");
//-->
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【改憲】「護憲と叫べば平和が来るなんて大間違い」麻生副総理
- 1 :歩いていこうφ ★:2013/07/29(月) 22:46:04.34 ID:???0
- 日本の置かれている国際情勢は(現行憲法ができたころと)まったく違う。
護憲、護憲と叫んでいれば平和がくると思うのは大間違いだし、仮に改憲できた
としても、それで世の中すべて円満になるというのも全然違う。改憲の目的は
国家の安全や国家の安寧。改憲は単なる手段なのです。狂騒・狂乱の騒々しい中で
決めてほしくない。落ち着いて、我々を取り巻く環境は何なのか、状況をよく見た
世論の上に憲法改正は成し遂げるべきなんです。そうしないと間違ったものに
なりかねない(東京都内で開かれたシンポジウムで)
ソース:朝日新聞 http://www.asahi.com/politics/update/0729/TKY201307290380.html
- 2 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:46:23.04 ID:ktF5cFem0
- まったくだ
- 3 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:46:35.10 ID:bqQ8LVFl0
- 正論
- 4 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:46:50.96 ID:uelGfwX60
- 消費税はんたーい
- 5 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:47:12.28 ID:uJ/+Y0gI0
- 正論すらわからないのが護憲派。
- 6 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:47:17.70 ID:cA9I6Y2M0
- ぐう正
- 7 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:47:25.02 ID:bw5WbZ640
- うわー、サヨ発狂しそうw
- 8 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:47:35.00 ID:MLSkZfL20
- 憲法9条があれば中国は攻めてこないから
美しい自然があれば大丈夫だから
っていってた
- 9 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:47:39.35 ID:a76uZoeg0
- 三国人は日本を侵略する気満々
北朝鮮はちょっと虫の息だけどなw
- 10 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:47:49.92 ID:jHhPR+v3P
- >>4
【政治】 野党再編、消費増税が前提 民主・海江田代表「まだ刀折れ、矢尽きていないという認識だ」
- 11 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:47:52.23 ID:Hs7HkZx+0
- 絶対平和主義者っていうのが日本には大勢いるんだわ。
戦後の平和教育によって洗脳された人たちなんだけどね。
この人たちは「戦争のことは考えてもいけない」
「平和以外は悪」「世界平和こそが善」などなど
一方的な主張をしまくり、少しでも強硬な意見をする人々に
「軍国主義者!」「右翼!」「基地外!」などと罵詈雑言を浴びせるんだわ。
一方、北朝鮮や中国の挑発には口をつぐんで何も言わないわけ。
暴力に対する防御すら、彼らにとっては悪だから。
このように、戦後の偏向教育で育成された彼らは、
一体どこの国民なんでしょうかね?
- 12 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:48:08.22 ID:LVAAro690
- わかってるなら竹島何とかしろよ
- 13 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:48:10.35 ID:V9w6dBCj0
- 明日からマスゴミの麻生たたき確定w
- 14 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:48:11.80 ID:JvJh8WcQ0
- まぁ、その通りだな・・・戦後の日本は理不尽な恫喝をされて国富をどんどん奪われてしまってたからな
- 15 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:48:20.58 ID:bc/uvQRq0
- パチ屋・サラ金は在日ばかり
ヤクザも在日ばかり
GHQの指導により
電通・マスゴミ・通信事業など
情報産業はぜんぶ在日が仕切っている
電力・ガスなど、GHQから一任されたエルギー事業でいまだに特権を享受しているのは在日
>日本人に好き勝手にエネルギーを使わせるのは危険だから、管理はチョンにまかせてある
教育・出版でも在日が仕切っている
日本映画監督協会の理事長は崔洋一という在日
- 16 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:48:40.88 ID:aup6MghE0
-
何故ブサヨ共は中国にも平和憲法制定を勧めないのか?
- 17 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:48:56.92 ID:O5VDm6j70
- 憲法守れば平和守れると思ってる馬鹿が沢山いるんだよね
- 18 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:49:01.73 ID:xJGEYw4hP
- 何と闘おうとしてるの?
- 19 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:49:10.18 ID:RUr4SSb80
- 麻生はまだ日韓トンネルとかふざけたこと考えているんじゃねえだろうなあ?
- 20 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:49:11.70 ID:u9MLMytS0
- その通り
- 21 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:49:14.06 ID:T98QSE9i0
- 戸締りしないと
- 22 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:49:15.27 ID:ZX7ShiZKO
- これはまぁ麻生が正しいよ
論点は変える前提でどう変更するかだろ
敵は中韓北と経済危機もあわさって緊迫してる
- 23 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:49:28.60 ID:seMNvT3/P
- ;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
:<;l|l;`田´>;
;(6 9:
:ム__〉__〉
(⌒⌒)
ファビョ━ l|l l|l ━ン !! こうなったのもチョッパリのせいニダ
∧_∧/"ノ彡___∴・∵:: :.
<;l|l`田´>==// ヽ 旦:: :.∴・∵:
/ つ ノ | | ;;;|:: :.∴・∵'
人⌒lノ 彡 | | ;;;| :: ::ガッシャーン♪
し(_フ ==ヽヽ____,;/
- 24 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:49:37.88 ID:tAjqG1ee0
- 憲法九条大好き人間もそんなに言うなら
中国とか北朝鮮何とかしてから言えと思う
- 25 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:49:42.48 ID:GRKYwsRG0
- 特におかしいこと言ってないからなぁ、どこをどう叩くんだろ。
- 26 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:49:50.91 ID:UPUrakY00
- これでも反発する人間出てくるのだろうなあ
- 27 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:49:57.83 ID:ZBCbnlRy0
- 9条真理教信者火病
- 28 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:49:59.51 ID:J+qePW8k0
- >>1
ぐう正
- 29 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:50:06.10 ID:3nNyWBDh0
- 『護憲』なんて南無阿弥陀仏と唱えれば極楽浄土へ行ける、てのと一緒
- 30 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:50:26.52 ID:VI4VDREHP
- ラブ&ピースって叫んでれば世界が平和になると思ってる馬鹿だから。
- 31 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:50:41.89 ID:bXrWmRpLP
- 正論過ぎるw
- 32 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:50:51.08 ID:U9JVpBjW0
- まぁみんなで一斉に武器捨てたって殴り合いの喧嘩始まるだけだしな
- 33 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:50:54.43 ID:4XWRqACC0
- タックルに片山さつきが出てて、
中国にロックオンされた!普通の国なら(ミサイルを)打ってますよ!
と発言して、
大竹まことに「じゃあ憲法改正して打つの?」
ってきかれて、
ふじこjpだったww
石原の息子並みに馬鹿だったww
- 34 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:50:59.30 ID:1DF56GBi0
- やめて、ミズポが爆発しちゃう!!
- 35 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:51:09.87 ID:aW75IjicO
- この発言は正しい
ただ日韓トンネルの件があるから完全に信頼は出来ん
- 36 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:51:13.01 ID:8zSRoGVN0
- 実に当たり前で、大事な正論だな
反対してる側も、もう少し落ち着いた報道して欲しいもんだ
まあそれをしたくない、すると困るんだろうけど
- 37 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/07/29(月) 22:51:55.21 ID:Rh4zEhzX0
-
誰か、「増税すれば税収増えるなんて大間違い」と言ってやれ
- 38 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:52:09.58 ID:1aDjUKlOO
- >>1
まさにその通り
護憲派とかホント誰得
現実に合わせないでどうするの?
憲法は経典でもなんでもないんだぜ?
- 39 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:52:12.61 ID:zc5bIDkU0
- 国際常識
- 40 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:52:24.73 ID:+tGgR25p0
- 正論だな
中学時代塾帰りに痴漢に襲われたことがあるんだけど、
礼儀正しく「やめてください」といったところが「パンツだけでいいんだ」と返されたうえに尻をもまれた
コトバは現実の暴力の前には無力である
- 41 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:52:28.57 ID:XaGQCn+a0
- 改憲して問題解決難で大間違いです
- 42 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:52:35.97 ID:QT6Ky/ZU0
- だいたい、共産党とか社民党が護憲なのは意味不明だ。
共産主義にしろ社会民主主義にしろ、国民の財産権を大幅に制限する国家制度だから、
日本国憲法を変えて財産権を放棄させないといけない。
貧富格差の無い社会を作ろうと思ったらそうなる。
今の日本国憲法は元々が資本主義向けにできてる。
あくまで徴税は、国家の運営コストとして徴税するということであるから。
なのに彼らが護憲と言い、自民党が憲法を変えようと言う。
本当はあべこべだよwwww
- 43 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:52:38.68 ID:p+dodGJk0
- 洗脳されてるから聴く耳もたないよw
- 44 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:52:39.28 ID:YISeIitM0
- そりゃそうだ
- 45 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:52:51.11 ID:EHMnUBiD0
- >>1
>仮に改憲できたとしても、それで世の中すべて円満になるというのも全然違う。
>改憲の目的は国家の安全や国家の安寧。
うむ、正に正論。
- 46 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:52:53.14 ID:0A7QZOLZ0
- 仰るとおりでございます
- 47 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:53:07.91 ID:1PD4yTkW0
- 国家の安寧
進撃の巨人ぽい
- 48 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:53:12.18 ID:Uy5pq1Dv0
-
■ 東京都港区新橋2-8-16 石田ビル 4階
http://livedoor.blogimg.jp/aryasarasvati/imgs/c/9/c990fb60.jpg
しばき隊メンバーの振り込み先住所が
自称平和・人権・反原発・反オスプレイ・護憲団体の住所と同じ
http://www55.atwiki.jp/staff-officer/pages/50.html
★ 日本赤軍支援団体「 重信房子さんを支える会 」 東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階 救援連絡センター気付「オリーブ の木」事務局
★ 日本赤軍を支援する「 帰国者の裁判を考える会 」 東京都港区新橋2−8−16新橋石田ビル4階 救援連絡センター気付
★ 9条を変えるな!百万人署名「 百万人署名運動事務局 」 東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階
「 百万人署名運動 」 とは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E4%B8%87%E4%BA%BA%E7%BD%B2%E5%90%8D%E9%81%8B%E5%8B%95
>呼びかけ人
>辻元清美(民主党)、濱田健一(民主党)、福島瑞穂(社会民主党党首)、保坂展人(社会民主党)
★ 「 共謀罪新設反対 国際共同署名運動 」 東京都港区新橋2-8-16石田ビル4F 救援連絡センター
★ 「 戦争と治安管理に反対するPINCH! 」 東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階 救援連絡センター
★ メーデー救援会 東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階14号 救援連絡センター気付
■ 東京都港区新橋2-8-16 石田ビル その他の階
6F 座燻カフェぬくもり(韓国のよもぎ蒸しエステ)
5F 新橋ギフト(クレジットカードの現金化)
5F 救援連絡センター http://livedoor.blogimg.jp/aryasarasvati/imgs/8/3/83f4b6a2.jpg
2F 韓国家庭料理 だひゃん
- 49 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:53:19.33 ID:69ex5+E10
- 憲法9条があれば、中韓が暴虐の限りを尽くしても安心
- 50 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:53:25.48 ID:UZoj6IH+0
- ゴケンときたら、尖閣散
- 51 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:53:35.27 ID:Uy5pq1Dv0
-
■ 東京都千代田区神田駿河台3-2-11
以下の団体は全て同じ住所
★ 「 さようなら原発1000万人署名市民の会 」 実行委員会 http://sayonara-nukes.org/
( 坂本龍一さんの脱原発音楽イベント 『 NO NUKES 2012 』 http://nonukes2012.jp/ の収益全額の寄付先 )
★ 原水爆禁止日本国民会議 http://www.peace-forum.com/gensuikin/
★ フォーラム平和・人権・環境 http://www.peace-forum.com/
★ STOP!!米軍・安保・自衛隊 http://www.peace-forum.com/mnforce/連絡先/フォーラム平和・人権・環境
★ 東北アジアに非核・平和の確立を!日朝国交正常化を求める連絡会 http://www.peace-forum.com/nitcho/
★ コリアン情報ウィークリー http://www.peace-forum.com/korean/weekly/koreaweekly120709.htm 発行:フォーラム平和・人権・環境 編集:李泳采
■ 【 原水禁 (平和フォーラム) 】 とは・・・
×× 平和フォーラムの活動 一部 ××
・ コリアン情報ウィークリー 発信
・ 日朝平壌宣言10周年 日朝国交正常化をめざす全国集会
・ 朝鮮人強制労働被害者補償立法の実現を求める要請署名
・ 朝鮮高校生への「高校無償化」即時適用と朝鮮学校への制度的保障を求める全国署名
・ 外国人参政権の確保と支援
・ 日本軍「慰安婦」問題に関する日韓交渉/仲裁を前進させる国際シンポジウム
・ 平和フォーラム・オスプレイ配備に反対する沖縄県民大会関連行動(沖縄)
・ さようなら原発1000万人署名
・ 核と人類は共存できない!さようなら原発 JCO臨界事故13周年集会
・ 『 平和の灯をヤスクニの闇へキャンドル行動 』を実施
・ 2012新潟水俣病現地調査
・ 「生命の尊厳」をもとに、原発も基地もない平和な社会へ−憲法理念の実現をめざす第49回大会(山口市)
・ きれいな水といのちを守る合成洗剤追放第32回全国集会(北海道・函館市)
- 52 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:53:35.60 ID:jqWeE4YG0
- 国防軍ができれば平和が来る!
- 53 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:53:35.69 ID:mE4JNMORP
- >>1
必死だな
麻生さんってもっと余裕のある感じじゃなかったっけ?
- 54 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:53:36.42 ID:rUqnAPHn0
- コンクリと呼べば平和が来るなんて大間違い。
- 55 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:53:43.29 ID:qTFWurDM0
- 当たり前
- 56 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:53:43.73 ID:K3jgwJKv0
- 今すぐに変えろよ
パーとよ
変えるところは決まってんだから
現状を付け足しゃそれでいいんだから
とりあえずはさ
- 57 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:53:47.02 ID:cy0M8O0C0
- 正論以前の前提の話。言わせんなって部分
- 58 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:53:48.83 ID:7tk2A3sjO
- せやな
- 59 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/29(月) 22:53:59.14 ID:cH5kXM4f0
- そんなもん九条信者には何を言っても無駄。
結果ありきの人には何を言ってもループしてオシマイqqqqq
- 60 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:54:04.13 ID:FWfFhaw70
- >>47
たぶん麻生さんのことだから進撃の巨人観てると思うwwwwww
- 61 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:54:08.70 ID:kIMrOiMtP
- >>11
そーゆー連中に限って
平和的な討論を拒否るんだよなw
- 62 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:54:24.22 ID:zc5bIDkU0
- >>36
反対してるやつって団塊ボケ世代か隠れチョンだろ
- 63 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:54:24.30 ID:Q7Yc70ojP
- そもそも、 日本人が自分達で決めて憲法九条作ったというのなら
確かに、改憲に慎重になるっていうのも判るんだけど
アメリカによって作られた憲法なんだから、 それを護憲、護憲、言うのは
白々しいと思うよね
- 64 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:54:31.22 ID:8XGTOfQ90
- 正論。
チベット・ウイグルの二の舞は御免です。
- 65 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:54:45.06 ID:aEzvuYNgP
- >改憲の目的は国家の安全や国家の安寧。
正にこれ
- 66 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:54:48.10 ID:4XWRqACC0
- >>33
あー見た見た
あいつアホやな
ほんと自民党てアフォしかおらんのかいな
- 67 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:54:50.62 ID:OxyKaIqG0
- 誤った懸念をする派、誤懸派だから
- 68 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:54:53.18 ID:IOywPU4U0
- >>1
で、なんでお前の地元はヤクザだらけで
治外法権なんだ?
- 69 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:55:00.98 ID:NLzo9tTCO
- >>1
正論すぎてワロタw
- 70 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:55:15.40 ID:bj2pYSNE0
- >>1
>・仮に改憲できたとしても、それで世の中すべて円満になるというのも全然違う。
>・改憲の目的は国家の安全や国家の安寧。改憲は単なる手段なのです。
>・狂騒・狂乱の騒々しい中で決めてほしくない。
>・落ち着いて、我々を取り巻く環境は何なのか、状況をよく見た世論の上に憲法改正は成し遂げるべきなんです。
続くこのセンテンスをガン無視して「護憲と叫んでいれば平和がくると思うのは大間違」だけスレタイにしてんの?
バカなの?日本語の読めない人なの?w
- 71 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/07/29(月) 22:55:17.60 ID:Rh4zEhzX0
-
しかし、憲法ができてから現に平和なことがすべてを物語っている。
- 72 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:55:23.50 ID:XF/rbLO00
- >>59
南米院はどこ支持?
- 73 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:55:26.43 ID:bqQ8LVFl0
- >>60
流石にみてねえよw
- 74 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:55:26.96 ID:EF42Oq4X0
- オスプレイと一緒に戦争したいんだよねw
- 75 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:55:39.21 ID:1b0+d1+L0
- >>30
ラブ&ピースってなにてめえヒッピームーブメントを否定してんだよw
てめえだっていまだに写真撮るときピースサインするだろ、いい年こいてwww
- 76 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:55:49.62 ID:SARJgWXjP
- だからと言って、憲法改正したからといって平和になる訳でもないしね。
憲法改正しても、中国と本気で事を構える度胸なんて無いくせに(´・ω・`)
- 77 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:55:55.85 ID:DxPaP6V40
- ごもっとも
- 78 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:56:06.18 ID:gCDk4LKk0
- 実際、今平和じゃん
- 79 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:56:13.73 ID:N61/SUVXP
- >>68
治外法権と治安が悪いのは別物だぞ
- 80 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:56:24.39 ID:NWLSJgz80
- ついでに、一刻も早いスパイ防止法案成立もお願いします。
違反した帰化人は日本国籍剥奪、国土からの強制退去永久追放といった罰則付きのやつを。
- 81 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:56:27.60 ID:XsPdelwc0
- それが正しいと信ずるなら96条先行改正とか姑息なまねしないでストレートに9条改正しようや
- 82 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:56:40.20 ID:ZXhlZoaT0
- ごーけん君
- 83 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:56:41.90 ID:niyNwj6P0
- >>75
ちなみにピースサインは日本だけな。
かつてのラブ&ピースとは無関係。
そして叫んでいるだけでは平和は来ないw
- 84 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:56:47.81 ID:qwAU2tNY0
- >>53
デフレ脱却はTPPと第三の矢発表で不可能になったから改憲で支持繋ぎ留めたいんだろ
もう不満は外に逸らすしかないという判断だろうね
- 85 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/07/29(月) 22:56:51.17 ID:Rh4zEhzX0
-
麻生や頭の悪いやつはこういうことを言うが、
現に現行憲法ではどこよりも平和が実現から説得力がない。
もし言うなら、「平和でいいのか」と言うべき。
したがって、「大間違い」しているのは麻生の方と言えるであろう。
- 86 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:56:53.54 ID:J+qePW8k0
- >>70
朝日の記事のタイトルがそのまま↓なんだもの
「護憲と叫べば平和が来るなんて大間違い」麻生副総理
http://www.asahi.com/politics/update/0729/TKY201307290380.html
カチンときたんだろ朝日が
- 87 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:56:58.66 ID:3nNyWBDh0
- >>33
>>66
ID:4XWRqACC0
- 88 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:57:02.70 ID:rUqnAPHn0
- 原潜と核弾頭もたないと国防軍なんて無理、
その前に在日一掃しないと無意味。
- 89 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:57:03.18 ID:9DzIKyGR0
- 糞サヨは殺されてから文句言えるみたいだからな
- 90 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:57:07.83 ID:ZY3UY1630
- 憲法変えたら即戦争になると思ってるバカも沢山いる。
こないだの参院選で当選した沖縄の糸数が「平和憲法を変えたら…徴兵制が」とか言ってたの観て「本気のバカっているんだな」と思った。
- 91 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:57:07.96 ID:VbmsKkrq0
- >狂騒・狂乱の騒々しい中で決めてほしくない。
これだけを報じたかった朝日新聞。
まぁ、発言の切り取りってヤツだな。
- 92 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:57:16.56 ID:O5VDm6j70
- 平和ってのは地味な作業と準備の積み重ねで維持するものであって
憲法9条の看板立ててりゃ守れるものじゃないと理解すべきだな。
左翼の空想主義のほうがよっぽど危険。
- 93 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:57:23.49 ID:wwq7W0Oq0
- 中国から一言↓
- 94 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:57:25.14 ID:QT6Ky/ZU0
- 現行の憲法は国民が土地や財産を自由に保有できる資本主義向けのものだよ?
共産党とか社民党が改憲を言わないといけない。本来は。
このアベコベw
- 95 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:57:29.59 ID:MuoLfsuJ0
- 今思えば
缶がヨイショしていた市川房枝も
いい時代を生きたただのオバアチャンだったな。
- 96 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:57:29.98 ID:8XGTOfQ90
- >>71
当時、自衛隊が居ないのをいいことにチョンは竹島を侵略したけどな。
- 97 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:57:32.46 ID:fI6Js+Bl0
- >>33
>>66
お仕事お疲れさまです。
- 98 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:57:32.91 ID:4XWRqACC0
- 憲法改正して、
中国と戦争させられて、
中国が沖縄領有して、
アメリカと中国はニコニコみたいな?w
- 99 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:57:33.62 ID:ckB0NWRq0
- 9条信者とチョンは基地外
- 100 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:57:37.31 ID:JfMNIicE0
- ドセイロン
- 101 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:57:39.87 ID:gI01FMV2P
- さっさと改憲して護憲原理主義者を絶滅させてほしいわ
その上で共産党は憲法改正して自衛隊解体を訴えるべき
- 102 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:57:46.11 ID:TH1DWkYG0
- 憲法維持で国防軍化と集団的自衛権の行使可能にすれば良い。
結局、ダメリカの緊縮財政のお陰で日本の防衛が出来そうに無いから、
インチキしてでも憲法改正したいんだろw
そのために北朝鮮を生かしてるんだしさ。
猪木が出てきて皆も判るだろ?世界でプロレスやって世界中のB層を騙してるんだよw
- 103 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:58:04.31 ID:PTKaflA10
- 死刑反対論者と同じですよ
当事者になれば考えが変わる
- 104 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:58:04.44 ID:HN5/K2WrO
- 国籍法を改悪したくせに、偉そうなこと言ってんじゃねえ、エラお。
- 105 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:58:08.36 ID:7sOyKAQx0!
- 護憲って要するに、日本国民のような馬鹿に憲法をいじらせるなってことでしょ?
- 106 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/29(月) 22:58:21.63 ID:cH5kXM4f0
- >>72
まぁ嫌々だが自民に入れたよ。
肥溜めの中から綺麗なウンコを探す気分でqqqqq
- 107 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:58:23.30 ID:wp6bQ6I+O
- >>33
>>66
- 108 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:58:24.47 ID:gGaLWUPf0
- そりゃそうだわな。
- 109 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:58:27.41 ID:h5n5ZCGEO
- >>40
おっさん寝てろ
- 110 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:58:36.57 ID:EJPgcDJf0
- 護憲はもはや宗教
- 111 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:58:45.65 ID:ZMn3rX4S0
- 新風 鈴木信行ブログ
韓国サッカー場で火病炸裂!
http://ameblo.jp/ishinsya/entry-11582010083.html
入国拒否!批判を許さない南北朝鮮は同じ体質だ
http://ameblo.jp/ishinsya/entry-11581583662.html
脱法指南!輿石東のやり得は国民の見本?
http://ameblo.jp/ishinsya/entry-11580339732.html
- 112 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:58:59.68 ID:Qv/c3VJI0
- 1.日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、
武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2.前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、
これを認めない。
これを文字通りそのまま認めれば、戦争にはならない
武力を行使されそうになったら、すぐに無条件降伏 自衛隊も解散
戦争が起こるぐらいなら他国の奴隷になったほうがいいって考えてる人や売国奴にとっては、
9条はなくてはならないものなんだろうな
- 113 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:59:01.81 ID:8jLSLpoJ0
-
護憲を声高に叫んだ所で守れるものは憲法であって命じゃないからなw
- 114 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:59:05.79 ID:bqQ8LVFl0
- >>106
お前アホだもんな
そういう認識になっても仕方ない
- 115 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:59:09.45 ID:c0o7TUcW0
- 平和云々はともかく、九条教の労働団体は護憲を叫ぶ暇があったら、日本から雇用を奪った近隣諸国と労働者のために闘えよって思うな
- 116 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:59:15.61 ID:1PD4yTkW0
- 安寧天皇なんてのもいたっけね
- 117 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:59:21.92 ID:6SuG7lj40
- イギリスの影響で改憲如何がかわりかね無いのだが
- 118 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:59:24.28 ID:0atcBwFc0
- 世界中が戦争放棄して9条バンザイしているならいいんだがな
9条狂信者は特亜で9条教の布教活動してくるべき
- 119 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:59:29.27 ID:/UyfzGur0
- 日本の危機はアメリカや世界が助けろ
日本は戦争を放棄してるから他国が危なくなっても助けないけどね
その代わりボランティアかなんかやるから許してね
つーかそもそもみんなが戦争しなければ軍隊なんていらなくね?
護憲派ってのは大雑把にこんな考え方だろ
- 120 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/07/29(月) 22:59:38.49 ID:Rh4zEhzX0
-
こいつ、いつも核心外すよな。
平和憲法で平和になるのは事実。
それは歴史が証明している。
言うなら「平和なだけでいいのか」と言うべき。
これではアホーと言われてもしょうがない。
- 121 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:59:40.84 ID:6fqliXrL0
- ぐぅの音も出ないお
- 122 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:59:44.47 ID:vxzCLSjy0
- 9条9条言ってれば平和が守れると思ったら大間違い
- 123 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:59:46.46 ID:DxPaP6V40
- 憲法変えたら戦争になるの?
- 124 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:59:49.74 ID:GqEuHOd10
- 護憲と叫んでいれば平和がくると思ったら 大間違いよ 女の子♪
- 125 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:59:51.37 ID:IZy39iHm0
- 正論過ぎて左翼が大発狂
- 126 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:59:55.75 ID:+ySFrSb40
- なら9条だけを改憲しろよって言ったらどうするんだ?
お前らの改憲の目的は他にあって9条は単なる客寄せパンダだろうが
- 127 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:00:06.12 ID:FWfFhaw70
- >>73
いや、麻生さんなら観てる可能性高いwww
- 128 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:00:06.92 ID:mCJkM/7+0
- >>50
ちょっとわかりずらいかもw
- 129 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:00:14.67 ID:PEE/WCEr0
- まあどんな憲法でも攻められれば
関係ないけどね
- 130 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:00:31.78 ID:TH1DWkYG0
- >>33
>ふじこjpだったww
撃つwって言ったら対中の失言になるだろw
一般のサクラに言わせたかったよなw
- 131 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:00:35.73 ID:1OCRot0+0
- 現行憲法だと韓国が北朝鮮に攻め込まれた際にも、日本はなにも出来ないから、ニヤニヤと見てるしかないよね?
- 132 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:00:38.33 ID:cXMdGyBz0
- 殴られるのが自分じゃないならいいやみたいな感じだしな
陰で命と神経張って苦労してる人が報われてない
- 133 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:00:42.53 ID:7uv5TeIH0
- 護憲キチガイ政党だけじゃなくて、維新やみんなにも釘さしてるあたりは流石
- 134 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:00:44.25 ID:niyNwj6P0
- >>120
>平和憲法で平和になるのは事実
意味不明
単にその時代が平和だっただけで平和憲法のおかげではないアホウめ。
- 135 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:00:44.85 ID:1sqdTZb20
- 正論。しかし、占領憲法教徒の狂った頭じゃ分からないだろうな。
- 136 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:00:45.45 ID:GiQ+RHVk0
- よくぞ言った!
- 137 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:00:49.25 ID:b6rwVvm+0
- 正論すぎ
- 138 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:00:49.42 ID:cRPrA1u9T
- 戦後平和だったなんて嘘だ
憲法9条が合ったから平和だったなんて嘘だ
李承晩ラインで韓国に
日本人漁師さん44人が虐殺され、拉致された3929人は劣悪な牢獄に押し込めて虐待された
北朝鮮に日本国内で拉致された日本人は外交の玩具にされ
ごく一部を除き今だ帰ってくるめどすら立ってない
北朝鮮は今後拉致殺害しないと約束など一切していない
知らないから平和なんて思い込んでいただけだ
護憲による平和は日本人の犠牲なしになりたたなかった
だが日本人を犠牲にしてまで嘘で塗り固められた平和を維持する必要はあるのか?
