高校サッカーかわら版
[Home] [検索] [管理] [規定]


表題 名前


無題 13/08/01 21:21..au_2191  
石田は千葉出身で中学だけ鯱
常識だと思ってたが違うのか?

無題 13/08/01 21:20..4x2Yk  
ベスト8予想みんな悲惨だなwまだ初日なのに…
毎年こんなもんなの?

無題 13/08/01 21:18..au_0103  
おまけに偽造しやがって、市鮒は福尾か一人か?
エースもグランパス出身だろが!

無題 13/08/01 21:17..au_2191  
下に書いてある
無題 13/08/01 21:13..EZbpQ  
2回戦の組み合わせは?
流経 13/08/01 21:04..Zlu/Q  
周囲の嫉妬と怨嗟の歓声のなかで試合ができる。流経選手は幸せだよ(笑)!
しかし、全員が外国籍であっても流経は千葉で鍛錬し育成された純正千葉代表だよ! 頑張れ!

無題 13/08/01 21:02..au_2191  
バス旅19時間は応援部隊のBチームだよ
各地でTMこなして福岡に辿り着いた
インハイに出てるメンバーは携帯召し上げ中

無題 13/08/01 20:59..s1PbE  
今年の流経なら12人の大津に
勝ってしまうと思える
そんぐらいマジにやばいな

無題 13/08/01 20:58..au  
流経、バス旅19時間を経て福岡到着したとか言ってたのに(笑)いつもの力発揮して勝ってる(笑)
無題 13/08/01 20:57..au_2162  
ヨーロッパの強豪はみんな外国人
無題 13/08/01 20:55..docomo  
人口が多いから。

言わせんなそんな常識(笑)

無題 13/08/01 20:46..docomo_1151  
三重ってプリンスそんなよくないけど、強いんですか?
それとも佐賀商がそんなにだったんですか?

無題 13/08/01 20:46..6aP2w  
非隣接県からの寄せ集め選手数調査!!!

大谷室蘭  愛知1
青森山田  東京3 茨城3 千葉2 神奈川2 埼玉1 宮城1 福岡1 韓国1
仙台育英  新潟1
尚志    千葉6 東京2 神奈川1 埼玉1
前橋育英  神奈川3 茨城2 石川1 東京1
武南    京都1 神奈川1
韮崎    愛知1 
市立船橋  福岡1
流経大柏  福岡2 神奈川1
成立    茨城2 三重1 新潟1
国久我山  山形1
星稜    大阪4 愛知4 三重2 奈良1 兵庫1 広島1
帝京可児  東京1
静岡学園  福岡3 三重3 京都1 大阪1 東京1 香川1
三重    東京2
奈良育英  愛知1
滝川第二  千葉1 神奈川1
作陽    大阪5 奈良1 三重1 福岡1 滋賀1
米子北_  大阪2 沖縄1 岐阜1
立正淞南  大阪8 兵庫2 東京 三重
西京    兵庫1
東福岡_  韓国1 大阪1
大津    東京1 佐賀1
日章学園  福岡1 兵庫1 神奈川1 和歌山1 

無題 13/08/01 20:30..Jd.Nw  
つまらないとか言うなよ!選手たちは真夏のクソ暑いピッチを必死に走り回って勝利のために頑張ってるんだよ!
無題 13/08/01 20:26..Aqyns  
前育負けたのかよw
ほんとトーナメントはクソ弱いな

無題 13/08/01 20:16..au_7031  
静学はストロングポイントのせいで負けてるイメージしかないよ。
魅せるに拘って単純なシュートは打たないし最終ライン高くなるからカウンター食らうし。
挙げ句の果てにポゼッションが高い故に相手は上がらず常にブロック前で勝負してるし。

無題 13/08/01 20:15..docomo_8352  
インハイがつまらないんじゃなくて贔屓チームの前育が負けてつまらないんだろ。
もし前育が勝ってたらお前はおもしろく感じてるよ。

無題 13/08/01 20:13..docomo  
20:03本当の実力って条件は付けないもんじゃない?
20:05..xr84k、20:05..qbyvQ
全く同感だな

無題 13/08/01 20:12..au_8093  
みんなが盛り上がってる中、わざわざつまらないとか愚痴ってる奴
見なきゃいいだろ
トーナメントにはトーナメントの面白さがある
選手権が真の実力?
鵬翔みたいに飛び抜けた力が無くてもPK戦3回ものにして優勝するチームもある
それがトーナメントだよ選手権もインハイと一緒だ

無題 13/08/01 20:05..qbyvQ  
流経ー大津

大津は前と後ろに大型選手を揃えるという印象がある。
流経は高さが無いからセットプレーには注意したい。
失点しても今年の流経は点取れるから落ち着いて。

市船ー水戸啓明

相手は1勝して波に乗っているので勢いに飲まれないでほしい。
ただ今年の市船なら普段通りの力を発揮できれば大丈夫でしょう。

無題 13/08/01 20:05..xr84k  
東福岡と滝二 強豪同士の試合だが 近年の実績は滝二のほうが上
どっちが勝つか 最近の東福岡はほんとに全国で結果残せてないからな

無題 13/08/01 20:03..docomo  
夏のインターハイ、やっぱりつまらない。
予選から、スタミナあるチームしか、勝てない
選手権が、本当の実力だせる大会だね
前橋育英スタミナあるのに。選手権だめだな

無題 13/08/01 20:01..au  
>>19:47
U17,18代表のこと言ってるんだよ

無題 13/08/01 19:56..au_7058  
京都の代表は強いの?
教えてくれ

無題 13/08/01 19:47..9Ne7A  
> 13/08/01 18:59..au_0097
> 前育はコネで呼ばれてるだけ。

⇒それは違うよ。
 きちんと、W杯予選を見ている人は分かるはず。
 2人とも活躍していたでしょ?

