
その理念を遂行するために必要なこととは何か?
それはやはり自己研鑽に励み、自身の価値を高めあげていくことなのでしょう。

そこで今年の私の目標は「2級電気工事施工管理技士」の一発合格です。
※1級は実務経験不足で受験できないため、実務経験年数になり次第挑戦します。
「お客様のお役にたちたい!」という志を抱きながら必死に勉強していきたいと思います!
2011/05/19
カテゴリ: 社員日記 : 

執筆者: denkiyasan (4:37 pm)


本日は大崎市内も26℃と暑かったですね!
そんな中、私はお客様がリフォームされるご自宅の電気配線について打合せに行ってまいりました。

設計した電気配線図の確認(照明やスイッチ・コンセントの取付位置の確認)を行ったのですが、この電気配線図、作成するのがとても難しいんです。
専門的な知識は勿論のこと、電気だけではなく建築に関する知識も必要になってくるほか、お客様の「動線」も考慮して設計を行わなくてはならないからです。

しかしそれが私にとってこの仕事の「醍醐味」の一つだとも思っております。
例えばスイッチひとつとっても取付位置が悪ければそれはストレスにもなりますよね?
なので「いかにお客様が快適に感じて頂けるような設計を行えるか?」が重要になってくる訳ですが、私はそのことを考えることに、とても大きな遣り甲斐を感じております(*^_^*)
これで実際に施工が始まり、竣工して、お客様が実際に使われた時に、NOストレスな生活を送って頂けたとしたら・・・それはもう施工者冥利に尽きることでしょう。

私自身施工者としてまだまだ初心者な訳ですが、お客様のお力になれるような存在にいち早くなれるよう努力していきたいと思います!
2011/05/10
カテゴリ: 社員日記 : 

執筆者: denkiyasan (8:52 am)
福島原発の影響を受けて、
ついに中部電力の原発が停止されようとしています。
このような動きは世界的にも今後さらに拡大していくのではないでしょうか?

しかし問題になってくるのは電気エネルギー源の不足・・・。
発電方法には原子力・火力・水力・風力・波力・地熱・太陽光など色々ありますが、
資源の乏しい日本にとって原発停止は非常に大きな問題です。
しかし福島のような悲劇を繰り返さないためにも原発停止はやむを得ない措置でしょう。

では私たちはこの「非常時」にどうすれば良いのか??
それは無駄の無いエコな生活を送ることを心がけることだと私は思います。
例えば、
・テレビをつけっぱなしにしない。
・使わない家電のコンセントは抜いておく。
など出来ることは色々あるでしょう。

あなた一人の心がけが今の日本の大きな一歩へ繋がってゆく・・・、
私はそのように思います。
2011/05/07
カテゴリ: 社員日記 : 

執筆者: denkiyasan (8:15 am)


日曜日までお休みの方もいるかもしれませんが、GWも終わってしまいましたね。
皆様はどのような連休をお過ごしでしたでしょうか?

さて、今回も太陽光発電に関してブログを書きたいと思います。
GW前、業務用として当社が設置した太陽光発電設備の竣工調査に行ってまいりました。
整然と設置された太陽光発電を見たときは、
「ガ○ダムの基地のようでかっこいいなぁ・・・!!」と、
男心をくすぐるものがありました。
また、綺麗に施工してくれた電工さんの「職人魂」を垣間見れた気も致しました。

エコ・省エネ・経済的で、しかもかっこいい太陽光発電。
当社ではお客様がご満足して頂けるような施工に努めてまいりたいと思います。
2011/04/27
カテゴリ: 社員日記 : 

執筆者: denkiyasan (8:37 am)


大崎市内でも至る所で桜が咲き誇っていますね。
見ていると心が癒されます。

写真は先日工事を行った大崎市内にある小学校での一枚です。
こちらの小学校では地震の影響により建築物に大きな被害がありましたが、
グラウンドでは子供たちが元気に体育の授業を行っていました。
やはり子供の笑顔を見るとたくさんの元気を貰えますね!