- 139 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:00:55.05 ID:QT6Ky/ZU0
- 共産や社民は、大企業のカネを弱者に配れ!みたいなことを言うw
おいおいwwwそのカネはあくまで個人のものだから、そっからカネを分捕るつもりなら
憲法変えないとw
税金払った後の金の使い方に国家が口を出すとか、それ日本の憲法下でできねえからw
- 140 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:01:06.58 ID:YU45yidT0
- サヨクは難しいこと考えないで綺麗なものだけ見たいんだもの。
- 141 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:01:09.88 ID:EF42Oq4X0
- >>90
お前は先のことを考えてないバカだろw
- 142 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:01:11.61 ID:VIj9VxUHO
- >>1肩の力抜けよ
うなされている子ネコをギュッ
http://www.cnn.co.jp/video/10471.html
悪い夢でも見ているのか前足をバタバタさせてる子ネコでしたが、
ギュッと抱きしめられると安心したようにスヤスヤ。。。
- 143 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:01:13.33 ID:7dVdxnZ60
- 麻生はええこと言うな
日中友好についても手段であって目的ではないと言ってた
手段と目的が入れかわってはいかんのですよ
- 144 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:01:19.28 ID:lHLBB8RX0
- >>19
日韓トンネルなんて、現実的に考えれば不可能だってことは
とっくにわかってるだろ
酸素の供給とか災害や事故時の救出とか、どう考えても無理
- 145 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:01:21.82 ID:LmMpje7s0
- 自衛隊も米軍も居ない時期に竹島を武力で奪われた
これを認めない限り護憲派とやらに説得力はない
- 146 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/29(月) 23:01:22.96 ID:cH5kXM4f0
- >>114
賢い認識を教えてくれやqqqqq
- 147 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:01:31.99 ID:4XWRqACC0
- >>123
憲法変えても戦争になるとは限らないが、
キチガイに政権持たせたらすぐおっぱじめるだろうね
自民党とか
もう、すぐ開戦しちゃうんじゃね?
キチガイに刃物とはよくいったもんで
- 148 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:01:35.99 ID:l1nrJXvg0
- 憲法のことはよくわからないけど、なめたまねされるのは我慢ならんなo(`^´*)
- 149 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:01:38.61 ID:/UyfzGur0
- 共産社民「9条をなくすのではなくむしろ世界が9条を採用するように働きかけるべき」
- 150 :○:2013/07/29(月) 23:01:49.12 ID:kcwYp1cT0
- >>45
そこを弁えてない政治屋や、自称知識人や運動家が多すぎるよねえ。
- 151 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:01:50.76 ID:l0FUPUSE0
- 最近麻生氏がよく帽子をかぶるのは誰かの真似でもしてるの?
- 152 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:01:51.88 ID:0GSWrsia0
- 共産主義革命は世界制覇、統一するから戦争は自ずと無くなると信じる宗教。
- 153 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:01:53.07 ID:mc69wQhz0
- 麻生よ、憲法改正の前にとりあえず個別自衛権使って竹島を取り戻せよ。
- 154 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:01:55.01 ID:6SuG7lj40
- >>120
デルタ9
憲法は山だから
動かすの面倒くさいだけなんだよ
それが何隠してるか確認してるがね
- 155 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:01:56.22 ID:zO+ZmTKT0
- 国は力で国民を護れなければならない
- 156 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:01:57.58 ID:9qCsPIfv0
- 念仏平和主義者というのは小室直樹氏の本で始めて知った表現だった。
戦後の日本の状況が第一次大戦後のヨーロッパで起こったパシフィズムと同じということ、
また、それが第二次大戦を引き起こしたというのもその本で知った。
確か「新戦争論」という本だったと思う。
- 157 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:01:59.86 ID:jHhPR+v3P
- >>119
あなたお若い方?
>日本の危機はアメリカや世界が助けろ
護憲派が改憲派になろうとも、こんなことは絶対言いませんがw
- 158 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/07/29(月) 23:02:02.47 ID:Rh4zEhzX0
- >>134
朝鮮戦争だのベトナム戦争だの、日本が参加して撃ち合いしててもおかしくないような
戦争はいくつもありましたが。
お前、よく5秒で論破されるような反論を平気でできるなw
- 159 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:02:08.86 ID:gGaLWUPfO
- その通り、現実を見よう。
- 160 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:02:11.75 ID:nvBZnx680
- さてこれを左翼、マスゴミ共がなんて報じるか。
これが普通のことだってなんでもっと多くの人間が声を上げないのかね?
ジブリとかマジ勘弁なんだが
- 161 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:02:16.17 ID:C550aFTtP
- 9条維持しながらでも軍隊は持てる。名前は自衛軍空組海組陸組でいい。
- 162 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:02:18.66 ID:AFhPdS2T0
- 九条を唱えれば救われる by九条教
入信者募集中
- 163 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:02:21.35 ID:J+qePW8k0
- >>151
じいちゃん
- 164 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:02:27.83 ID:1xbC5FKQ0
- そのとおり
さーてマスゴミはどんな卑劣な手段で麻生叩き始めるかにゃ〜
- 165 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:02:32.62 ID:OSHVIoIpP
- これはまさにその通りでしょ。護憲と叫んで平和が来るわけない。
むしろ9条のせいで他国が日本に付け込んで来る始末だもの。
- 166 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:02:39.08 ID:bqQ8LVFl0
- >>146
自民ですらウンコなら
お前がやれよカス
口だけ達者な奴が嫌いなだけ
常に他者を罵倒するw
- 167 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:02:40.65 ID:9DzIKyGR0
- いつも、どこどこの国に見習えグローバル化って言うくせに
憲法改正だけ鎖国してんじゃねーか
- 168 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:02:56.54 ID:T98QSE9i0
- >>127
コミック読んでそう
- 169 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:02:57.04 ID:C+T8cvps0
- 目の前で家族が殺されても一切何もせずひたすら何もしなければ、
それは「虐殺」であって「戦争」ではないから、
戦争のない世界=「平和な世界」だよ!
ってのが9条教をはじめとする護憲派のひとたちの主張。
- 170 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:03:02.50 ID:/MPyWQSTT
- どんなに集会開こうがデモ開こうがもうねじれ解消で止める術は無いんだからサヨ連中は諦めろ
- 171 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/29(月) 23:03:08.34 ID:cH5kXM4f0
- >>166
これが賢い認識です、皆さんqqqqq
- 172 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:03:45.31 ID:Gpn5L52O0
- 改憲叫んでも平和は来ない。
どう転んでも、たいして変わらないよ。
- 173 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:03:47.44 ID:54Xa8zJp0
- 憲法改正の当事者はたったの一種類の人しかない
政府も司法も当事者ではない
国会議員は発議者に過ぎない
憲法改正の当事者は一定の要件を満たす日本国民しかいない
18歳以上も含むのでただの有権者でもない
国民が憲法を知らない
立憲主義を知らない
立憲主義を知らないのだから九条の嘘に対する評価も的確にはできない
三年かけて情報得てもらってそれで判断してもらわないと
参院選のおかげで今回はその時間がある
- 174 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:03:50.90 ID:ZXhlZoaT0
- >>119
日本が危機になったらそれは日本の責任、潔く散りなさい
これが護憲派
- 175 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:03:51.75 ID:uchymDCC0
- こんな当たり前のことすら言わなければ判らないどころか言っても反発するやからがでかい顔をしている業界
- 176 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:03:53.80 ID:Ne6Ph3EO0
- >改憲の目的は国家の安全や国家の安寧。
国民の安全ではない点に麻生の本音が出てるねw
国家を守るために沖縄を犠牲にしたように
国家を守るために人権が犠牲になる
それが自民党の改憲案
- 177 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:03:58.72 ID:1b0+d1+L0
- >>83
ラブ&ピースと関係ありまくりだろ。ピースサインという名称からしてそうだ。
まあ起源論争やるならチャーチルの方が古いがあれはVサインだw
まあ名前なぞどうでもいいが写真撮るときにニッコリ笑ってやるのはヒッピー由来の方だな。
ちなみに日本人が世界中でやりまくるってのはそうだが、一周遅れて最近は中韓アジアの連中もやってるな。
本邦観光地でいい年こいたオッサンおばさんがやっとるよ
- 178 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:04:00.59 ID:niyNwj6P0
- >>166
アホか、民主主義とは自分よりもカスなウンコを選ぶ仕組みだろうがwww
- 179 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:04:23.36 ID:mE4JNMORP
- 9条改正して韓国を守る戦争ができる国にしようぜ
って本当の事言ったら誰も憲法改正に賛成しなくなっちゃうね
- 180 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:04:23.64 ID:2LWkFkO20
- 憲法なんて日本国内のものだからねえ
縋る意味すらないわ
- 181 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:04:27.25 ID:Wk+W4eDf0
- >>61
「平和のためなら戦争も辞さず」
ガンダムかw
- 182 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:04:28.19 ID:4XWRqACC0
- 太平洋戦争もそうだけど、
アメリカにまた戦争させられるんでしょ?
相手は中国だろうけど。
日本人て、ほんと何度も何度も騙されて、
もう糞馬鹿中の馬鹿だよねwww
- 183 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:04:41.66 ID:/ivD7uDi0
- 戸締りしなくても、うちは盗みはしない、と宣言すれば
泥棒に入られることはない
仮に入られたとしても、説得すれば必ず泥棒は改心する
左巻きの人たちが言ってるのはだいたいこういうこと。
- 184 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:04:43.32 ID:2b1WQJfX0
- http://www.youtube.com/watch?v=Qo9mq9PVae0
【水道民営化】麻生太郎副総理兼財務相が言及 2013年4月19日
4月17日付で産業競争力会議に提出された 竹中 平蔵 主査の資料「立地競争力の強化に向けて」に同様の内容:
・これまで官業として運営されてきたインフラで、利用料金の伴うもの(...上下水道-、...)について、民間開放を推進。(4ページ目)
・大阪府市の上下水道・地下鉄等の統合および運営民営化(5ページ目)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keiz...
2013年4月19日 20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議 麻生 財務大臣
April 19th, 2013 Statesmen's Forum: HE Taro Aso: Current and Future Steps of Japanese Economic Revival.
、z=ニ三三ニヽ、
新自由主義(ネオリベラリズム) ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ..
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%... }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi.
. lミ{ ニ == 二 lミ| .
コチャバンバ水紛争 {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B.. .{t!./・\ ./・\ !3l..
`!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐'
Y { トェェェァ` j ハ─ マイケル・ユダヤ・グリーンも同席。
.ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ つべ見ろ。
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!csis
〈 \ \ノ つ | \ | .\
- 185 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:04:46.03 ID:3++gF5850
- なんという正論
- 186 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:04:47.94 ID:Tr+AIVJo0
- 時代に合わなくなった制度は改正されてしかるべき
余計なものまで改変するのはやめてほしいが、今しか改憲のチャンス無いだろうからな
- 187 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:04:50.28 ID:bqQ8LVFl0
- >>171
お前賢いのだろ?
自民を馬鹿にできるならお前がやれよ
- 188 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:04:50.92 ID:+pHmnRIUO
- >>112
自分の子供が性奴隷になっても構わないと言うキチガイ連中
- 189 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:04:53.47 ID:sCgXVCfO0
- 麻生さん相変わらずバッサリ言うなぁ
気持ちいいわ。
- 190 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:05:03.20 ID:jHhPR+v3P
- >>145
えーと、多分その頃、社会党も共産党も改憲派だと思うけど?
- 191 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:05:07.47 ID:T98QSE9i0
- >>176
キモいチョソは消えて
- 192 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:05:09.59 ID:zc5bIDkU0
- >>167
まったくだなww
マスゴミの場面場面の使い分けには呆れさせられるよ。
何かにつけてカイガイガーヨーロッパガーって言うくせにさ
- 193 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:05:12.75 ID:bCUGsnGQ0
- つまり麻生の認識では今の日本は平和ではないのか
一体何と戦ってるんじゃ?ワタミン党は
- 194 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:05:12.70 ID:2U/WV2ro0
- 九条教は国内じゃなくて海外で布教すべきだと思う
- 195 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:05:16.97 ID:VSQwX6fj0
- 護憲で救われる世界なんて漫画でもありえない
平和は戦って勝ち取るもの
- 196 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:05:18.98 ID:u+hQH2Gh0
- 憲法改正されてその本意がわかるのは今ではなく、5年後10年後
改憲にしても他の政策にしてもも結果は直ぐには出ない
これが日本を立ち直らせる事が出来るか破壊されていくか、ある意味「賭け」なんだと思う
- 197 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:05:21.40 ID:EF42Oq4X0
- 結局アメリカの犬ってことだわな
- 198 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:05:25.40 ID:bqQ8LVFl0
- >>178
共産主義肯定ですかw
- 199 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:05:34.01 ID:8XGTOfQ90
- >>158
おい、>>96 を無視すんなよw
- 200 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/29(月) 23:05:39.25 ID:cH5kXM4f0
- >>187
なんか具体的なのが来るかとおもったコレqqqqq
これが賢い認識qqqqq
- 201 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:05:40.76 ID:qwAU2tNY0
- >>134
そうか?
冷戦下で対共産戦に参戦するように促されなかっただけでも
平和に対する効果はあったと思うがね、9条があるから参戦出来ませんwって
断りの理由にはなった訳でね
ベトナム戦争然り、諸々の対共産ゲリラ戦然り、対イスラム戦然り
結構恩恵受けてると思うけどね
- 202 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:05:43.03 ID:7jAWZDL/0
- 「軍隊持てば平和が来る」というのも大間違い
- 203 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:05:48.51 ID:DDXGLsXk0
- 流石だ
- 204 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:06:17.29 ID:iaQ52pfe0
- うざいんだよ、こいつは。
あそうなんて、カップラーメンの値段も知らないアホ。
いづれ大きな失言をして、消える運命。
お前らもいい加減目を覚ませよ。
このクズこのままのさばらせていいにか?
こんなゆがんだ顔の奴が憲法を語るな。
差別主義者のウヨの元締めは、今すぐ退陣すべき。
- 205 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:06:28.89 ID:AyqA9hXET
- 平和のために改憲するんなら9条だけに絞ってやれ
あのイカレた自民改憲案じゃ護憲派にもなるわ
- 206 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:06:33.83 ID:P+wZZ3b00
- 護憲アホサヨ発狂
- 207 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:06:38.07 ID:bqQ8LVFl0
- >>200
ん?お前も具体的なもんなんてないじゃん
これが賢い反論qqqqqqq
- 208 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:06:45.05 ID:9qCsPIfv0
- >>176
国家がなければ、国民を誰が守るのかね?(´・ω・`)
- 209 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/29(月) 23:06:45.39 ID:cH5kXM4f0
- お前がやれや!キリッ!
(オデ、賢い認識)qqqqqqqqqq
- 210 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:06:50.19 ID:S3L0QX9G0
- 正論過ぎる
腐れサヨクはこれに反論の余地があるかい?
- 211 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:06:53.95 ID:2b1WQJfX0
- 財政破綻国家ユダヤメリカの延命の為、他国から富を盗む必要がある
┏━━━━━━━━┓ ↓
┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃ TPPを利用してで日本国インフラを収奪する必要がある
┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃ ↓
┃:::::::::::::::::::::::::::*:::::::::::::┃米だけは例外を勝ち取ったと錯覚させる必要がある
┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃ ↓
┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃ 株高演出で参院選を乗り切る必要がある
━┻━━━━━━━━┻━. ↓
/::::::== JEW `-:::::ヽ 円増刷でも株価が下落しないよう操作する必要がある
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、 l:::::l ↓
i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l::::::! TPP参加密約で円増刷をユダヤに許可される
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i // 逆に見ろ 逆に考えろw
ヽ i / l .i i / (⌒) .
l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´ ノ ~.レ-r┐
/|、 ヽ `ー'´ /\ ノ __ | .| ト、
l ヽ ` "ー−´/ 〈 ̄ '-ヽλ_レ
ー‐---‐ '. :
- 212 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:07:03.96 ID:7uv5TeIH0
- >>70
>>86
正しい情報を元に国民が議論するのを妨げてきたのがマスゴミだからな
- 213 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:07:04.40 ID:OSHVIoIpP
- 麻生の発言は極めて正しい。
平和主義を貫いて中国に滅茶苦茶に蹂躙されたチベット・・。
9条の狂人左翼達にはもう日本を任せられない。
- 214 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:07:19.02 ID:TH1DWkYG0
- >>161
憲法は理想w
憲法の理想の為にはならず者国家や
悪の本丸のある東アジアを牛耳る事が必要になるwww
だから、軍隊持っても国防軍でも対外派遣しても、
憲法の理想に基づくものであるから合憲。
- 215 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:07:23.67 ID:niyNwj6P0
- >>177
関係ない。ただのこじつけ。
>>201
それは単に日本が戦争に参加しなくていいということであって
世界が平和だったということにはならない。
- 216 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:07:24.96 ID:PSSTGhpi0
- 護憲護憲とさけんで一番喜ぶのは
中国、韓国、北朝鮮
- 217 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:07:28.57 ID:4XWRqACC0
- >>182
そうだね
アメリカは沖縄を中国に進呈したいんだと思う。
連合国仲間だしね
アメリカ「ちょっとジャップにまた真珠湾やらせるから、沖縄取っちゃってよw」
中国「ゴチアルw」
- 218 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:07:37.36 ID:/qp9qvSm0
- >>8
仮に攻めてきたら
日本の対応が悪いからとか
日本が挑発してたからとか
のたまうんだぜ、あのキッチー共は
- 219 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:07:39.28 ID:1b0+d1+L0
- おお、南米院センセ>>200がからまれてらw
しっかしセンセが自民支持とはこりゃ意外だな。
PTA批判とか面白く読んでたからそういう悪しき保守文化みたいなの
嫌いだと思ったけどな。
- 220 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:07:40.61 ID:zc5bIDkU0
- >>202
だから>>1で「手段」って言ってるだろ。誰も目的なんて言ってねーよ。
- 221 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:07:57.55 ID:NbIQzwsd0
- 麻生の言うとおり、憲法を守ろうが変えようが、永遠の平和の保証にはならんってこった
その時々で国民が状況を見て正しく判断するしかないわな
- 222 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:08:11.50 ID:Gl5g913g0
- 正論すぎて
間違いだらけの詭弁で日本人を洗脳してる連中が火病起こしそう
- 223 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:08:15.99 ID:bqQ8LVFl0
- >>209
おっもう反論もなくなった見たいね
お前はいつもそう
罵倒して自分を大きく見せようとしてるだけ
自分では何も出来ない
- 224 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:08:22.63 ID:2dXafecX0
- 平和とか
言ってるくせに
火炎瓶
にも通じるなw
- 225 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:08:25.42 ID:u5saaE7gP
- 9条教は日本で護憲叫ぶより朝鮮半島や中国で「憲法9条作れ!」って叫んだ方がよっぽど平和になると思うぞwww
- 226 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:08:36.27 ID:IOywPU4U0
- >>79 門司税関博多税関支署は17日、旅客船を使って韓国から福岡市の博多港に覚醒剤約1キロ(末端価格8000万円相当)
を密輸しようとしたとして、韓国籍の男(40)を関税法違反容疑で摘発、県警が覚醒剤取締法違反(営利目的輸入)
容疑で逮捕した、と発表した。
中略
同支署によると、博多港に就航する旅客船での覚醒剤の密輸摘発は初めてという。
福岡地検は17日、男を処分保留で釈放した。
- 227 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:08:45.85 ID:8vLinxQ30
- あくまで日本は盾に専念しているだけ、
矛の部分は全部アメリカ任せで、そこには核の役割すら含まれる
そんな状況で平和憲法だの言ってるんだから笑えるよ
- 228 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:08:53.32 ID:4tQsCDHa0
- まずはアジアに賠償しろよ
自分勝手な9条改正なんて絶対に許さない
- 229 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:08:53.88 ID:N1O6ytEi0
- 平和(piece)の意味は、軍事力によってある地域が平定された状態のこと。
だから中国に平定されてやりたい放題に蹂躙されているチベットの状態も平和という。
つまり護憲と叫んで軍事力を放棄すれば平和が来るというのは間違いではない。
間違っているのは日本人の「平和」という言葉に対する理解。
- 230 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:09:05.11 ID:OcXw7EU+O
- 自民党が軍隊を悪用しないなんて保証はないから それこそお花畑やから
そこは厳しく監視はするわ
- 231 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/07/29(月) 23:09:17.07 ID:Rh4zEhzX0
- >>199
どこの島がどうなろうが、実際に平和なわけだが。
つまり、「(島がどうなろうが)憲法で平和が維持されているのは事実」で
あることに全くかわりはない。
つまり、麻生の言ってることは的外れであり、正しく言うなら、
「平和憲法で平和は守られるが島を取られてもいいのか」などと言うべき。
- 232 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:09:20.97 ID:NU+FSuxp0
- >>1
消費税増税延期しろよ
- 233 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:09:23.60 ID:J+qePW8k0
- >>217
ねえ、なんでずっと自分と会話してるの?
ロード・オブ・ザ・リングのゴラム?
- 234 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:09:25.39 ID:6SuG7lj40
- >>193
つーか
ジジババが増えて
養う経済パイをえるに
軍備は担保なんだよ
たとえ危機の円出が嘘くさいでも
これからの日米経済拡大に
山が邪魔なんだわ
- 235 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:09:28.64 ID:/UyfzGur0
- そもそも占領下で作られて占領下で施行された憲法だから
他国に侵攻・占領されるなんて事態が端から想定されてない
だってそもそも占領されてるんだから
- 236 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:09:29.63 ID:V1VksXoi0
- 永世中立国のスイスは
鉄壁の守りがあってこその
永世中立だからな。
日本もそこを目指すべき
- 237 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:09:33.21 ID:/GRUc3lJ0
- 正論過ぎわらた
- 238 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:09:34.92 ID:2b1WQJfX0
- ┏━━━━━━━━┓
┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃
┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃
┃:::::::::::::::::::::::::::✡:::::::::::┃
┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃
┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃
━┻━━━━━━━━┻━
/::::::== Jew `-:::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、 l:::::l
i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i // J-NSC 集結せよ!
ヽ i / l .i i / (⌒) .
l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´ ノ ~.レ-r┐ 繰返す J-NSC 全軍集結せよ!
/|、 ヽ `ー'´ /\ ノ __ | .| ト、
l ヽ ` "ー−´/ 〈 ̄ '-ヽλ_レ
ー‐---‐ '. :
- 239 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:09:50.52 ID:QA0V/fRT0
- こんな当たり前の話ができるようになるまでに
何年かかったんだろうな
左翼は絶滅させるべき
- 240 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:09:50.58 ID:kSO2gxqp0
- >>71
お前が戦争だと思ってないだけで
極地的の誘拐されたり殺されたり盗まれたり町を不法占領されている
- 241 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:09:54.22 ID:Roqwz9a70
- >>211
相変わらずセンスのねぇAAだな。
- 242 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:09:56.25 ID:mMiLRlvV0
- ふーん
- 243 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:10:10.65 ID:cayz7iuJ0
- この70年間戦争起きなかったのは奇跡だな
明治以降は30年に一度は何らかの戦争に参加していたわけで、この70年が平和すぎた
- 244 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:10:11.21 ID:4XWRqACC0
- まあ、また
アメリカに真珠湾やらせられるのが関の山だよな
残念ながら
- 245 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:10:22.31 ID:AmvEXiZo0
- 憲法改正と叫べば平和がくるなんてのも大間違いだよ
少なくとも外国からは非難ばかりだし
- 246 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:10:26.75 ID:IcxbLv/7O
- まったくの正論。
まさか、朝日は批判のターゲットとして曝したつもりなのか?w
幾ら米国の国益の為とはいえ、米兵が日本を守って死んで行く傍らで、
日本人が「戦争は嫌」と逃げ回っているだけなどという事は有り得ない。
- 247 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:10:29.80 ID:Kc/wdjhG0
- 漢字ドリルでもやってろ
中華人民共和国読めんのか
北朝鮮民主主義共和国とか
お前が●●やってるほうが恥かしいわ
- 248 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:10:29.98 ID:FLFFSOn/0
- 9条があったって中国は何度も領海侵犯するし韓国は竹島をぶんどり
今も仮想敵国を日本としてミサイルを日本に向けてる
戦争はしてはいけないがもう少し日本を守る手段について論議する必要がある
- 249 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:10:36.67 ID:54Xa8zJp0
- 国がなくてなんで国民がもつの?
国家主権、その上での国家に対する国民主権というものを
主権者様がまるで理解できてない
田中芳樹みたいな思想は中学生で獲得して、ステップにすべきもんだ
あそこで終わってもらったら困る
- 250 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:10:46.17 ID:ZlAw8oAy0
- >>181
「いまだに世の中に改憲論者がいるってことは、ガンダムという作品を作った意味がなかったということです」
by富野由悠季
wwwwwwwwww
- 251 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:10:55.23 ID:e+6CRxH8P
- 苦労知らずのボンボンの癖にいいこと言うわー
- 252 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:10:56.02 ID:52Hvoo3P0
- 誰か在日一掃するアイデアないの?KKKしかないの?
- 253 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:11:03.51 ID:Tr+AIVJo0
- >>217
日本落ちると太平洋に中国原潜が進出して来るんだが、アメリカがそれ許すと思うか?
米ソ冷戦時代の悪夢再来だぞ?沖縄取らせるって言うのはそういう事だ、アメリカはアジアでの覇権を放棄するのか?
なんの為に連中はアジア地域に米軍戦力集結させてるんだよ?
- 254 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:11:05.20 ID:9vH4cCl90
- >>1
>護憲、護憲と叫んでいれば平和がくると思うのは
真性のアホだよな
- 255 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:11:05.29 ID:S3L0QX9G0
- >>245
>>1も読めないのかお前は
- 256 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:11:07.77 ID:5RkT/AeZ0
- 社民党のことか
- 257 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/29(月) 23:11:07.88 ID:cH5kXM4f0
- >>219
自分の考え方に沿う政党なんか無いから
肥溜めの中の綺麗なウンコ探しなってしまうのは仕方あるまい。
教育のタブーに挑戦してくれそうな政党なんて
埼玉には無かったしなqqqqq(賢い認識キリッ)
- 258 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:11:13.52 ID:Rso+IhdN0
- 誰だっけ、リデルハートだっけ?
平和主義者の好戦性について不思議がってたのって。
国問わず、昔からそういうお花畑系はいるんだなあと改めて思ったわw
- 259 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:11:15.41 ID:/ivD7uDi0
- >>228
どこにいくら賠償したらよろしいでしょうか?
- 260 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:11:18.15 ID:zc5bIDkU0
- >>229
平和wiki
>平和(へいわ)とは、一般には社会の状態が戦争や内乱、騒擾などで乱れていないこと。
>現実的には国家の抑止力が内外の脅威を抑止している状態の事である。
うん、チベットは全然平和じゃないです
- 261 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:11:22.51 ID:9rEL4guW0
- 全くの正論だが
護憲派は人語を解さないサルだから何を言っても無駄
- 262 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:11:34.23 ID:T98QSE9i0
- >>233
モニタが濡れたじゃないかw
- 263 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:11:36.88 ID:Ub1u4SJh0
- TVタックルで北海道大のアカ教授とか緑の風邪とか共産党(笑)、淫行ハゲどもが護憲でぎゃーぎゃー言ってたけど
すべてが極論で的を射てなくて笑えたわ
銃を向けられて何もできない国じゃなくて、銃を向けられたら向け返せる国にしようってだけなのになー
自衛権が認められている以上当然なことだし、撃つかどうかは別にしてむけかえせるということが大事なのに
それを極論でけむに巻いて、戦争は怖いってビビってるだけの腰抜けに政治なんかできるか
- 264 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:11:39.17 ID:u5saaE7gP
- >>245
だからさ9条教は既にありがたいありがたい9条がある日本で叫ぶんじゃなくて海外で叫べよ
その方が平和になるぞ
- 265 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:11:40.89 ID:qwAU2tNY0
- >>215
9条が有ったから日本は参加しなくて良かったんだろ?
今までアメに引きずられる事無く平和だったんだろ?
十分日本国の平和に貢献してるだろw憲法第9条はさ
平和憲法の恩恵を十二分に享受してる者が
9条を蔑ろにしようとしてるのは見てて滑稽だわな
- 266 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:11:43.83 ID:vCAp7xBi0
- だって今もう平和じゃないしな
人と島と文化財を盗まれて平和とか意味がわからん
- 267 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:11:45.47 ID:OHVDSM0N0
- >>81
96条先行改正って釣りだったんじゃないのかね?
あれのせいで野党がまとまれなかったんだから。
安倍も国民レベルでの議論の浸透が足りない云々言ってたしな。
- 268 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:12:03.75 ID:4A7WAJ8t0
- 麻生の発言を冷静に取ると、
次期通常国会での改憲議論はやらんぞと
安倍を牽制しているようにも見えるけどな
つまり、もう安倍と麻生との消費税を巡る暗闘は開始されたとみなすべき
このニュースのキモはここに集約される
- 269 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:12:04.85 ID:IKoaRHmYO
- >>1
護憲と叫んだこの60年は平和だっただろボケが
だったらその前の大日本帝国憲法時代は平和だったのか?ふざけるな
- 270 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:12:12.05 ID:OSHVIoIpP
- >>224
>平和とか 言ってるくせに 火炎瓶
左翼の本質がそれだからね。
平和を叫びながら戦争を呼び込むのが捏造朝日新聞みたいな左翼。
特定アジアとの異常な軋轢を生み出した朝日新聞の捏造責任は極めて重い。
- 271 :○:2013/07/29(月) 23:12:16.82 ID:kcwYp1cT0
- >>181
どっちかというと、スレイヤーズ!に出てきた某平和主義者の国王様だろ。
- 272 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:12:18.45 ID:TH1DWkYG0
- 日本にあるのはアメリカの核の傘wの元の一国だけの「安全」。
憲法が欲するのは地球の「平和」。
憲法の理念に合致した政治がやっと始まるんだよ。
アジアの平定後、世界征服wして日本による平和を作ろうぜw
- 273 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:12:21.31 ID:4XWRqACC0
- >>253
アメリカにとっちゃ、何のデメリットもねーべ?
