カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
始めました。
最新のトラックバック
おすすめキーワード(PR)
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年 08月 02日
人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ ---------- まずは東大にちょっと疑問を。 こちらの科学研究ガイドライン http://www.i.u-tokyo.ac.jp/edu/others/pdf/guideline_ja.pdf を見ると。 ----- 軍事研究 東京大学では、第二次世界大戦およびそれ以前の不幸な歴史に鑑 み、一切の例外なく、軍事研究を禁止しています。 自ら軍事研究を行わずとも、共同研究の過程で、意図せずに軍事 研究に関わってしまうおそれがありますので、注意してください。 ----- 研究にタブー作ってどうするんでしょうか? 軍事研究だと少しでも思われたら禁止される。 これが研究者にとって良いとは思えません。 さて、大変残念ながらマスコミのパッチワーク攻撃で 麻生副首相が発言を撤回されました。 ブログ主的な考えは後に回すとして、 マスゴミが切り貼りしていない発言を載せます。 ----- 僕は今、(憲法改正案の発議要件の衆参)3分の2(議席)という話がよく出ていますが、ドイツはヒトラーは、民主主義によって、きちんとした議会で多数を握って、ヒトラー出てきたんですよ。ヒトラーはいかにも軍事力で(政権を)とったように思われる。全然違いますよ。 ヒトラーは、選挙で選ばれたんだから。ドイツ国民はヒトラーを選んだんですよ。間違わないでください。 そして、彼はワイマール憲法という、当時ヨーロッパでもっとも進んだ憲法下にあって、ヒトラーが出てきた。 常に、憲法はよくても、そういうことはありうるということですよ。ここはよくよく頭に入れておかないといけないところであって、私どもは、憲法はきちんと改正すべきだとずっと言い続けていますが、その上で、どう運営していくかは、かかって皆さん方が投票する議員の行動であったり、その人たちがもっている見識であったり、矜持(きょうじ)であったり、そうしたものが最終的に決めていく。 私どもは、周りに置かれている状況は、極めて厳しい状況になっていると認識していますから、それなりに予算で対応しておりますし、事実、若い人の意識は、今回の世論調査でも、20代、30代の方が、極めて前向き。一番足りないのは50代、60代。ここに一番多いけど。 ここが一番問題なんです。私らから言ったら。なんとなくいい思いをした世代。 バブルの時代でいい思いをした世代が、ところが、今の20代、30代は、バブルでいい思いなんて一つもしていないですから。 記憶あるときから就職難。記憶のあるときから不況ですよ。 この人たちの方が、よほどしゃべっていて現実的。50代、60代、一番頼りないと思う。しゃべっていて。 おれたちの世代になると、戦前、戦後の不況を知っているから、結構しゃべる。しかし、そうじゃない。 しつこく言いますけど、そういった意味で、憲法改正は静かに、みんなでもう一度考えてください。どこが問題なのか。 きちっと、書いて、おれたちは(自民党憲法改正草案を)作ったよ。べちゃべちゃ、べちゃべちゃ、いろんな意見を何十時間もかけて、作り上げた。 そういった思いが、我々にある。 そのときに喧々諤々(けんけんがくがく)、やりあった。30人いようと、40人いようと、極めて静かに対応してきた。自民党の部会で怒鳴りあいもなく。 『ちょっと待ってください、違うんじゃないですか』と言うと、『そうか』と。偉い人が『ちょっと待て』と。『しかし、君ね』と、偉かったというべきか、元大臣が、30代の若い当選2回ぐらいの若い国会議員に、『そうか、そういう考え方もあるんだな』ということを聞けるところが、自民党のすごいところだなと。 何回か参加してそう思いました。 ぜひ、そういう中で作られた。ぜひ、今回の憲法の話も、私どもは狂騒の中、わーっとなったときの中でやってほしくない。 靖国神社の話にしても、静かに参拝すべきなんですよ。騒ぎにするのがおかしいんだって。 静かに、お国のために命を投げ出してくれた人に対して、敬意と感謝の念を払わない方がおかしい。