FC2ブログ

ねこたちから聞いた みた目テスト
















あなたが好きな人とデートをしていたとします 






あなたはその好きな人の 
右側に立ちますか?
左側に立ちますか? 」 





?(・・;)





「 
見た目テストです



この間MAHAOちゃんが心理テストをしてたんで
えんせんせいも 
マネして 
見た目テストをしてるんです  」(えんせんせいのことば) 







さて先日 
心理テストをしてみたところ
結構な大好評を博しました






そして
心理テストのような
見た目テストを
えんせんせいから聞いたので
今日はそれをお伝えしようと想います 
(>ω<)ノシ))パタパタパタパ






「 
好きな人を
想い浮かべてください


あなたは
その好きな人の右に立ちますか? 
左に立ちますか? 」



(・・;)




おそらく相手の左側に立つ人は

相手から貢がれる人です 」




貢がれる人 
(・・;)  




「 
貢がれると言っても金品じゃありません
エネルギー的なものです


エネルギーを注がれる 
もらうって言う意味です 」 


(・・;)・・




そして相手の右側に立つ人は
自分が注ぐ人です 」」 




注ぐ人・・
(・・;)・・



「 
理由は簡単です

磁場です 」 


磁場
(・・;)



「 
北半球では渦のでき方が変わります
時計回りに回るとエネルギーを放出して 
反時計回りだとエネルギーが集まって渦ができる 」 



(・・;)



同じ人でも
右に立つ場合と
左に立つ場合で
エネルギーの感じ方 体感とか違うんです



北半球の場合は 
右に立ったほうが存在を濃く感じて
左に立つほうは引き込まれるような感じがする 


微妙な感受性です  」 


(・・;)・・




横に立つ立ち位置で
相手が自分にエネルギーをくれてるか
エネルギーを吸ってるかがわかるんです



はるちゃんの目撃談だと
銀座の女の人は9割以上は 
お金持ち風の男の人の左側に立っていたそうですよ





でも若い男の人と一緒に歩くときは
右側に立ってる女性も多かったそうです  」



(・・;)・・



「 
これは
もちろん恋人同士だけでなく
上司 同僚 友人 全部に当てはまります


その人の左に立ちたいなら
その人からエネルギーをほしくて


その人の右に立ちたい場合は
その人からエネルギーを注ぎたいんです 」  



(・・;)





これははるちゃんが
とんびさんから聞いた見た目テストです


仕草のはじまりは
右に立つか 左に立つか

そこからエネルギー緩衝が始まるって

とんびさんが言ってたんですよ


そして結界ができる
鳥さんが見てた見た目って

本当は服じゃなくて 
こういう見た目なんですよ 」(えんせんせいのことば)





P7010080_R_20130801154936640.jpg







追伸





☆前回の心理テストの補足☆





えんせんせいの話によると
前々回行った心理テスト

世界の仕組みを端的にあらわしてもいるみたいで
それに反応する人も多かったようです
(ノ゜ο゜)ノ








ほら
Lさんがあそびめさんとすれば
Sさんはお客さんじゃないですか?



Bさんや 
Mさんは
あそびめさんを
そういう状況に追い込んだり連れてくる係り


そしてHさんは神官のようなタイプなんですよ
最後に全部の情報をのせられるHさんは神官や王のタイプなんです 


だから
Hさんを腹黒いって言ってる人は
視点によってはそう見えるかもしれませんね

最後に全部の記憶を手にいれましたからね 」(えんせんせいのことば)




(関連前記事リンク)
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1332.html





まあ上はえんせんせいの
独断と偏見なのですが
(・・;)





まあ
こういう側面でもあの心理テストは見れるんだーと想って
結構面白いなーとも想いました 
(・・;)




そういえば
MAHAOは
2年前にも数回
おひるねごろにゃんとうに
いくつか心理テスト記事を書いていたことがあります




その中で
特に印象的な心理テストがあって
そのことも想いだしたので




最後に復習の意味で
その心理テストをしてから
今日の記事
終わりにしたいと想います
<(_ _)>





まあ有名な心理テストで
その昔
おひるねごろにゃんとうでお話したこともあるので
ご存知の方も多いとは想いますが
よろしければどうかお付き合いください
(>ω<)/









☆4つの条件☆







さて問題です





あなたが
年頃で
今 独身の状態で
誰かと結婚したいなーと想っていたとします
==(― ―)(^O^)    (・・;)