アメリカは中国が本当の友人なんだからw
- 274 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:12:22.35 ID:hAcXdpjaO
-
. -―- . やったッ!! さすが麻生太郎!
/ ヽ
// ', 震えるぞ信頼感ッ! 特ア,ブサヨがファビョるほど雄弁ッ!
| { _____ | 刻むぜ圧倒的カリスマ性ッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
- 275 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:12:25.25 ID:/UyfzGur0
- >>266
領土や物が取られても人が死んでるわけじゃないからな
- 276 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/29(月) 23:12:29.32 ID:cH5kXM4f0
- >>223
じゃあお前は何をしてるんですか?
(賢い反論キリッ)qqqqq
- 277 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:12:31.72 ID:bqQ8LVFl0
- >>257
そう思うのならお前がやれよ
偉そうに口だけ達者で文句しかいわねえ
サヨクと同じだわqqqqq
- 278 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:12:32.51 ID:/ivD7uDi0
- >>245
そら叫んでも平和は来ないわなw
実際に改正しなきゃ。
- 279 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:12:33.06 ID:NbYcNY5q0
- 議論の場 = おれが主張する"だけ"の場
護憲派クソサヨ理論
- 280 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:12:41.24 ID:ebRiHfBV0
- 護憲で動けん
- 281 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:12:42.74 ID:PHQNYYxxO
- >>250
ちょっと意味分からないので解説お願いします。
- 282 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:12:53.21 ID:+OiGDQeH0
- 今北だが>>1を読んで
「正論!」
と思った諸君の挙手を願う。
- 283 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:13:06.92 ID:PEE/WCEr0
- >>275
拉致られたげどな
- 284 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:13:08.19 ID:BS7PqLbH0
- >>1
麻生・・・・日本の暗部に触れてしまったな・・・・
これだけ入ってはいけなかった・・・・
- 285 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:13:08.86 ID:6SuG7lj40
- >>258
ええゆうが、ええゆうに入るには
まとがてきがひつヨーダ
なーんの話
- 286 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:13:10.04 ID:1b0+d1+L0
- >>243
竹島を武力で分捕られておいて、国家機関に海保巡視船銃撃されていて
「戦争起きなかったのは奇跡だな」なんてよくもドヤ顔出来たもんだw
尖閣も竹島みたいにあげちゃえよ。そんで「尖閣は日本固有の領土です」って毎年やるの。
色々平和だなwww
- 287 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:13:23.64 ID:SvT6LNNh0
- 言ってることは正しいけど、麻生に言われるとイラッと来る。
- 288 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:13:29.62 ID:AmvEXiZo0
- >>255
なんか文句あんのか
- 289 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:13:31.91 ID:C680cpNa0
- >>261
ならお前はゴキブリになっちまう
- 290 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:13:41.27 ID:9xN+mMlg0
- アホウがまたやらかしたか。漢字の件で懲りてなかったのか?またお灸をすえてやらねばならないな。
マスコミが放っておかないぞ
- 291 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:13:49.06 ID:StHahZly0
- パヤオが泣きながら↓
- 292 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:13:52.57 ID:SAJ4QdpI0
- >>287
麻生差別反対w
- 293 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:13:53.64 ID:YU45yidT0
- 「闇を知らぬ人間を決して信用するな。世の暗黒から顔を背け、心の闇を直視せぬ者には闇を乗りこえることはできない」
好きなマイナーな漫画の台詞にあるんだけどさ。護憲の人ってホントこれだと思うよ。
- 294 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:13:53.81 ID:AtO35t8lP
- 昔天皇 今憲法
- 295 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:13:55.38 ID:vCAp7xBi0
- >>251
貧乏で「苦労」してたらマトモだなんて幻想だぞ?
ていうかなにが苦労なんだかわからんが
- 296 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:14:03.13 ID:A/NOwm5p0
- 憲法で平和を叫ぶだけでそんな簡単に平和が訪れるなら
これまで人類が戦争を繰り返してきたわけがないということを
- 297 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:14:04.76 ID:zc5bIDkU0
- >>181
健康のためなら死ねる的な
- 298 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:14:13.93 ID:wp6bQ6I+O
- 領土侵略されてて平和とか寝ぼけたこと言ってんなよって話
- 299 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:14:15.26 ID:U2hvVNfr0
- いいから護憲はパレスチナに9条広めてこいよwww
- 300 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:14:15.64 ID:F8fF8aqS0
- >>249
>国がなくてなんで国民がもつの?
何で民という中身より、ただの器でしかない国(笑)が優先されるんだよw
まあ、たまにそういう国あるけどな北朝鮮とか中国とかw
- 301 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:14:15.84 ID:jHhPR+v3P
- >>269
世界水準からいったら、平和じゃないかな?
- 302 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:14:16.72 ID:Tr+AIVJo0
- >>273
なんだ中国人だったか、以後はスルーさせて貰う
- 303 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/29(月) 23:14:20.86 ID:cH5kXM4f0
- >>277
これこそアホの認識(フガッ)qqqqq
- 304 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:14:22.29 ID:54Xa8zJp0
- 縛り付ける「国」の向こうには
同じ日本「国民」がいる
戦後の日本はこんな当たり前から目を逸らしてきた
国と国民とをまるで労使、資本家と労働者、
そうまるで「階級闘争」みたいに
捻じ曲げて
理解してきた
- 305 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:14:32.21 ID:OcXw7EU+O
- つーかさ、いちいち改憲する必要なんてないだろ本当に
9条が有りながら解釈を変えまくって自衛隊という結構な軍事力を作ってきたやん
改憲して竹島を武力で取り戻すとかしたいんか?
- 306 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:14:36.43 ID:bqQ8LVFl0
- >>276
俺は自分で一番良いと思う政党に選んで投票したけど?
少なくとも肥溜めの中から綺麗なウンコを選んだとか驕った考えは持たない
自分が優秀だと思うなら、その優秀な人間は公の為に働くべきと思ってるから
お前96条改正とかも反対だろw 周りが馬鹿に見えてるなら国民投票とかもってのほかだしな
- 307 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:14:37.16 ID:4XWRqACC0
- はぁ。。
またABCD包囲網敷かれるのか。。
真珠湾またやらされちゃうの?
今度は中国に大阪辺りに核落とされるのかね?
二回で十分だよ。もう核はやめて!
- 308 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:14:38.62 ID:5RkT/AeZ0
- 憲法改正して東アジアで核戦争おっ始めようや
半島を消し去るくらいド派手に行こうぜ
- 309 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:14:39.07 ID:PyWEyL/w0
- 保守は自民ではなく野党だったってオチだな
古い法律や文化なんかどんどん変えていけばいい
自公の作る法律が駄目ならまた変えればいいだけ
- 310 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:14:43.03 ID:Rso+IhdN0
- >>261
猿も虫のゴキブリですら学習能力あるのにな
- 311 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/07/29(月) 23:14:46.29 ID:Rh4zEhzX0
-
実際に、平和憲法が「効いて」、日本は朝鮮戦争やベトナム戦争で
銃撃戦に参加しないで済んだのは紛れもない事実。
したがって、「護憲で平和が来る」というのは事実で、麻生は間違っている。
正しくは、「護憲で確かに平和は来るが、平和だけでいいのか」と言うべきであろう。
そのときには、麻生に聞きたい。
「あなたが思う平和以上に重要なものは何ですか?」と。
彼は沈黙するであろう。だから馬鹿にされるのである。
- 312 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:15:00.17 ID:6SuG7lj40
- >>268
きさきおクリ
だとして世論の熟成を待ち
酒になったら飲むんだろ
麻生さんな、グラスかたむけてな
- 313 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:15:05.93 ID:js0aQvN70
- >>275
殺されてるけどな。
- 314 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:15:14.14 ID:Jz74N7rF0
-
麻生さんはやっぱり「 ネ申 」入ってるな。
占領ゴリ押しインチキトンチキ憲法の終了まだぁ〜。
- 315 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:15:15.90 ID:yEOvKxBn0
- まあ、わかりやすくいうと
OSのバージョンを上げて、バグをフィックスすると言えばよいのですw
「あとセキュリティも向上させると♪」
「ただ問題なのは純正の日本製憲法を作れるかということ。近代化で憲法を導入したが
それもドイツの焼き直しだ。現行憲法も連合国に作ってもらった。逆に言うと
誰かに作ってもらったので矛盾があっても諦めることができたのだw」
「自分らの責任回避ですね♪そもそも日本は形而上学がないw」
「作り出すためには真の知性が必要となる。現代の日本にそれがあるか、大きな問題となっているw」
- 316 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:15:16.18 ID:T98QSE9i0
- >>288
お前の「外国」は支那朝鮮だけしか無いんかいw
- 317 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:15:17.68 ID:8XGTOfQ90
- >>231
島根の漁師が多数殺傷され、人質にされて、
開放の条件として在日の囚人を解き放つようにされたてってのにか?
馬鹿だろ、お前。
- 318 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:15:18.75 ID:qxv52/s20
- 同意せざるを得ない
- 319 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:15:23.71 ID:T1oYpNRx0
- 全くその通りです。
当たり前のことを言う政治家が今の日本には必要です。
- 320 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:15:29.88 ID:54Xa8zJp0
- >>268
自民党は三年は憲法改正をしない
なにより国民投票法の三つの宿題があると安倍本人が言ってるんだ
- 321 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:15:41.91 ID:JSO+uScE0
- >>311
やられ放題の「平和」ねぇ・・・
- 322 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:15:45.51 ID:ZSy6Zqnr0
- 正味の話、日中戦争になったら速攻で日本負けるんとちゃうか。
日朝戦争でも同じやろな。
- 323 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:15:55.94 ID:/ivD7uDi0
- >>305
現憲法では集団的自衛権は解釈上も認めてないよね。
- 324 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:16:05.66 ID:D7fOrcciP
- 憲法に書いて御利益があるなら
日本国憲法に
日本人は永遠に若く健康でいつまでも死なない
と書いとけばいいのに
- 325 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:16:09.80 ID:cayz7iuJ0
- >>286
おまえが例としてあげられるのはその程度かw
それと戦争並べんじゃねーよネトウヨwww
- 326 :うんこ漏らしマン:2013/07/29(月) 23:16:23.98 ID:1C5+Hin60
- いいことしか言わないなww
- 327 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:16:26.37 ID:zc5bIDkU0
- >>275
北方領土も竹島も人死んでますが
- 328 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:16:27.48 ID:YYVIetGh0
- >>1で終わってる( ^ω^ )
- 329 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:16:27.99 ID:uaRIRWzN0
- 麻生さん好き
- 330 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:16:29.77 ID:5RkT/AeZ0
- 朝鮮人や中国人を合法的に殺せる戦争のどこが悪い
世界に平和なんていらないわ
- 331 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:16:31.23 ID:vCAp7xBi0
- >>275
竹島って知ってる?独島って言わないと分からない?北朝鮮って知ってる?拉致被害者って知ってる?
- 332 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/29(月) 23:16:34.00 ID:cH5kXM4f0
- >>306
はて?小生は自分自身を優秀なんて言った覚えもないし
96条改正も反対なんて言った覚えはないですねぇqqqqq
ナルホドナルホド、貴方の認識は賢いですねぇww
- 333 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:16:36.02 ID:hW36s4Vn0
- 護憲派は宗教
- 334 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:16:47.83 ID:4XWRqACC0
- 名無しさん@13周年 2013/07/29(月) 23:14:37.16 ID:4XWRqACC0
> はぁ。。
>
> またABCD包囲網敷かれるのか。。
>
>
> 真珠湾またやらされちゃうの?
>
> 今度は中国に大阪辺りに核落とされるのかね?
>
> 二回で十分だよ。もう核はやめて!
この意見が一番的を得てるな。
- 335 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:16:48.27 ID:PEE/WCEr0
- >>250
おっささん世代にはわからないとは思うけど
機動戦士ガンダム00というそれはそれはひどい作品があってだな
- 336 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:16:58.51 ID:njr3ZvGJ0
- ミンス政権でチャンスと見たら必死で尖閣を取りに来たからな、シナは
アメ公が空母まで出してきたんだからマジでやばかったのに当の日本人は気付いてないというw
チョンがどさくさ紛れに竹島で虐殺して占領したのは周知の事実だし
軍事力があるからこそ平和が保たれるのが真実だとよく分かりましたw
- 337 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:17:08.97 ID:Rso+IhdN0
- >>309
古き悪きに固執して守るから固守だなって昔書いたがまた書かせてもらおうw
- 338 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:17:09.77 ID:bqQ8LVFl0
- >>325
日本語でおk
- 339 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:17:10.55 ID:2dAyZJIHP
- 馬鹿発見器だよな。9条があるから平和だった!とか頭おかしい
- 340 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:17:27.01 ID:OcXw7EU+O
- >>323
んなの机上の空論やんwww
本当に認めてないと思ってんの?なら、自衛隊すら作られるわけがないやん
- 341 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:17:31.78 ID:YU45yidT0
- >>295
そうだよなあ。
そもそも苦労なんてしなくて済むものならするもんじゃないし、したくないものだもの。
- 342 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:17:36.11 ID:x7M19K650
- 護憲を唱えた社民党はいまや落日のありさま
- 343 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:17:38.47 ID:8PAm7o5S0
- 護憲派はカルト
- 344 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:17:47.17 ID:ykYLXU0H0
- まったくそのとおりだ
- 345 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:17:53.73 ID:brgqM33c0
- 正論だが、大丈夫か?
公明党がどう判断するかね。
- 346 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:18:11.45 ID:mzk5/zSL0
- 尖閣はまだ取られてないが竹島はわけが違う
日本人が犠牲になってる・・・憲法改正して報復すべき
安倍じゃあ無理かwww
- 347 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:18:13.44 ID:DVgOArQ20
- ふむ。
ま、このスパイクソゴミ統失の魂胆丸見えハウマッチ的document.titleに、
今どき釣られるバカは、迷惑クサヨどものみじゃろが^^
おっちゃんがこの時期にシンポで、この発言。
ヘタレてる || 愚眠改憲にマジ どっちゃとも取れるの〜 (。・ω・。)y━・~~ ま、後者に100マンモースペアリブ。単なる希望じゃ。
- 348 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:18:19.65 ID:bqQ8LVFl0
- >>332
96条改正賛成なの?
- 349 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:18:20.22 ID:KLWRMhG1P
- やっぱりまあ、憲法制定当時と国際情勢がぜんぜん違うってのがミソだな。
日本は敗戦でボロボロになって、国防はほとんど米国に丸投げって
かたちになったが、その米国のスーパーパワーがだんだん衰えて
相対的に日本の力も増し、東アジアの力関係ってのが、非常に
かわってきたからね。 中国の台頭と北の核武装、これに対抗するためには
国防を米国丸投げの体制から変わらないといけないんだねw
- 350 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:18:22.48 ID:5RkT/AeZ0
- 人類滅亡するくらい世界中を巻き込んだ核戦争しようぜ
- 351 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:18:23.13 ID:/ivD7uDi0
- >>340
認めてないよ。何を言ってるの?
- 352 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:18:30.27 ID:LujxtPib0
- 外交ってどこ行ったの?
- 353 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:18:34.27 ID:rUqnAPHn0
- どこからもぐうの音言わさないようにするには軍事衛星、原潜、核いるよ?
- 354 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:18:34.56 ID:1sqdTZb20
- 「憲法を変えればアメリカに戦争に連れ回される!!」って何てぬかしたって
現状じゃアメリカの意向に従うか否かの選択の余地すらない。
自国を自らの手で守る独立国家としての当然の体制がなければ、外交でこちらの意志に従った選択も主張も行いえない。
- 355 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:18:42.18 ID:TH1DWkYG0
- 憲法違反なのは日本以外の世界なので、
日本は憲法を守る為に世界wと戦わなければならないんじゃないのかw
念仏平和主義者の人の行き着く先はそういう原理原則だろw
- 356 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:18:44.81 ID:ffGYJhq+0
- 当たり前の話
原発もなくて困らないとかいう話じゃない
- 357 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:18:47.03 ID:PRCx9MfJO
- >>307>>334
何してるの?
- 358 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:18:49.33 ID:Oz4l1Jfe0
- 護憲派は改憲=悪で凝り固まりすぎなんだよ(´・ω・`)
もし、共産が政権を執って社会主義革命を起こそうとしたら改憲必要なんだよ(´・ω・`)
- 359 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:18:52.45 ID:18BHiHeq0
- >仮に改憲できたとしても、それで世の中すべて円満になるというのも全然違う。
ここだけ抜き出して
麻生副総理「改憲では平和を得られない」
と報じてこそ訓練されたマスゴミ
- 360 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:18:56.25 ID:47ad6Wbu0
- 日本が自分で中国を攻撃するのは違憲だが
米国に依頼して攻撃してもらうのは合憲なのか?
自分で人を殺すのは違法だが
暴力団に殺してもらうのは合法なのか?
そんな憲法は平和憲法と言わないし
そんな国を平和国家とも言わない
- 361 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:19:00.04 ID:shgsCLp20
- そうなんですよ
はやくいろいろ変えましょうよ
- 362 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:19:13.07 ID:9IhQN4ym0
- なんだとおおおおおおおおおおおおおおっ
9条教を侮辱したニダあああああああああああああああああああああああああ
謝罪と賠償を要求するニダあああああああああああああああああああああああああああ
- 363 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:19:20.30 ID:2mQhN22n0
- 何を言うんだ!
ただただ憲法9条を唱えていれば、
日本国民全員で極楽浄土に行けるんだぞ!!
- 364 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:19:21.45 ID:905zHAkz0
- 何かあるとすれば中国かロシアが必ず関係してくるだろ。そこらへんも考えた上で言ってるの?
- 365 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/29(月) 23:19:26.18 ID:cH5kXM4f0
- >>348
また妄想で認識()されたら困りますし
どう答えましょうかねぇwqqqqq
- 366 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:19:27.33 ID:T98QSE9i0
- >>339
小池とか阿部知子とか山口二郎がさっきそれ言ってましたw
- 367 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:19:30.05 ID:3RfBLTJO0
- そう、護憲も改憲も国を守る為の手段にすぎない
特に9条教の人たちは護憲そのものが手段になってるように思える
- 368 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:19:30.97 ID:AFhPdS2T0
- 九条を信じるものは救われる
- 369 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:19:38.04 ID:js0aQvN70
- >>334
idって分かるか?
- 370 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:19:40.38 ID:35ljxacU0
- こういう正論に対して感情論で喚き散らすだけなのがブサヨなんだよな
- 371 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:19:54.28 ID:p6OQUQ0d0
- >>311
団塊世代で学生運動やってた左翼崩れみたいだ
まだこんなのがいるんだな
- 372 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:19:55.90 ID:J+qePW8k0
- >>267
もともと安倍は9条改憲と前文とかしか言及してるイメージない
↓
96条言い出す
↓
議論を起こすという目的は果たした
↓
9条変えたい(参院選直前)
俺も釣りだと思うわ
一応自民党は96条とまとめてたらしいが
熱心にも見えなかった
- 373 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:20:00.38 ID:2b1WQJfX0
- . (lllll)
|ミ|
__|ミ|____
/( ノ三ニヽ、
┏━━━┓ ┏┓ /ミミ/ ゚ヽ三ニミヽ ┏┓ ┏┓┏┓
┗━━┓┃┏━┛┗━┓ /ミ/ ゚ \ミ,ノi ┏┛┗━┓┃┃┃┃
┏╋┛┗━┓┏━┛┏━━lミ{ ニ == 二 lミ| ━━┓┃┏━┓┃┃┃┃┃
┃┃ ┏┓┃┃┏┓┗━━{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ━━┛┗┛ ┃┃┗┛┗┛
┏╋┛ ┃┃┃┃┃┃ .{t!/・\,!./・\ .!3l ┏━╋┛┏┓┏┓
┗┛ ┗┛┗┛┗┛ `!、⌒イ_ _ヘ⌒ l‐ ' ┗━┛ ┗┛┗┛
Y {`トェェェイ ` j ハ─\ ┏━┓_
.ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 、_./ ┃✡┃}__)
へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ,》@ ┻━┻}__)
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ! ||ヽ(.。┳。)||_)
〈 \ \ノ つ | \ | \. ||.. ▼ ||_)
- 374 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:20:06.46 ID:qwAU2tNY0
- >>305
改憲して皆が言う普通の国になって一番喜ぶのは間違いなくアメリカだろうね
対イスラム戦が泥沼で抜け出せなくなってるからね、即座に助太刀を頼まれるだろうよ
アメ公の無人機の誤爆で怒り心頭のイスラムの民に銃を向ける日本の自衛隊
見たくない絵ズラだよね
- 375 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:20:08.57 ID:2XixTUdtP
- 9条って誤憲だし
正しく直さないとね
- 376 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:20:11.13 ID:whEmETw9P
- >改憲の目的は
>国家の安全や国家の安寧。
よくいうわセメント太郎wwww
だったらまず竹島取り返せよ?
長き渡る自民政権における竹島対応は
みすみす明け渡してるようにしかみえないしそのさまはまさに献上といえるレベル
- 377 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:20:16.35 ID:qxv52/s20
- 今はむしろ9条があるから、逆に平和じゃないんだよな
それが理解できない取り残された世代、団塊、左巻きの奴らなどなど
が幅を利かせてるのが問題、社会の悪なんだと思う
- 378 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:20:24.75 ID:bqQ8LVFl0
- >>365
ええお前がゴミヲタクなのは知ってますけど
https://twitter.com/Nanbeiin
嘘ばっか付いて偉そうにしてるだけだしなぁ
- 379 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:20:36.01 ID:Rso+IhdN0
- >>354
それがわかる程、賢かったらサヨなんてやってないだろ
- 380 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:20:42.67 ID:OcXw7EU+O
- >>351
だからさwww
そんなのは机上の空論で解釈のお遊びだろ
本当に認めてないなら自衛隊は何であんのよ?www
- 381 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:20:47.32 ID:4XWRqACC0
- アホウスレではなぜか、「的を得ている」につっこみが入らない法則w
- 382 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:20:51.61 ID:Ve7LJVi20
- >>336
日本人が気付かないようにマスコミが誘導してるからな。
悔しいけど今はまだマスコミの影響下にある国民が多数だと思う。
- 383 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:20:54.37 ID:Mp/eDvFR0
- TVタックルで共産の小池
「中国や北朝鮮が軍事的脅威だから憲法変えようってのはおかしい。それより対話の努力をもっとしろ」
- 384 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:20:54.44 ID:8XGTOfQ90
- >>358
独裁法案をガンガン通すだけだと思う。
- 385 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:20:58.65 ID:54Xa8zJp0
- 改憲を冷徹に着実に現実的に歩を進める観点から
三年かかると言ってる
単純に物理的に富士登山は一日あればできるが
普通は何ヶ月もかけて体力を整え何日もかけ準備をする
改憲はルール上は次の国会でもできる
でも現実的に歩を進める観点から三年かける
- 386 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:21:05.38 ID:/oDesCbT0
- 護憲派は平和を望んているのではなく、日本に軍隊を持たせたくないだけだからな。
正論で納得する訳が無い。
- 387 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:21:07.79 ID:59gqaTN50
- >>334
戦わないまま中国に侵略されたら
中国に徴兵され中国の手先にされて戦争させられるんだよ
- 388 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:21:16.05 ID:AmvEXiZo0
- 改憲って言葉だけでも怖い
軍靴の足音が聞こえてくる
- 389 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:21:21.66 ID:5RkT/AeZ0
- 合法に憲法改正できないなら革命でもクーデターでもいいから日本には軍事政権が必要だわ
富国強兵こそ日本が再び世界で覇権握る唯一の方法だ
- 390 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/29(月) 23:21:24.44 ID:cH5kXM4f0
- >>378
あれ?今度は個人の人格攻撃ですかい?
これは素晴らしい認識qqqqq
- 391 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:21:37.34 ID:nqFQajcA0
- ぐう正
- 392 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:21:49.38 ID:i0vSCiUe0
- 全く以て、その通りです
- 393 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:21:50.11 ID:zc5bIDkU0
- >>349
中韓の国防力が紙だった昔と違うからな。昔はロシアだけ考えれば良かったし。
今じゃアメリカが出張してくるだけでは脅威を排除できない。
- 394 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:21:51.03 ID:bqQ8LVFl0
- >>390
なら96条は改正賛成ですか?反対ですか?
- 395 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:21:53.78 ID:Jz74N7rF0
- >>324
どうせ現行憲法の支持者なんて団塊以上の年寄りサヨク
(九条の会なんて平均75歳以上!)なんだから、現行憲法なんて
「皇潤」とかの変な精力剤とか、尿漏れパンツとか、入れ歯洗浄剤の
効能がぐだぐだ書かれている、年寄りをだますための
字がでかいインチキ丸出しの新聞みたいなもんだよな。
- 396 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:22:00.25 ID:TH1DWkYG0
- >>363
鎌倉時代に、中国経由して呪術になった仏教w
を頑なに信じた日本大乗仏教教祖みたいだなwww
- 397 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:22:09.07 ID:cCiF+jY4P
- そんなもん小学生だって分かるわ
- 398 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:22:09.23 ID:54Xa8zJp0
- >>383
タックルなんか真面目に見てたらバカになるよ
- 399 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:22:30.04 ID:/ivD7uDi0
- >>380
お遊びじゃないよ。
日本の自衛隊は集団的自衛権は行使できません。
行使したことがあるというなら、例をどうぞ。
- 400 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:22:33.22 ID:bldyFdPW0
- 護憲派って思考停止だもんな
尖閣を取り巻く状況などまったく理解してない場合がほとんど
- 401 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:22:36.61 ID:wTlsI71gP
- 中国軍部、北朝鮮軍部、韓国軍とのマッチポンプ
麻生発言は、彼らに軍拡の口実を与えるだけ
各国の軍隊は雇用の受け皿であり、領土問題は雇用の問題にすぎない
その証拠に尖閣も竹島も人は住めない
エネルギー、漁地の問題は、それこそ各国との連携が必要だ
100億人に膨らむであろう人類に軍拡の余裕はない
- 402 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:22:39.04 ID:hE8v5goeO
- 日本国憲法は日本人が決める!
チョンが口出しするな!
- 403 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:22:48.59 ID:JFtGmEhz0
- 正論言いよった…
- 404 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/29(月) 23:22:55.08 ID:cH5kXM4f0
- >>394
人に頼む態度ではないですねぇ。
まず今までの無礼を謝ってもらいましょうか。真心をこめてqqqqq
- 405 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:22:55.36 ID:T98QSE9i0
- 「うちは戸締りしませんと公言してどうすんの?」
これにクサヨ皆俯いてましたよ>タックル
- 406 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:22:55.83 ID:4XWRqACC0
- >>387
中国が侵略した形にすると中国の国際的評価が落ちるだろ?
だから日本に先に打たせるんだよw
馬鹿じゃねーの?
真珠湾もう忘れたの?大国舐めすぎ
- 407 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:23:01.14 ID:F8fF8aqS0
- >>336
> またABCD包囲網敷かれるのか。。
今進行してるのは
アメがTPPで無理難題仕掛ける
↓
譲歩譲歩譲歩譲歩譲歩譲歩・・・・・
↓
もうガマン限界、もう九条も改定して開戦しろ!
↓
イエローどもは学習能力がないらしい
↓
アメ核発射!だろw
- 408 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:23:07.55 ID:uUHZv5eX0
- >>1
アカピ悔しくて怒りのシコリアン
- 409 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:23:11.93 ID:bqQ8LVFl0
- >>399
インド洋に給油にでたじゃん
- 410 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:23:19.56 ID:Tr+AIVJo0
- >>374
どの道日本に選択の余地なんて無いだろ
現状でも期限と制限付きとはいえ海外派遣させられてるんだから
改憲しなくても最終的には憲法解釈で認められるってゴリ押されて戦地送りさ
- 411 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:23:26.41 ID:ZX7ShiZKO
- 9条バリアで日本は護られてるッ(´・ω・`)b
大丈夫なんだよね?大丈夫ってメディアは言ってたよね?中韓がめちゃ煽ってるけど…
- 412 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:23:32.09 ID:/ivD7uDi0
- >>400
むしろ尖閣を取られても構わないくらい思ってるよ。彼らは。
- 413 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:23:39.67 ID:vCAp7xBi0
- >>381
ID見た時点でスルー対象だから
- 414 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:23:41.05 ID:69uNErv90
- >>11
そういう頭の中お花ヴぁたけはまだマシなんだが、
革命起こしたい共産主義者どもがそういうLOVE&PEASEこじらせ厨どもを騙して利用してるんだよな。
一緒くたに叩くんじゃなくて、まずはあいつらを切り離した方がいいぞ。
- 415 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:23:46.26 ID:OyRtYJ38P
- けんぽーきゅーじょーけんぽーきゅーじょー
けんぽーきゅーじょーけんぽーきゅーじょー
けんぽーきゅーじょーけんぽーきゅーじょー
けんぽーきゅーじょーけんぽーきゅーじょー
けんぽーきゅーじょーけんぽーきゅーじょー
ほら!平和になりましたよ
- 416 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:23:49.03 ID:7Lacwybm0
- 護憲護憲言ってる連中のスポンサーは中韓露だもの。
死ねば良いのに。
- 417 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:23:54.99 ID:L4GGXm590
- だいたい現行憲法ができたときだって北方領土はとられるわ竹島はとられるわ
全然国土を守れてなかったわけだからな
だから自衛隊ができたわけで
- 418 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:23:56.15 ID:sn1k6EPQO
- 反論の余地がない正論
だが、実際改憲は難しい
何処までが時代にそぐわない憲法で、
変えなければならないのか
そして時代や周囲といった曖昧なものを基準の中に含めば
人道の道を外れた残酷な法律ができあがっちまう可能性もある
改憲は必要だと思うが、自民党の
改憲の中身に100%賛同は出来ない
- 419 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:23:57.88 ID:JSO+uScE0
- >>399
確かに「解釈」じゃなく、認めるべきだよなぁ・・・
- 420 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:24:09.94 ID:Gt6ql70l0
- 護憲てのは思考停止の宗教だよ
常に変え続けるのが正しい
法も制度も正解など無いのだからね
- 421 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:24:19.45 ID:YYVIetGh0
- そもそも「護憲派」って違和感があるんだよ(´・ω・`)
「9条信者」が正しいだろ
- 422 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:24:23.23 ID:X9Intc6mP
- 正論とかいってる奴馬鹿なの?
