佐渡の翼

佐渡の観光名所紹介、佐渡の飲食店や東京レストランの食べ歩記、島のスナックの飲み歩記、人気宿の実力評価、翼君の私生活紹介

パクリは悪い事ではない(いや、それどころかむしろ推奨すべき事)    投稿者:佐渡の翼

2013年08月01日 03時47分27秒 | 佐渡の翼addictiion釣ネタ記事

佐渡島民は何かにつけて、当ブログ記事の過去のパクリ行為(これは盗作行為であり、釈明の余地はないが)を非難して来たが、他人の良い部分を取り入れて、それらを昇華させて独創性のある作品を作ったり、独自性のある研究へと発展させて行くのは、芸術や研究部門では常道である。だから、パクリ行為は模倣と同じで違法行為でも無ければ、道徳規範を逸脱した悪い事でも何でもなく、研究初心者が必ず経験する通過点であると言っても過言ではない。筆者は決して盗作行為を正当化している訳ではなく、「パクリは悪い事」と言う誤った先入観を持つ人々に、正しい道を説いているだけである。人気サイトのパクリサイトの立ち上げで大儲けをさせたドイツの兄弟もいれば、商標権を侵さない範囲でのパクリ商品やテーマパークの建設で儲けている中国企業もある。いずれも独自のアイデアでの起業には劣るものの、猿真似で独創性を発揮する能力は大したものである。「人の振り見て我が振り直せ」と言われるが、他人の長所を真似し、その欠点をわが身に照らし、転ばぬ先の杖とする、これが賢い生き方であろう。だから、「あのパクリ、パクリが」と言う言い方はもう止めた方がいい。

誤解のないように、「パクリは良くない事だ」と思いこんでいる浅学非才な一部の佐渡島民に繰り返し言っておくが、盗作行為は著作権法違反だが、研究手法のパクリ行為そのものは、模倣であり、研究者や芸術家が成長していく過程での一通過点に過ぎず、誰もが通る道であり、何ら非難されるべきものではない。現に、佐渡なびのブログアクセスランキングのトップ10の上位に入る常連ブログの中に、当ブログの編集方針を物真似するパクリ路線で人気を博している複数のブログがある。更に、トップ10の圏外だが、筆者と同じく横浜にも本拠を持ち、月に一回佐渡に帰省する、デジブック仲間(コンデジ使用のため写真の画質は今一歩の感ありだが、年金生活者ゆえ、高価なカメラは買えないらしい)でもある、「まい、ガーデン」と言うグーブログの作者も時々、当ブログの物真似を試みているようであり、花だけではなく、お料理写真をもっと増やせば、いずれこのブログはトップ10入りするかもしれない。更には「パクる人ほど結果を出す仕事の秘訣」と言うタイトルの、パクリを推奨する著作本まで日本文芸社から出版されている

江戸時代の御用絵師「狩野家一族」の画家達は、過去の一流絵画の模写から始めたし、ノーベル賞受賞者とて最初の論文は他人の研究の模倣追試であった。無論、他人の論文の全てを盗用するのは悪質な盗作行為で許されるものではないが、ある研究手法を利用(真似)して独自性のある研究手段や結果を導き出すのは正当な研究行為である。昨年ノーベル医学生理学賞を受賞した、山中教授のiPS細胞作成の手法を利用した様々な研究などは全てそれであろう。

そもそもだ、佐渡の神社仏閣の名称を見てみよ、いずれも本州にあるそれらのパクリではないか。佐渡独自の名称を持つ神社仏閣などはほとんど無い。いずれの名称にも、それらを注意深く読めば、何らかの形で本土との関わりあいを持っているのが分かるだろう。これは、本州からの文化が佐渡へ持ち込まれ、それらが佐渡島の風土と融合しながら発展したし、本土の神社仏閣にお参りできない人のためにそれらの真似物を建立したのだから、当然と言えば当然である。つまり、有体に言えば、そしていささかのこじつけがあるかもしれないが、佐渡の文化はパクリ文化その物なのだ。であるからして、パクリ文化の中で育った佐渡島民が、パクリをする者を非難批判するのは己が己に対して唾を吐くのと同じ事!もっと低俗な言葉で言えば「目糞鼻糞を笑う」類なのである。「当ブログを中傷したがる輩共よ、あなた方もパクリ輩と同根ゆえ、君達にパクリ作者を中傷する資格などは無かろう!」と、筆者は言いたい。すると、佐渡の翼中毒症患者達は、一斉に「翼君、開き直ってパクリを正当化」と懲りずに書き込むかもしれない。何せ、他人と同じ主張をしただけで、それを「盗用」と、こじつけ書き込みをしたがる連中である。佐渡島にはそんな無教養輩が何人かいるようなのだ。

画像は本物の苺そっくりに真似て作った陶器製の小物入れであり、女性陶工の作品だそうです。今日は八朔、早稲の穂が実る日とされている。なお、佐渡なびのブログアクセスランキングでの当ブログの7月度の月間アクセス数は1000を超え(1089)、佐渡なび始まって以来の、過去誰もが成し得なかった最高記録をマークした。

木村屋のアップルパン。

ジャンル:
その他
キーワード
ノーベル医学生理学賞 ノーベル賞受賞者
この記事についてブログを書く
この記事をはてなブックマークに追加 mixiチェック
« 岡の平遺跡(佐渡市小木沢崎) ... | トップ | 次の記事へ »

あわせて読む