その時
あなたが結婚相手になる相手に
求める条件を



これは結婚する相手に置いて
はずせないぞ!
と言う条件を

3つ 書いてください




なんでもよいです
\(-o-)

3つ



お金があるでも
やさしいでも
こういう声をしてるでも
こういう性格をしてるでも
ねこが好きでも
どこここに住んでるでも




おおざっぱでも
細かい条件でもよいので




自分なりの条件を
自分好みの条件を


これは絶対に結婚する相手には
はずせないと言う条件を3つ書いてください



書いたら
次の心理テストに続きます
(・ω・)~♪





しばし休憩




P3030001_R.jpg



P3030005_R.jpg




P3030008_R.jpg





休憩おわり












さて
続きの心理テストです
\(-o-)




さっき書いてくださった
結婚相手に求める3つの条件



現実にはこの条件をクリアーする異性は現れないだろうなー
(・・;)・・


と想っていたら


ところが
あなたの前にあらわれたのです




この3つのクリアを条件する人が 
m9(・ω・)ビシュ!






しかも同時にふたり!!
(― ―) (― ―)   エエエエエエ\(◎o◎)/






ふたりとも
あなたが先にあげた条件は
パーフェクトにクリアーしています




完璧に3つの条件を
理想的なくらい同じにクリアーしていて
この3つの条件の優劣では甲乙つけがたい



しかも
両方同時に熱烈に 
プロポーズしてくれてます




あなたは悩みました悩みました
本当は2人と結婚したいけど



どっちも完璧に条件をクリアーしてるけれど
結婚できるのはどちらかひとり
(>ω<)/





一体どっちにしたらいいんだろう
ウーーンウーーーン
(ToT)


そんな感じで想い悩んでいると




そうだーーー!
2人とも先の三つの条件は
完全クリアーしてる
(*゜▽゜ノノ゛☆




ならば
もうひとつ好みの条件を追加して 
その条件により合致した方と結婚しよう!
\(^o^)/ 







さてここからが問題です



もうひとつ好みの条件をつけ
それで先に3つの条件をクリアーした2人のうち 
ひとりを選ぶとしたら




あなたはどんな条件を新たに付け加えますか?



その条件をおもいうかんだら
書いてください





というわけで
しばし休憩



cococo (6)




cococo (8)




cococo (9)







休憩終わり






ジャーーーーン♪

ここで答えあわせでーす
(>ω<)



まあ昔した心理テストなんで
答えをご存知の方も多いかもしれませんが
(>ω<)ふっふっふ





この心理テストでわかるのは
ジャーーーーン♪

あなたが結婚相手やパートナーに求める本当の条件です
\(^o^)




例えば先に上げた三つの条件
その三つの条件をパーフェクトにクリアーしていて
でも最後に挙げた条件を全然クリアーしてない異性と




最初にあげた三つの条件は全然クリアーしてないのに
最後にあげたひとつの条件をパーフェクトにクリアーしている異性
この両方の異性からプロポーズされた場合
(― ―) (―  ―)  (・・;)




あなたは迷わす
最後にあげたひとつの条件をクリアーした異性と結婚する傾向があるのです
(―  ―)人(◎o◎)/!ドッヒャーン




そしてこれを教えてくれた人の話だと
夫婦にこの心理テストを出した場合 
8割から9割がた
最後の条件と 今の配偶者とが合致してたことが多く



それが合致してない夫婦の場合だと
家庭内離婚 もしくは冷え切ってる状態になってることも多かったそうです






さてあなたは
どんな条件を最後にあげたでしょうか?
(≧▽≦)






ちなみに
MAHAOの場合



最後の条件は 
愛してくれる人 
(////▽////)テヘヘ 







しーか













P7300011_R.jpg






P7300014_R.jpg




P7300023_R.jpg





昨日 
なーの谷へドライブに行き




その後 
鹿の山に行ったとき


こんな声が聞こえてきました





P7300038_R.jpg





しーか 


この山はしーか 


鹿野山(かのうやま)ではなく 
しーかの山 」










そして
この地に住んでいた
あくるーおうも
しーかと呼ばれていたことを感じ 
こんなことも 教えてもらいました





「 
あくるーおうは 
山のしーの系譜


おと と呼ばれた女の子は 海のしーの系譜


海のしーだから 山のしーの想念ものせられた 」



「 
しーかは 
しーのエネルギーを集約して飛ばせる系譜 


現実を呼ぶしーの系譜
海のしーの系譜とは少し違う 」 





そして99の谷では 
こんな事を言われました 





「 
とらちゃんを連れてきて


とらちゃんを連れてきて 」




P7300030_R.jpg






ちなみにその数日前
こくまちゃんに
こんな事を言われてました
(>ω<)/







こくまは 鹿の山(鹿野山)に行かないといけません 」



鹿の山
(・・;)?