まず
改憲⇔護憲 なんていう対立軸を政治家が認めちゃダメでしょ。
この対立軸を麻生が語ってるから、それだけで朝日は記事にしてるんだよ。
固着させたいわけ。
憲法とは、国民が変えることができるもの。
それを今、2010年代の今、変えるべきか、それとももう少しこのまま使うか。
こういう議論に持って行かなきゃいけないし、
それをあの手この手でミスリードしたがる人たちがいることも認識しなくちゃいけない。
麻生は乗せられているんだよ、これは言ってやらないといけない。
- 423 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:24:47.33 ID:bqQ8LVFl0
- >>404
もういいよゴミ漫画家さん
お家でロリ漫画でも描いてシコってればいいよ
南米院 @Nanbeiin 7月11日
嫁が録画したアニメを見ながら”今季は不作だなぁ・・・。”と呟いた。
嫁もオタクw
- 424 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:24:48.63 ID:KLWRMhG1P
- >>393
米国一極体制から遷移するためには、中国や朝鮮に経済援助して
力をつけさせねばならないが、それは日本をしのごうとする中国や
朝鮮に力を与えることになるというジレンマだねえ。
しかしまあ、過去を振り返れば、これしかやりようがなかったろうねえ。
- 425 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:24:54.36 ID:rTBVrol00
- 平和は手段であって目的ではないんだよね
目的は日本国の領土と主権を守ること
それがひいては日本の文化伝統、国民の生命財産を守ることになる
その目的のために諸外国との平和を維持することは最も効率的だけど
その平和のために領土や主権を失っては主客転倒なんだよ
- 426 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:24:54.71 ID:54Xa8zJp0
- 96条って、ヨシフみたいなどうしようもない反国家反国民のクズが
参院議員様として一定数存在する限りにおいて
まるで機能しない
ああいう日本と日本国民が大嫌いな奴が排除されない限り96条は不十分なまま
- 427 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:25:01.35 ID:59gqaTN50
- >>406
中国なんて弱いじゃん、空母もボロだし
日清戦争で中国は日本にボコボコにされて
惨めに敗北したの忘れたか?
- 428 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:25:06.26 ID:4XWRqACC0
- >>413
言い訳かわいいw
アホウが漢字も読めない馬鹿だから気を使ってるんだろ?
本心言えよw
- 429 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:25:12.77 ID:/ivD7uDi0
- >>419
もう一つ解釈運用の問題点は
解釈次第でなんでもできるなら、そもそも憲法の存在維意義自体なくなる
ということがある。
- 430 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:25:13.05 ID:YPVijYpl0
- >>1
ソース:朝日新聞ってのがまたすごいなw
しかも朝日新聞の愛読者はこの文章を読んで
「麻生は戦争をしたがっているに違いない!」って解釈するんだぜ?
- 431 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:25:15.66 ID:DHqbIBnM0
- 毎日のように領海侵犯されてんのに、今打つ手がない。
領海は国内法でなんとでもなる。やれよ副総理。
- 432 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:25:28.22 ID:8EaJXadH0
- 九条のままだとしてもし外国が攻めてきたら自衛隊が戦うわけだけど、
自衛隊は攻めてきた国に攻め込むことは可能なの?
攻めてきた敵と戦うだけだと攻めてきた国は傷つかず
日本だけが戦地になって爆弾落とされるよな?
- 433 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:25:30.33 ID:NNEo6lru0
- >>321
現状を見てこれからを語ってる者と
今まで良かったじゃない!って言うドアホの差
ドアホに平和な未来はない
- 434 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:25:42.40 ID:OcXw7EU+O
- つーか、解釈を変えてイラクに自衛隊派遣したり上手いとこやってきたやろ?
あれも本来なら憲法違反やん でも、そこは解釈云々で済ましてるやん
そんなん曖昧さが日本には良いと思うけどね
それに勘違いしてそうな奴もいるがまだ9条に関しては反対ねほうが世論調査では多かったやろ
- 435 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:25:50.27 ID:ec/DdNa50
- 麻生の子供孫が戦闘の最前線に立つなら良いよ
- 436 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:25:57.85 ID:PcObl/490
- 平和憲法がまったくの役立たずだったとは言わない
あれをあえて隠れ蓑にして日本は復興、成長出来たからだ
つまり冷戦用の憲法()だった
もうあれの役目はとっくに終わり、腐り、
日本を死に追いやる毒ガスを日々芬々と放っている
- 437 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:26:19.48 ID:zTNF5row0
- そもそも「護憲」なんて発想自体がイカれてるとしか…
- 438 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:26:21.85 ID:C6EHZAY80
- >護憲と叫べば平和が来るなんて大間違い
惜しい、あと一歩
今度は、憲法9条を叫べば平和が来るなんて大間違い、って言ってくれ
- 439 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:26:22.66 ID:T98QSE9i0
- >>422
お前は変えたくないからゴネてるだけ
- 440 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:26:31.40 ID:iqBqyUVK0
- もんじゅが完成すると思ってるバカ 「自然エネルギーは非効率で改善など不可能だ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375105916/6
- 441 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/29(月) 23:26:46.53 ID:cH5kXM4f0
- >>423
それが限界なんですかねぇ?アナタのqqqqq
誹謗中傷やるような人間の認識力なんて
たかが知れてますねぇw
- 442 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:26:47.11 ID:js0aQvN70
- >>405
そりゃ当然、ノコノコ入ってきたところを憲法解釈変更かまして
一気に叩き殺すために決まってんじゃんw
- 443 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:26:52.39 ID:wlL/jZRU0
- 戦争大好き
自民党
- 444 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:26:59.28 ID:SuUGbICR0
- >>1
まさにその通り。護憲とは、憲法を国の根幹に据え、正しく運用するということだ。
必然的に改正も含まれる。必要に応じて適切に改正できることが護憲の立場だ。
憲法改正を許さないという思想は、憲法の根源的な否定論だ。
そんなものは平和思想でも護憲でもなんでもない。思考停止を強制する悪魔の思想だ。
- 445 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:27:03.24 ID:yEOvKxBn0
- まあ、本当に修正しなければならないのは9条ではなく
国民の象徴となっている天皇陛下の位置づけだw
「国家元首相当ということで国家元首ではないと♪」
「そんな国は存在しない。そういう曖昧さからまず直すべきなのだw」
- 446 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:27:14.71 ID:vCAp7xBi0
- 今の平和って中韓に都合のいい平和だもんな
- 447 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:27:16.46 ID:4XWRqACC0
- >>427
核もICBMも持たない癖にその自信wwww
ほんとキチガイ通り越してるわww
- 448 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:27:17.92 ID:JSO+uScE0
- >>429
だな
「護憲」てのは、単なる思考停止だから
- 449 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:27:36.63 ID:hGcY4Vhf0
- 暴力を引き起こす3点セット。歴史問題・領土問題・民族問題
http://www.bllackz.com/2013/07/blog-post_24.html
- 450 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:27:50.90 ID:54Xa8zJp0
- 解釈改憲を叫ぶやつぁ
立憲主義を知らないの!
右翼はそれでいいけど、左翼として我慢ならん
軍隊があるのに、あるものをないと言い張って憲法上は野放しにしてる
立憲主義の風上にも置けない憲法だ
- 451 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:27:52.39 ID:N1O6ytEi0
- >>349
国防を日本独自でするなんて夢のまた夢。
日本は事実上米国の属国。一部に過ぎないよ。
同盟なんかじゃない。
国防を米国に丸投げになったのは敗戦でボロボロになったからではなく、米国に帝国陸海軍を徹底的に解体されたから。
北海道が何故日本の領土なのか。
これは、8月15日の終戦の日以降も9月5までソ連の侵攻に帝国陸軍が徹底抗戦して北方領土までで食い止めたから。
帝国海軍を解体されてなけりゃイ・スンマンラインなんて戯言は一蹴していた。
- 452 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:27:53.78 ID:l+FnmKdW0
- >>422
>>改憲⇔護憲 なんていう対立軸を政治家が認めちゃダメでしょ。
んじゃ、アラブの春について説明してくれ
利益を受けた国など無い
- 453 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:27:54.20 ID:HVbPM6xw0
- 大事なことは自分たちの安全は自分たちで守るってことだろ
なのに老い先短い老人や矢面にたって戦うこともないだろう金持った中年どもが
若者が感じはじめた危機感を平和ボケして上から押さえつけてるのが現状だ
いつまでも善人面して護憲だなんて理想論ばかり言って若い世代を押さえ続けていると
増していく危機感に煽られて逆にどんどん攻撃的になってしまうだろうにあほな話だ
- 454 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:28:09.99 ID:qfaijAHq0
- >>399
本格的に侵略されたことがないのにどう行使すんのよ?
- 455 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:28:12.16 ID:fI6Js+Bl0
- ID:4XWRqACC0は何度自作自演をすれば気が済むの?
- 456 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:28:13.71 ID:1b0+d1+L0
- >>437
なんで護憲がいかれとんの?
ちみが好きな憲法に変わったらそれを守れとは思わん?
左翼勢力が強くなって人民憲法に変えろとか言われてもまだ護憲とか言わん?
ネトウヨがバカなことは咎めんがもう少し考えてから物言えよwww
- 457 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:28:17.66 ID:59gqaTN50
- >>447
打ちたきゃ打ってこいよ弱虫中国人
ばーか^^
- 458 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:28:19.27 ID:755UyxIB0
- 話し合いで解決できるとか言ってる某政党もガードマンを雇ってる事実
言ってることとやってることが違うだろ
- 459 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:28:21.41 ID:TH1DWkYG0
- >>387
中国が日本を攻め落とすって事は無いw
中国とアメリカとロシアで日本の領土の奪い合いになり、
分割統治されるようになるだけ。
日本の立場は北朝鮮よりもシビアらしいよ。
米中露に囲まれた最悪の地域だしなw
- 460 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:28:25.09 ID:bqQ8LVFl0
- >>441
まともに返答する気のない人には容赦しませんよw
基本アナタは他人を馬鹿にしてますからね
ぐひぃぃwwwwww
南米院 @Nanbeiin 7月9日
ぐひぃぃ!漫画描きたくない(白目で泡吹きながら痙攣)
- 461 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:28:57.66 ID:/ivD7uDi0
- >>454
集団的自衛権の意味ワカッテマス?
- 462 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:29:06.55 ID:qwAU2tNY0
- >>410
そんな事は無いよ
安倍ちゃんが改憲しなければ対イスラム戦に投入される事は決して無い
専守防衛の何が悪いんだ?
そんなにイスラムの民に銃を向ける自衛隊を見たいのか?
あの戦争にアメリカの正義なんてこれっぽっちも無いぞ
それに巻き込まれて良いとそう言うのか?
そこまでして特亜に罰を与えたいのか?
そんな事は止めて貰いたいね、私は戦争には反対だ
- 463 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:29:09.05 ID:ucY541xF0
- 9条ないと戦争で徴兵なんだろ?
周り全部そうなんだから戦争待ったなしじゃんw
- 464 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:29:26.17 ID:4XWRqACC0
- あ、ごめん。
日本も核持ってた!!
50箇所ぐらいにダーティボム用の標的だけどww
打ってくださいと言ってるようなものw
中国さん、通常弾薬で余裕で勝利でしたw
- 465 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:29:28.24 ID:jkPi/Uub0
- アメリカが怒りそう
- 466 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:29:40.42 ID:x3qQskS+0
- 正々堂々と9条改正すればいいんじゃね
コソコソ96条改正しようとしないで
国の為に死んで来いなんて
命令の域を超えている命令をしようと考えてるから
改正できなくておかしくなるんだろうに(´・ω・`)
- 467 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/29(月) 23:29:42.88 ID:cH5kXM4f0
- >>460
賢い認識の話はどこいったの?wqqqqq
- 468 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:29:49.75 ID:3DhynsV/0
- 我々を取り巻く環境について
できるだけ詳しく教えてくれ。
判断するから。
- 469 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:29:56.03 ID:JYQWinZv0
- あ
- 470 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:29:56.84 ID:Y5JEjrdh0
- 永世中立国なのに2回も占領されて中立を放棄した国があるってのにwww
かつての永世中立国
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E4%B8%96%E4%B8%AD%E7%AB%8B%E5%9B%BD#.E3.81.8B.E3.81.A4.E3.81.A6.E3.81.AE.E6.B0.B8.E4.B8.96.E4.B8.AD.E7.AB.8B.E5.9B.BD
ベルギーとルクセンブルクは列強が独立を承認するロンドン条約 (1839年)(英語版)により、永世中立が定められた。
しかし両国とも第一次世界大戦でドイツ帝国の侵攻を受けた。
ベルギーは国土の大半を占領されながらも抵抗し、
非武装であったルクセンブルクは全土が占領された。
1920年に発効したヴェルサイユ条約で永世中立義務は解除された。
ベルギーはその後連合国の一員としてロカルノ条約等に参加したが、
ロカルノ体制崩壊後は中立に回帰した。ルクセンブルクは非武装中立政策を継続していたが、
両国とも1940年にナチス・ドイツの侵攻を受け、国土は占領された。
ルクセンブルクは1948年のNATO加盟と憲法改正により正式に中立政策を放棄した。
- 471 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:30:02.03 ID:NWLSJgz80
- >>434
違うの。その派遣された自衛隊員達が9条のせいで、
向うから撃たれないと身を守れないって危険な状況なのですよ。
それが9条変えた方がいいよねって話になり始めたきっかけ。
- 472 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:30:02.56 ID:yYDzr3TQ0
- 戦争やろうぜえええええええええええ
- 473 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:30:07.78 ID:6SuG7lj40
- >>451
独自性が必要というより
極地戦闘に改造しないと間に合わない
- 474 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:30:15.34 ID:Jz74N7rF0
- >>430
アサピー新聞読者投稿欄「声」の常連とか、こういうの読んで
またヒステリックな金切り声を叫んで「軍靴(ぐんくつ)」の話とか
いかにも小賢しいアンポンタンな文章書きまくって送りつけるんだろう。
しかも善意で無知な大衆を啓蒙しようという姿勢に反吐が出そうだな。
アサピー新聞の投稿欄ほど人間の醜さおぞましさが濃縮されている場所はないな。
- 475 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:30:18.67 ID:aFM5SyeY0
- アホウ。
今現在現時点で平和ジャナイか。
改憲する必要なんかねぇ
- 476 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:30:23.08 ID:YYVIetGh0
- 正確に言えば9条信者がイカれてるだけだよな(´・ω・`)
- 477 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:30:36.89 ID:MyLTuZ8L0
- 正論だけど竹島奪還してから言って欲しい。
憲法改正より竹島奪還の方が優先順位上だろ。
- 478 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:30:40.63 ID:yPJS6MpK0
- >>459
そうなったら"在日"はどうなるの?w
- 479 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:31:11.09 ID:qfaijAHq0
- >>461
だから、それを行使しないといけない機会はいつだったの?
- 480 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:31:14.79 ID:54Xa8zJp0
- 自民党が改憲を諦めたとき
解釈改憲でいこうと決めた時
その時が一番怖いんだよ
- 481 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:31:28.59 ID:qxv52/s20
- 経済的優位性もなくなったら
金じゃなく人出さなきゃ国を守れないよ
猿でもわかる。
中韓ロ攻めてきたらどうすんの?
金も物資もないなら誰も守ってくれないわな
合唱して念仏唱えて死ねってか?勝手に死んどけww
- 482 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:31:32.79 ID:6SuG7lj40
- >>455
なんだよ、あのデブ
- 483 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:31:37.15 ID:X9Intc6mP
- >>452
意味不明だわ
イスラム教徒か? 酒飲んでいいのか?w
- 484 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:31:37.16 ID:4XWRqACC0
- 名無しさん@13周年 2013/07/29(月) 23:29:26.17 ID:4XWRqACC0
> あ、ごめん。
>
> 日本も核持ってた!!
>
> 50箇所ぐらいにダーティボム用の標的だけどww
>
> 打ってくださいと言ってるようなものw
>
>
> 中国さん、通常弾薬で余裕で勝利でしたw
日本に勝つのって余裕だな。。。
- 485 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:31:39.65 ID:eN5uJLa30
- 俺たちの麻生
- 486 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:31:44.06 ID:xJDskuru0
- 正論だな
自民党で良かった…
- 487 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:31:44.36 ID:FgvvQQan0
- The price of freedom is eternal vigilance.
- 488 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/29(月) 23:32:02.35 ID:cH5kXM4f0
- >>475
有事になってからじゃ遅いねぇqqqqq
最悪を想定して先手を打つのが国防なんですがねぇqqqqq
- 489 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:32:34.34 ID:yxJz8r4aP
- じゃあ今から殴るから9条唱えてガードしてみろよ
- 490 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:32:34.66 ID:kaPamOe30
- >>381
なんでずっと自演なの?
かまって欲しいおっさんなのか?
- 491 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:32:36.14 ID:vCAp7xBi0
- レーザー照射されても何もしないで死ねってか
- 492 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:32:41.10 ID:AFhPdS2T0
- 我らが九条は永遠に不滅です
- 493 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:32:44.78 ID:bqQ8LVFl0
- >>467
まともに返答する気になったか糞ヲタク
- 494 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:32:45.68 ID:59gqaTN50
- >>464
こういう、あからさまな中国人が
「日本は憲法9条を大切にするべき」なんていうから
よけいに「9条なんかさっさと捨てろ」と思ってしまう。
中国・韓国の反日政策がよけいに自民党の勝利、憲法改正を後押しする
もっと反日やれやれ^^
- 495 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:32:49.09 ID:FgvvQQan0
- >>470
スイスナポレオンに征服されてナポレオンの下で前線に駆り出されてたな。
- 496 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:33:02.24 ID:c1Q78ka50
- 同様に、改憲すれば平和が来るとも限らないんだぜ
- 497 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:33:09.15 ID:KLWRMhG1P
- >>451
建前としては違うしw 独自の武力も全然ないなら別だが
フィリピンやベトナムにくらべても、かなりの武力は既に
備えているわけで、完全に属国ってわけでもないだろうw
日本の意思決定は完全にアメリカに支配されてるわけでも
ないし。東南アジア諸国のなかには、極東におけるアメリカの
軍事的プレゼンスを歓迎してるところもあるが、そういうとこは
全部アメリカの属国なのか? ベトナムなんか、アメリカと
大戦争やったけど、最近は中国と対抗するためにアメリカと
接近したりしてるね。
- 498 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:33:13.51 ID:yPJS6MpK0
- >>481
>中韓ロ攻めてきたらどうすんの?
ロシアはともかく、韓はありえないw
在はまだ自分の立場が分かってないのなw
- 499 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:33:15.49 ID:Asw4TiF50
- >>212
国民は無知で馬鹿のノータリン
だから、我々エリートのマスコミが先導する義務がある
割りとマジメに
昔、朝日新聞の佐々木っていう論説主幹(当時)が、立花隆との対談で「我々に課せられているのは悪を見抜く使命」
立花氏もドン引きだった
新聞は警察でも検察でも法務機関ですらない、新聞社が善悪を判断するのは相当危険な事では?
こんな返しをしてたが、佐々木氏は我々がだらしなかったから先の戦争を止められなかった
その反省に立って公権力の監視が…とちょっと世間とは隔絶してますわ
- 500 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/29(月) 23:33:23.24 ID:cH5kXM4f0
- >>493
で、賢い認識まだ?(ドラムAA略)qqqqq
- 501 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:33:31.28 ID:B2zwfhLo0
- サヨクにはそれが分からんのです。
- 502 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:33:33.26 ID:aptbFNFx0
- 歴史からなんにも学ばない基地外9条信者
満州事変での統帥権干犯を曖昧のまま処理したことを
忘れたのか
曖昧のままにするのは非常に危険なんだよ
- 503 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:33:41.36 ID:6SuG7lj40
- >>490
かまうな。
- 504 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:33:50.35 ID:4XWRqACC0
- >>484
実際そうなんだよね
最近はウヨの方がサヨより遥かにお花畑だと感じる
こんなに原発あって戦争できるかよwって思うよな
あんな脆いのにww
- 505 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:33:53.59 ID:1sqdTZb20
- >>436
それも、何か違うなぁと思うんだよね。
ようするに軍備の負担が軽かったから経済成長出来たって話だけど
軍需産業ってその経済成長のもとになるはずの巨大な需要のはずじゃないの。
「朝鮮戦争という隣国の悲劇をもとに経済復興してしまった!!韓国の皆様に申し訳ない!!」とかいうサヨクって何か矛盾感じないんだろうか。
もちろん歴史にifはないけど、少なくとも軽軍備で半独立状態だったことと経済成長に明確な因果関係は見いだせないよ。
- 506 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:34:03.39 ID:lR7/pFoY0
- さぁ今日も平和を実現するため、叫ぼう!!
9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条
条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条
9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条
条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条
9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条
条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条
9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条
条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条
9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条
条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条
9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条
条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条
9条9条9条9条9条9条9条9条罪チョン9条9条9条9条9条9条9条9条9条
条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条
9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条
条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条
9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条
条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条
9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条
条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条
9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条
条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条
9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条
条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条
- 507 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:34:06.44 ID:8EaJXadH0
- 自衛隊はそのままで核兵器を持てればいいんだよな
核さえ持ってれば攻撃されないよ
攻めたら核を打ち返されると分かってて攻撃してくる国はないだろ
- 508 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:34:09.19 ID:fCM2YMLWP
- 安倍も言ってるよな
国民の信任がなければ憲法改正なんてあり得ないって
護憲派も改憲派も一旦落ち着くべき事案が直ぐに始まるから
今ちょっとの間だけ待つべきだと思う
だって憲法を改正しなくても今できることはすべきなんだから
憲法を変えなくたって、しなきゃいけないことが山ほどあるんだよ
それを知ってからでも憲法改正は遅くないんだから
- 509 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:34:13.15 ID:2XixTUdtP
- 9条信者が愛してくれたミズポは辞任した
なぜか?
- 510 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:34:16.89 ID:bqQ8LVFl0
- >>500
96条改正に賛成ですか?反対ですか?
- 511 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:34:23.83 ID:n4QqBhX20
- 麻生さんがこゆこというってことは、改憲は実際には相当難しいってことだろう
- 512 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:34:25.27 ID:cJkL7vHzP
- 憲法9条にしても、日本の手足を縛って日本の自由を制限してるだけの話で、戦争を仕掛けてくる相手には魔よけにすらならんからなw
結局日本が不利になるだけ。
そもそもGHQはそういう目的で共産主義者を使って日本の弱体化を狙って押し付けたにすぎん。
だから護憲派とかいう共産主義者が憲法守れ、変えるなっていってるのは自分らがかかわった憲法だからなんだよ
平和主義でいってるわけじゃない。それは建前。
- 513 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:34:26.95 ID:PcObl/490
- >>496
平和は維持するもんで「来る」もんじゃないと思うが
- 514 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/29(月) 23:35:18.51 ID:cH5kXM4f0
- >>510
先に賢い認識とやらを教えてくれますかね?
話の順番的にもそうでしょう?ん〜?qqqqq
- 515 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:35:31.09 ID:2b1WQJfX0
- 麻生副総理「水道は全て民営化します」 米シンクタンクで講演
1 : シャルトリュー(東日本):2013/04/23(火) 20:48:17.55 ID:DH9DOj+x0 ?PLT(12001) ポイント特典
動画(47分頃〜)
http://www.ustream.tv/recorded/31681043
(中略)
このロボットは一つの例ですが、例えばいま日本で水道というものは
世界中ほとんどの国ではプライベートの会社が水道を運営しているが、
日本では自治省以外ではこの水道を扱うことはできません。
しかし水道の料金を回収する99.99%というようなシステムを持っている国は
日本の水道会社以外にありませんけれども、この水道は全て国営もしくは
市営・町営でできていて、こういったものを全て民営化します。
. (lllll)
|ミ|
__|ミ|____
/( ノ三ニヽ、
┏━━━┓ ┏┓ /ミミ/ ゚ヽ三ニミヽ ┏┓ ┏┓┏┓
┗━━┓┃┏━┛┗━┓ /ミ/ ゚ \ミ,ノi ┏┛┗━┓┃┃┃┃
┏╋┛┗━┓┏━┛┏━━lミ{ ニ == 二 lミ| ━━┓┃┏━┓┃┃┃┃┃
┃┃ ┏┓┃┃┏┓┗━━{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ━━┛┗┛ ┃┃┗┛┗┛
┏╋┛ ┃┃┃┃┃┃ .{t!/・\,!./・\ .!3l ┏━╋┛┏┓┏┓
┗┛ ┗┛┗┛┗┛ `!、⌒イ_ _ヘ⌒ l‐ ' ┗━┛ ┗┛┗┛
Y { r=、__ ` j ハ─\つ┏━┓_
.ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 、_./ ┃:::::┃}__)
へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ,》@ ┻━┻}__)
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ! ||ヽ(.。┳。)||_)
〈 \ \ノ つ | \ | \. ||.. ▼ ||_)
- 516 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:35:37.54 ID:aFM5SyeY0
- >>488有事になってからじゃ遅いねぇqqqqq
>>最悪を想定して先手を打つのが国防なんですがねぇqqqqq
有事なったら米兵が助けてくれるって
最悪を想定しない国、九条日本
- 517 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:35:42.19 ID:c1Q78ka50
- >>513
そうだな。麻生に言ってやれ
- 518 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:35:44.53 ID:LjFsLEUp0
- 消費税は絶対悪ではない
インフレ時にはブレーキ装置になるから、実施する時期によりけり
いったん延期できると望ましいけど
- 519 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:35:45.62 ID:Gt6ql70l0
- 憲法なんて毎日変えてもいいぞ
その程度の価値しかない事しか書いてないだろ
しかも守ってないし
- 520 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:36:08.08 ID:Tr+AIVJo0
- >>462
別にイスラム教徒に興味なんて無いよ、原理主義者みたいなキチガイ共とも関わりたくないしな
現状で9条が認めれてない自衛戦力の保持を憲法解釈って抜け道で確保したっていう歪な状態を改善したいだけだ
- 521 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/29(月) 23:36:10.58 ID:cH5kXM4f0
- >>516
ナイス皮肉qqqqq
- 522 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:36:20.53 ID:JYQWinZv0
- 団塊の上の世代のご老人、ほんとに聡明で世の中がよく見えてる方が多くて尊敬する。
団塊とブサヨだけ死ぬ薬できねーかな、そしたらオスプレイで空中散布するのに
- 523 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:36:32.59 ID:LmMpje7s0
- 国民投票の法案を作った時に報ステで泣き叫んでた自称大学生が忘れられない
- 524 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:36:45.57 ID:TH1DWkYG0
- >>429
日本の利益とすれば、解釈次第でどうにでも出来るのが一番楽w
それを、コミュニストが国益を考えずにたたく、馬鹿の構図。
正に国賊なんだよねw
だれも好き好んで自衛隊を殺人機械にはしたくない。
戦争って外交手段でもあり、国家恩赦付きの集団殺人罪でもある。
現実見て、一周して、攻め込まれたら万歳しよう、というなら
念仏平和主義でもいいさ、娘をレイプされて腹割かれて陰部に石つめられて殺されても
笑って信念貫く潔さを見せるんだろ。
- 525 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:36:48.38 ID:qwAU2tNY0
- >>447
だなw
俺がチャンコロなら本気で尖閣と台湾獲りに行くのなら
適当な日本の小島に戦術核打ち込んで脅すわな
米機動部隊が接近して来たならグアムに核撃ち込んでやるわ
チャンコロの民なんていくら死んでも良いって考えなんだから出来る芸当だが
民主主義国家相手なら充分な脅しだろ
小島に撃ち込んで次は沖縄だ、沖縄で屈服しないなら主要都市に撃ちこむって言えば良い
チャンコロを普通の人間だと思って核使用を自制するだろうと踏んでる所が日本人の甘さだわな
アメリカの軍事専門家もチャンコロは通常兵器の抑止に核を使うドクトリンが有るって警告してる訳でね
あいつ等自分が吊るされるかもしれん時は形振り構わんだろw
都合よく忘れてるとも言えるがね、ネトウヨの諸君はさ
甘いとしか言えんわな
- 526 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:37:15.51 ID:4XWRqACC0
- アメリカがね、原発止めたのは標的になるからでさ、
日本なんてどうよ?この狭い国土に致命的な自爆装置が50基もあるんだぜ?