富士電工社員はそんな子供たちの明るい未来のためにも、
安心できる電気工事に努力してまいりたいと思います。
2011/04/22
カテゴリ: 社員日記 : 

執筆者: denkiyasan (4:04 pm)
当社ホームページ更新担当のOです。
いつも当社のホームページをご閲覧いただき、誠に有難うございます。

私は一人前の電気屋になるべく現在勉強をさせて頂いている身なのですが、
本日は「3路スイッチ・4路スイッチ」なるものを勉強しておりました。
「そんな専門用語をブログで書かれてもわからないよ!」とお思いになる方もいっらしゃると思いますが、
実はこの3路スイッチなるもの、おそらく殆どのご家庭で使われています。

それはどこでしょうか??
答えは『階段』です。
一階で点灯して、二階で消灯するためのスイッチってありますよね。
これが「3路スイッチ」となります。

この仕組み・・・理解できれば簡単ですが、理解するまでに結構難しかったりします。
※小学校や中学校の理科で電気が苦手だった方はかなりの難問かもしれません(汗)

簡単に説明すると、電気が流れる道と流れない道を用意してあげるといったところでしょうか?
詳しくは下記リンク先をご参照ください!
(決して説明放棄している訳では無い事をご理解ください…)
3路4路スイッチ 〜いろんな所で点けたり消したり〜

生活に欠かせない電気回路は先人達の色んな知識によって成り立っているんですね。
私はこのスイッチを考えた人は天才だと思いました。


最後に〆のご挨拶と致しまして、
今回ご紹介したスイッチの十数倍近くの知識が電気工事を行う上で必要となってきますが、
努力を重ねて沢山の知識と技術を身につけて、
お客様のお役に立てるような電気屋さんになれるよう日々精進してまいりたいと思います!
(応援メールも随時お待ちしております!)
2011/04/20
カテゴリ: 社員日記 : 

執筆者: denkiyasan (12:08 pm)
震災以降、よく思うことがあります。
それは「太陽光発電があったら便利だろうな・・・」という事です。

【注意!】当社では太陽光発電の設置を推奨しておりますが、
会社の営利・宣伝目的でブログを書いているわけではありません。
個人的に思っていることを正直に書いておりますのでご注意ください(汗)

地震によって長く続いた停電。
非常に不便な生活を強いられていたわけですが、
太陽光発電によって電気を使えたお客さまのお話をお伺いした時、お客さまの笑顔を見て太陽光発電が心底欲しくなりました。

だって電気が使えずに誰もが苦労しているなか、
ご飯も炊けて、お風呂にも入れて、洗濯もできて、テレビで情報を知ることもできたんですよ!?
こんなにも心強い地震の備えはないのではないでしょうか??
・・・というわけで、家族や友人には太陽光発電の「ありがたみ」をよく話していたりします(笑)

皆様も太陽光発電のある暮らしを始めてみませんか?
絶対的に買って損はないお買い物になることをお約束いたします!
2011/04/16
カテゴリ: 社員日記 : 

執筆者: denkiyasan (10:45 am)


すでにニュースでご覧になられた方も多いと思いますが、
石巻市で根元から倒れた桜の木が美しい花を開花させました。
この桜を見ると「がんばるぞ!」という思いがふつふつと湧き上がりますね。

ちなみに石巻にある日和山公園は桜の名所ですが、
この公園は高台にあり、現在は壊滅状態の街並みが眼下に広がります。
もとは美しい太平洋と街並みを一望できる、私の大好きな場所でした。

そんな日和山公園の桜も、被災した方々の元気の源のために、亡くなられた方々のせめてもの慰霊のために、今年は例年以上に美しく咲き誇って欲しいと願うばかりです・・・。

富士電工の社員一同も、人々の心を明るくしてくれる桜を見習って、
多くの地域の方々のために誠心誠意努力していきます。
2011/04/13
カテゴリ: 社員日記 : 

執筆者: denkiyasan (4:57 pm)
東日本大震災の影響により東北地区では大規模な停電となりましたが、
「小さくても心強い」太陽光発電の存在がありました。
それは「ソーラーランタン」です。
日中にソーラーパネルにより発電した電気を蓄電池に充電し、
夜はランタンとしてライト代わりになる優れもの。
これは被災地の方々にパナソニックが提供した支援物資でした。
太陽光発電の技術はこんなところでも活かされているんですね。

本題ですが今回の地震を機に、太陽光発電の需要が高まることは間違いないでしょう。
弊社では太陽光発電の設置をオススメしております。
それは今回の震災を通じて太陽光発電の「ありがたみ」を強く感じたからです。

安心・安全な工事を行いますので、太陽光発電設置をお考えのお客様は、
弊社までお気軽にご相談ください!

« 1 2 3 (4) 5 »

Copyright (C) 2002-2009 Fujidenko Co., Ltd, All Rights Reserved