こくまは呼ばれているのです 

あの山の頂上に行かねばならぬのです 」



(・・;)・・





呼んでいるのです

鹿の山が こくまを呼んでるのです


天才ですからね 」



(・・;)・・



というわけで
こくまちゃん達を連れて
しーかの山に行ってたのですが
(>ω<)/





99の谷に行ったら
何故だか 
山で
とらちゃんを連れてきてと言われたのです
(ノ__)ノ




P7300035_R.jpg





そこで
とらちゃんを取りに戻って
他の子達を部屋に置こうと想ったのですが
(ノ゜ο゜)ノ



でもやっぱり
こくまちゃんだけは
激しく行きたがり
(>ω<)ノシ))パタパタパタパタパ




しかたなく
とらちゃんとこくまちゃん
二人を連れて 
しーかの山を登ることとなりました




P7310400_R.jpg








とらちゃんを連れて  
しーかの山の99の谷に戻った頃は 
雲のような霧のような
もわもわんとした大気が立ち込めていました
モワモワン~~(・・;) 




そして山頂の手前の 
神社近くで迎えられたのが
からすの集団
ガーガー ☆(>ω<)/



からすの集団に激しくガーガー追い回されながら 
かごを持って神社の裏手に回り
一路 山頂に向かいます
(・・;)。==3 ガーガー




しーかの山の山頂は
99の谷のように見晴らしがよいというわけではないので 
ほとんど観光客は来ないのですが
大きな溶岩で作った
ヤマトタケルの名を記したでっかい石碑が置いてあります
\(-o-) 







久しぶりに訪れた
しーかの山の頂(いただき)は
以前よりもはるかに幻想的な雰囲気で
見たこともないくらい膨大な想念が立ち込めていました 
(・・;)!




P7310396_R.jpg







それは
精霊さんや妖精さんのような自然の想念だけでなく
人の想念がものすごい凝縮したような感じで
木と人の想念が一緒になって集まってる感じがしました




P7310399_R.jpg








しかも山の中でこれだけの人の想念量が見られるのは
コミケ雲をはるかに凌駕するくらいの人の想念で 
あまりに濃厚な想念で
一瞬くらっとくるくらいの密度なのですが
(・・;)
でも何故かすがすがしい気も頂中に充満していました




P7310401_R.jpg




頂の石碑の前には
誰かが何かを埋めたような痕跡もありました
ジュジュツ?(・・;)?




そして神社のところからずっと
ガーガーと泣き叫び 追いかけてきたからすの集団は
頂の付近では 
何かの想念を恐れているのか 
遠巻きにしか寄ってこない感じでした
カーカー)))        (・・;)・・



P7310402_R.jpg







とらちゃんを連れてきましたー 」
\(^o^)
MAHAOが山頂でこう言ったところ



こんな声が聞こえてきました




とらちゃんを下ろしてあげて
一瞬でもよいから 山頂の土を直に踏ませて 」


(・・;)・・




声は石碑から
ちょっとはなれたポイントを指し示していました
なのでそこにとらちゃんをぽんと置きました
⊂(・・;)



P7310385_R.jpg


P7310384_R.jpg




するととらちゃんは
お腹を出してごろんごろんしはじめて
(・・;)!




P7310381_R.jpg





そして
そのとらちゃんの光景を見た瞬間

こくまちゃんが息を呑む声が聞こえました 





写真を撮ってください!
写真を撮ってください! 