これあまり言うとね、
アホウヨはね、ファビョるんだけどね?w
究極のお花畑なんすよw
アーホウヨはそういう生き物w
- 527 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:37:20.74 ID:O5VDm6j70
- 9条ってのは厳密に言うと「自分は殺されても誰も殺さない」という
自分の生命・財産を放棄した人間だけが言えることであって
決して平和や命を守るものじゃないんだよね。
- 528 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:37:22.59 ID:KLWRMhG1P
- >>451
敗戦でボロボロになったのは間違いないんでね。
敗戦で軍隊が解体されたってのも、ボロボロのうちだわ。
北海道が日本の領土になったのは、アメリカがソ連にこれ以上の
侵攻は許さないって、釘をさしたという要素もあるな。スターリンが
あくまで北海道とろうとしてたら、9月5日以降も戦争つづけてたろうよ。
当時のソ連は原爆もってなかったし、原爆もってるアメリカに釘を
さされれば、引き下がらざる得なかったろうねえ。
- 529 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:37:23.90 ID:c1Q78ka50
- >>520
いびつでなにが悪いんだろうね
自衛権は国際法上認められた権利であり、憲法に優越する。なにもいびつなところはないし
かりにそれをいびつと言ってもべつに困らない
- 530 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:37:26.38 ID:OcXw7EU+O
- >399
本格的に行使する機会がなかったんですが
何かありましたっけ?
あと、例えばの話だがな改憲して竹島を武力で奪還するって流れになった場合は
改憲派はそれは賛成にすんの?領土問題は戦争になりやすいから韓国と戦争になる可能性あるけど
例えばの話な そうなるに決まってるとは言ってはない
聞いてみたい 俺は竹島で戦争はごめんだな正直
- 531 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:37:32.23 ID:ucybBXJzP
- 日本には法律守らない害虫がまぎれ込んでるからな
内側から崩される前に外の本隊を叩かないと
- 532 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:37:33.77 ID:aOjvJEFD0
- よし、正論キタ
- 533 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:37:34.76 ID:AFhPdS2T0
- たとえ殺されたとしても九条を信じ続けるのです。
それが九条の価値なのです。
- 534 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:37:37.15 ID:1b0+d1+L0
- >>507
持ったってアメリカ様の許可得なきゃ受けてねえんだから同じこった。
ところで改憲派のネトウヨは頭が悪いのかしらんが、自衛隊って別に違憲じゃないんすけど。
政府も首相も内閣も法制局長官も最高裁長官も判事もみんな等しく述べているけどね。
ついでにいえば侵略軍不保持を定めている国も少なからずあるけどね。
- 535 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:38:03.77 ID:LujxtPib0
- 自民党は外交が上手にできませんって言ってんの?
- 536 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:38:06.55 ID:59gqaTN50
- 9条があっても竹島も尖閣も侵略を受けている、9条なんて何の役にも立たない
9条があっても竹島も尖閣も侵略を受けている、9条なんて何の役にも立たない
9条があっても竹島も尖閣も侵略を受けている、9条なんて何の役にも立たない
9条があっても竹島も尖閣も侵略を受けている、9条なんて何の役にも立たない
9条があっても竹島も尖閣も侵略を受けている、9条なんて何の役にも立たない
- 537 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:38:07.45 ID:m1wgbHXhP
- 日本国憲法、特に9条がもたらしたのは平和ではなくかりそめの、それも限定的な安全
他国の微妙な思惑が交錯する中でたまたま戦禍に晒されることのない状況が出来上がっていたというだけ
- 538 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:38:33.40 ID:Pswhpp/c0
- >>498
横だが、韓国政府も韓国人も在日の身の安全なんか鼻くそ程も考えてないぞ
- 539 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:38:34.99 ID:/HtkTMds0
- いいこと言うなあ
ダテに口が曲がってねえぜ
- 540 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:38:38.21 ID:XF/rbLO00
- >>166
>自民ですらウンコなら
>お前がやれよカス
こういうのは小学生が言うセリフだなw
- 541 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:38:47.48 ID:9KURU/si0
- >>525
核なんぞ本気でつかったら、中国のもつ米国債を無効化されかねんよ。
グアムなんぞに打ち込んだら間違いなくされる。
中国の保有する資産のうち米国由来の資産は無効化される、残りは金だけになるが
それであの大量刷りの人民元を支えられはせんだろ・・・
- 542 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:38:47.79 ID:fCM2YMLWP
- >>511
その通り
少なくとも国民に憲法の矛盾点が周知されるまで
あと何年かかるだろうか?
安倍政権は自覚してるよ
- 543 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:39:00.11 ID:SuUGbICR0
- >>1
護憲という言葉が、巷間間違って使われている。
必要に応じて適切な改正ができなくて、なんで護憲と言えようか。
そんな思考停止は、立憲政治の否定以外の何ものでもない。
憲法を護るとは、個々の条文を護ることではなく、憲法に基づいて国を作るということだ。
- 544 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:39:17.25 ID:Jz74N7rF0
-
シナや韓国に強制的に「九条」押し付けることができなければ
現行のインチキ憲法には何のメリットもない。
シナや韓国の完全武装放棄をせまれるほどの魅力など九条には見当たらない。
もっというと、シナや韓国がナミダ目になって日本にせがんで
「おねがいです。日本の憲法九条をどうしてもください」といって欲しいな。
まあこれを世間では「シナや韓国の無条件降伏」というんだが。
なんでシナや韓国が欲しがりもしないものを大事にする必要がある?
- 545 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:39:20.68 ID:NbIQzwsd0
- >>527
子供や孫はどうするのか全く考えてない自分勝手なりそうだよなあ
- 546 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:39:21.72 ID:OSo+EiodP
- 日本人は近頃、天狗に乗りすぎ
- 547 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:39:32.22 ID:Vi6RmlRJ0
- スレによって全然意見違うなぁ
別のスレではキチガイサヨクがいっぱいいて
自民憲法を認めると
国が俺らを規制しまくって自由なんてなくなって
独裁恐怖政治が来る!
とかわめいてるアホばかりだったのに
このスレはちゃんと冷静に判断できるまともな人が多くて安心した
- 548 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:39:38.41 ID:4XWRqACC0
- >>526
お前のレスは全て凄い説得力があるな
すぅーっと心の奥底に入ってくる
馬鹿なネトウヨとは一味違うな
- 549 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/29(月) 23:39:40.11 ID:cH5kXM4f0
- 賢い認識理論だと、九条信者は
政治家になって人間の盾となり
平和を守らなければならない!キリッ!qqqqq
- 550 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:39:46.55 ID:pS9tKNo1O
- この人はいつも言い方がストレート過ぎ
分かりやすいけど
- 551 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:40:00.38 ID:6SuG7lj40
- 麻生さんが言わないのは
国籍不明潜水艦がリース契約で稼働し
まだ訓練が終わらず、配備可能になったら
用意してた法律改正に入るということから
すぐに難しいと言わざるを得なかったと
- 552 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:40:18.11 ID:PEE/WCEr0
- この国は東京に原爆落とされても
おそらく憲法変えないから
もう病気だから 憲法改正はあきらめて
- 553 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:40:22.49 ID:x3qQskS+0
- 現状だと何がマズイかそう考えたら
9条は改正しないといけないのよ
もう自衛隊は海賊退治に海外に派遣してる
怪我ならまだしも、殺害されたり捕獲されたら
自衛隊が軍か軍でないか
はっきりしとかないと政治家として困る罠
国内では軍と認めてないんだしね(´・ω・`)
- 554 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:40:26.09 ID:5V1I3oG30
- 護憲派というか、九条教の連中の事だよな
思考停止して議論すらしないしね。
- 555 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:40:39.25 ID:8VgiOqGuO
- そもそも、改憲しなければずっと平和でいられるという
理屈がよくわからないのだが。
あれはあくまで日本国内の事情であって
他国が「そんなの知らね」と攻めてくることもありうるのに。
- 556 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:40:43.99 ID:1b0+d1+L0
- >>543
まあ大正期の護憲運動とは明らかに間違った意味で使われ取るよね。
それは俺も気になってる。だから一票の格差運動の方が遥かに護憲運動だよな、実は。
- 557 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:40:45.55 ID:ao2GaahzO
- >>11
まるで戦前に「お国の為に」「天皇陛下万歳」って叫ばなければ非国民扱いされたような思想統制だなw
戦前や戦争に至った背景を否定しながら自分たちも全く同じ思想強制 思想
- 558 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:40:53.94 ID:bqQ8LVFl0
- >>514
うん、お前らしい返答だよw
他人を罵倒したいから、相手の意見に文句を言うだけw
自民にたいしても他の政党に対してもそうだよねぇ
俺はずいぶん前に賢い認識を書いたよw
ヲタクになると読解力もなくなるんかね
ああ賢いから仕方ないのか
- 559 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:41:11.89 ID:CoICoYKI0
- 全く正論
- 560 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:41:28.49 ID:yPJS6MpK0
- 自演ご苦労。もう帰っていいぞw
526 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:37:15.51 ID:4XWRqACC0
548 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:39:38.41 ID:4XWRqACC0
>526
お前のレスは全て凄い説得力があるな
- 561 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:41:30.09 ID:407XsctG0
- >>1
正論だな。
- 562 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:41:32.48 ID:JYQWinZv0
- >>526
>>548
- 563 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:41:41.13 ID:hE8v5goeO
- 正当防衛出来ない時点で非現実的な憲法だわ、ほんと。
- 564 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:41:51.04 ID:C6Gzvx7V0
- キチサヨ共はせめて、特亜あたりから
「日本には憲法九条があるから、日本致して戦意なんてありませんよ。」
位のコメントを持って来れば、まだ応援しても良いが、
あいつら戦う気満々なのに、九条バリアが効くとでも思ってるのが怖いわ・・・
そもそも九条の存在すら知らないだろ!
そんなんでどうやって国を守るんだか教えてほしいわ
- 565 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:41:54.84 ID:nMtNl5t40
- じゃあ改憲する必要ないな
- 566 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:42:07.59 ID:c1Q78ka50
- >>563
正当防衛はできるだろ
- 567 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:42:27.78 ID:S2fRDY4q0
- ジブリ鈴木の、自然の綺麗な国に戦争を仕掛けようとする人は居ない、
って説を読み、ブサヨ脳の凄さを思い知った。
- 568 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/29(月) 23:42:28.50 ID:cH5kXM4f0
- >>558
ごめん、一個も賢い認識見当たらんかったわwqqqqq
- 569 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:42:42.64 ID:OgT0/5qA0
- 正直、憲法9条変える必要は無いわな
変えた所でどうせ先制攻撃は出来ないし、中国との尖閣問題もまったく変化はない
解釈でどうにかしようとしてる=制限されて良いと思うくらい
逆にデメリットの方が大きい
民主党みたいな馬鹿な政権が誕生する可能性がないとも限らないし
- 570 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:42:48.53 ID:bqQ8LVFl0
- >>549
そんな事言ってないよねw
自民を肥溜めの綺麗なウンコと例える精神性を叩いてるのであって
お前が政党を罵倒できるほど賢いなら、お前がやれよという話し
馬鹿についていく必要性なぞないんだぞw
わかる?
- 571 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:42:49.19 ID:H0hos69RP
- >>11
確かにねー。戦争反対戦争反対っていうわりには
なぜ戦争が起きたかはあまり語りたがらない。
原因があって戦争したんだから
その原因が起きないよう努力しないと
いけないのに。
- 572 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:42:54.80 ID:Zz+93O/XO
- いじめられっ子が「俺、中立だから」って言ってるのと一緒だよな
殴られて終わり
- 573 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:42:54.85 ID:/HtkTMds0
- オレたちの麻生タソ!
ローゼン閣下!
アルツハイマーがさっさと死ねる社会を頼むぜ!
- 574 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:43:07.41 ID:COAdusBl0
- >>557
みんなが掃除してるときにサボるやつは非難されて当然だろ
国民が血流してるときに自分だけ嫌ですか ほんと国から出て行けよ
- 575 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:43:34.81 ID:OcXw7EU+O
- 9条護憲者がお花畑ってアホかいな
お花畑は昔の9条あるから自衛隊廃止しろって奴らだろ 昔の共産党みたいな
今そんなのいねーよ そこを混同してる奴ら多すぎ
- 576 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:43:35.69 ID:ao2GaahzO
- >>527
自分たちは安全な場所に身をおきながら自衛官に「自衛も反撃せずに死ね」って言う連中だからなw
- 577 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:43:41.44 ID:T98QSE9i0
- 国外に広めるならまだ存在価値があるが、国内で騒ぐだけの9条教徒w
- 578 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:43:43.59 ID:g4xDgRh+P
- 改憲派だけど自民草案は反対だわ
96条も国民投票を投票者から有権者数に変えない限り賛成できない
- 579 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:43:44.18 ID:KryTNKJHO
- まず戦争をするなら六十代から徴兵をとりましょう。
若者は貴重だからまだもったいない。
ずーっと逃げてきた六十代は人口も多くてまだまだ現役だからうってつけ!
- 580 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:43:49.67 ID:bqQ8LVFl0
- >>568
うん、お前はもう議論できる精神状態ではないからねw
もういいよ。何もまともな返答できないろ?
- 581 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:44:03.02 ID:PcObl/490
- >>505
そう、そこなんだよね
あの戦争は大勢が死んで国民も正直懲り懲りだった
吉田茂も数々の憲法草案を見てどうすべえと思ったろう
日本は世界の悪を人種差別も相まって一身に背負うがごとき状態だったと言える
そこでいっそ周囲が非現実的であると言った腰抜け平和憲法を選ぶ事で
とことん糞卑怯な対戦国どもに最小防衛力で目をつけられないようにした
自主防衛を疎んじ、国家意識は落ちたが復興繁栄は成し遂げのが先だった
- 582 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/29(月) 23:44:09.27 ID:cH5kXM4f0
- >>567
きっと鈴木Pはプライベートで木を植えたり
水場を守ったりしてるんだろうなぁ。
賢い認識理論を用いてqqqqq
- 583 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:44:12.47 ID:1b0+d1+L0
- >>547
ん? ここだと9条に論点絞ってるからだろ?
表現の自由とか公益がどうとか国民の義務とかそういう話になれば
俺みたいな心情左翼が口挟む余地はあるわけだw
ま、それはともかくスレが大人しいのは、南米院センセ効果だろ。
なんか痛い奴を容赦なく煽りまくってるからな。オーバーキルだろありゃw
まあそこまでやらなきゃコテハン10年選手にはなれんわなあ。
おれもネトウヨ年中煽ってるが、ああはできねえわw
- 584 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:44:18.45 ID:aptbFNFx0
- もう政治犯は捕まえなよ。めんどくさい。
赤狩りしないと碌な事にならん。
- 585 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:44:23.95 ID:j19jun+v0
- >>11
今でも小学校の平和教育なんかこんなもんだよ。
広島の原爆の日に登校日設定して
原爆は悲惨ですねという平和教育やってる。
修学旅行は意地でも広島の平和公園へ行く。
広島で新幹線降りて平和公園へいって
その後秋芳洞など山口で泊まって山口で観光。
それやったら最初から新幹線で山口まで行かんかい。
どうしても広島行くんやったら宮島行かんかい。って思う。
今高校生の姪は小学3年の時に授業中に
「日本人は昔から朝鮮で悪いことばかりしてきました」って教えられてた。
さらに別の教師は「日の丸の赤は日本軍が戦争で殺した人の血の色」
などと言ってたらしい。
さらに今小学4年の甥は昨年の仏像泥棒等で韓国はおかしいと
いうと「あの戦争は日本も悪かった。日本と韓国は仲良くしないといけない。」
などと教師に言われた。
学校の平和教育には広島と長崎と沖縄以外の被害が
日本にはあってはいけないらしい。
領土問題等日本が侵略されてるようなことには全くふれないよ。
- 586 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:44:27.20 ID:aI/sZJb10
- 自民党改憲案
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-109.pdf
信教の自由とか、そのままで良いと思うがなぁ。
変える意図がわからん。
あと、緊急事態宣言とか、なにか危険な香り…
- 587 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:44:37.50 ID:MRM1Y5ay0
- そういやあカレー事件やキャバクラ事件で庶民感覚ゼロいやマイナスの自
民は前の衆院選のときも政策などの演説で争点に即した演説を期待されて
るのにいきなり「民主党は日の丸を切り裂きやがった」と争点とはまるで
関係のねえ話をドヤ顔で抜かしやがって聴衆に呆れられてやがったな
次は「外国人市民参政権反対」とか「憲法改悪」と抜かしやがって「すべ
き演説は震災復興と景気回復が先だろ政局や選挙のみしか頭にありやがら
ねえで民主の足ばかり引っ張る政争行為ばかりしやがるのはやめやがれ」
と言われやがるのか?
・・・・まさかとは思ったが本当に天皇元首だの憲法改悪だの領土問題だ
のと抜かしやがるとは思わなかったぜまずは震災復興や景気回復だろ優先
順位というものを考えやがれっての・・・・と思ったらさらに斜め上でお
もちゃを開発すると抜かしやがったまさにアニメの殿堂いや電動だな
- 588 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:44:38.10 ID:SuUGbICR0
- >>557
まるで戦後に「9条の為に」「憲法9条万歳」って叫ばなければ非国民扱いされたような思想統制だなw
- 589 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:44:41.22 ID:TH1DWkYG0
- >>527
日本に攻め込んだら、全力で原発や核施設を暴走させ、
手持ちのプルトニウムを潜水艦で世界中に撒き散らしますよwマジでw
って脅すなら9条堅守でもいいよw
日本をヤル気なら、こっちは地球をヤリますwと。
そんな脅しが効くかどうか判らんけどw
- 590 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/29(月) 23:44:52.26 ID:cH5kXM4f0
- >>580
個人攻撃をしてた人間がまともな議論とかwqqqqq
- 591 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:44:58.61 ID:fCM2YMLWP
- >>541
中国が一発でも核を使ったら全部終わるんだよな
その瞬間先進国による中国分割統治戦争が始まるんだけど
それに日本は極力加わっちゃいけないと思う
アメリカの後方支援で難民隔離政策を主導するくらいが丁度いい
- 592 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:45:02.98 ID:II/s22VJ0
- まったくだ
- 593 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:45:03.75 ID:IDMj1GgJ0
- 南鮮の竹島侵略や北鮮の拉致、不法にも尖閣の領有権を主張してやまぬ支那を見れば
「平和を愛する諸国民」などいなかったことは明白だからな
- 594 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:45:04.48 ID:vCAp7xBi0
- >>567
あいつ一度風の谷のナウシカ見た方が良いよな
- 595 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:45:14.72 ID:905zHAkz0
- >>484
原発攻撃するぞと脅してくるね。戦闘開始前に無条件降伏だ。
- 596 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:45:19.49 ID:2CbPtjpG0
- そもそもこのオヤジ、何故「ローゼン」を読もうと思ったのかw
- 597 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:45:26.37 ID:mCyvyrwbP
- >>422
今は憲法の話じたいを表舞台に上げなきゃいけない時でしょ
朝日の企みもあるかもしれんが、結果として正解だと思うよ
- 598 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:45:28.01 ID:qwAU2tNY0
- >>520
お前が関心なくてもアメリカにはあるんだよ
平和憲法を無くしてしまえば日米同盟の関係上出兵せざる得なくなるんだが?
お前等の都合良い様にアメリカが譲歩するとでも思ってるのか?
今まで守ってやったんだから恩返せって脅されたら行かざる得んだろうよ
改憲したらそういう可能性が十二分に有る事は理解しような
理不尽な理由でアメが始めた戦争に巻き込まれる可能性をね
誤爆誤射ばかりやらかして敵意剥き出しイスラムの地で自衛隊がアメ公と一緒に
イスラムの民を誤射して廻る事をお望みですか?
私は戦争には反対です、専守防衛で良いじゃないですか
ワザワザ平和憲法を廃してアメ公の犬にはなりたくないですわ
- 599 :●:2013/07/29(月) 23:45:33.55 ID:6D3vZmkf0
- マジかよ、来ないのか
- 600 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:45:49.22 ID:bqQ8LVFl0
- >>590
お前は政治家全部を馬鹿にしてるけどなw
ほんと馬鹿だなw
- 601 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:45:49.98 ID:x3qQskS+0
- 戦争になれば自衛隊は攻撃もできるよ
小競り合いだと専守防衛を貫かなければいけないけど
- 602 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:45:57.80 ID:nYGf45D/0
- 麻生は嫌いだがこれには同意せざるをえない
- 603 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:46:03.81 ID:ncfkiXGC0
- こんな正論聞いた事ねえ
- 604 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:46:18.63 ID:ao2GaahzO
- >>574
お前…なに言ってるの? 稚拙な感情だけで中身理解してないだろ
- 605 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:46:19.15 ID:vlNVrFw60
- 戦争の怖さを知らないから
言葉だけで何とでもなると思い込む
宮崎もあれだけ描いても 結局わかったいなかっただけ
- 606 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:46:20.12 ID:OgT0/5qA0
- >>586
なんつーか、自民草案って憲法=国の理念や方針というより規律って感じがするんだよな
- 607 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:47:06.00 ID:PcObl/490
- >>517
平和憲法では維持出来ないと言ってるんだよ
冷戦体制に戻れば別だが
- 608 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:47:08.02 ID:9KURU/si0
- 備えることは、必要だと思うぞ。
残念ながら今は、中国がとち狂いだしてる。
ある程度、こちらも重武装化せざるを得ないだろう・・・。
- 609 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:47:14.19 ID:ArsqmDTH0
- 正論
- 610 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:47:25.86 ID:Jz74N7rF0
- >>555
改憲しない → (なんかよくわからない思考) → ずっと平和
この「なんかよくわからない思考」がブラックボックスだよな。
ベルが鳴る → (脳を介さない惰性の反射) → よだれが出る
パブロフの犬的なものだ。サヨクとか九条とかの連中がわめいているのは
基本的に合理的な思考じゃなく、原因と結果を恣意的に結んだ惰性なんだよな。
- 611 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:47:29.25 ID:/HtkTMds0
- オレたちの麻生なら間違いない
9条も死にぞこないの高齢者もお得意のクレー射撃でブチ抜いてくれるぜ!!
- 612 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:47:31.85 ID:EnYDXjA/0
- >>598
イスラムだけとは限らないな。
反米政権の南米諸国にも派遣されるかもな。
- 613 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:47:59.93 ID:0f/KZ2QA0
- ★検索ワード(グーグル使用) ⇒ 参議院選挙 期日前投票1000万人
(動画)
http://news.tbs.co.jp/20130720/newseye/tbs_newseye5388529.html
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130720-00000041-jnn-pol
http://video.jp.msn.com/watch/video/%E5%8F%82%E9%99%A2%E9%81%B8-%E6%9C%9F%E6%97%A5%E5%89
%8D%E6%8A%95%E7%A5%A8%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%90%E4%B8%87%E4%BA%BA%E8%B6
%85%E3%81%88%E3%82%8B/1hwsd7we
(動画)
http://www.dailymotion.com/video/x12drgj_20130720-%E5%8F%82%E9%99%A2%E9%81%B8-%E6%9C%9F%E
6%97%A5%E5%89%8D%E6%8A%95%E7%A5%A8%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%90%E4%B8%87%
E4%BA%BA%E8%B6%85%E3%81%88%E3%82%8B_music
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00249932.html
★同一筆跡の可能性を認めた総務省 これこそ不正発覚のブーメラン
http://www.asyura2.com/13/senkyo151/msg/629.html
- 614 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:48:07.34 ID:4XWRqACC0
- 自民党「中国様!戦争しましょう!原発はここですよ!!」
w
これをお花畑と言わずなんと言えば良いんだ???www
アホウ?w
- 615 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:48:09.33 ID:Fy1VGVQYO
- >>1
まったくだ。
不磨の大典 帝国憲法じゃあるまいしな。
法典は道具だ。具合が悪くなれば治す。
それだけの話。
- 616 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/29(月) 23:48:18.65 ID:cH5kXM4f0
- >>598
アメリカに脅されて兵をちょこっと出すのと
アメリカを突っぱねたフィリピンみたいに
中国に侵攻されるの、どっちがいい?qqqqq
- 617 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:48:22.66 ID:mnHxW3wqO
- 次のシンポジウム行くわ、
何処でやるんだ?
- 618 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:48:25.63 ID:FJnhwJhD0
- 憲法すてて倍に増税して徴兵して大陸に攻め込む特区つくって試してみなよ
- 619 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:48:29.52 ID:1ib9hil10
- 異議なし
- 620 :名無しさん:2013/07/29(月) 23:48:31.83 ID:JCF3iv3RP
- ジブリの宮崎駿を黙らせろ!!
馬鹿な母親どもが、すっかり乗せられている!
日本再生に、とても邪魔なオヤジだ!
宮崎駿は、見事な左翼だぞ!!
- 621 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:48:37.22 ID:EnYDXjA/0
- >>610
そんなにアメリカの指揮下で前線に行きたいのかねえw
- 622 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:48:39.02 ID:a6Je+eG10
- むしろ平和のために改憲するんだよ
軍事力のパワーバランスを取ることが戦争回避に繋がる
中国軍拡に米軍削減となれば、日本の自主防衛力を上げなきゃ穴埋めできないだろうが?
護憲派こそ日本を戦争に導いてるんだよ
- 623 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:48:51.25 ID:bqQ8LVFl0
- >>616
ホモ好きでもあるのかよw
南米院 @Nanbeiin 5月29日
志茂田影樹先生はいつも素敵な事つぶやいてるなぁ。志茂田素敵先生だね。
- 624 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:49:05.23 ID:js0aQvN70
- >>526
偏西風って分かるか?
原発が完全にあぼんすると、北半球道連れなんだよ。
いわば自爆装置。都合良く日本だけがあぼんするなんて能天気な発想は何処から来るんだ?
- 625 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:49:08.38 ID:OMuu5g+dP
- 護憲派は自民党やアメリカを敵だと思ってる馬鹿が多いが
日本の平和憲法にとっての最大の敵は中国の拡大、反日政策
中国が平和的な国になれば沖縄の基地問題も解決して、日本の平和憲法も守られる
- 626 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:49:09.25 ID:EnYDXjA/0
- >>620
左翼なら正しいんだろうw
- 627 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:49:09.91 ID:UrpyETG+0
- やっぱ自民アホすぎだ 日本が改憲したら中国にさらなる軍拡の口実を与えるだけ
日本が中国と軍拡レースやったら勝ち目がないのは明白 日本がわざわざ同じ土俵に
上がってくれるなんて中国にとってみればこれ以上無い話だよ
日本は護憲している限り国際社会にアピールして中国をけん制できるのに 切り札を自ら手放すようなもんだわ
まさに売国奴だな
- 628 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:49:14.76 ID:1sqdTZb20
- >>574
湾岸戦争の時、金だけ出して兵を出さなかったら白い眼で見られた。当たり前だな。
祖国防衛戦争は言うに及ばず、国益に従って同盟の義務を果たせないのでは国としての信義を保ちえない。
- 629 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:49:18.90 ID:2b1WQJfX0
- http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366727542/
麻生「水道民営化」これはヤバイ…日本の水道が海外の企業に食い荒らされるぞ
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/23(火) 23:32:22.04 ID:Y0a4DE210 ?2BP(1074)
以下、4月19日のCSISでの麻生副総理の水道民営化に関する部分の発言、書き起こし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
麻生副総理「3番目のバズーカ(3本目の矢=成長戦略)については、いま私に訊かれるより数か月待って、
これをまとめている人たちに直接訊いて頂いたほうがより正しい答えが出ると思いますが、私の知ってる範囲で答えさせて頂きます。
今、色々なアイデアが実に多くの人から出されているが、その中でと思っているのは、いわゆる規制の緩和です。
規制の緩和、なかんずく医療に関して言わせていただければ…
(中略)
このロボットは一つの例ですが、例えばいま日本で水道というものは世界中ほとんどの国ではプライベートの会社が水道を運営しているが、
日本では自治省以外ではこの水道を扱うことはできません。しかし水道の料金を回収する99.99%というようなシステムを持っている
国は日本の水道会社以外にありませんけれども、この水道は全て国営もしくは市営・町営でできていて、こういったものを全て民営化します。
いわゆる学校を造って運営は民間、民営化する、公設民営、そういったものもひとつの考え方に、アイデアとして上がってきつつあります」。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※次の資料に麻生副総理発言に関すること(水道、学校の公設民営)が出てくる。副総理は産業競争力会議の議長代理。
竹中平蔵主査が4月17日の産業競争力会議に提出した資料⇒
www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/skkkaigi/dai6/siryou14.pdf
※麻生副総理のCSISでの講演と質疑応答の映像。書き起こした発言は44分15秒から⇒
www.ustream.tv/recorded/31681043
世界の飲料水を牛耳る企業、ウォーターバロンなんかの話は>>2以下
- 630 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/29(月) 23:49:23.49 ID:cH5kXM4f0
- >>600
へ?いつバカにしましたか?
