二次元実況@ふたば[ホーム]
金曜ロードSHOW!の実況はいつも虹裏dec板でやってます実況板でやると大量にスレが流れるので移動しましょうhttp://dec.2chan.net/b/res/9685313.htmhttp://dec.2chan.net/b/res/9685324.htm
スレッドを立てた人によって削除されました
>http://dec.2chan.net/b/res/9685313.htm>http://dec.2chan.net/b/res/9685324.htm1つ目はスレあきが消した模様本スレは2つ目のこちら(800レス突破中)http://dec.2chan.net/b/res/9685324.htm
1986年8月2日公開作品
CM多すぎィ!昔は黒メガネの装甲列車あたりで最初の中断だったぞおい
後半一気に見せるためと信じたい
誰もヒヤヒヤしねえよww
くそ、CMめ!
ラピュタの作画監督ってキテレツ大百科の初期に作画監督してたよね
スバル!
いつだったか忘れたけどCMと本編の音量を合わせるって話があったのになぁ
>>ドーラの飛行船のドーラの部屋に写真が飾ってるよ>ありがとう、まだだよね?>気を付けてみてみようドーラが自分の部屋にシータを連れていくシーンだね
母ちゃん…
なかなかのCM祭りっぷり
日本の夏!爆笑の夏!おてんこもりもり1時間スペシャル!!」1時間スペシャル「スイカを冷やすゾ」「俺はマサオだぜ!だゾ」「田舎にとまるゾ」「オラの部屋がほしいゾ」
またサザン出るのか
次回は
水着回
いつの間にかサザエの歳上にいつの間にかみさえの歳上に誰もが通る道
>次回は これはけしからんおっぱいだ!録画
これすごい
>これ>すごいネットに晒したらアカンやつやな
Do you のうぎょう
・・・・・
SPなのにこのレスとか
#05「虎穴に入らずんば犬を得ず」
ナニを
ただの犬好きみたいじゃないか妹
シャイニーちゃん看板かよ・・・
Mはなんで聞こえるんだ
犯罪じゃないですかそれ・・・
来週は幼女回ですか?
リトガー
そもそもなんで犬の声が聞こえるんだ
おわたみなおつねる
19:25 ようこそ先輩 山寺宏一
2:55〜 戦姫絶唱シンフォギアG #5「血飛沫の小夜曲」代理で
がうがう
生っぽいノイズちゃん
絶唱(なぜか変換できる
りょうきさつじん
ままーおかーん
侵略のノイズちゃんs
粘液のノイズ(獣タイプ
珍しく長い尺で格闘ヒロインした
・・・らこの有様だよ!おわり
MBS乙
#04「Tempest Turn」
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ああああよーやくはなざーさんだあああ
またみてね♡
結局のところ自治厨が勝手な思い込みで自爆しただけか身も蓋もない話やな
当の本人も秩序に欠けているのは確かだねw
#4
>逆に考えるんだ>製作に余裕が出来ると(豪華になるCG)
>逆に考えるんだ>製作に余裕が出来るとどこに力を入れてるか分からんがとにかくガンバレー
>>逆に考えるんだ>>製作に余裕が出来ると>(豪華になるCG)(増えるED曲)
1話2話はあんまり面白くなかったような覚えがあるけど先週と今週は面白かったかも
>(増えるED曲)(あざらし単独曲はあるかな…)
>ミツツボアリ
>帰宅部製作者が裏返ってきたから?ネクロダイバーだったのか…
>残念なお知らせ>今月また休止あり嫌がらせかっ!
ED変わったー
>生存とえびてんと俺修羅はこのアニメの爪の垢を生で食った方がいいな俺は貧乏神が!を挙げるわ主人公は糞女だし夕方の子供向けアニメみたいな話やってるしで酷かったこの帰宅部は実に深夜アニメらしい
第5話「天使の黒い羽根」脚本=望月智充絵コンテ=畠山 守演出=赤城博昭作画監督=森本浩文・浅井昭人
銀ちゃん可愛くなったなぁ
>>今期ではじめてローゼン見た人が旧アニメの銀ちゃん見たらどう思うだろう>「なんだこのおばさん!?」「ブヒイ」
>>No.22480368>この生ごみを見るような眼・・・!この目で見られながらチンコいじられたい
銀ちゃん可愛すぎてウケる
>>今期ではじめてローゼン見た人が旧アニメの銀ちゃん見たらどう思うだろう>「なんだこのおばさん!?」OH・・・
キャプ乙なのだわ
>OH・・・ 旧銀様は目が怖すぎるな
>旧銀様は目が怖すぎるなつローゼンメイデン オーベルテューレ
世界の中の人復帰してたんだ
録画失敗したわ亀田ごときに失敗させられるとか腹立つわー
第4話 「Doll Roll Hall」銀河機攻隊 マジェスティックプリンス TVQ九州 3:00〜#017 「都市学園防衛戦(前篇)」
キャプ乙
おやすみなさい
ゴールド乙
繋ぎ乙です
1:49〜 ダンガンロンパ 5話2:25〜 恋愛ラボ 5話いつもの人がいないみたいなので緊急代理
>みなみけは作者男>恋愛ラボは作者女じゃないかと思うみつどもえは女だったと思うが結構合った
>みなみけは作者男>恋愛ラボは作者女じゃないかと思うそうだけど別にだからどうってこだわる点かといえばそうじゃ無いと思うが
女々しい男もいれば雄々しい女もいるしな
>みなみけは作者男>恋愛ラボは作者女じゃないかと思う男女は関係ないと思う女のギャグ作家も多いし面白い
>今まで>ギャグのセンスが自分に合わんと思った作品って>ほぼ作者が女だった自分語りが多いとしあきだな二次裏でどーぞ
>ほんのちょっとだけで大半がギャグやん合間合間に挟んでるやんシリアスしかもすぐ解決するしやるならもっと尺とってちゃんとやったらいいのに
みつどもえもアニプレックスだったな・・・
>ギャグやるのかシリアスやるのか>どっちかにして欲しいな>どっちも一緒にやろうとして中途半端になってるそのどちらでもなく普通にコメディでしょだからキャラ立てはしっかりしてるし少々ウェットなドラマも入る
そもそも恋愛ラボは恋愛相談ものでその部分は真面目にやってるから支持されてるわけでシリアス君はその恋愛相談部分が(恐らく当人に縁がないから)興味無いというだけの話ではないかと
太田監督は原作を結構改変するけど原作の持ち味や特色はしっかり残してむしろ強化するのが特徴みつどもえや琴浦さんも普通ならマイルドに仕上げるところを原作のえぐさもそのまま残してて出来は良いけど受けは悪かったしゆるゆりやみなみけ一期みたいなのを期待するのは原作からしてあきらめろとしか
『 S.H.フィギュアーツ アキバブルー (シーズン痛Ver.) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00CILBOU4?tag=futabachannel-22バンダイ形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,675価格:¥ 1,180