今すぐ 
急いで
こくまを写真に撮ってください! 」



(・・;)




今想念が
こるーしてるのです

想念をバックに 
こくまの写真を撮ってください! 」



(・・;)・




想念は木の上から降ってきています

アングルが大切です

こくまを持ち上げて 下から見上げるように写真を撮ってください

写真を撮る角度には気をつけなければいけません 」




(・・;)・・




そんなわけでこくまちゃんに言われ
とらちゃんの写真はあまり撮れなかったのですが
<(_ _)>
代わりに こくまちゃんのアングル指定つきお写真を 




P7310409_R.jpg



P7310411_R.jpg








こくまちゃんを写真に撮った後
とらちゃんと山頂を後にするとき
こういわれた気がしました





(とらちゃんを)連れてきてくれて ありがとう 」






その声を聞いた時 
ひょっとするととらちゃんには
あくるおうの虎のひとりの想念が
のっているのかなーとも感じました
(・・;)





P7310407_R.jpg







そしてこくまちゃんは
帰ってからも 
頂の感動覚めやらぬようで
興奮まじりにずっとこうしゃべっていました 






こるーです こるーです 

こくまは頂点に上りました!


しーかの山で降ってくる想念と一体化したのです

写真を見れば明らかです

こくまはもしかして神話かもしれません

  」


P7310392_R.jpg



P7310395_R.jpg




(ノ__)ノ







ちくさあは想念の情報をくれて 
しーかの山は
エネルギーとワクワクした気分をくれてる気がしました





P7310379_R.jpg

(しーかの山頂のとらちゃん)







心理テスト











さて
幻の桜




いつもは
ねこねこから聞いたお話をするのですが
(>ω<)/




ここ最近
ねこねこは
暑さでだるーーーんのびーんとしていて
おひるね状態 
∧∧⊃  (・・;)・ ⊂∧∧






なので
今日はMAHAOが
昔あるお方から聞いた
心理テストをお話したいと想います
ワー(>ω<)ノシ))パタパタパタパ





でも
この心理テスト
知ってる方も多いかもしれませんが
<(_ _)>




まあよろしければ読者の方々もご一緒に
心理テストしてみてください 
\(^o^)/








「 
現在のあなたを知る 
心理テスト 」



かたりて MAHAO 








その昔 
ある村に
Mさんという男性と
Lさんという女性が住んでいました 
(ノ゜ο゜)ノ





MさんとLさんは
とてもラブラブで
毎日毎日逢瀬なラブラブを
とても楽しんでいたのですが
イヤーンアハーン(///////)




そんなある日
2人の住んでる村に
大天災
大雨 大洪水が来てしまったのです
(>ω<)/





大雨による増水で 
二人の住んでる村には
村を真ん中から分断するような大きな川ができてしまい
\(゜□゜)/




MさんとLさんの住んでる場所も
川で分断され 引き離されてしまいました




Lさん(女性)は毎日川を見ながら

対岸のM男さんに
毎日会いたい会いたい会いたいと想っていたのですが



川の流れはとても速くすごい激流で
足を踏み入れた途端 
流れに飲み込まれてしまう勢い
アレー(>ω<)ノシ))パタパタパタパ




それでも
LさんがMさんに会いたくて困っていると



ある時同じ村に 
この川を自由に行き来できる船を持っている
Bという男性がいることを
Lさんは知りました
(・・;)




LさんはBさんに頼みました

「 M男さんに会いたいんです! どうか乗せてください 」




そしたらBさんは


Lさんの気持ちもわかるけど

こっちも商売だからねー 



渡し賃をくれれば 
向こう岸まで乗せてあげるよ 」と答えました



しかし肝心の渡し賃
Lさんには払うことができません



どうしたらいいのだろう?
Lさんがそう想い悩んでいると
(><)





Lさんの事を 
前からよい女だなーと想って
横恋慕していたSさんという男性があらわれて
フッフ(- -)ノ))  (><;)! 
こう言いました





M男さんに会いたいなら
僕が船賃を用立ててあげるから 


だから 
僕の想いを一晩だけでも受けとめてくれないか 


一晩だけでも
僕の想いを叶えてくれるなら 
船賃を用立ててあげるから 」



そうS男さんに言われた
Lさん
(>ω<)/ 




Lさんは
とっても悩みまくりましたが 
Sさんに身を任せることも嫌だったのですが



でもそれでもM男さんに会いたい
M男さんに会いたい M男さんに会いたい
M男さんに会いたい M男さんに会いたい




その気持ちが勝り
泣く泣くSさんに一晩 身を任せ
B男さんに船賃を渡して
そしてM男さんのいる村へ 無事つくことになりました
(;▽;)ノシ



そして無事に再会を果たしたM男さんとLさん


ここで
2人のラブラブ物語がまた復活するとおもいきや

ところが
M男さんは Lさんの事情を知ってしまったのです

Bさんに船賃を払ったこと 
その船賃を払うためにS男さんに一晩身を任せたことまでをを知ってしまっていたのです
(・・;)!