肥溜めの中の綺麗な糞を探している人は
綺麗なままなんですかね?qqqqq
- 631 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:49:57.00 ID:v8Z1+0n50
- まあ、TPPとセットで改憲は必要になるだろうw
「本当の戦争はもう始まっているわけですね♪」
「いつの時代もそうだが、軍が動くのが戦争ではなく軍が動くのは政治的に破綻した時。
つまり、最終段階を認めるか認めないかというのが9条改正の本質であるw」
- 632 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:50:22.29 ID:bqQ8LVFl0
- >>630
真面目に働いてる政治家をも馬鹿にしてるよね
所詮肥溜めなのだからw
屁理屈はもういいよホモ
- 633 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:50:28.11 ID:FWLxAh35O
- 改憲の前に国民投票ってハードルがあるのに怖がってるのは
国民なんてバカだから簡単に騙せるって思ってるからなんだろうな
実際騙せてきたから逆もあり得るってびびってんだろ
- 634 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:50:37.45 ID:52Hvoo3P0
- というか中国基地外ぶりながらかなり優勢だよな。
日本キレさせても今なら3馬鹿国でガチ潰し、護憲させても軍備拡張でじっくり完全包囲、難癖つけて民族浄化
対応が遅れれば遅れるほど後手に回る。
この包囲が完成する前に集団的自衛権くらい確立しとかんとマジヤバイ。
- 635 :消費税増税反対:2013/07/29(月) 23:50:47.05 ID:lRGdiSewO
- 消費税増税で景気が良くなるなんて大間違い。
- 636 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:50:52.42 ID:0OkPbxVCO
- 状況に応じて変えていくのが普通でそれが常識
いつまでも昔のことが正しいという考え方しか出来ない愚者は現実逃避してるだけ
- 637 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:51:19.73 ID:AFhPdS2T0
- 九条を崇めよ
九条を唱えて改心しろ
- 638 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:51:26.97 ID:OcXw7EU+O
- 憲法9条を隠れ蓑にしながらずる賢くでいいと思うけどな
改憲したら中韓とは緊迫化するしアメリカだってどうでるか分からんやろ
アメリカはむしろ歓迎するよwwwって奴いるけど本当にそうかね 慰安婦騒動のときにアメリカは味方になってくれたか?
あいつ等にとっては日本は敗戦国という立場でいられるほうが都合良さそうな気もするけどね
9条は改憲しないで着々と軍事力を強めるとかで良いと思うがね
- 639 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:51:36.35 ID:PcObl/490
- 冷戦体制で都合が良かっただけの平和憲法を
「国民が断固支持してきた完璧な憲法」と護憲派は思ってる
だから改憲するにしても
「平和憲法のように一発で完璧な憲法にしなければならない」
と自分でも気づかない幼稚な感情に陥っている
護憲派には「適時」という考えが無い
- 640 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:51:36.67 ID:b2CBr5KV0
- 自分の国を自分で守りませんという摩訶不思議な現日本国憲法
グローバルスタンダードとか、叫んでいる奴らも、この件は
グローバル化しなくて良いらしい。
花畑サヨクの存在が日本をダメにしているのは間違いないね
- 641 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:51:43.78 ID:MphvZqWw0
- 「平和主義」と「平和維持」ってのは似ているけど本質は全く違う
平和を唱えるだけの平和主義なら誰でもできるが
平和を維持するためには行動して成果を出す必要がある
その違いが解らんエセ平和主義者は害悪だから黙ってろよ
- 642 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:51:45.83 ID:LujxtPib0
- まあ40年ももってくれれば、後はどうなろうが構わんわ
- 643 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/29(月) 23:51:47.25 ID:cH5kXM4f0
- 自民をディスったと感じたネトウヨがしつこく絡んできますqqqqq
- 644 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:51:48.86 ID:bqQ8LVFl0
- >>630
自信過剰でもあるw
南米院 @Nanbeiin 5月21日
小生は2ちゃんねらーの思想を白から黒に変えるだけの力を持ち合わせています。更に冨樫 義博と相互フォローしています。
- 645 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:51:50.05 ID:N1O6ytEi0
- >>564
福島みずほなんかは東大卒なんだから頭が悪いわけはないし、それがわからないわけもない。
つまりは徹頭徹尾本国の立場であって、日本の立場ではないというだけのこと。
地図を逆さにして福島みずほの言葉を思い返してみろよ。
愛国すぎる。
- 646 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:51:56.09 ID:lcTxTsOB0
- 法華経を唱えればなんと
- 647 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:52:13.27 ID:9KURU/si0
- 中国は、あまりにも格差が大きすぎ&食えない人口が多すぎで
何処かを悪者にして、軍事力をちらつかせ絶えず利益を奪い取り続けなければ
立ち行かない国の構造になってしまっている。
彼らが、民主化&普通選挙の実施。
などが実現できれば、こちらも軍事力を必要以上に増す必要はないかもしれないが・・・
残念ながら、今の中国は危険度の水準が上がり続けている・・・。
- 648 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:52:16.73 ID:mnHxW3wqO
- 鬱陶しいなwww
次のシンポジウムは何処だ?
なぁ?
- 649 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:52:22.88 ID:krBy9QJE0
- 平和憲法は原発安全神話と同じようなもので、重大な事態に至らないと
それが何の意味も持たないことに気が付かないんだよ。信者はねw
望ましい理念を持つことは結構だが、万一への備えも必要。
想定外とかの言い訳を言える時代ではないのだから
- 650 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:52:38.09 ID:C6Gzvx7V0
- >>627
日本の専守防衛を望んでいるのって特亜以外どこがあるの?
他の国が平和維持の為、テロ組織や独裁政権と戦っている時に、
最前線とは言わないまでも、後方支援すらまともに出来ない状況を責められてきたのは
良く見てきたけどな・・・
- 651 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:52:43.92 ID:EnYDXjA/0
- >>622
いま戦争を起こしてるのはアメリカだけどな。
中東、アフリカはもちろんだけど、北朝鮮にも攻め込まないとも限らないからな。
その時、最前線に立つことになるのが、9条をなくした日本の国防軍ということになる。
アメリカの指示通り、アメリカ軍の指揮下に入ることになるんだ。
- 652 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:52:50.08 ID:4XWRqACC0
- 名無しさん@13周年 2013/07/29(月) 23:37:15.51 ID:4XWRqACC0
> アメリカがね、原発止めたのは標的になるからでさ、
>
> 日本なんてどうよ?この狭い国土に致命的な自爆装置が50基もあるんだぜ?
>
> これあまり言うとね、
>
> アホウヨはね、ファビョるんだけどね?w
>
> 究極のお花畑なんすよw
> アーホウヨはそういう生き物w
んー。お前の言うことは一々説得力があって困る。
本当にそうかも?と思い始めてきたよ!
ワッフルワッフル
- 653 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:53:07.72 ID:qmVUd7iS0
- 麻生、頭が昭和で止まってる。こういうのは30年前にやるべきだった。
もはやアジアで重要なのは中国。アメリカを初め世界は中国を見ている。
今から改憲して軍拡しても北朝鮮のように孤立するだけ。
今更、スイスやスウェーデンにはなれない。
- 654 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/29(月) 23:53:10.81 ID:cH5kXM4f0
- >>644
あらま〜、君今恥かいちゃってるよ。
それの元ネタが解らないとかqqqqq
- 655 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:53:12.09 ID:a6Je+eG10
- >>625
護憲派がバカなのはそこだよね
平和憲法はアメリカが作り、アメリカが守ってきたのにな
なのに「アメリカの戦争に付き合わなきゃいけなくなる!」とかほざいてる
アホか。平和憲法を守りたいならアメリカの指図を受けるのが筋だろ
自主防衛力を上げることこそが、アメリカに物を言える唯一の道じゃねぇか
- 656 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:53:12.82 ID:bFlDvEvo0
- 左巻きや護憲派は自分だけが良ければいいと言う自己中だと言う事だね。
- 657 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:53:18.84 ID:bqQ8LVFl0
- >>643
いやあ自民だけじゃないぞ
維新にもみんなにも頑張ってる政治家は居る
お前はそれらも肥溜めのウンコと思うなら、お前が違う政治を見せてくれ
お前に何ができるんだ? ロリ漫画をかいて娘のパンチラにシコシコすんのか?
- 658 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:53:30.90 ID:x3qQskS+0
- >>633
国民投票ってハードルはとっくの昔にコソコソ改正してるよ(´・ω・`)
- 659 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:53:36.13 ID:1EyrdlsL0
- 現実に平和だからなあw
そのいっぽうで世界最大の軍隊を持つアメリカでさえ、
911には全く無力だったことはどう説明するのん?
- 660 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:53:39.34 ID:ao2GaahzO
- >>588
似非サヨってなんで自分たちが当時の政府や軍部みたいな思想強制 思想統制してるって気づけないんだろうな
叫んでる内容が違うだけで戦前、戦時も…教員やサヨたちも自分たちの思想だけは正しいって叫んでることは全く同じ
極端から極端にしか振れない思考停止人間が叫んでる言葉を変えただけってね
- 661 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:53:43.79 ID:G0RJzZDoO
- 護憲とかいってるゴミが日本の平和にとって最大の敵。
- 662 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:53:44.45 ID:bqQ8LVFl0
- >>654
ヲタクの常識とかしらんもんですまん
- 663 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:53:46.93 ID:l1nrJXvg0
- 抑止力もないなんてありえないよ
誰が助けてくれるの?
みんな、我が身がかわいいんだってのo(`^´*)
- 664 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:53:47.28 ID:1b0+d1+L0
- >>643
ふふ、でもセンセも薄々気が付いてんじゃねえの?
このID:bqQ8LVFl0とかゆうやつ、センセの屈折したファンだぜ。
ツイッターとか熟読しちゃってまあ。てか2ちゃん外の発言持ってきて叩くなよって感じ。
ま、有名税有名税
- 665 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:53:56.90 ID:311ybioD0
- >>639
なんか同意できる。
世界情勢なんて変化していくわけだし、状況状況に応じた柔軟性が必要だ。
今の憲法はあまりにも硬直している。
だから9条改憲とかより、96条改憲のほうが、俺はメインだと思う。
- 666 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:54:02.22 ID:/HtkTMds0
- 麻生タソもう一回総理やりたそう
安倍ちゃんは長期政権になるから
次までにはヨボヨボになってダメかも
- 667 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:54:07.81 ID:qwAU2tNY0
- >>541
チャンコロが本気で進攻するタイミングはチャンコロ経済崩壊後だよw
その時には今のチャンコロのお偉方は米国債やら財産持ってトンズラしとるわ
無効化云々ではなくチャンコロ経済が破綻して人民のコントロールが効かなくなった時に
不満を外に向ける為の侵攻だ
米国債がどうとかは関係ないだろ
あいつ等も負ければ必死だから形振り構わずやってくるぞ
だから核を使う選択肢が出てくるという事だ
経済破綻したらチャンコロが崩壊するなんてとんだ絵空事だ
侵略の足が止まる処かチャンコロ指導部自らの生存を賭けて積極的に侵略してくるだろう
威信を高める為に台湾併合は必須だと考えるだろうよ
だから必勝を期して日本の小島や沖縄に脅しで核を撃ち込むんだよ
次は主要都市を狙うってな、イヤなら講和しろと言うだろうよ
それを撥ね退ける力が民主主義国家の日本には無い
それだけだよ
- 668 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:54:13.44 ID:KLWRMhG1P
- >>659
無力ではなかったなw おもいっきり報復したからね〜
- 669 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:54:20.71 ID:1sqdTZb20
- >>650
フィリピンに至ってはむしろ自国への日本軍駐留を望んでるくらいだからな。
- 670 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/29(月) 23:54:21.26 ID:cH5kXM4f0
- >>662
いえ、ヲタクネタじゃないですけどもww
これは恥ずかしいwwwqqqqq
- 671 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:54:32.98 ID:SuUGbICR0
- 歴史的にも、空想的平和主義者が戦争を引き起こしている。
平和を実現するためには、憲法改正が必要だ。
- 672 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:54:34.28 ID:L8/gpjd90
- 麻生の発言は正論だが、こういう発言が許容される空気になってきたのが素晴らしい
- 673 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:54:35.56 ID:8VgiOqGuO
- >>610
まあ、護憲護憲言ってるのは脳が衰えてきてるジジババか
そうでなければただの工作員だしな。
- 674 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:54:44.45 ID:fCM2YMLWP
- >>647
中華人民共和国が本当の意味での民主化するなんて
30年は無理
- 675 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:54:44.95 ID:vTozxf3t0
- お
前
ら
徴
兵
制
が
復
活
し
て
も
い
い
ん
だ
な
?
- 676 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:55:01.30 ID:EnYDXjA/0
- >>650
そんなに戦争の最前線に行きたいなら、9条廃止もいいだろう。
死ぬ時には俺たちを恨まずに、自分を恨んでくれよ。
- 677 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:55:11.51 ID:IwJh/E1R0
- ネトサポがいなければ自民をもっと評価できるんだけどな。
こいつらマジウゼェ。
- 678 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:55:27.57 ID:7//1bDUg0
- 憲法9条を改正したとしても、予算の裏付けがなければ、現状と大差はないだろうから、麻生さんのいう通りですね。
- 679 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:55:36.23 ID:n5IDwGrK0
- どんなに注意して安全運転してても暴走する車が近寄ってくれば事故は起きる
- 680 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:55:33.50 ID:ODZMaKdPO
- 今日は通州事件のあった日だった。
支那人の悪魔の所業を日本人は記憶に刻むべきだ!!
http://nezu621.blog7.fc2.com/?mode=m&no=1962&photo=true&cr=4b1fe89cc1a4797f5dd695293acd1e60
- 681 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:55:40.66 ID:mnHxW3wqO
- あそこでやりましたwww
この辺でやりましたwww
飽きた
次は何処や?
- 682 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:55:47.01 ID:bqQ8LVFl0
- >>664
センセとかきめえよ
南米院が昔から嫌いなだけだよw
保守のフリしたくそサヨクだから
- 683 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:55:47.74 ID:1EyrdlsL0
- >>668
あー、何年も掛かってようやく殺したな、ビンラディンw
- 684 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:55:48.98 ID:311ybioD0
- >>675
ドイツは徴兵制を廃止したね?
なんでだと思う?
- 685 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/29(月) 23:55:53.92 ID:cH5kXM4f0
- 今頃ID:bqQ8LVFl0は賢い認識理論を用いて
必死にツイッターをスクロールしていますqqqqq
- 686 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:56:01.50 ID:ZyejcD8i0
- いや、ホントその通り
こういう人が政府中枢にいてくれるって救いだ
- 687 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:56:05.64 ID:C6Gzvx7V0
- >>645
東大卒で某民主党の元党首は、それが分かってませんでしたよw
分かって言ってるのなら、ホント敵国の愛国者だわ
- 688 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:56:06.70 ID:OzwT41YA0
- >>675
憲法にないから違憲だろ?
納税、教育、労働以外の義務は。
- 689 :風老児 ◆ShJy9Hwth7/Y :2013/07/29(月) 23:56:11.82 ID:wHU04SLI0
- >>665
???
順番でしょうが
- 690 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:56:19.91 ID:khSFiN3A0
- 単純な話で、時代が経てば技術力ってのは上がる。
中国が海洋進出盛んにやってるのも、軍が近代化して遠くまで行ける様になって来たってのも大きい(それだけじゃないが)
北朝鮮だって日本の多くを射程に収めるミサイル持ってんだから、政治もそれに対応する様に努力するのは当たり前。
- 691 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:56:27.60 ID:A0EObiRL0
- 「御免と叫べば平和が来る」これはどうだ。
- 692 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:56:37.78 ID:643WoeBdP
- 正論というか、当たり前すぎて
こんなことわざわざ言わなきゃならない左翼のレベルの低さがもうね・・・
- 693 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:56:51.40 ID:J20zqmT/0
- 何に向けて発信しているの?麻生さんは前回の自民党政権を終わらせた原因の人なので、ちゃんと見張ってないと心配だねえ
- 694 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:56:53.07 ID:3x+X+w6s0
- 麻生さんの言うとおり。
- 695 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:56:56.31 ID:bFlDvEvo0
- >>659
お前は車を持っても保険に入らない自己チュウだろ。
- 696 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:57:03.80 ID:6SuG7lj40
- >>659
最初にいったんだけどさ
あれはイギリスと仲たがいしてたすきをつかれたから
- 697 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:57:10.66 ID:ZyejcD8i0
- >>676
どーせお前みたいのはすぐに逃げ出すんだろ
- 698 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:57:24.40 ID:cmZRx+8W0
- 麻生さんの言い分は至極尤も
なんだが、じゃあ北方四島と竹島は現状でいいと思ってるのかと聞きたいな
もちろん双方対話で解決するのが一番の道だけど、少なくとも竹島に関しては
時間が経過すればするほど日本の国益を削り取っていくと思うんだが
海洋国家の日本にとってゃ重要な問題だ
- 699 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:57:43.55 ID:fCM2YMLWP
- >>675
何
の
問
題
も
な
い
- 700 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/29(月) 23:57:45.41 ID:cH5kXM4f0
- >>682
小生は昔から左翼と公言してるがqqqqq
右翼も左翼も国益を重視するから
小生が保守のように見えるのも仕方ないかもねqqqqq
- 701 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:57:49.40 ID:4XWRqACC0
- まあ、いいじゃん
原発にミサイル打ち込まれてもう一度滅茶苦茶になれば。
こんな国、こんなバカな国民にはお似合いだよw
極貧生活がw
- 702 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:58:01.22 ID:KLWRMhG1P
- >>683
世界各地のアルカイダの拠点を叩きまくってたねえ。
無力ってのは、攻撃されないことではなく、攻撃されても仕返しできない
ことをいうんだよw
- 703 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:58:02.25 ID:qge8jygbO
- 駿の同級生…
- 704 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:58:05.77 ID:bqQ8LVFl0
- >>685
おう、そうやって全てを馬鹿にしてればいいよw
お前みたいな人間が国を壊す
エリート主義にはしったサヨクのようにね
あれも全てを馬鹿にして信用してない
- 705 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:58:07.82 ID:c1Q78ka50
- >>698
長年放置してきた自民党だ。なにもしないよ
- 706 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:58:17.51 ID:16K1x6W9O
- そしてまた盛大なマスコミの麻生叩きが始まるんですね
分かります
- 707 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:58:28.53 ID:t0ylU8fU0
- >>11
>「平和以外は悪」「世界平和こそが善」
ここは間違ってないだろ。
ここを抜いて書き直しだな。
- 708 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:58:29.52 ID:qFAb9JUDO
- >>8
ああいう馬鹿左翼のみずほみたいな奴を黙らせるには
中国が攻めてきたら攻撃してもらうのが一番
去年に中国はどうせなら
尖閣に軍隊が上陸しちゃえば良かったんだよ
そしたら日本は何かしらのアクションをしないといけなくなるし
アメリカも中国に黙っていられなくなる
国内でももっと一気に改憲派が増えてた
- 709 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:58:36.30 ID:bqQ8LVFl0
- >>700
ああそうなんだ
じゃあ社民にいれてやれよ
お仲間だろ
- 710 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:58:36.92 ID:dLW+Ami/0
- ナショナリズムが高まって、いざとなったら、自衛もくそもない
そんなもん、踏み倒して戦争は始まる
だからハードルは、なるべく高くしておいた方がいい
だから9条は死守すべき
ただほかの条文は改正すべきだ
- 711 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:58:44.09 ID:ZyejcD8i0
- >>701
鏡欲しいのか?
- 712 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:58:45.43 ID:LjFsLEUp0
- 日本人の目を覚まさせたのは震災に他ならない。
話を先に進めるのは良いが、原点を忘れてしまったら俺らは一体何者なの
民主党は消えちゃったんだ、心の拠り所はどこ、十年は喪中でいい
油断してる所に余震は来ますよ麻生さん
- 713 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:59:01.22 ID:r+1wjL0HO
- ピースボートさん聞いてる?
海賊怖くて、自衛隊に護衛されて航海してたよねwww
- 714 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:59:02.88 ID:1b0+d1+L0
- >>682
ああん? 俺に絡むんじゃねえよキチガイが。
俺は有名人じゃねえから俺に絡んでも
ビックになった気分にはなれねえぞクソオタw
てめえはこのスレで散々アホを晒しといてよくもまあそんな偉そうな態度が取れるな
そんだけ恥知らずなら飛び込み営業の面接でも行って来いよクズ
- 715 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:59:21.54 ID:a6Je+eG10
- 「9条でも守れるから変える必要ない」の意味が分からない
なら「改憲でも守れるから9条は必要ない」の理屈も立つわけでね
「共闘したくありませーん、独立したくありませーん、戦いたくないでーす、でも僕らを守ってね?テヘ」
↑
こんな甘いことが言えなくなってきただけの話だろうが
- 716 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:59:31.94 ID:MzTxkstF0
- 改憲の前にスパイ防止法制定しろよ
それすらない日本に軍隊創設しても抑止にならん
- 717 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:59:36.48 ID:u+hQH2Gh0
- ネトサポは創価と同じ、信じれば徳が上がるらしいから
- 718 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:59:37.43 ID:EnYDXjA/0
- >>692
別に正論じゃなくて、ただの軍事偏重論だからな。
軍事力なんて、アメリカ、中国並みの力がなければ意味がない。
アメリカ、中国並みの軍事力を持ったら、日本経済は破綻する。
- 719 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:59:37.65 ID:qfaijAHq0
- 徴兵制が復活したら自民党の子供達は徴兵回避
改憲しろーって騒いでた底辺が徴兵されまくり
普通にあり得る未来なんだけど破滅願望でもあるのかな
底辺は自らを締め付ける政策に熱狂的になるって本当かもな
- 720 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:59:39.82 ID:bqQ8LVFl0
- >>714
南米院信者とか始めてみたwwww
かわってんなw
- 721 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:59:42.90 ID:1EyrdlsL0
- >>702
で、また報復テロの標的になる繰り返しw
そのたび犠牲になるのはアメリカの一般市民。
- 722 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:59:46.34 ID:TaTcs0QP0
- 草案でなんら問題ないんだけど、中韓が大騒ぎしたその先に、なにか起こらないか
そのシミュレーションだけはしっかり立てないと。治安とは別に、日本経済が悪くなるとか。
- 723 :名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:59:53.01 ID:0atcBwFc0
- 9条は幻想
中国の天安門もチベット虐殺もインドや東南アジアや尖閣への侵攻も防げない
北朝鮮のミサイルも、南朝鮮の竹島侵略も防げない
- 724 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:00:01.68 ID:ZyejcD8i0
- >>710
条文守って国が守れるならどんな国でも9条もってるさ
んと、あほだな、おまえ
- 725 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:00:04.70 ID:vMVguZ800
- ★日本人は日本政 府が行う【物価上昇】【増 税】と、電 力会社の【電気 代値上げ】を叩くべきだ
政 府広報(マス ゴミ)に釣られて
中 国やカン コクの悪口を言っても1円にもなりません、生活も向上しません
この政 府戦略は、不満を持つ国 民感情を政府ではなく他国の国 民へ向けるもので
自国 民の支配階層への恨みを逸らすものです
◆2ちゃんねるや掲示板なども完全に利用されています!!
政 府が2ちゃんねるに工 作員を送り、中カンのネガティブキャンペーンを拡散
→無知な国 民に対してはそのまま反中 カン教育。中カンの悪口でストレスを発散させる。
→分かっている国 民に対しては、工 作員がケンカを売りつけ言い合いをし、ストレスを発散させる。
工 作員のほうが数が多いのです
1つのスレで言い争いをしてるだけでは、政 府側には勝てません
1つのスレだけに拘泥せず、情報拡 散を徹底してください
愚痴だけ言ってストレス解消してスッキリ、では日本は変えられません
こうして、
同じことが中 国カン コクでも行われています(反 日教育)。
どの国も国 民の不平不満の逸らし方は似たようなもの、というわけですね。
http://
- 726 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:00:09.31 ID:hE8v5goeO
- 世界192ヶ国全てが9条取り入れろや。
そうすれば日本も9条のままで良いわ。
どの国も「亡国になりたくないので要りません」ていうだろうがな。
- 727 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:00:23.52 ID:iWuALZmZ0
- >>697
もちろんだよ。
徴兵されそうになったら海外にでも逃げるよ。
馬鹿の犠牲になるのは御免だ。
- 728 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:00:34.42 ID:KLWRMhG1P
- >>721
アメリカの一般市民はほとんど犠牲になってないねw
それはアメリカに強い軍事力があるからだね。
- 729 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:00:35.73 ID:4hxzlpAu0
- >>675
改憲=徴兵制のロジックを是非聞かせてくれ
前々から不思議に思っていたんだ
- 730 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:00:51.32 ID:Bcqzcpyr0
- 【韓国サッカー】大韓サッカー協会「反日横断幕には対応しない。日本側の旭日旗は東アジア連盟と議論」★3[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375104281/1
- 731 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:00:56.26 ID:C6Gzvx7V0
- >>676
よくサヨが言うのが「戦争」だが、
日本が世界情勢みてもどこかに「攻め込む」なんて事がありえない。というのが理解出来ていないんだよな。
しかも、徴兵して全国民で攻め入るような事を想像しているが、
どうやったらそんな考えに至るのか不思議でしょうがない。
あくまで自衛の為の活動や平和維持活動への協力だろ。
何を正義とするか、敵とするかは意見が分かれると思うが、
お前らの思ってるマンガのような軍事国家なんて誰も目指していないよwww
- 732 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:00:57.18 ID:rCaKotad0
- 本気だないいぞ
- 733 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:01:00.68 ID:T98QSE9i0
- >>718
馬鹿だろお前w
- 734 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:01:02.78 ID:ZUlqOquw0
- TVタックルのやくみつるを見れば護憲派という連中が良くわかるYo!
- 735 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:01:10.53 ID:BQ9swZje0
- 「戦争しない国」と「戦争できない国」の違いを理解できないバカは死ぬまで地を這うハメになる。これ豆な
- 736 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:01:12.57 ID:srmL10cs0
- 麻生副首相の論は正論だと思うが、改憲と護憲は相反するものではない。憲法の手続きに則って憲法改正するのであれば、
改憲も護憲といえる。
本来、護憲派と名乗る団体は良くいえば反改憲派、本当の目的を含むのであれば反日派と名乗るべきだろう。
- 737 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:01:13.33 ID:v8Z1+0n50
- まあ、イギリスだと国王に実質的権限はないが
「〜は不愉快です」とか「〜は嫌いですね」とか「〜さんはバカですね」とか意見を述べる。
国民は国王の潜在的フアンなので、どんなアホでも意識するわけだw
「ウヨク国家ではないですかw♪」
「それが立憲君主国の常識なのさw 政治家は人気を得るために従い、官僚は忠誠心で従っている」
- 738 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:01:15.78 ID:WYknhKZG0
- 9条の理念は世界唯一にして先進的な誇りあるものだ
日本人に生まれてよかったよ
- 739 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:01:19.68 ID:2b1WQJfX0
- _,,,,..,,_
, -''"✡ ゙''-、
,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,, ▲
彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,, ▲▼▲
巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ ▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
ミ巛llノ ─ ミ》》》ミミヾ ▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
ヾミi/ ー '_,,,,,, ゞ》》》彡ミ ▼▲▼ ▼▲▼
彡/,-一ヾ ,i / _ ` ミ)))ミミ彡 ▲▼▲ ▲▼▲
川| ,.。- ) /、' °ヽ- |||))ミミ彡 ▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
彡) ' ノ/ ゝ  ̄ ||lゞ三彡 ________ ▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
|l||.i^ / ヽ r |l(.6ノミ / ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
ミ( (ゝ-'ヽ 'ヽ |ー'彡 | ▼▲▼
ヾ|! ノl _ ヽ 〉 川ミノ | ▼
| r-─一'冫) ノ |巛ノ <
`| '  ̄´ ノ ! _,.. ' |彡 | スパイ防止法は辞めてくれ。
!, , ' ノ' i. ヽ|_ |
`-┬ '^ ! / |\ \ 俺たちが捕まってしまう。
- 740 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/30(火) 00:01:23.67 ID:GGoBYbaEO
- 暴力は平和なんぞのために使うべき道具ではなく、
秩序を得るためにこそ使うべきもの。
より良い秩序により、争いを円滑にこなしていくのが道理だろう。
争い自体をなくそうなどというのは多様性を拒む野蛮な考えだ。
- 741 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/30(火) 00:01:24.66 ID:cH5kXM4f0
- >>704
悪かった悪かった、バカにしてゴメンな。
もう馬鹿にしないから。堪忍やコレこの通りqqqqq
∩___∩
(ヽ | ノ ヽ /)
(((i ) / (゜) (゜) | ( i)))
/∠彡 ( _●_) |_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´
|
- 742 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:01:30.84 ID:L8/gpjd90
- >>675
チャンコロの蹂躙を受け入れるかの二択なら、徴兵制もやむなしだろ
チベットウイグルみたいなことになったら嫌すぎるわ
- 743 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:01:36.55 ID:5fo+Z5ayP
- やだかっこいい
- 744 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:01:43.44 ID:FWLxAh35O
- >>707
国民が拉致されても平和なら善ですか?
チベットが解放されないまま世界が平和になったらそれは善ですか?