無題 13/08/01 19:32..sb_5.kyb  
昨日のお願いが効いたのか規制解除されて前橋育英と青森山田の試合速報できました。
明日出来れば静学と青森山田を観戦します。

無題 13/08/01 19:29..2mnIY  
静学みたいに自分達のストロングポイントを押し出して闘うほうがダメージを最小限にできると思う
いつもやり慣れてない引きこもりなんかしてもな・・・生兵法は何とやら

17:48 13/08/01 19:26..sb_5.kyb  
森永はスタメン、ジャメは青木に代わり後半から出場。
無題 13/08/01 19:25..au_1049  
前回このサイトの予想で鵬翔当てたのいる?
無題 13/08/01 19:16..au_8093  
大津はベタ引きせずに撃って出るのかなぁ。
どちらにせよ面白い試合になりそう。

無題 13/08/01 19:14..docomo_6311  
流経様も12人の大津には勝てまい。
無題 13/08/01 19:12..docomo_8352  
森田のツイートをコピペしてるやつがいるな。
あいつここ見てるぞ。

無題 13/08/01 19:12..au_2219  
滝二とか弱いチームに勝っただけで強いと言うのはどうかとwあんな無名4点取れて当たり前、流経様なら最初3人レッドで退場させても7点取れるわ(笑)滝二4点ごときでw
無題 13/08/01 19:11..docomo_6311  
明日は大津を応援する。
無題 13/08/01 18:59..au_0097  
流経が代表に呼ばれないのは、技術がないから。
前育はコネで呼ばれてるだけ。
清水の北川が呼ばれないのはありえん。

無題 13/08/01 18:56..au_0087  
外人せめて5人までとかにしてもらったら。
無題 13/08/01 18:50..au_1021  
滝二の圧勝だろうな東福岡なんか名前だけ
無題 13/08/01 18:45..au  
平岡監督の漫談おもろかったw 2回戦・流経柏の対策を聞かれると、「バレるまで12人でやるしかない」とのこと。明日、めっちゃ見たくなるやん。。。どこの段階でバレるんやろ。。。

無題 13/08/01 18:43..docomo  
鳥取県民だけど米子北初戦突破おめでとう。
近年のインハイはくじ運が悪く悔しい思いしてたと思うけど優勝候補の前橋育英に勝った事は選手達にも大きな自信になったと思います。
この勢いで最高成績インハイ準優勝を越える結果を期待してます。

無題 13/08/01 18:39..xr84k  
明日は東福岡と滝二がかなりの好カード
久我山は前評判どおり強そうだ 

無題 13/08/01 18:39..au_0107  
所詮関東プリンスレベルじゃ負けるよ
野洲 13/08/01 18:34..ITwDs  
負けに不思議の負けなし。勝ちに不思議の勝ちあり。
無題 13/08/01 18:20..docomo  
滋賀は1勝が遠くなって久しいガンバレ選手権
無題 13/08/01 18:20..KzHT2  
ここの優勝予想に筑陽学園が入ってるんだな
無題 13/08/01 18:19..xr84k  
前育負けたか シュート沢山打っても点が入らないのは昨年の城西戦と変わらないな
これでは選手権も上位進出は厳しいな 

無題 13/08/01 18:14..docomo  
流経×大津はプレミア対決だな。
イースト首位の名にかけて負けるわけにはいかんだろう。

無題 13/08/01 18:02..ixm5E  
野洲vs静学を期待していたが残念
無題 13/08/01 17:58..GbmNI  
山田1回戦勝利おめでとう!
3年連続 青森山田vs武南
今年こそ山田が勝つ!
理由その一 山田は1回戦やってるので試合感がいい。
その2 3年連続で武南に負けたら黒田監督の髪の毛が抜けてしまう。
その3 流石に山田は闘志マンマンで挑む・・・はず。
とにかく頑張れ!青森山田!
山田甲八

明日の試合 13/08/01 17:56..4x2Yk  
【西南杜の湖畔公園球技場】
鹿児島城西(10:00)洛北
正智深谷(12:00)山形中央

【福岡フットボールセンター人工芝グラウンド】
麻布大渕野辺(10:00)星稜
米子北(12:00)中京大中京

【福岡フットボールセンター天然芝グラウンド】
東福岡(10:00)滝川二
近大附(12:00)横浜創英

【福岡県営春日公園球技場】
市立船橋(10:00)水戸啓明
遠野(12:00)九州国際大附
青森山田(15:00)武南

【白水大池公園多目的広場】
立正大学淞南(10:00)三重
鳴門(12:00)真岡

【今津運動公園】
瀬戸内(10:00)國學院久我山
静岡学園(12:00)韮崎

【西南学院大学田尻グリーンフィールド】
帝京大可児(10:00)阪南大高
流経大柏(12:00)大津
富山第一(15:00)大分西

無題 13/08/01 17:51..pkHhw  
九州では大津とか日章とか中堅どころの位置づけ。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]


えりまき君のホームページ
- e-PAD -改