そしてM男さんは
Lさんにこう言いました




君が会いに来てくれたことはうれしい

でも僕は 
君のその行為を許すことはできない 」 



そう言ってLさんに別れを告げたM男さん
(。。)== (ToT) 



Lさんは
M男さんの村で一人ぼっちになり
しかも帰り船賃も無く 
もうLさんの住んでいた村にも帰ることはできません


そんな時
(>ω<)/


Lさんが 
M男さんと付き合っていたこと
Bさんにお金を払うために
Sさんに一晩身を任せたこと
このすべての事情を知った上で


それでも
Lさんが一人でいるのをほっておけなかった
Hさんという男性があらわれて

Lさんにこう言いました



Lさん もし僕でよかったら


添い遂げてくれませんか 」



こうして
LさんとHさんは結ばれて
2人は末永く仲良く 暮らしましたとさ



めでたしめでたし

ワー(>ω<)ノシ))パタパタパタパタパ





さてここからが問題です 
\(゜□゜)/



上の物語に
5人の登場人物が出てきました

Mさん Lさん Bさん Sさん Hさん




さあ 
この五人の登場人物の中で

あなたが一番好きな登場人物を書いてください
m9(・ω・)



そして一番好きな人が決まったら 
次に好きな人 
次に好きな人という感じで
順番書いていってください
\(^o^) 



もしくは
嫌いな人の順番からでもよいので
5人の順番を決めてください


上に好きな人のイニシャルを書いて
下に嫌いな人のイニシャルを書く




例えば
H
M
L
B
S


とか

B
H
S
M
L

とか


こんな感じで
ご自分の好きな順番を勝手に決めてください
ワー(>ω<)ノシ))パタパタパタパタパタパタパタパ



ここまでできたら



ここから下で 
心理テストの結果をお伝えします 







休憩



R0032712_R.jpg





R0034392_R.jpg











休憩おしまい








さて
心理テスト結果
ワー(>ω<)ノシ))パタパタパタパ



この心理テストでわかること
は今現在のあなたの概念



あなたが
今行動するにおいて 
何を重んじて 
何を一番軽ろんじてるのか
それがわかります
m9(・ω・)ビシュッ 




勘が鋭い方は
もうお気づきになったかと想いますが
この5人の登場人物は
5つの概念をあらわしています


M=MORAL(道徳)

L=LOVE(愛)

B=BUSSINESS(仕事)

S=SEX(欲望)

H=HUMANITY(人間愛)




つまり現在のあなたは
上にあるものほど重きを置いて行動していて
\(-o-) 
下にあるものほどあまり重視していないと言うことがわかります



例えば
B
H
S
L
M



という順番の人は
お仕事お仕事が大好きで
でも縛られるのは嫌
チームワークとかは
結構好きみたいな感じの性質になったりします
\(-o-)



また

H
M
L
S
B
と言う順番の人は
人間的な心の葛藤を感じることに重きを置く感じで
ビジネスライクな感性がとても苦手
割り切った感性がとても嫌


そんな感じの傾向があるようです
\(-o-) 



また人によっては
Sさんが一番好きと 答える方もいて
こんな興味深い回答をしてくれました



だってSさんが
一番自分の欲望に対して忠実じゃん

Sさんは一番いい人だよ

逆にHさんはいけすかない

いい人のふりをして一番こいつがうまい目を見てるじゃん 」(某男性の回答)




それと
お仕事大好きの鳥族の人は
総じて
Bさんが一番上に来ることが多い気がしました
(・・;)




だってBさんは関係ないじゃない

別に悪いことしたわけじゃなく 

ただただ仕事したわけでしょ

だからBさんは悪くないよ

別格でBさんが一番いい人 」(某女性のおことば)




ちなみに
MAHAOはどうだったかと言うと

HさんとLさんが同率なのですが
僅差でLさんが一位

後はこんな感じの順番になりました
テヘヘ(///▽///)

L
H
B
S
M



またある男性に聞くと
昔はMさんのほうが上位だったのに



年を経て
Lさんの方が好きになってきたとおっしゃってた方もいて
自分の状況や現在の環境とかに置いても
好き嫌いは変わってきたりするようです
\(^o^)