- 745 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:01:45.71 ID:js0aQvN70
- まぁ法治国家なら、憲法の解釈で汲々としてる現状を問題だと思うのが普通だわな。
戦争したいのかとか極論する奴が多いが、じゃあ人治国家にしたいのかと問いたいわ。
現状は最前線の人間の胸先三寸でどうにでも出来る危険な状態だってのにさ。
- 746 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:01:46.72 ID:AJ7Hrw2w0
- ここで9条改正は当然なんて言ってるやつらって
軍事漫談家の井上和彦のお花畑にコロッと感化された
軽薄バカどもだろwwww
- 747 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:01:54.82 ID:8VgiOqGuO
- むしろ徴兵してほしいわ。
自衛隊の今の求人倍率知ってるか?
無試験で入れてくれるなら喜んで入るわw
- 748 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:01:59.92 ID:Jpsh97FMP
- >>727
逃げた海外で徴兵されたらどうすんの?
- 749 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:02:11.19 ID:V4qy/v5KP
- 「日韓トンネルと叫べばセメントの需要が来るなんて大儲け」
- 750 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:02:15.66 ID:DFe8buGjO
- あそこでやりましたwww
この辺でやりましたwww
飽きた
次は何処や?
- 751 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:02:16.47 ID:ffyRXNN50
- >>741
子供っぽいねw
- 752 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:03:03.89 ID:ZyejcD8i0
- >>746
つーか、さっきから必死だなw
- 753 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:03:06.13 ID:EnYDXjA/0
- >>724>>726
軍隊があるとは言っても、永世中立を宣言して平和を守ってる国もあるんだよ。
もっとも日本だって、国内限定なら十分の装備を備えた軍隊を持っているけどね。
- 754 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:03:16.71 ID:LDPpy0sM0
- 資源にも土地にも限りのあるこの世界における平和って何だろうな
- 755 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:03:18.96 ID:sxh2lP5w0
- その通り
- 756 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:03:20.63 ID:BQ9swZje0
- 水と安全と平和がタダだった時代が終わっただけだろ
- 757 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:03:23.50 ID:OzwT41YA0
- >>729
9条以外に徴兵の条項を入れなければ、違憲なのにね。
9条変えさせたくないばっかりに穴だらけのロジックで護憲訴えるアホ左翼。
- 758 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:03:27.64 ID:Pd/8Gbm/P
- >>751
簡単に煽られる辺り精神的に成長できてないんだろう
- 759 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:03:28.47 ID:l1nrJXvg0
- 徴兵っていうけど、鉄砲持つだけが国防ではないだろ
製造、輸送、土木、医療いろいろあるらかな(^^;
一般人は普段、現場仕事してるし何の問題もない
- 760 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:03:28.98 ID:x9pxVtZs0
- まあ、今のご時世、なかなか侵略戦争もできないからな。
まずは敵に打たせる。
そうすっと、もうなんでも出来る。
アメリカと中国はもう話がついてる。
あとは日本に先制攻撃させるだけだ。
アメリカから金貰った糞政治家によってそれは成し遂げられる
もうすぐだ
第二の真珠湾攻撃は
- 761 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:03:42.95 ID:++E0x4zv0
- >>744
国民が拉致されたら平和じゃないでしょ。
チベットに平和が訪れなければ世界平和じゃないでしょ。
だから>>11が間違ってんじゃん。
- 762 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:03:52.20 ID:bFlDvEvo0
- >>738
ホコリでも食ってろ。
- 763 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:03:58.88 ID:6SuG7lj40
- >>750
濡れ衣やめろ
- 764 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:04:16.56 ID:dss1qAgL0
- ライオンと戦うのに体を鍛えても無駄だろ。ここは頭を使って勝つのだ。
- 765 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:04:34.43 ID:OcXw7EU+O
- チベットがーチベットがーと言う奴らは日本には軍隊がないとでも思ってるのかなw
- 766 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:04:35.28 ID:nMtNl5t40
- >>760
そのために用意されたのがTPPだな。
- 767 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:04:35.48 ID:AJ7Hrw2w0
- >>724
現行9条でも実際、北朝鮮が上陸して殺戮はじめたら
反撃はできる
正当防衛だ
それは総理が緊急発動権を潜在的に有してる
9条を変える必要なんてないんだよ、ばかwww
- 768 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:04:52.47 ID:CbIRva2w0
- 犯罪朝鮮人に、通名使っても、本人の為にならない、朝日詐欺新聞!!
犯罪朝鮮人に、通名禁止、朝日詐欺新聞!! 日本人読者をだますな!!
- 769 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:04:54.88 ID:lwXJryr90
- そもそも中国に対し日本人は噛みつく覚悟があると見せつける事で戦争は防げる。
- 770 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:05:07.29 ID:ZyejcD8i0
- >>727
北が攻めてきたら守らず逃げ出すって奴らばかりのどっかの半島人と全く同じクオリティだよなw
ってか、今すぐ出て行けよ、ゴミクズ野郎w
- 771 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:05:07.97 ID:8VgiOqGuO
- >>754
お互いが武力という抑止力で牽制しあってる状態だろ。
それ以外に真の平和などありえない。
- 772 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:05:11.56 ID:TaTcs0QP0
- >>698 改憲草案をもってしても、総攻撃仕掛けて奪還という選択肢はない。
ロシアが2島返還にまんざらでもないことを言ってるけど、立ち退き料たっぷり払えよ
と暗に言ってることは容易に想像できる。
- 773 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:05:17.14 ID:EnYDXjA/0
- >>731
日本が攻め込むんじゃなくて、アメリカが攻め込むときに、日本が前線に配備されるということだよ。
そうならないと思ってる方が、お花畑思考だよw
>>733
なんで?
いまだって日本は世界有数の軍事力を持ってるんだよ。
- 774 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:05:18.71 ID:0atcBwFc0
- 国民を大量に拉致監禁殺害されても、身代金騙し取られるだけの9条
- 775 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:05:19.80 ID:5BLk5CPo0
- そもそもなにも備えもせずもし日本が攻撃されてしまったら
一気に世論は攻撃的になっちまうだろうに
そんで九条信者ほどきっとそんな典型なんだろうな
- 776 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:05:20.58 ID:MkFs+C4UO
- 9条キチガイ
- 777 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:05:34.53 ID:7BoXN1D30
- 産経のシンポジウムかと思ったぜ
- 778 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:05:38.75 ID:wjbAIbq80
- このじいさんは、自分は高みの見物で国民がゴミのように死ぬとこを見たいだけだろ
- 779 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:05:38.91 ID:4XWRqACC0
- 名無しさん@13周年 2013/07/30(火) 00:03:28.98 ID:x9pxVtZs0
> まあ、今のご時世、なかなか侵略戦争もできないからな。
>
> まずは敵に打たせる。
>
>
> そうすっと、もうなんでも出来る。
>
> アメリカと中国はもう話がついてる。
>
> あとは日本に先制攻撃させるだけだ。
> アメリカから金貰った糞政治家によってそれは成し遂げられる
>
> もうすぐだ
> 第二の真珠湾攻撃は
うーむ。お前のレスは本当に説得力があるね。
歴史に基づいてるし、現在の各国の関係も考慮に入ってるし、
素晴らしい考察です
もっと貴方のレスが見たい
ワッフルワッフル
- 780 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:05:47.48 ID:a6Je+eG10
- 平和憲法はアメリカが作り、アメリカが守ってきた
そのアメリカが捨てろと言ってるんだから捨てるんだよ
で「自分の力で守る範囲を広げろ」と言ってる。だったらハイと言うしか無いだろうが?
自国は自分で守るのが当たり前なんだからな。ぐぅの音も出ないわ
もともと日本の持ち物じゃないんだよ
- 781 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:05:53.46 ID:EnYDXjA/0
- >>748
日本の権力が及ばないところへ亡命するよw
- 782 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:06:26.88 ID:ZyejcD8i0
- >>753
永世中立で平和を守ってる国?それ何処のこと?
- 783 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:06:28.89 ID:qmVUd7iS0
- >>754
次の戦争が起こるまでの猶予期間じゃね?
- 784 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:06:33.67 ID:SuUGbICR0
- 左翼というのは、本来、社会主義的な考え方の人が多い。社会主義は、簡単に言えば、みんなのことを考える思想だ。
しかし日本の左翼は、自分達のことしか考えない。そこが普通の社会主義と根本的に違う。
日本の左翼は、自分達が死なないためにどうするかしかないのだ。
だから、徴兵制になっても本当にいいのかなどという言い方をする。
この言い方こそ、自分のことしか考えていない決定的な証拠だ。
みんなが死なないためにどうするかをまったく考えていない証拠だ。
みんなが死ななくて済むのなら、一人でも多くの人が死ななくて済むのなら、徴兵制でかまわない。
少なくとも徴兵制の可能性も考えるべきだ。
- 785 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:06:54.17 ID:pXZmN8EVi
- >>758
寧ろお前が煽られてると思いますンコw
- 786 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:07:01.93 ID:gIcu9FD+0
- アメリカの庇護下あっての平和
でも最近はアメリカの要請や国際的立場やらで海外で活動が余儀なくされるのに
今の憲法じゃ手かせ足かせだから改憲
それが嫌ならアメリカからはなれるしかないけど
じゃあ中国どうする
- 787 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:07:04.20 ID:c1Q78ka50
- >>782
スイスとバチカンかな
- 788 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:07:09.05 ID:a0ULJ3MGP
- アメリカの一般市民がイスラムテロにやられた数と、アメリカの攻撃で
やられたイスラムの数をくらべれば、一目瞭然というか、軍事力が
強いほうが被害が少ないわけだね全然w
だからアメリカは自国の安全のために世界最強の軍事力を維持
しつづけようとするわけでね。 これはパールハーバーからアメリカが
得た教訓なわけだよ。 アメリカがこの考えに疑問をもつというのは
パールハーバーから得た教訓にも疑問をもつということに他ならない
わけだな。
911のとき、アメリカじゃ「これは第二のパールハーバーだ!」って
主張があちこちでなされたね。
- 789 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:07:19.04 ID:srmL10cs0
- >>767
つまり、日本人の誰かが殺されるまでは指をくわえてみていろということか。まさか、一人、二人とかその程度で
すむとお前は思っているのか。正に外患幇助だな。
- 790 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:07:20.95 ID:Mu+JZUMAP
- >>767
現代戦で先制攻撃の殺戮されたら終わりだろ。
あなたみたいな犯罪幇助の悪質な輩がいるからこそ、
世界に戦争が絶えないんだよ。
- 791 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:07:23.34 ID:Jpsh97FMP
- >>781
じゃあ最初から無視していい勢力だわなw
- 792 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:07:26.08 ID:tXD/KN4P0
- いままさに平和なんですがそれは・・・
改憲で平和はきますか・・・(震え声)
現状でも自衛隊は存在してるし、スクランブル発進や領海警備もできてる。はっきりわかんだね
そもそも国際状況としてはソ連という強大なお化けもいない、中国はアメリカと仲良く金儲け、北朝鮮はメシも食えない
なんで改憲する必要があるんですか
- 793 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:07:50.41 ID:bqQ8LVFl0
- >>781
出生国の義務も果たさない一般人を快く受け入れる国なんてあるの?
- 794 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:07:54.98 ID:S0X/V3+00
- >>767
一般人が殺戮されないと何も出来ない
ミサイルが発射されても、領土に着弾すると決定するまで何もできない
日本へ向けて、攻撃の準備をしていても、攻撃されるまで何もできない
どうやって国民の命や財産を守るんだ?
- 795 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:08:08.10 ID:WYknhKZG0
- >>793
あるよ。日本とかw
- 796 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:08:09.93 ID:OdeTfu1u0
- >>764
年齢もあがり
診断でももう甲種合格は無理だから
そうしたいが、材料が田舎に無い
- 797 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:08:10.49 ID:kNAOu+9v0
- あいかわらずタックルの大竹には辟易
- 798 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:08:18.20 ID:qOED+rEF0
- ここで改憲を書き込んでるやつら。
のちに徴兵されて最前線に送られる兵士であった。(>人<;)
- 799 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:08:26.44 ID:Z+Z4qSFY0
- >>728
こないだもボストンマラソンでテロがあったけど?
- 800 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:08:32.80 ID:eMbzy8K10
- >770
そもそも北が攻めてくるって、ミサイルこちらに向けて撃つか工作員がテロするか大体どっちかだろう。
逃げてる暇が無いw。それが本当に怖いんなら、今すぐ日本から出て行くしかないw
- 801 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/30(火) 00:08:34.63 ID:tpZbybIN0
- >>793
あるよ。日本って国qqqqq
- 802 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:08:36.31 ID:qwAU2tNY0
- >>591
ほう、そうなれば日本の主要都市とロスを核攻撃するだろうよw
日帝に鉄槌を!ってなwそん時お前は戦争継続に賛成するのかい?
分割されるのをチャンコロが黙ってみてるとでも思うのか?
台湾尖閣を侵略後に講和させる為に更に数発の核ミサイルをお見舞いする事だってあいつ等なら平気でやるぞ
勇ましいだけでは何も良い事は無いよ
もう少し彼我の戦力差と政治的抗堪性を見た上で考えた方が良いぞ
日本相手なら政治経済中枢へのテロと衛星破壊とサイバー攻撃で麻痺させる事は可能だろうね
加えて弾道弾攻撃
これでオシマイだろうよ
- 803 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:08:40.30 ID:4XWRqACC0
- >>779
まあ、実際そんなとこだろうね
戦争しよう、原発推進て、明らかに矛盾してる
格好の標的だよな。真珠湾攻撃ねぇ。本当にやらされるんだろうね
また朝日新聞が煽って
- 804 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:08:42.37 ID:AJ7Hrw2w0
- >>784
ただこの国は、必然的に社会主義になっていくぜ
社会主義になるべきなんじゃなくて
否が応でも社会主義にならざるを得ない
- 805 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:08:45.28 ID:W+yk4FFLO
- 竹島を外国に乗っとられても攻撃できない憲法なんていらない
- 806 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:08:49.15 ID:ffyRXNN50
- >>795
日本も流石に難民は受け入れてないぞw
- 807 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:08:51.26 ID:eUWY0Zo+0
- お前ら徴兵令出るまで戦場に行かないつもりかよ
どこまで非国民なんだよ
- 808 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:08:59.65 ID:gB4frfBu0
- 国防軍だの集団的自衛権だの物騒なこと言わないでも
憲法9条こそ我が国の採れる最強の安全保障政策なんだけどね・・・
浅学のアベチャンやアソーには理解できないんだろうなあ
- 809 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/30(火) 00:09:07.36 ID:tpZbybIN0
- >>795
オイィ。結婚したいのか?qqqqq
- 810 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:09:13.47 ID:iWuALZmZ0
- >>770
そんなにアメリカの犬として死にたいのか?
俺は、安倍だのアメリカの投資家だののために、戦争する気はないよ。
- 811 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:09:24.78 ID:wDeqzItnO
- そういえば9条が変わるとすぐ徴兵制が始まるみたいな人が居るけど
9条が変わると志願制が成り立たなくなるくらい志願者が減ると考えてるんだろうか?
むしろ志願者増えそうな位だけど
- 812 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:09:26.00 ID:XWZR9QHf0
- >>647
いや、むしろ民主化されて一枚岩になった瞬間こそが脅威だろ。
今みたいに内部ぐちゃぐちゃバラバラで戦争準備どころではない状態で地獄にしとくほうがいいんだよ。
中国のそういう状況は共産主義ができる前からずっとそれの易姓革命の国なんだから、何がどうなろうが
同じなんだよ。
70年代の文化大革命のせいで中国の国内が滅茶苦茶になったけど、90年代以降の中国が近代化して以降より
それ以前の方が日本は幸せだったんだから。
- 813 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:09:34.28 ID:FH6yQiNR0
- >>794
誰かが死なないと反撃できないんだよね。
それでいいのかって言う大問題があるんだけど、絶対左翼は無視しようとする。
- 814 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:09:44.01 ID:WxOiJfeg0
- >>773
米軍削減してるんだから、自主独立か共闘路線かどっちか選ばなきゃいけないんだよ
「共闘しませーん、独立しませーん、戦いたくありませーん、でも僕らは守ってね?テヘ」
↑これが通用しなくなってきただけの話だ
核武装による独立路線はリスクがデカイから、集団的自衛権の方が現実的ってだけだ
どっちも嫌とか子供みたいな事を言ってるのが護憲派だ
- 815 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:09:50.58 ID:Pd/8Gbm/P
- >>801
サヨクにとってはそうだろうなぁ
お前等の天国だもんな
- 816 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:09:56.50 ID:G8QwBZg40
- >>792
攻撃されるまで指咥えて見てりゃいいじゃん
- 817 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:09:56.87 ID:WYknhKZG0
- 9条平和憲法のある国に戦争吹っかけるキチガイ国って存在すんの?
もしいたらめにものを言わせてやんよwww
- 818 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/30(火) 00:10:00.34 ID:tpZbybIN0
- >>806
声の大きな不法移民は結局受け入れましたけどねqqqqq
- 819 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:10:04.17 ID:a0ULJ3MGP
- >>779
自作自演ばっかりで、全然説得力ないね、生憎だけどw
>>799
あのテロは動機がほとんど不明だったよね〜 アメリカへの
報復を意図していたのかどうかすら、結局はっきりしてないね。
- 820 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:10:08.76 ID:d1WYMdIr0
- >>775
日本共産党の穀田って人がTVで言っていたが、日本共産党としては他国から攻撃された場合は「国民一人一人による反撃」は認めているそうだ。
ただ自衛隊や国防軍には反対なんだって。わけかわらないだろ?w
- 821 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:10:15.71 ID:KIvpqKq/0
- ID:EnYDXjA/0
ID:iWuALZmZ0
ID:AJ7Hrw2w0
ID:AJ7Hrw2w0
全部同一のバカチョンだろw
なんでコロコロID変えんだよw
- 822 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:10:20.82 ID:iWuALZmZ0
- >>793
亡命を受け入れる国はたくさんあるよ。
- 823 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:10:21.02 ID:bkgKFBZb0
- でもさ
ホントに戦争になってアメリカに守ってもらって
アメリカ兵がバンバン死んで日本が助かったら
もうアメリカに何一つ文句なんか言えないよね
未来永劫つかものすごい貢物をし続けることになるんだろうな
植民地だよね
- 824 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:10:27.28 ID:ffyRXNN50
- >>818
受け入れてません
- 825 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/30(火) 00:10:45.87 ID:tpZbybIN0
- >>815
小生は左翼だがサヨクではないな。
サヨクとは売国奴の意味も含むだろう?qqqqq
- 826 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:10:48.82 ID:B2Nx3zYK0
- >>813
国民が殺されても反撃出来ないよ
北朝鮮をみろ
- 827 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:10:51.88 ID:cVtU1SQW0
- >>806
不法入国してもゴネれば居座れる国だし、
難民受け入れやってるようなもんじゃね
- 828 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:11:04.93 ID:AJ7Hrw2w0
- 中国なんて、もうすぐ一人っ子政策の弊害が出て少子高齢化になる
日本の少子高齢化の10倍の規模だ
そうなると内政が火の車で戦争どころじゃなくなる
そうなると、北朝鮮もこける
日本の脅威はアメリカ対イスラムに巻き込まれることだけだ
そんなのには関わらなきゃいい
- 829 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:11:04.85 ID:e8NViXGI0
- 左翼が中国を変えてくれば全てが解決する。
あいつらだって今の似非共産主義は嫌いだろ?
大好きな闘争だっていっぱい待ってるぜ。
これは本当に左翼が中国で頑張るしかないと思う。
本当にきれいさっぱり解決する。
カンパとか100万単位でしてやるわ。
- 830 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:11:13.98 ID:ffyRXNN50
- >>822
亡命になるの?
それって政治的な犯罪者とかじゃないの
徴兵がいやあああああああああで亡命とみとめられるの?
- 831 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:11:14.34 ID:iWuALZmZ0
- >>728
911 って、嘘だったの?
- 832 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:11:17.54 ID:G8QwBZg40
- ● 戦後60年間における、世界各国の憲法改正回数
アメリカ6回、カナダ18回、フランス27回、ドイツ57回、イタリア15回、オーストラリア3回 、中国9回、韓国9回
日本はゼロ
- 833 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:11:22.68 ID:9s2rO76G0
- >>84
2%制限ついてるから時間掛かるよ?w
- 834 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:11:25.11 ID:HkTF26unO
- 何でも左翼と言って話を終わらせる奴らは辟易するわリベラルも左翼扱いしとるしな
同じように何でも右翼つーのもいかんけど
- 835 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:11:31.36 ID:swL2JZc40
- 備えあれば憂いなし。
- 836 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:11:34.24 ID:F8LSC7yA0
- 中国と北朝鮮は改憲するなと言ってるね。
軍備や徴兵を考えるのもいいけど、工作員をどうするかも考えないとね。
在日朝鮮の企業は「五項目合意」で税金免除なんでしょ? そういうのも何とかしないと。
-------------
1967年、同和信用組合(現・朝銀)に国税庁が脱税容疑で強制捜査に入った。在日コリアは、
これに対して「納税要求は、民族差別だ」と抗議を繰り返し、「五項目合意」を結ばせた。
これにより、朝鮮総連傘下の商工会は、納税が免除されるようになった。
五項目合意
(1976年、社会党(当時)の故・高沢寅男衆議院議員の部屋で、総聯傘下朝鮮人商工連合会
役員と国税当局の幹部の間で取り交わされた)
税務署で暴れて、無理やり優遇処置を取らせた事を自慢する在日コリア
「黒い蛇」の遺言状 張龍雲 小学館文庫
------------
- 837 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:11:41.72 ID:V1L+6sos0
- >>616
アメリカの犬になったら最悪の結末でしょうね
日本の都市で自爆テロが頻発するでしょうよw
イスラムゲリラと民衆の区別も付かない状態で民衆を誤射する自衛隊が目に浮かびますわ
日本の平和国家としてのブランドは一朝にして崩れるでしょうね
日本はフィリピンほど弱小ではないですよw
出来るだけの防衛準備はしなければならないが
こちらから戦を仕掛けられる様にするのとは話は別だ
ま、現状チャンコロが本気で台湾と尖閣獲りに来たら手も足も出ないだろうとは思うがね
日本が核武装しても止められないだろうから
- 838 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:11:43.87 ID:FH6yQiNR0
- >>820
頭の中にお花が咲いている共産党なんて無視していいでしょう。
彼らに国防を語る資格はない。
- 839 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:11:45.25 ID:46CvhKbd0
- ふむふむ
北方領土問題と、竹島を取られ、尖閣も取られそうなのは改憲したらすっかり日本の領土となって解決するんですかねぇ?
- 840 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:11:45.60 ID:ZX7//N3a0
- >>792
相手が撃って来ないと反撃出来ないスクランブル自体問題だがな…
戦闘機の場合は一発で決まるから意味がない
- 841 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:11:48.70 ID:V4SI8kbp0
- >>798
どこの国でも国民は祖国を守ろうとするもの。
祖国を助けずに逃げ回っているお前のような虫けらは
生きる値打ちは全くない。
早く死ね、酸素の無駄
- 842 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:11:53.96 ID:SYbAL2vl0
- >>806
朝鮮戦争の難民受け入れてるだろ。
- 843 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:12:04.50 ID:WYknhKZG0
- >>832
韓国が9回変えてるから日本も憲法改正しろって?w
- 844 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/30(火) 00:12:07.85 ID:tpZbybIN0
- >>824
ん?実質受け入れているでしょうqqqqq
受け入れてもらった方はずっと客人の旨味を
味わおうとしてますがqqqqq
- 845 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:12:12.96 ID:Pd/8Gbm/P
- >>825
同じだよ
左翼思想に国家は妥当すべき権力でしかないから
左翼には愛国心があるなんて幻
- 846 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:12:17.38 ID:XWZR9QHf0
- >>747
今の戦争は労働力集約型じゃなくて、資本集約型だから、金儲けして税金を多く支払って、軍事費枠を増やす政党に
投票したほうが徴兵より貢献になるよ。
- 847 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:12:25.73 ID:tfoRPNtmO
- 日本と中国が戦争になりそうだったら逃げるとか言ってるのは在日韓国人じゃね?
日本人だったら自分の生まれ育った祖国を
簡単に捨てて逃げるなんて言えるはずがない。
- 848 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:12:33.25 ID:D/Vm2eVS0
- 永世中立国ってのは中立を守るために強力な軍隊を有したり、徴兵制が敷かれてたりと
いざ有事となった時の覚悟があるから成立してんだよ
日本とは意識が違うんだよ
だから日本は永世中立国は無理
国民にその覚悟がない
- 849 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:12:38.08 ID:iWuALZmZ0
- >>814
守ってくれなんて言ってないよw
中途半端な軍事力なんて役に立たないと言ってるんだ。
経済力あるのみ。
スイスとバチカンがいい例だよ。
- 850 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:12:38.98 ID:KIvpqKq/0
- >>810
おまえは自分の家族や友人が生活してるこの国見捨てて逃げ出すのかw
さっすが、朝鮮クオリティ、恥知らずめww
- 851 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:12:44.33 ID:NZjBm/f/0
- >>788
あれ自作自演のテロやけどなw
アメリカほどの情報収集力と防空網を持ちながら
防衛の中心であるペンタゴンに飛行機突っ込むとかあり得ないかんなw
すぐ近くに空軍基地あるしさw
どんだけバレバレなんだかw
- 852 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:12:56.04 ID:ffyRXNN50
- >>844
受け入れてませんよ^^
- 853 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:12:57.23 ID:S0X/V3+00
- >>773
アメリカがどこに攻め込むんだよw
大義名分の無い戦争なんか出来ないんだぜ。
ましてや世界の警察を自負してるアメリカが、日本を前線に配備?
何の為に?
何故日本を?
アメリカが欲しているのは、支援部隊と軍費であって、経験値の低い攻撃隊では無いんだよ。
それと、アジアの基地の負担を下げる為に、日本にもその任を背負わせたいだけ。
どの漫画にそんな事が描いてあったんだ?www
- 854 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:13:04.59 ID:ECgKw3tI0
- 本人降臨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv146849367
- 855 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:13:08.42 ID:Beemmhjy0
- 尖閣なんて誰も住んでないんだからあげちゃえよ
- 856 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:13:09.44 ID:G8QwBZg40
- >>843
チョソが口出す問題じゃないし
- 857 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:13:11.83 ID:tXD/KN4P0
- >>823
自衛隊と米軍基地の無い並行世界からの書き込みかな?
- 858 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:13:19.64 ID:4dvAzdmgP
- 麻生の言うとおりだけど
自民党の草案がきもくて、護憲支持します
- 859 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:13:26.29 ID:Jnbig3wU0
- なつやすみのこうさく
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20130729/NFhXUnFBQ0Mw.html
がんばったね
- 860 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:13:46.09 ID:wDeqzItnO
- >>804
そもそも社会主義自体は全ての国民が勤勉で思いやりがあり
みんながみんなの為に生きられるのであればこれ以上無いくらい完璧な制度だからな
まぁ実際の人間はそうはなれないわけだけどさ
- 861 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:13:50.30 ID:WYknhKZG0
- >>848
スイスが国民皆兵で国を守ってるとかお花畑すぎるなww
軍備で永世中立が守れるものかよアホw
スイスが永世中立を実現出来るのは、スイス銀行の権力だよボケ。
- 862 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:13:55.90 ID:iWuALZmZ0
- >>821
すごい妄想だなw
ネトウヨ脳もこうなっちゃ人格破綻だろw
- 863 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:13:58.65 ID:XdYuLIrm0
- 憲法は改正して初めて本当の左翼の時代が始まるんだよ
日本のサヨク()さん達は自分のメッキが剥がれるのが嫌なんだ
- 864 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:14:05.43 ID:9s2rO76G0
- >>843
9条で日本守られてるならアメリカの核は必要ないの?w
- 865 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:14:16.78 ID:cXcgttEs0
- 日本の非武装中立化=ソ連のスースロフ路線
- 866 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:14:18.41 ID:3zZcT7Ou0
- これは賛成だけど
消費税とTPPは反対
- 867 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:14:29.69 ID:iWuALZmZ0
- >>830
問題ないだろ?
政権に対する反逆なんだからw
- 868 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:14:56.31 ID:gQcRP2x50
- 麻生は好きじゃないが
この主張には完全に同意
- 869 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:14:58.04 ID:WYknhKZG0
- >>864
日本が独自で核保有すればアメリカの核は不要
- 870 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:15:10.30 ID:a0ULJ3MGP
- >>831
しらね〜 自作自演って噂はあるな。 まあ、いろいろ裏で陰謀は
はりめぐらされていそうだが、はっきりしたことは何ともいえないね。
しかしまあ、仮に911が陰謀だったとしても、イラクの占領はスムースに
いかなかったんで、すべてが影の権力者の思うとおりにすすんだとは
とてもみなせそうにないねw
- 871 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:15:11.43 ID:WxOiJfeg0
- >>823
だったら核武装して独立するしかないな。他国の戦争には関わらないと
嫌なら集団的自衛権で他国の戦争に付き合うしかない。どっちかだよ
「共闘しませーん、独立しませーん、戦いたくありませーん、でも僕らは守ってね?テヘ」
↑
いつまでもこんな甘えは許されなくなった。ただそれだけだ
- 872 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:15:13.34 ID:l4o5nZf/0
- まあ、雇用も減り、異常気象で食料が減り住むとこも減ったら戦争は回避できない。
「でも日本は放射能汚染で汚くなったので誰も見向きもしないのでは♪」
「まあ、日本は結局外を向かねばならない。そうならないように国内の諸問題を解決し
住みやすい国にしなければならないだろう。ガイジンの煽りに負けない国になってほしいものだw」
- 873 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:15:15.44 ID:3J6E0j2p0
- 現実問題として、自衛隊は軍隊にならなければならない。
戦闘が起きて他国の軍人をブチ殺す。
それが戦時の事で且つ軍人同士なら、犯罪にはならない。
じゃあ今、日本が外国から攻撃されて、自衛隊が反撃して相手を殺したとしたら、
自衛隊は軍隊じゃないから犯罪になるんじゃないか?
