CIA元職員:暴露の封印は一時的か 露側の条件に同意

毎日新聞 2013年07月15日 21時18分(最終更新 07月16日 12時31分)

エドワード・スノーデン元職員=ガーディアン提供・ロイター共同
エドワード・スノーデン元職員=ガーディアン提供・ロイター共同

 【モスクワ田中洋之】米政府の通信情報収集を暴露した米中央情報局(CIA)元職員、エドワード・スノーデン容疑者(30)がロシアへの亡命申請にあたり、「米国に損害を与えない」というロシア側の受け入れ条件に同意したことが関心を呼んでいる。「元職員は暴露を一時的に封印しただけ」との見方もあり、今後の出方が注目される。

 12日にモスクワ・シェレメチェボ国際空港で元職員と面会したニコノフ下院議員によると、元職員は「(ロシアの条件履行は)簡単だ」と表明。理由として、▽米国にもたらした損害は過去のもの▽世界中で騒動となったのは自分ではなく、メディアに責任がある▽自分は法を順守する市民であり、米国に損害を与えるつもりはない−−と指摘したという。

 また、元職員が暴露した内容を公表した英紙ガーディアンのコラムニスト、グリーンワルド氏は13日のアルゼンチン紙とのインタビューで、「元職員は米政権により大きな打撃を与えるデータを持っているが、それを公表しないことを選んだ」と述べた。

 元職員はロシアの示した条件受け入れをいったん拒否していたが、空港での先の見えない長期滞在が続く現状を脱し、行動の自由を得るため方針を転換したものとみられる。ただ、暴露の中止はロシアへの一時亡命を実現するためで、最終的に希望している中南米への亡命後に再開するのでは、との観測も出ている。

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

TAP-i

毎日スポニチTAP-i
ニュースを、さわろう。

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

サンデー毎日

サンデー毎日

週刊エコノミスト

週刊エコノミスト

毎日プレミアムモール(通販)

毎日プレミアムモール(通販)

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

環境の毎日

環境の毎日

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

日報連

日報連