ホーム   企業・教育研究関係の方へ   全国高校生ケータイ韻文コンテスト 結果発表

全国高校生ケータイ韻文コンテスト 平成24年度 結果発表


2012表彰式

 平成24年11月3日(土)、「ケータイで575・・」全国高校生ケータイ韻文コ ンテスト表彰式を江戸川大学で開催しました。

 今回応募された作品数は過去最高の短歌、俳句、川柳合わせて5156。それぞれの部門毎に最優秀賞、優秀賞が江戸川大学市村学長より表彰されました。

 短歌部門最優秀賞の川村望樹さんは、家族揃って列席され、「光栄です」と頬を染めていました。また、俳句部門最優秀賞を受賞した武藤黎さんは、選者の講評の際に、名前から推して女性とばかり思っていたが、男性の句として読み返すとまた一層の味わいがあると話し、式場の笑いを誘っていました。川柳部門で受賞した唐澤里奈さんは、AKB48と目まぐるしく代わる首相とをあわせた高校生独特の視点で評価を得ました。

 団体賞は、千葉県立浦安高校が最優秀校として三連覇を果たし、千葉県立東葛飾高等学校は初受賞。千葉県立実籾高等学校は昨年に続き千葉日報社賞を受賞しました。


各賞の受賞者と受賞作品

◆ 個人賞(短歌部門)◆
最優秀賞 青森県立七戸高等学校
川村望樹
作業着に蚊とり線香ぶら下げて祖母の背中が小さく見える
優秀賞 奈良県立奈良高等学校
森岡麻里菜
イヤホンをしている君の五歩後ろ「好き」と呟くスリル楽しむ
千葉県立浦安高等学校
加藤夏美
十八歳少しは大人になりたくてスーツの似合う女を目指す
佳作 茨城県立結城第二高等学校
小林由佳
ケイタイの着信音が鳴り響く愛を求める叫びのように
宮城県名取北高等学校
猪股春菜
「髪切った?」その一言が 聞きたくてあなたを見つめた休み時間
入選 千葉県立実籾高等学校
御園春佳
雨あがり母からメール「上を見て」ふと見あげると虹のかけ橋
北海道清水高等学校
坂田瑠威
鳴り響くチャイムの音で目が覚める今日のノートも友人頼み
千葉県立浦安高等学校
根岸満夢
夏の日の冷房のない教室でうちわが私のたからもの
福岡海星女子学院高等学校
石嵜優記子
ギイギイとうなりをあげる扇風機心もとなく揺れる洗い髪
山梨県立都留高等学校
安藤綾
授業中つい見てしまう君の背に視線で送るスキの二文字
千葉県立実籾高等学校
小林明日香
幸い時いつも横には君がいた話さなくても伝わる想い
福山市立福山高等学校
佐藤あかり
かたつむり梅雨を知らせにあじさいへ雨の中の優雅な散歩
山梨県立上野原高等学校
尾山実咲
オレンジの光りが照らす帰り道金色ゆれるすすきの幻想
神奈川県立藤沢西高等学校
加藤柚子
決められた字数で気持ち伝えたいもどかしくってうまくいかない

◆ 個人賞(俳句部門)◆
最優秀賞 宇都宮短期大学附属高等学校
武藤黎
すいか割り貴方の声に導かれ
優秀賞 宇都宮短期大学附属高等学校
新井なつみ
蚊帳をつけ気分はまるでお姫さま
福山市立福山高等学校
齋藤美羽
夕立が土のにおいを置いてゆく
佳作 三重県立紀南高等学校
上地杏珠
好きなのはあなたと言えた若葉かな
神奈川県立厚木東高等学校
高橋里波
水筒に傷多くある残暑かな
入選 三重県立紀南高等学校
中川晶太
帰郷してよみがえる記憶風かおる
宇都宮短期大学附属高等学校
畑佐介
水鉄砲彼女の心もうちぬくぞ
福山市立福山高等学校
石川美帆
祭の日君の手を引く喧騒の中
福山市立福山高等学校
井田隆代
屋根の下キュウリと共に眠る猫
茨城県立結城第二高等学校
福島彩織
栗ごはん一口ごとに笑みもれる
千葉県立実籾高等学校
橋志乃美
おでん買い走っていくよ君のとこ
長崎県立上対馬高等学校
廣田奈納
桜舞い別れの時がせまりくる
長崎県立上対馬高等学校
梅野郁乃
祖父想う精霊流しで霞む船
群馬県立高崎北高等学校
河田玲央奈
夕涼みサラダうどんを食べる君
広島県立広島高等学校
高橋 泉萌
つれなさにサボテンさえも枯るる恋

◆ 個人賞(川柳部門)◆
最優秀賞 千葉県立実籾高等学校
唐澤里奈
総選挙日本のセンター誰になる
優秀賞 北海道清水高等学校
砂金将太
震災後変わっているのは首相だけ
明誠学院高等学校
野上梨紗
質問もできないくらいわからない
佳作 大分県立臼杵商業高等学校
今村聡子
打てたのに送信ボタンが押せなくて
千葉県立東葛飾高等学校
伊原秋恵
窓を見るじかに見れない君の顔
入選 長崎県立長崎工業高等学校
峰愛美
部活動やらなくなるとしたくなる
広島県立竹原高等学校
井手元千佳
片想い相手にだけは伝えない
宇都宮短期大学附属高等学校
宇藤美月
迷ってる文理選択キミのせい
長崎県立長崎工業高等学校
三浦魁晟
明日やろう自分の中での流行語
千葉県立東葛飾高等学校
中込暁
振り向けず近くて遠い後ろの席
千葉県立東葛飾高等学校
南方佑理
言えるかな素直なきもちメールなら
山口県立防府商業高校
田中真奈
ありがとう絵文字なしでもグッとくる
兵庫県立神戸甲北高等学校
前原 和真
母、機種変携帯だけはスマートに
明誠学院高等学校
平松翼
ダイエット、食事減らして菓子増やす。
千葉県立東葛飾高等学校
岩田展枝
すれ違う背中を目で追う昼下がり

◆ 団体賞 ◆
最優秀賞 千葉県立浦安高等学校
優秀賞 千葉県立東葛飾高等学校
千葉日報社賞 千葉県立実籾高等学校

問合せ先

江戸川大学「全国高校生ケータイ韻文コンテスト」事務局
 〒270-0198 千葉県流山市駒木474
 TEL : 04-7152-9759(受付時間10:00〜17:00土・日・祝日除く)
 E-Mail : inbun@edogawa-u.ac.jp