登録日
:2010/09/24(金) 17:25:10
更新日
:
2013/05/30 Thu 13:04:41
所要時間
:約 2 分で読めます
『サムズアップ』とは、手を握った状態で親指だけ立てたジェスチャ一のこと。
AAでいえば
主に英語圏にて肯定的な意味合いで使われる。
つまり、
みたいな感じ。
逆さまにすると
サムダウン
となり、否定的なニュアンスの別の意味合いになる。
だが、中東や西アフリ力、南アメリ力では侮蔑の意味、ヨーロッパやアジアの一部の国では卑猥な表現になる。
外国で使う際には注意しよう。
起源ははっきりとは分かっていないが、古代ローマの剣闘士がもととも言われている。
剣闘士同士での試合で、敗退した側の生死は観衆の判断に委ねられる。
この時に皇帝が拳を前に出し、歓声の量に合わせて判断を下す。
親指を上に上げれば"助命"、下に下げれば"殺害"としていたらしい。
ライダーヲタの間では
仮面ライダークウガ、すなわち
五代雄介の仕草として有名。
クウガのフィギュアにはサムズアップ用手首パーツが付いている場合が多い。っていうか付いてないとダメ。
なぜアーツアメイジングマイティに付けなかったバンダイ。
特撮作品としては僅かに先駆けて『
ウルトラマンダイナ』でもスーパーGUTSの面々が使ってたが、クウガに取られた。
クウガの劇中ではサムズアップの起源について「古代ローマで、満足できる、納得できる行動をした者にだけ与えられる仕草だ」と説明されている。
ひっくり返したら
大道克己のポ一ズとなる。
ぶっちゃけ
処刑宣言。
この項目を読んだキミも、これが似合う人間になれ!
(
O
Ψ
O
)b