Lさんはだって主人公じゃん

Lさん一人だけが動いていて 
後の登場人物はLさんに巻き込まれている感じ

ドラマはLさんが作ってる 

だから 今はHさんより Lさんの方が好きだ 」(ある男性の言葉)









そして
最後にはるちゃんの回答を
<(_ _)>







好きなのは
LさんとHさん

はるちゃんは伝説を生むから

それ以外はいらない


他の登場人物だと
伝説は作れない 」(はるちゃんの言葉)






R0033220_R.jpg






眼力の話
















「 
昔 人の未来を見る時は
顔や 胸じゃなくて

足の気を見たんです 」




足の気
(・・;)





結界ができる前


足の気を見て
その人の数ヶ月先から
数年先の未来を予言したんです 」




(・・;)




「 
本来胸から上の気は現実化直前の気
足の気はに少し先の未来を見るものでした 


それが結界で止まってから
上の気だけ
どんどん入れ替えられたり運ばれてるうちに



足の気は見られなくなって
胸とか顔の気だけ注目されるようになったんです 」




(・・;)




顔判断とか 
人相判断とかが発達としたのは


結界で
胸から上の現実化直前の気しか
現実化していかなかったからです 


でも
本当の能力
資質を見るのは足の気なんです


足の気はつけかえられなくて
そこに素養があらわれるんです 


昔のおばばや神官は
養分さん 
本当に能力のある人を足の気で判断していました 」




(・・;)






それと


あそびめさんや 
姫様がお色気があるのも
足の動きによるところが多いんです 」





足の動き
(・・;)




手の動きより足の動き
足の動きをちょっと気を使うと
色気が出るんです


モンローウオークはちょっとオーバーですが
アメリカのとりもどき達には
あれくらいオーバーじゃないとわからないんだと想います


でも想念はもっと微妙な足の動きにも反応するんです 」





(・・;)・






精霊さんがつくのも足なんです



精霊さんがつくと
足の動きは 
とてもきれいになります


おおおばばや巫女の系譜も
上半身よりも
歩き方 足の動かし方を注意していました 」





(・・;)





それと
足の気がぴかぴかの人に応援してもらうと
即効性は無くても 
その応援で得た成功は長続きするんです


逆に
足の気がぴかぴかじゃない人に
気をつけかえてもらうと

一見速攻性があるように成功しても
5年以内には 悪いことがおきるんです 」




5年以内
(・・;)






みるくは
ももくろちゃんを見ました

足の気とても汚かったです


AKBは
胸から上の気がくすみはじめていました

上半身は
今までぴかぴかだったのに
胸から上がくすんでいるんです 」





(・・;)・・





未来のスターは
胸から上だけでなく

足の気を見られるようになります


足の気を気にする人

これから結構増えてくると想います 」(みるくちゃんのことば)








追伸







今日はみるくちゃんの話ですが


みるくちゃんは 
こんな事も教えてくれました
(>ω<)ノシ))パタパタパ





つけかえると眼力をなくしていきます 」



眼力を
(・・;)?





本来眼力って
想いの発信源 
想いの基点を探すところからついてきます 」



(・・;)




でもつえかえは 
本物じゃなくても 今エネルギーが集まってたり
効果がありそうなところから運んでいこうとするから



想いよりも
表面の気とか想念とかを見るんです



美術品に例えると
ずっと残る絵と
今すぐ売れそうな絵

その選び方の差です 」



(・・;)




意識がずーーっと
すぐに売れそうなものだけに向いてると

残るものを見る目はどんどん薄れていくんです


想いじゃなくて
表面表面表面を見ているうちに


最後には 
服とか身なりだけしかわからなくなって
想いとか見れなくなるんです 」



(・・;)



「 
そして
現実的な効果ばかり追い求めていくと 

最後には
現実の効果もわからなくなって消えていくんです


どこに今集まってるかだけ見て
想いを見なくなると
自分の想いも消えていくから 」




(・・;)






盗みは眼力を無くすんです


持っている財産だけにしか意識が向かわなくなると



財産を作る想いや 
可能性 

才能や資質がわからなくなっていく


現在のメディアの状況は 
これに近いと想います 

今ある人 
もっている人しかわからない 」





(・・;)・・





結局は想いを見る人のほうが
手に入れるものは大きいんです


 」(みるくちゃんのことば)





P7290015_R.jpg




みるくの大好物はみるくです






折り紙の巣






















こくまちゃんは
壁紙よりも
折り紙がすき

だから部屋の模様替えは

すべて折り紙でやってください! 」 




えええええええ!!
\(・・;)/!!