静かに、きちっとお参りすればいい。 何も、戦争に負けた日だけ行くことはない。いろんな日がある。大祭の日だってある。8月15日だけに限っていくから、また話が込み入る。 日露戦争に勝った日でも行けって。といったおかげで、えらい物議をかもしたこともありますが。 僕は4月28日、昭和27年、その日から、今日は日本が独立した日だからと、靖国神社に連れて行かれた。 それが、初めて靖国神社に参拝した記憶です。それから今日まで、毎年1回、必ず行っていますが、わーわー騒ぎになったのは、いつからですか。 昔は静かに行っておられました。各総理も行っておられた。いつから騒ぎにした。マスコミですよ。いつのときからか、騒ぎになった。 騒がれたら、中国も騒がざるをえない。韓国も騒ぎますよ。だから、静かにやろうやと。 憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね。 わーわー騒がないで。本当に、みんないい憲法と、みんな納得して、あの憲法変わっているからね。 ぜひ、そういった意味で、僕は民主主義を否定するつもりはまったくありませんが、しかし、私どもは重ねて言いますが、喧噪(けんそう)のなかで決めてほしくない。 ----- これを読んでナチス礼賛だのなんだの言っている人は 国語能力が致命的に無いと断言できます。 ----- 憲法改正は国民の冷静な努力と議論こそが肝要。 また、どれほど憲法が良くても国民が努力を怠ればどうなるか、 ワイマール憲法がナチス憲法に変わった失敗から学ばなくてはいけない。 憲法はあくまでも道具に過ぎず、運用していくのは 国民と議員達の見識や矜持などが最終的に決めていくのだ。 ----- という事を言っているのだと考えますが 皆さんはいかがですか? 普通は肯定的に取り上げる場合で「手口」なんて表現しません。 マスコミはまんまと都合の悪い部分をばっさりと切って お得意のパッチワークで話を「作り上げ」ました。 そして私達はかつての教科書書換問題と同じマスコミのやり口を はっきりと見たはずです。 今後もマスコミは自分達が潰したい相手にはこの手を使うことでしょう。 私が一番問題にしたいのは、 日本のマスコミが事実をそのまま報じる事が無く、 必ず自分達のイデオロギーに合わせてパッチワークする事もそうですが、 何よりも 「特定の相手を潰そうと思ったらパッチワークで偽物を作り、それをわざわざ外国や外国の団体に見せてを焚き付ける」 という日本のマスゴミのやり方です。 自分達の思い通りにやりたいがために なんの躊躇も無く、むしろ積極的に外圧を呼び込む行為は 外患誘致と大差ありません。 後漢末期。 皇帝の外戚となっていた大将軍の何進が袁紹らと宦官を一掃しようと企て、 その力を利用しようとして董卓らの軍勢を都へ呼び寄せました。 ところが宦官の反撃に遭い何進は死亡。 この隙に董卓は死亡した何進らの軍勢を吸収し、 その軍事力で政権を掌握しました。 マスゴミは楽に政治家のクビを取れたり政策を曲げさせたりできるので、 外圧を呼び込む方法を躊躇せず使いますが、 外圧を利用すれば、そこに付け入られ逆に利用される事になります。 幕末の日本人達は列強に日本の領土を奪われないようにしながら 時代を変えていきました。 くだらない都合でいくらでも平気で外圧を呼び込むマスコミは まさに日本を滅ぼす最大のがん細胞だと言って間違いありません。 で、怒ってるだけでも意味はありません。 日本のガン、社会のダニ、羽織ゴロであるマスコミを 言論の自由を侵さずに規制する方法として 新聞は全ての記事は署名記事でなければならないようにすることを提案します。 (あからさまにネタだとわかるような東スポの記事除く(笑)) ネトウヨだなんだと匿名を散々批判しておきながら、 今回の発端の記事を真っ先に書いた読売の記事を見てみれば 【改憲「狂騒、狂乱の中で決めるな」…麻生副総理】 麻生副総理は29日、都内で開かれた講演会で憲法改正について、「狂騒、狂乱の中で決めてほしくない。落ち着いた世論の上に成し遂げるべきものだ」と述べた。 その上で、ドイツでかつて、最も民主的と言われたワイマール憲法下でヒトラー政権が誕生したことを挙げ、「ワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。あの手口を学んだらどうか。(国民が)騒がないで、納得して変わっている。