トイプードルの新着情報

  • 13/07/26トイプードル最新情報

    子犬の情報、写真を更新しました。可愛い仔がたくさん生まれております。
    是非見学にいらして下さい。

  • 12/10/26とくダネ!に登場しました。

    ★フジテレビ系列「とくダネ!」←クリックで映像が出ます。
    に取り上げられました。
    ワンちゃんの出産など普段見ることが難しい内容ですのでぜひご覧下さい。

  • 12/10/24お知らせ

    パソコンの不具合でメールの届いていない問題がございました。
    大変ご迷惑をお掛けしますがお急ぎの方は電話にてご連絡下さいませ。

トイプードル子犬のご案内※ご見学の方はご予約を下さいますようお願い申し上げます。 販売中トイプードルの子犬全てを見る rssのフィードを取得する

No.TCR680

TCR680

  • 誕生5月10日
  • 性別男の仔
  • サイズティーカップ~小さめタイニー

もっと詳しく

No.TCP030

TCP030

  • 誕生5月8日
  • 性別女の仔
  • サイズ極小サイズ、ドワーフ

もっと詳しく

No.TCS050

TCS050

  • 誕生4月16日
  • 性別男の仔
  • サイズティーカップ

もっと詳しく

No.TCP026

TCP026

  • 誕生4月13日
  • 性別男の仔
  • サイズティーカップ、ドワーフ

もっと詳しく

No.TCP027

TCP027

  • 誕生4月13日
  • 性別男の仔
  • サイズ極小サイズ、ドワーフ

もっと詳しく

ミニプードルいしかわの「こだわり」ワンちゃん生育に掛けるこだわりをご紹介します。 のりよ先生のペットとのふれあい生活 キャンディ動物病院院長のりよ先生の役立ちコラム

トイプードルのブリーディングについて

人間にも「隔世遺伝」という言葉がございますが、わんちゃんにも当てはまります。
いくら両親が小さくでも、必ずしも仔犬ちゃんが小さいとは限らないのは、上記の理由からです。
では、どうすれば小さな仔犬ちゃんが生まれるか。
それは祖先にどれだけ小さいわんちゃんが存在したかに因ります。
祖先に小さいわんちゃんが多いければ多いほどその確率が高くなります。
しかし、小さいわんちゃんは受胎しにくいですし、せっかく妊娠しても流産や難産になりがちです。
難産は、母犬にとっても、仔犬ちゃんにとっても常に命の危険がつきまといます。
母犬としては、ある程度大きさがあった方が良いわけです。
そこで、先に述べさせて頂いたことを考慮しますと、たとえ母犬が小さくなくても、その犬が代々小さい家系でしたら、その仔犬ちゃんは小さく仕上がる確率が高くなるのです。
当犬舎は、代々小さい家系の、赤ちゃんの産める体格(つまりある程度の大きさがある)犬を母犬として活躍させております。
また逆も然りで、両親が小さくてもその祖先に大きいわんちゃんが多いければ、そのわんちゃんの仔犬は将来大きくなる可能性が高くなります。

スタイルについても同様です。
祖先に良いスタイルのプードルがいなければ、子供にもでません。
当犬舎に在籍してますチャンピオン犬は、代々チャンピオンの家系です。
チャンピオン犬とは、プードルとして国際基準に沿ってる子がなれる狭き門で、目やお鼻、お耳の位置、その頭と体、足のバランス、歯並び、毛の量・質や性格まですべて得点の対象となります。
もちろんこの審査で、プードルに多いとされてる膝関節の緩みも全てチェックされます。

お客様の求める小さなプードルとは、プードルのきれいなスタイル(ふわふわの毛量や背格好)をそのまま小さくしたものです。
体の小ささやお顔の可愛さばかりを追求してブリーディングを繰り返すと、このプードルとしてきれいなスタイルがだんだん崩れてしまいます。
(たとえば、足が体に対して短くなったり、毛量が少なくなったり、お耳や目の位置が基準からずれたり)
代々小さな家系のママ犬に、代々チャンピオン犬のパパ犬を掛け合わせると、お客様の求めるプードルちゃんが生まれる確率が高くなるわけです。