壁紙ではダメなんです



電気想念の防御にはある程度なっても
プラスチックみたいな感じで 
想念の器にはならないんです 」



(・・;)・・





神社や寺が紙を使うのは
紙は器にはなるからです

高級仕様だと
和紙とか 
パピルスでもよいんですけど

高いじゃないですか?


折り紙が安くてよいんですよ 


(・・;)





それに折り紙は
子供達がいっぱい遊んだり折ったりしてますよね?

折り紙を内装にすると 
子供達とコードがつながるんですよ 」(こくまちゃんのことば)







さて
今日はインテリアの途中経過報告記事
(>ω<)ノシ))パタパタパタパ




前回は冷蔵庫にキラキラを貼って
あれからこんな感じの冷蔵庫になったのですが
\(^o^)



P7270006_R.jpg



P7270008_R.jpg






冷蔵庫のあとは
部屋の壁を少しづつ仕上げて
少しづつ部屋の模様ができあがってきました 



P7200003_R.jpg


P7270004_R.jpg





ちなみに
こくまちゃんは
結構色の指定 模様の指定にうるさく

ここ最近は
とても小さな折り紙しか無い色柄の折り紙を買わせて

それを一枚一枚貼ってくので
とっても時間がかかるのですが
(・・;)。



なんでもこくまちゃんいわく
大きな包装紙を貼るよりも
折り紙の方が子供の想念が集まって
一枚一枚貼ったほうが
念がこもると言われたので



しこしこ折り紙を一枚づつ貼っています
シコシコ(・・;)


P7270003_R.jpg


P7270005_R.jpg






こくまは折り紙アーティストになりたいんです


未来の地球で
折り紙を使った内装はムーブメントになり定番になっていくんです 」 




(・・;)






「 
紙の内装って実は歴史は古いんですよ


この島では
壁やドアに紙を貼ったことから
ふすまや障子が生まれ

紙を飾ることから
屏風が生まれたんです 」




(・・;)






それに
折り紙内装は
100円で買った折り紙を
のりで 壁に張るだけ


内装屋さんを頼まなくても
子供でも楽しくできますよね

自分のあめ(夢)を
折り紙で表現するんです

そしたらその部屋があめを呼ぶ部屋

 」


(・・;)






「 

手作業でちょっと大変かもしれませんが
手作り感がいっぱいで

模様替えも補修もしやすい

未来は折り紙内装のように
手づくり感のあって念がこもる内装が主流になるんです  」(こくまちゃんのことば)



P7270002_R.jpg






そして
また全然手付かずなのですが
キッチンについては
こくまちゃんは
こんな事を言いました
(>ω<)/





キッチンはモノトーンにしたいんです  」



モノトーン
(・・;)





だからモノトーンの折り紙を貼ってください 」



えーーーーー
(・・;)






でもブラックか
ブルーブラックの折り紙を貼ると
あの冷蔵庫が目立つんですよ 」





でっでもキッチンはめんどくさいし
それに居室は壁紙ボロボロだったから折り紙を貼ったけど
キッチンはそれほど汚れてないし
それにここ借りてるところだし
(・・;)ノシ))パタパタパ






こくまはキッチンは
断然モノトーンがいいと想うんです 

はじまりのばしょですからね 」




はじまりの場所
(・・;)




キッチンは 人にとっても 食物にとっても
人のあめにとっても 
はじまりの場所なんです


だからモノトーンなんです

モノトーンでないキッチンは 
中心にはならないんです 」 





(・・;)・・



「 
本当なら冷蔵庫も黒い冷蔵庫にして欲しいです 


でもラインストーン貼って 
銀に見えるようになったから いいんです

キッチンは宇宙のようにしたいです

夜の光り方が違うから


銀の冷蔵庫には 黒い壁 

できれば
夜明け前のブルーブラック折り紙のモノトーンで
冷蔵庫を引き立たせて欲しいんです 」




(・・;)



「 
MAHAOちゃん多少下手だけど
その辺は我慢する 」




我慢?・・
(・・;)?・・




折り紙楽しい


壁紙は色んな家 色んな壁につながってる


折り紙は
子供達の
ワクワクいっぱいつながってる

イメージです 


壁にワクワクを乗せるから折り紙内装です 」(こくまちゃんのことば)