喧騒(けんそう)の中で決めないでほしい」と語った。 (2013年7月30日07時32分 読売新聞) 見事に匿名です。 日本のマスコミはネトウヨだの2chネラーだの、とにかくネットを 「匿名」ということで叩くくせに 自分達は都合が悪いときは逃げられるように匿名にするのです。 日本のマスコミはまともに責任を取ったことなどありません。 彼らには彼らの行動に責任を持たせなければならないと思います。 報道の自由だの表現の自由だのとは全く別の次元です。 ついでに、心も体も彼の国の連中と同化してしまっている 毎日新聞の記事をひとつ。 【オスプレイ:12機、岩国基地に強行搬入 普天間配備へ】 米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ12機の陸揚げ作業が30日朝、山口県岩国市の米軍岩国基地で始まった。岩国基地で試験飛行などをした後、8月初旬までに順次、沖縄県宜野湾市の普天間飛行場に配備される。オスプレイは昨年10月に12機が普天間に配備され、今回の追加で24機態勢となる。沖縄県の仲井真弘多(ひろかず)知事らが強く反対する中、再びの強行搬入となった。 米軍によると、追加の12機を積んだ民間の自動車運搬船は同日午前7時16分、岩国基地の港湾施設に接岸。同9時ごろ、機体は船倉から順次降ろされ、駐機場に運ばれた。 岩国市の福田良彦市長は、基地内で陸揚げを視察。基地対岸では、住民らがデモ行進で配備反対を訴えた。 オスプレイは昨年7月、岩国基地に初陸揚げ。当時、モロッコ(同年4月)、米フロリダ州(同6月)と続いた墜落事故に関する調査結果公表を待ったため、普天間配備は10月にずれ込んだが、今回は約1週間で配備されるとみられる。 仲井真知事は9日、菅義偉(すがよしひで)官房長官らに追加配備見直しを要請。沖縄県議会も反対の意見書と抗議決議を全会一致で可決している。【大山典男】 (2013/7/30 毎日新聞) やはり思考の次元も含めて行動様式が半島と同じです。 無理矢理にでも悪いイメージを作るために 「強制搬入」なんて言葉を作りだしてます。 ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓ オスプレイの件は、地元住民から取材のマスコミのヘリの騒音の苦情が地元市役所に殺到らしいですね。 初めて書き込ませて頂きます。 麻生さんの件ですけど、読売が火を着けて、他が迎合するのって、 中川さんの時と同じ手口ですよね。 しかも狙われたのは、どちらも財務大臣。 糸引いてるのも、おなじ連中のような気がします。 青山繁晴氏によると、麻生副総理の発言を捏造して海外にバラ撒いたのは共同通信なのだそうです。 発言の全文を知っている現場の記者ではなく、記事内容の決定権限を持つデスクが捏造を主導したのではないか、とのことでした。 後は麻生氏の手腕に依るのでしょうか。 いくら自分(麻生氏)の知識がベースにあって話しても 揚げ足を取ろうと虎視眈々狙っているマスゴミを返り討ちに出来なければ、それは力量不足と言われてしまいます。 マスゴミの捏造、誤報も逆手に取れるくらい出来ないものでしょうか? ついでに海外(ユダヤ系団体?)にも、キチンと分かるように説明出来れば、災い(難癖)転じて福となす、になると思うのですが。 曖昧なままでは、橋下市長同様、感情論で押し切られてしまいそうです。これまで火病左翼がやって来た手口(笑)にまんまと引っ掛かるだけです。 全て署名記事というのも一つの手ですが、それよりも、外国人の関与等一部規制を強化すべき分野もありますが、基本的にマスゴミ業界の規制緩和を含む徹底的な自由化の方が効果がある気がします。 新聞であれば、再販制度の廃止。そのためには独禁法の厳格適用を決める公取の判断が必要ですが、公取は財務省の重要な天下り先であり、かつ財務省は消費税の軽減税率や財務調査をちらつかせ、一面ではマスゴミの捏造報道の黒幕的存在に成り下がっています。したがって、再販制度廃止してしまい軽減税率の否定することは、マスゴミの自由化を促進するとともに、財務省の影の権限を剥奪する効果もあるでしょう。 中韓はどうでも良いですが、欧米諸国には丁寧な説明が必要だと思います! 2013年8月 2日 闇夜のカラス 闇の中へカラスを追え、やがて光が見える。 (アメリカ先住民の言葉) 切り離された「図」と「地」の それぞれの込み入った同型の外形線からは 格子のパターンは、けっして推測できない。 しかし、隙間のない「図」と「地」から 突如として隠れた格子が現れる。 読むとナチス礼賛ではなく、ただ事実を述べているだけであるのは明白だ。変なイデオロギーに染まっているから勘違いをするのである。 ただ、私はブログ主さんとはちょっと解釈が違っていて、かの発言は、 『マスコミが騒ぐから中韓も反応せざるを得なくなる。ワイマール憲法からナチス憲法に変わったときのようにマスコミが穏やかな論調であれば、内政のことなのだから他国がいちいち干渉してくることは無い』 ということをおっしゃられているのだと思いましたが。 お目汚ししました。失礼します。 >毎日 この第二聖教新聞もはや潰すしかない マスコミは、海外向けニュースでは、 「従軍慰安婦」を"prostitute(売春婦)"と訳さずに"sex slave(性奴隷)" と意図的に誤訳しています。 同じ手法で今回は、「手口」を"trick"または"criminal technique"とせずに "method"と発信しているのでしょう。 メソッドと訳する場合は、"method (employed in a crime)"とすべきです。 マスコミの「自民党向け悪意語辞典」に「英語版」が出来たようです。 在日電通、財務省が吉凶 電通、財務省の言いなりマスコミはわざとミスリード記事書く。 中国韓国が期待通り反発すると「海外からも怒りの声が~」と 嬉しさ隠しきれない様子。 麻生さんは消費税、日韓スワップ反対だから邪魔なんでしょう。 我が国の大臣の発言をとらえて「日本への影響」などと、明らかに日本国籍を持たない人間からの目線ですね。 日経は糞。 経財相、麻生副総理発言「日本への影響がないように努める」 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL020G7_S3A800C1000000/ 共同通信と朝日新聞の書いた記事は日本の麻生財務大臣の発言を全く正反対にねじ曲げて引用した反ユダヤ主義のナチズム礼賛の謀略宣伝である。 The articles written by Asahi Shimbun and Kyodo News are conspiracy propaganda Nazism cult of anti-Semitism that was cited contorted quite the contrary remarks Aso Finance Minister of Japan. ユダヤのセンターのメルアド information@wiesenthal.com http://blog.goo.ne.jp/fukudaikichi/e/387e17eff5d9eab69fd36520c0adccf1 くれぐれも上記のような煽りに騙されて、メールなどせぬよう。 愚かな記者による馬鹿な記事と、麻生自身による撤回の事実。 こんなメールを送りつけただけで、真の敵ユダヤを利するのみ!! どうか気をつけてください。 『毎日反日のマーチ』 (「365歩のマーチ」より) 外患は歩いてこない、だから誘いにゆくんだね 一日一患、三日で三患、ヘタも数撃ちゃ当たるだろう 人生は反日いのち、ボクらは毎日反日だ 麻生の首の傷あとにゃ、増税の花咲かせましょう 腕を振って足を上げて、外患誘致 休まないでやるぞ、ソレ! 反日、反日、毎日、反日 外患は自分でつくる、だから仕込みが大事だね 一年365日、記事を売らずに国を売る 人生は反日いのち、明日の明日も反日だ 千里の道も反日を心の糧に生きてゆく 胸をはって顔を上げて、外患誘致 アベノミクスつぶせ、ソレ! 反日、反日、毎日、反日 作詞: 政治部デスク 唄: ゴミー・ハンニチッチ コーラス: ジミー・ハンセーセン 率先して日本の国位を貶めるマスコミなぞ、国賊として滅ぼすしかない。 朝日に刺し違えた野村先生の御霊は今どこへ。 麻生さんが折れたのは、外交官が対外的に説明する手間を嫌がったからかもしれません。他にもっと重要な議案があるから、勘弁してくれと。
---------- 私の推測の真偽は別として、こういう時のために、政府直轄のニュース・チャンネルが必要です。 最初から24時間体制を敷く必要はありません。朝と夜の6時、7時、8時に、日本語と英語で政府の主張したいことをしっかり報道する。
|