- 【PR】
- 【PR】
記事提供元:フィスコ
*02:39JST 「NY為替」ドル:売り再燃、ブラードStルイス連銀総裁のハト派発言で
2013年連邦公開市場委員会(FOMC)の投票権を有しているブラード・セントルイス連銀
総裁は講演で、今まで経済に関して楽観的過ぎたと述べた。さらに、連邦準備制度理事
会(FRB)が現在実施している資産購入の縮小に関して、「いくつかのデータは弱い雇
用市場を示唆」「決定するには更なるデータが必要」と慎重な姿勢を表明した。
同総裁のハト派発言を受けて、ドル売りが再燃。ドル・円は、99円05銭から98円95銭へ
弱含み推移、ユーロ・ドルは、1.3270ドルから1.3280ドルへ強含んだ。米国10年債利回
りは2.62%の低水準圏で推移を継続している。《KK》
スポンサードリンク
- NY金:続落で1310.5ドル、一時週安値更新 8/ 3 08:58
- NY原油:反落で106.94ドル、直近高値に接近後に調整売り 8/ 3 08:58
- NY為替:ドル・円は98円93銭、米7月雇用統計に失望感でドル売り加速 8/ 3 08:57
- NY株式:ダウは30ドル高、米雇用統計は強弱まちまちも連日で最高値を更新 8/ 3 08:56
- 【近況リポート】寿スピリッツ第1Q:新規出店など販管費増加で増収・減益に
8/ 3 07:46
スポンサードリンク
「マーケット」の写真ニュース
- NY為替:ドル・円は98円93銭、米7月雇用統計に失望感でドル売り加速 8/ 3 08:57
- 8月2日のNY為替概況(99.45) 8/ 3 04:14
- 「NY為替」ドル:一段安、米国政府がテロ警告、国民に渡航勧告(訂正) 8/ 3 01:35
- 【NY午前外為概況】米7月雇用統計ネガティブサプライズ、ドル失望売り(訂正) 8/ 3 01:20
- 「NY為替」ユーロ・ドル:再び1.33ドル試す展開 8/ 3 00:01
-
ノジマ、3Dプリンターの取り扱いを開始
8/ 2 18:46
- JX金属の子会社が溶融亜鉛めっき事業から撤退、解散へ 8/ 2 18:30
- 旭化成ケミカルズと三菱化学、水島地区のエチレン生産設備を1基に集約へ 8/ 2 18:07
- 雪印メグミルク、牛乳など29品を1~4%値上げ 8/ 2 17:33
-
セブンイレブン、「おでん」の“つゆ”をリニューアル
8/ 2 17:13
-
日産、「NV200バネットタクシー LPGバイフューエル」を発売
8/ 2 16:51
-
エブリスタ、自由に自作小説・コミックを販売できる電子出版サービスを開始
8/ 2 14:48
- 一光と鈴与エネルギー、10月1日に合併へ 新会社は「ENEOSウイング」 8/ 2 14:06
- ヤマダ電機、ベスト電器6店舗と自社1店舗をエディオンに売却 8/ 2 13:32
- エディオン、鹿児島県で20店舗とフランチャイズ契約 8/ 2 12:59