P7270007_R.jpg





そんなわけで
次回はキッチンに折り紙を貼ることになりました
(>ω<)/ 




次回 
数日後
冷蔵庫まわりに折り紙を貼ったら
またぞろアップしたいと想います
(>ω<)ノシ))パタパタパタパ











追伸



P7160002_R.jpg





こくまちゃんと 巣の才能


かたりて えんせんせい 






こくまちゃんはとりねこの中で
構築する
インテリアコーディネートができるんですよ 」



(・・;)





えんせんせいは
構築されたインテリアに飾りを入れるインテリアコーディネートは得意なんですけどね

こくまちゃんは構築自体ができるんです 」




(・・;)





そして
鳥族にとって 
巣のコーディネートの才能は神の如き才能なんですよ


魔法使いの初伝中の初伝


原初の最初の風水で

世界は洞窟の中のお部屋作りからはじまったんですよ


だからインテリアのセンスは 
原初の巫女にとっても
最高の能力を問われるものだったんです 」 




(・・;)




「 
世界ってなんだかご存知ですか?

見た目ですよ


見た目でエネルギーや想念を運ばせる

それが世界なんですよ 」




見た目?
(・・;)?





ほら 
貧困地帯に住む人たちって
やさしくしたり たすけあったりして 
想念はたくさん集まってるのに
ずっと貧困のままでいるじゃないですか?


あれはただ単に見た目で
想念やエネルギーが吸われてたんですよ 」 




(・・;)・・




「 
運を運ぶ想念の多くは 
見た目でよい人悪い人を判断するんです


身なりや巣がボロッちいと
それだけで悪い人と想って
よいエネルギーや精霊さんを勝手に運んで行ったり

厄をポイポイしたりするんですよ 」



(・・;)・・ 




ほら
DQNや搾取者のように
中身すっからかんな人ほど 
身なりに気を使うじゃないですか?


あれは運ぶ想念に対するアピールなんですよ

やさしくしてなくても
身なりや格好を運ぶ想念好みにすれば

それだけで
やさしくした人の想念やエネルギー

多くの人たちが想って蓄えてきた
現実化直前のエネルギーを運ばせることができたんです 」 




(・・;)・・



「 
江戸時代
たくさんのあそびめ(遊女)さん達のエネルギーが
頂点の太夫に運ばれたのも身なりだったんですよ


太夫だけ一人着飾るような衣装をさせて
たくさんのあそびめさんはボロッちい所に住まわされて

それで一人の太夫にたくさんのあそびめさんのえねるぎーをつけかえていたんです

女優や芸能人も同じ仕組みですよ

テレビで運ぶ想念好みのきれいな姿を見せる
 
それだけでたくさんの風俗嬢さんから 
運ぶ想念は 女優達芸能人達にエネルギーを運んでいたんです 」 



(・・;)・・




そして
想念に 運やエネルギーを運ばせるポイントは

身なりもあるんですけど 
巣のインテリアで一番決まるんですよ

王様とかお城とか作らせたりしますよね

そして貧しい人は
スラム街のようなところにぎゅうぎゅうに押し込められますよね?


住まいの差で
エネルギーを運ばれていたんですよ 」


(・・;)・・




鳥族の中でも 
想念に運ばせる巣のコーディネートができる人が 
頂点の才能と呼ばれていたんですよ


犬巫女とか
服とか髪にはこだわってますけどね 


運ばせる
インテリアコーディネートが
うまくできる人はなかなかいないんですよ



運ぶ想念好みの巣に住んでいる人ほど
運ぶ想念から見ると ボスと認識されるんですよ 」(えんせんせいのことば)




P7030088_R.jpg









プロフィール

MAHAO

Author:MAHAO
商品化についてはこちらのページをご参照ください
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-date-200202.html



ブログのご意見ご感想ご質問は 
掲示板「 ねこちゃんねる 」へ (≧▽≦)ノシ~☆


 

いもうとブログ
おひるねごろにゃんとう
http://ohirunegoronyantou.blog.fc2.com/


ねこねこのおいしいごはんいっぱいと
ねこねこと楽しくすめる広い巣と土地と 
純金がたくさんたくさん入りますように
ねこねこ用純金ベッドも作れますように

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
小説・文学
26位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
4位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
リンク