イメージ
新店舗外観

トイプードル新犬舎、店舗オープンしました。
当犬舎は、小型のプードル専門の犬舎です。
群馬県には赤城山、榛名山、妙義山の上毛三山と呼ばれる名山ございますが、その上毛三山に囲まれた美しい風景の中で、たくさんのワンちゃんとたわむれながら日々奮闘しております。

イメージ
新店舗内装

また、当犬舎のある伊勢崎市は、群馬県の中でも埼玉県寄りに位置しており、東京方面からのアクセスも比較的良好と思います。

イメージ
新店舗内装

当犬舎は、ワンちゃんのためにどこまで愛情をそそげるか考え抜くことをモットーに、みんながアイデアを出し合いながら、皆様から信頼いただける犬舎となれるよう邁進しております。
特に、ワンちゃんが健やかに育ち、また、お越しいただいたお客様にも快適な時間をお過ごし頂けるよう犬舎の清潔感の維持には最大限の注意を払っております。

イメージ
店舗スペース

トイプードル店舗スペース
3つに分割された明るく清潔なブース、ワンちゃん専用のスペースも設けてありますのでお客様にワンちゃんをゆっくりご覧頂きながらお話させて頂けます。

イメージ
展示スペース

トイプードルグッズ展示スペース
賞を頂いたワンちゃんのお写真や都内の人気ショップ「LAMZY」の商品を陳列してあります。

イメージ
犬舎スペース

トイプードル犬舎スペース
床暖房、エアコン、加湿器完備で24時間一定の温度でワンちゃんが快適に過ごせるようにしております。

イメージ
犬舎スペース

トイプードル成犬用犬舎と子犬スペース、出産スペースを分離しそれぞれに快適な温度、湿度管理を行っています。

イメージ
犬舎スペース

またスタッフが24時間常駐で管理しており、万が一の場合は隣接する「キャンディ動物病院」にて診療を行えます。

イメージ
出産・育児専用室

トイプードルの出産・育児専用室です。親犬が安心して出産が出来るよう分離しております。

イメージ
子犬育成スペース

子犬育成スペースです。ゆっくりと親から離し自立訓練を行います。

イメージ
安静室

安静室です。ワクチン接種後等に温度変化の少ない個室にて安静にさせます。

イメージ
屋内ドッグラン

トイプードル用ドッグラン<
屋内ドッグラン、テラス式ドッグラン、屋外ドッグランと3つのスペースで天候、温度に関係無く、ワンちゃんがのびのびと遊べるようにしております。ワンちゃんの大きさ、相性等を考慮してそれぞれのスペースを分割し常に運動出来るよう配慮しておりますので、運動不足の心配は有りません。

イメージ
屋外ドッグラン

屋外ドッグラン

イメージ
テラス式ドッグラン

テラス式ドッグラン

イメージ
トリミングスペース

トイプードル用トリミングスペース
一般のお客様用のトリミングスペースとブリーディング用トリミングスペースを完全に分離し、外部からの感染を防いでいます。

イメージ
トリマー

有名プードル雑誌に取り上げられたトリマーが在籍しています。

イメージ
オゾン水発生装置

オゾン水発生装置
犬舎の清掃やワンちゃんの洗浄には皮膚病に良いと言われるオゾン水設備を2機完備しております。殺菌作用が高く人体への影響も少ないので東京都水道局等でも使用されています。

イメージ
シャンプー

ワンちゃんのシャンプーもオゾン水で行います。

イメージ
ドッグランの清掃

殺菌作用の高いオゾン水を使ったドッグランの清掃、安心してワンちゃんを遊ばせる事が出来ます。

イメージ
トイレパッドの清掃

殺菌作用の高いオゾン水を使ったトイレパッドの清掃、常に清潔に保ちます。

イメージ
オゾン水

タオルやシーツの洗濯にも殺菌作用の高いオゾン水を使用しております。

イメージ
キャンディ動物病院外観

隣接するキャンディ動物病院
万が一の場合は隣接するキャンディ動物病院で診察が行えます。

イメージ
キャンディ動物病院内装

キャンディ動物病院
大きな水槽の有る待合室

ミニプードルいしかわの安心体制:獣医師がいます。困ったらぜひ、ご相談ください。

トイプードルのチャンピオン犬、タイトル情報 トイプードルの交配情報

ティーカッププードル、トイプードルのご案内

ティーカッププードル・トイプードルの専門ブリーダー、ミニプードルいしかわへようこそ!
当犬舎のトイプードル、ティーカッププードルはほとんどのパピー犬が自社繁殖でブリーディング致しております。
犬舎様に寄って違いは御座いますが、当犬舎の仔犬は母犬と一緒に暮らす時期が長く、フードと母乳をしっかり食べ、飲んで育つため小さい時ぷくぷく育ちます。
小太りになりますので、体重は一時的に重くなりますがフードだけの食事に移行しますと体が締り、体重の増加が止まって緩やかな成長となります。
また当店では、可愛らしいティーカッププードル、トイプードルたちのご案内のほかにも、ティーカッププードル、トイプードルの飼い方、しつけ方のご紹介や、トイプードル専門のトリミングも行っております!キャンディ動物病院も併設して獣医師もおります。
ティーカッププードル、トイプードルを家族に迎えようとお考えの方も、 トイプードルについてご興味をお持ちの方も、どうぞごゆっくりご覧ください。

●お知らせ キャンディ動物病院、トリミングサロン、新装オープンしました。

これまでブリーダーとして活動を続けてまいりました私どもにとって、動物病院の新装開院はまさに念願でございました。また、今まで以上にお客さまに喜んで頂けるサービスを提供させて頂く為に、トリミングサロン、犬舎ともに新装オープンしております。
今後ともご愛顧の程宜しくお願い申し上げます。

おすすめ特集のご案内

お客様の声 青森市 Y様 平成24年7月22日

青森市 Y様
青森市 Y様

「ティーカッププードルが欲しい」という私の言葉に、主人は、ブリーダーさんに連れて行ってくれたり、インターネットで情報を探してくれました。
そんな中、行き着いたのが「ミニプードルいしかわ」さんでした。
ホームページで清潔感あふれる犬舎や病院を併設していることなどを拝見して、「ここしかない」と思い、「犬を飼うのが初めてなこと、どのような世話が必要か、どんな子が合っているか」など、細かい点まで問い合わせをしてみたところ、一つ一つ丁寧にご回答いただき、その上、お勧めの仔犬として、「りんご」を紹介していただきました。
石川様の愛情を5ヶ月間受けて育った「りんご」を迎え、石川様の仔犬に対する真摯な姿勢が目に見えるようでした。初めて犬を飼う私たちでしたが、「りんご」の人懐っこくて優しい性格に、心癒される毎日でした。
「とまと」に初めて会ったのは、「りんご」が4才になり、サロンに伺ったときでした。
母犬の「ミルク」ちゃんに一目ぼれした私は、その仔犬も見せていただき、その中の1匹が「とまと」だったのです。
広いサロンで、母犬たちとも触れ合いながら、その血統や性格、サイズなど、飼い主の目線に立って説明してくださる石川様の姿勢に、最後には、主人が「とまと」を迎えることを決めたのです。
女の子らしく優しく、控えめな「お姉ちゃん・りんご」、おてんばでも愛くるしい性格の「妹・とまと」との生活は、本当に楽しく、毎日がワクワクしています。
一緒に散歩していると、「姉妹?」とか「双子?」と言われるほど仲良しになりました。
「ミニプードルいしかわ」さんから迎えた二人の娘の成長が本当に楽しみです。

続きをよむ