しかし現実には国連が自衛隊を軍隊と認めているから、それは有り得ない。
つまり、世界の認識と日本の憲法の間に齟齬がある。それも致命的な。
とりあえず、そこを直しましょうって話だろ。
でなきゃ自衛隊は単なる生きた的になっちまうぞ。
- 874 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:15:22.06 ID:D/Vm2eVS0
- >>861
バカはお前
覚悟の話をしてんだよマヌケ
- 875 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:15:22.87 ID:AJ7Hrw2w0
- >>838
日本は必然的に社会主義または共産主義になる
なるべきじゃなんじゃなくて、ならざるを得ない
資本主義というのはもともと人間の欲望を財物の価値に反映させるという
矛盾の上に成り立ってる
繁栄はせいぜい続いて20年だ
必ず矛盾が堆積して噴出する
そして否が応でも社会主義になる
事実日本はそうなっているじゃないかww
- 876 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:15:24.72 ID:ffyRXNN50
- >>867
反逆になるんだwww
徴兵反対派がそういう認識なら亡命でいいな
どんどん出て行けばいい
- 877 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:15:29.14 ID:HkTF26unO
- 別に戦争なったら逃げる奴は逃げさせればいいだろ
ただ、立場は弱くなるのは事実だけどな
- 878 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:15:57.35 ID:WBbvewqaO
- >>808
最強の安全保証は日米同盟です。日米安保がなければとうの昔に改憲されていたはず。
日本の法律なんか外国の都合には関係ない。現実的な防犯が最大事。9条教の人は浅薄ですね。
- 879 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/30(火) 00:16:05.14 ID:tpZbybIN0
- >>837
テロはどうかな〜?日本じゃ外人は目立つからなぁ。
日本もそこまで後手後手にはならんでしょう。
中国も一枚板じゃないし、軍が暴走しだしたら
果たして大丈夫と言えるかどうか。
まぁ色々と想定して先手を打つのは当然だとおもうがねqqqqq
- 880 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:16:07.40 ID:WYknhKZG0
- >>874
覚悟でいいなら9条の覚悟が他の国にあるのかよ!wwww
- 881 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:16:19.52 ID:x9pxVtZs0
- 中国の日本侵略のための大義名分(第二の真珠湾攻撃)を誘発させるための憲法改正
ABCD包囲網って習ったでしょ?
あの再現w
- 882 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:16:39.26 ID:NZjBm/f/0
- >>861
自宅に軍事用のライフル常備してる国と戦争はしたくないけどなw
- 883 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:16:45.19 ID:S0X/V3+00
- >>810
誰かお前に、
「誰かの利益の為に戦争を起こすから戦場へ赴いてくれ!」
って、言ってくるのか?何で?
どういう考えでそんな発言になるのか不思議でしょうがないw
- 884 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:16:45.23 ID:KIvpqKq/0
- >>849
常備軍こそ少ないけど予備役バリバリで徹底的に己の国は己で護るってのを地でやってるスイス上げるとか
徹底的に何も知らない腑抜けのバカだろw
なんならスイスと同様に日本も一家に1台自動小銃でもおいて断薬備蓄でもするか?w
- 885 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/30(火) 00:17:00.69 ID:tpZbybIN0
- >>845
反体制主義と左翼は同じじゃないねぇqqqqq
- 886 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:17:30.06 ID:cjsrvV/50
- 撃たれてから撃つか、撃たれる前に撃つかだったら、後者の方が良いしな
こっちに死傷者がでてから動くってのは、納得できないものが有る。
- 887 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:17:31.62 ID:D/Vm2eVS0
- >>880
9条は論外なんだよマヌケ
そんなもんただの自殺行為だ
- 888 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:17:46.28 ID:a0ULJ3MGP
- >>851
いやしかし、911が自作自演であるとは、米国ではいまだに公式には
認められていないね。日本でもそうだね。
911が陰謀だとするなら、「馬鹿」の故事を思いだすねえ。
- 889 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/30(火) 00:17:48.03 ID:tpZbybIN0
- >>852
そうですか。多分小生が見ているのはオバケか何かですね。
すいませんqqqqq
- 890 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:17:49.88 ID:G8QwBZg40
- >>880
「我が家は絶対戸締りしません」って玄関に張り紙しとけよw
- 891 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:17:50.37 ID:Mu+JZUMAP
- >>862
なるほど。やっぱりネトウヨとか言い出す人でしたか・・。
- 892 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:17:59.88 ID:9s2rO76G0
- >>881
日本が戦争参加するくらいだと
大戦に成るだろうねw
もう誰にも止められないと思おうよw
- 893 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:18:06.16 ID:JBPqbG7v0
- 阿呆が陸軍大将になれば国民は納得するだろ。
じじいなんだからもう良いだろ阿呆ww
- 894 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:18:07.95 ID:xMtd7rkV0
- しかし、今の日本で徴兵したら、入隊の時にママが付き添ってくる奴もいそうだし、モンスターペアレンツも発生しそう
- 895 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:18:09.17 ID:is2Xk+ZW0
- まわりじゅうが武器持ってる中で
種麦持って歩いてたら火炎放射器で焼かれちゃうよ
- 896 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:18:23.91 ID:WYknhKZG0
- >>887
武士道とは死ぬこととみつけたり
死を覚悟してる国がいちばん強えんだぜ。9条は素晴らしい理念だな。乾坤一擲の気迫がある。
- 897 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:18:30.95 ID:Pd/8Gbm/P
- >>885
同じだわw
階級闘争こそが左翼思想の根幹だから
あなたほんとは何もわかってないな
- 898 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:18:37.39 ID:tXD/KN4P0
- >>853
ナイラの涙って知ってるか異次元人さん
経験値blablala...生まれながらのランボーなんていないんだよなあ・・・そんなに自衛隊(未来の国防軍)の能力、訓練を過小評価してるのかな
夏休みだからね、しょうがないね。
- 899 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:18:47.39 ID:GbxFe+P60
- >>807 もう素人が戦争参加できる技術レベルじゃないでしょ。
時給1万円で、爆弾抱えてどっかに潜り込めって言われたら、俺は喜んで就職するけど。
生きてても意味ないし。
- 900 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:18:48.08 ID:iWuALZmZ0
- >>853
え?
ベトナムに攻め込み、湾岸を一掃し、イラクを壊滅させてる。
パキスタン、リビア、シリア、エジプトだってアメリカの影がある。
アフガンはやっと撤兵を決めそうだ。
日本の軍隊は世界有数の装備だぜw
それもアメリカが買わせたものがほとんどだ。
もっと買わせるには、使わせなきゃいけないだろ?
- 901 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:18:48.81 ID:4w20w2XAP
- その割りに改憲して具体的に何をするのか言えないよね
挙句の言葉が「改憲しても今までと何も変わりません!」
だったら改憲必要ねーじゃんw
- 902 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:18:51.16 ID:u2wcBSTXP
- だからって憲法改正したら安全保障
バッチリってわけでもないけどね。
まずは改憲しなくてもできることから
やっていけばよい。
- 903 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:18:55.05 ID:14xyrh6sO
- >>787
ガキの一つ覚えかよw
- 904 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:19:02.00 ID:mONfFiXk0
- 漫画で見る世界史シリーズ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7014857
漫画で見る日本史シリーズ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7139876
なぜ、今のような世界になったのかこれを見たら一発でわかります
世界史から見ましょう (初見はコメント非表示で)
慰安婦は強制連行されたニダと叫ぶ左翼5人を一人で論破した伝説の動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6754303
- 905 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:19:02.36 ID:IzVhmRkiO
- その通りだな!
- 906 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:19:14.06 ID:ffyRXNN50
- >>889
在日の事なら、あれは難民じゃないぞw
- 907 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:19:28.92 ID:V1L+6sos0
- >>833
永遠に達成出来ない2%だもんなw
TPP加入が迫ってるのに賃上げなんて企業がする訳無いだろうにw
解雇自由化と聖域なき規制緩和による労働者の低賃金化の方を優先するだろうよ
デフレ脱却は空手形に終わったから改憲でって事だろうが迷惑な話だ
- 908 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:19:33.26 ID:04ymmrwm0
- 近所に共産党のCのポスターが貼ってあったな。
「アメリカの言いなりは止めよう」
とか書いてあった気がする。
一方で、アメリカの作った憲法を守れとかね。
極左売国の言う事は支離滅裂。
- 909 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:19:38.66 ID:6pvhLyvX0
- 左翼「くぁwせdrftgyふじこl」
- 910 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:19:39.79 ID:WYknhKZG0
- 経済力にまさる軍備はないんだよ
ネトウヨはそこがわかってない
- 911 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:19:40.77 ID:4DvwPepEO
- まぁアカや朝鮮人が何を言おうが
日本人は改憲に賛成だよ
シナチョンに領土虎視眈々と狙われてんのに
何をほざいてるんだか
- 912 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:19:50.09 ID:KUJvtbD60
- >>849
スイスが何で永世中立とかやってるか知らんのだろ
あまりに血塗られた侵略戦争だらけで何処も信用ならんから
どことも手を結ばず手を出してきた奴は滅ぼす、ってのがあの国のスタンスなんだぞ
お花畑の楽園とは程遠い国だわ、スイスはw
- 913 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:20:09.99 ID:eUWY0Zo+0
- 有事になってからでは遅いんだろ?早く志願してこいよ
日本を守る準備してこいよ
- 914 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:20:10.47 ID:iWuALZmZ0
- >>870
アメリカ市民が多数犠牲になったことだけは、間違いないよ。
- 915 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:20:15.65 ID:x9pxVtZs0
- まあ、アメリカにとっちゃ、もうアジアは中国に任せた方がメリット大きいしな
こんだけ経済的にも重要な二国間関係になれば戦争することも不可能だし、
北朝鮮、韓国、台湾、日本は中国に任せて、よろしくやりましょうってとこだろ
アメリカ舐めちゃいけないよ。
クーデターだろうが、軍政だろうが、自分に都合の良い事は承認する国なんだから
- 916 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:20:21.23 ID:nZcVi8lj0
- おっしゃる通り。
是非早急に9条改正、自衛隊を国防軍に、非核3原則撤廃して核武装・原子力潜水艦保有していただきたい。
- 917 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:20:23.59 ID:D/Vm2eVS0
- >>896
思いっきり勘違いしてるぞそれw
びっくりだわwww
- 918 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:20:38.44 ID:Ky4EIOBu0
- >>901
「改憲させてくれたら本気出す」
- 919 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:20:43.23 ID:bkgKFBZb0
- 誰がどう絡んでるのかはわからないけど
どう見てもテレビの911は完全に嘘っぱちだよね
あれを知って世界が何も信じられなくなったオレがいる
- 920 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:20:48.32 ID:D16hfIc+T
- 9条教発狂
- 921 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:21:02.06 ID:q++1iAI20
- 無抵抗で殺されろという意味の憲法を平和憲法と呼ぶのは在日スパイと売国奴達が仕掛けた罠
- 922 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:21:07.72 ID:ffyRXNN50
- >>911
機能の毎日で、54%が9条改正に賛成だったな
発議できれば改正だ
ただ発議要件に全然足りてない
- 923 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:21:10.01 ID:oMc1N/Yu0
- イラク戦争後だので結局アメリカの意向を汲んで自衛隊を危険地帯に赴かせざるえない事態は多々あった。
これだけでも平和憲法とやらのお陰で日本は戦争に関わらずに済んだ何てのは妄想でしかないと分かる。
しかも「やってはいけない事」だけが決まっている普通の軍隊ではなく「やっていい事」だけを予め決めて行動する奇妙な自衛隊では
後方任務であっても実際にはむしろ治安維持の前線にあたっている普通の軍隊より危険とすらいいうる。
不意の攻撃に対して対応出来ないので、戦争とテロの境目が曖昧になりつつある現状ではむしろ最前線より危険なのでは。
- 924 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:21:11.23 ID:Jpsh97FMP
- >>802
いやあ、撃つつもりなら、いつでも受けて立つだけ
撃ちたいなら打てよ、たった今直ぐ撃ってもいいぞ?
なんなら東京に撃ってもいい
でもその瞬間、完全に世界を敵に回すことになる
たとえ一千万人の民間人が殺されようとも
日本国民は屈しない
- 925 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:21:11.57 ID:FuBiqsU/0
- >>10
口内全部折れてますよ。アングラさんはこれからどうするんでしょうねぇww
- 926 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:21:12.40 ID:o+/R/c5W0
- そらこの人はシエラレオネとか行って苦労してるしな
- 927 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:21:17.86 ID:ULd8tiGJ0
- 戦後日本の68年にわたる平和を守ってきたのは紛れもなく憲法9条だよね?憲法9条がなかったら、今頃自民や糞ウヨが
またバカみたいにアメリカの戦争とかに加担して無辜の人々を傷つけてるよね?
護憲が平和をまもってきたことは疑いようのない事実だよね?
バカウヨ反論できる?
- 928 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:21:24.46 ID:NZjBm/f/0
- >>870 >>831
このドキュメント見てみ。
あのテロは100%自作自演だから。
そこらのくだらん隠謀論番組と違うよ。
http://www.youtube.com/watch?v=NLy0BrD-EoI&feature=youtube_gdata_player
アメリカほどの糞野郎は中国以外にいないよw
- 929 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:21:28.86 ID:nKQs3CQhP
- 日本のサヨクが護憲を叫ぶのは、日本の防御が固まるのが嫌だから。
奴らの狙いは日本侵略。
- 930 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:21:33.23 ID:iWuALZmZ0
- >>884
スイスの装備がどれほど古いか知ってて言ってるのか?w
- 931 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:21:33.80 ID:AjbCyzRjO
- >>894
徴兵なんかするわけないじゃん
軍隊が半世紀以上前と同じだと思ってるの?
現代の軍隊は練度の高い少数精鋭だってよ
- 932 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:21:33.86 ID:DFe8buGjO
- あそこでやりましたwww
この辺でやりましたwww
飽きた
次は何処や?
- 933 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:21:43.52 ID:FH6yQiNR0
- そもそも徴兵って、
金だけかかって練度の低い弾よけにしかならないような新兵増やして、
ようやく練度も上がってきたらそれでまた次の新兵が…
って言うものすごくコストパーフォーマンスの悪いやり方だぞ?
士気が落ちるのは目に見えてるし。
アメリカでさえ徴兵辞めちゃったのはそのせいだ。
- 934 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/30(火) 00:21:46.06 ID:tpZbybIN0
- >>897
そりゃそういう人だけでしょうが。左翼ってのは
より平等な社会を目指すための社会変革を支持する層
なだけであって、必ずしも階級闘争やら反体制である必要は無いqqqqq
- 935 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:21:54.65 ID:IzVhmRkiO
- その通りだな!
- 936 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:21:55.98 ID:Lho0kUO9O
- 経済力と軍事力の両輪が必要なのになんで片方だけにしようとするんだ?
- 937 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:22:02.04 ID:nTW5zQiu0
- >>1
こんなアホでもわかりそうなことが戦後ずーっとタブーだったんだからな
- 938 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:22:02.53 ID:klLKFSv20
- 平和というのはね…
戦わなければ自動的に手に入るような「安物」ではないんだ
大昔から連綿と続く数え切れないほどの人々の
数え切れないほどの努力と命…
想像すら及ばない莫大過ぎる血と汗と骨を
積み上げて積み上げて…
ようやく得られた殺しあわずとも
生きていけるだけの富と軍事力…
その上にはじめて成り立つ「尊すぎる財産」
それが「平和」だ
誰もが欲しくてたまらない「この上ない贅沢」…
それが「平和」なんだ
(出典:魔法少女プリティベル)
- 939 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:22:05.78 ID:WYknhKZG0
- >>921
どうしたらそういう意味にとれんの?www
他国が攻めてきたら、財布から金を取り出して他国ごと買ってしまえ!ってのが平和憲法なんだよ!
- 940 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:22:06.59 ID:xUWKn3r00
- 正論すぎる
そろそろ普通の国になろうぜ
- 941 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:22:08.13 ID:AJ7Hrw2w0
- 今後100年〜150年の間、
世界中の国々は、30〜50年サイクルで資本主義と社会主義を繰り返していくだろう
そしてそのサイクルは徐々に短くなっていく
そして最終的にどちらに落ち着くかといえば
社会主義に落ち着いていくだろう
そうなれば戦争の起こる確率はかなり下がる
- 942 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:22:29.31 ID:UWExt2410
- 筋肉を伴わない平和などありえないからな
- 943 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:22:30.34 ID:WxOiJfeg0
- 選択は4つだ。よく考えて選べ
1、核武装して独立路線。他国の戦争には関わらないと宣言する
2、集団的自衛権による国際共闘路線。他国と組むことにより安全保障
3、今よりも徹底的に米国の経済奴隷となる。その代わり平和憲法維持
4、独立も嫌、共闘も嫌、奴隷も嫌、9条バリアで国を守る!
- 944 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/30(火) 00:22:31.55 ID:tpZbybIN0
- >>906
うん、だから不法移民と最初から言ってますよqqqqq
- 945 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:22:41.84 ID:D16hfIc+T
- >>927
尖閣侵略は平和か?
- 946 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:22:57.78 ID:C8EITteU0
- ずっと防御してたらスライムにすら勝てない
9条キチガイ反論出来る?
- 947 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:22:58.62 ID:tfoRPNtmO
- そういえば、韓国では在日韓国人のリアル徴兵が始まるらしいなw
うんこで顔洗う訓練()があるらしいが
ちゃんと行けよなこのスレにいるバカチョンどもも。
- 948 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:23:07.45 ID:iWuALZmZ0
- >>912
実用にもならない軍事力を名目上持ってるだけ。
スイスの力は経済力だよw
どこまでお花畑の妄想してるんだ?
- 949 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:23:11.33 ID:sy3UfCX70
- 左翼は今や文化人気取りがファッションでやってるから
団塊の時代は女抱きたいためにやってた
カッケーってだけでサッカーのフーリガンもどきする奴や
野球の優勝チームの騒ぎに便乗するクズと根っこは一緒
- 950 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:23:43.05 ID:+H7ZsOL70
- >>875
長い目でみたらそうかもしれない。
しかし、人為的に誘導する社会主義や共産主義の活動は、すべて偽物だ。すべてインチキだ。
すべて個人の欲望の発露でしかない。資本主義、拝金主義の欲望以上におぞましい権力欲、支配欲の塊だ。
過去、現在、未来、例外はない。
- 951 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:23:44.79 ID:76vMIuQU0
- 最近の政治家(特に自民党)とネトウヨの
タブロイド思考ぶりが酷いなあ
- 952 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:23:46.39 ID:KUJvtbD60
- ってか、未だにスイスが平和のシンボル的国とか思ってる頭弱い左のやつっているんだなw
驚愕だわ、まじでwww
- 953 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:23:53.45 ID:FH6yQiNR0
- >>927
アメリカだろ?
現実無視するな!お花畑野郎!
- 954 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:23:59.26 ID:9s2rO76G0
- >>907
そんな話全く出てないがw
自民党がそんな事言ってる?w
- 955 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:24:02.19 ID:Pd/8Gbm/P
- >>934
より平等な社会には権力は邪魔だよね
支配者と労働者という関係がすでに平等ではないからね
あんた等の矛盾ね
これを解決してから政治に参加すべきだと思うんだ
- 956 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:24:03.45 ID:dYIPe3r50
- >>901
軍隊を持たないと言って軍隊を持っている違憲状態が終わる
拉致被害者を取り戻すべく、武力を背景にした交渉が可能になる
- 957 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:24:10.53 ID:x9pxVtZs0
- >名無しさん@13周年 2013/07/30(火) 00:20:15.65 ID:x9pxVtZs0
> まあ、アメリカにとっちゃ、もうアジアは中国に任せた方がメリット大きいしな
>
> こんだけ経済的にも重要な二国間関係になれば戦争することも不可能だし、
>
> 北朝鮮、韓国、台湾、日本は中国に任せて、よろしくやりましょうってとこだろ
>
> アメリカ舐めちゃいけないよ。
> クーデターだろうが、軍政だろうが、自分に都合の良い事は承認する国なんだから
明日から米軍の代わりに人民解放軍を駐屯させるわ
とはアメリカも理屈上言えないから、日本に中国を攻撃させようって事?
んー、確かにアメリカは中国と最近親密だよな
考えたくないけど、過去の真珠湾攻撃も謀略でさせられたもんだからな
ほんと怖くなるわ
- 958 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:24:20.58 ID:170HrP1I0
- 現代の無縁社会には、みんなでひとつの目標となれる有事があった方がいいのかもしれんね(^^;
- 959 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:24:24.21 ID:xyouNHFU0
- >>1
9条のおかげで70年近く戦争なしでいられたという事実をこいつは何一つ理解できてないんだろうな。
- 960 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:24:28.33 ID:ADLcgF2AO
- 周りの国は日本の9条を徹底研究してるだろうから、
もし先制攻撃してくるなら反撃手段すら与えずに最初の一撃で徹底的に叩き潰してくるだろうな。
専守防衛=亡国への片道切符w
- 961 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:24:34.57 ID:bkgKFBZb0
- 911の嘘っぱちを知って
いつ世界が戦争になってもおかしくないと確信するオレがいる
アメリカ怖い
イスラム怖い
ユダヤ怖い
世界はキチガイが中心になって動かされてる
早く!ローゼン!
- 962 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:24:38.73 ID:KUJvtbD60
- >>948
はぁ?おまえ、阿呆だろ?w
- 963 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/30(火) 00:24:44.25 ID:tpZbybIN0
- >>955
アナキズムとごっちゃにしてないか?qqqqq
- 964 :そんな事よりパチ屋をどうにかしてください:2013/07/30(火) 00:24:48.81 ID:8ixJIumj0
- ■保安電子通信技術協会■
パチンコ・パチスロの形式試験を主業務とする財団法人。
国家公安委員会の唯一の指定検査機関。
平成18年度役員
会長 元警視総監
専務理事 元警察庁局長
常務理事 元警察本部長・元警察庁幹部
- 965 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:24:49.53 ID:WYknhKZG0
- >>952
ってかいまだにスイスが国民皆兵のシンボル的国だと思ってる頭の弱いネトウヨのやつっているんだなw
驚愕だわ、まじでwww
- 966 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:24:50.72 ID:q++1iAI20
- 第9条
・日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
・前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
憲法9条の精神とは、日本人は軍事力と戦闘を放棄し、外国に侵略されても国際平和を願いながら一方的に虐殺されろというものだ
だから平和憲法などではなく敗戦国憲法というべきもので、外国が採用しないのも当然である
- 967 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:24:52.51 ID:Mu+JZUMAP
- 誰だって戦争は嫌です。
ですがキチガイ国家の北朝鮮と軍部暴走の中国政府は、
他国を侵略しようと爪を研いでいる。
悪党共に蹂躙されてたまるかよ。断固として戦う。
- 968 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:24:56.24 ID:ffyRXNN50
- >>944
うんだから俺に絡んでこないでって言う意味だけど遠まわしすぎた?
- 969 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:24:56.55 ID:dxf5f6dJ0
- >>927
ぶははw
何この池沼
- 970 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:25:14.71 ID:k2PlsEsrO
- あんねいって言葉久しぶりに聞いた
- 971 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:25:20.78 ID:a0ULJ3MGP
- >>914
そうだねえ、ビンラディンは広島とパレスチナの報復だっていってたねw
それでアメリカは米国市民にテロを働いたビンラディンに報復すると。
目に目を、これはどういう時代でも人類普遍の掟であるねw
>>928
youtubeのビデオ一本みただけで、陰謀論を完全に信じるほど、俺は
信じやすくないんでねえw あいにくながら。
- 972 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:25:23.36 ID:sLVSGV8l0
- w 憲法なんか、さ 無意味なんだよwwwwww
by アナーキストw
- 973 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:25:39.93 ID:AJ7Hrw2w0
- >>950
だから資本主義の矛盾ゆえ
社会主義にならざるを得ないといってるんだ
一部の者の欲望を満たすための世の中の構造は
長続きせず、変わらざる得ないといってる
- 974 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:25:40.22 ID:iWuALZmZ0
- >>943
もう一つ加えてくれ。
自主独立、各国との外交で平和条約を結ぶ、力の源泉は経済力、9条を守って経済力を高める
- 975 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:25:42.37 ID:7mzQ7nI60
- >>853
911はアメリカの自作自演テロ。
世界最低の侵略国家だよ。
嘘だと思うだろ?
このドキュメントに全部反論してみろよ。
http://www.youtube.com/watch?v=NLy0BrD-EoI&feature=youtube_gdata_player
- 976 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:25:43.08 ID:nWwM50qS0
- 北朝鮮に好きなだけ拉致られて、芽をつぶっていた平和だったな。
将来も 目をつぶった平和を続けるつもりなんだ。
今までが平和と呼称するなら、拉致犯人による殺害を国家賠償し、
拉致被害者を取り戻してから、憲法擁護を叫んでくれ。
拉致を認めないのが、護憲派=旧社会党左派だったことをは忘れんぞ。
- 977 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:25:43.25 ID:HNxKhzR00
- いやあこのスレは久々に読みごたえのあるスレだったな
>>952
スイスが平和であることは間違いないだろw
大戦後、海外攻め込んだりとかしたか? どっかから攻め込まれたりとかしたか?
思いっきり平和だろ。
- 978 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:25:46.50 ID:FuBiqsU/0
- >>66
同一IDでサル芝居って、今時北朝鮮人でも恥ずかしいって逃げるんじゃないかな?
大竹の返しは、その時は撃たれなかったからこその返し。リアルタイムにやられて9条
無かったら、当然撃つ。
- 979 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:25:57.54 ID:xUWKn3r00
- >>948
スイスは戦いになれば全員兵隊になる国だけどな
だいぶスイスを勘違いしているみたいだな
- 980 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/30(火) 00:26:01.49 ID:tpZbybIN0
- >>968
え?散々絡んどいてそれ?
それは逃げだわ〜wqqqqq
最後に釣り宣言と同じだわ〜qqqqq
- 981 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:26:09.48 ID:Qa6oLdeW0
- 麻生GJ
- 982 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:26:17.94 ID:FH6yQiNR0
- >>927
ははは、そんなお経で平和だったと思ってるの?
- 983 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:26:27.08 ID:eC01oD0O0
- 護憲派の言い分は9条が有ったから日本は平和でヤッテ来れた
然し実態は日米安保条約が機能していたからコソ日本は戦後の
平和と経済的安定が確保出来た コレが客観的事実だ
- 984 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:26:32.38 ID:4dvAzdmgP
- >>927
運がよかっただけでしょ、原発の安全神話みたいなもん
- 985 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:26:44.22 ID:9s2rO76G0
- >>910
韓国は糞って事か?w
>>959
アメリカや中国や韓国に払ったODAは無用だったって事か?w
なら中止だなw
- 986 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:26:44.88 ID:rPt7ielD0
- 同意。戦争の反対は平和ではなく冷戦。
- 987 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:26:51.43 ID:+H7ZsOL70
- >>973
しかしそこに誘導する人間はすべて偽物だと言っている。
- 988 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:26:55.85 ID:bkgKFBZb0
- 麻生セメントが
- 989 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:27:08.88 ID:Pd/8Gbm/P
- >>963
いや、左翼の本質は権力の破壊だから
破壊してまた作って、また破壊して
平等の社会といいつつ、その内実は利権の移動
それを糾弾してまた破壊
これが左翼の世界のありよう
愛国心なぞない、あるのは徹底した利己主義
- 990 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/07/30(火) 00:27:09.55 ID:tpZbybIN0
- お前ら、そろそろ解ってるよな?
空気読めよ?qqqqq
- 991 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:27:19.16 ID:32ktOJqU0
- >>948
名目だけでF18を30機、グリペンを20機も入れるかよw
- 992 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:27:34.22 ID:76vMIuQU0
- こいつらに愛国心の欠片もないのは
震災後の対応見れば小学生でも解る
財閥とゼネコンを中心とした軍事産業による金儲けが目的
それに釣られるネトウヨの哀れな事(失笑)
- 993 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:27:37.01 ID:sLVSGV8l0
- 麻生はアナーキストww
- 994 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:27:41.00 ID:qed/KIn40
- 全くだな。
- 995 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:27:44.23 ID:f9NTwzyM0
- >>959
9条で拉致は防げなかったし尖閣も取られかけてるから
時代に即した憲法が必要なんだよ馬鹿
- 996 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:27:45.31 ID:7mzQ7nI60
- >>971
一度騙されたと思って見てみ。
多分、一言も反論出来ないから。
http://www.youtube.com/watch?v=NLy0BrD-EoI&feature=youtube_gdata_player
- 997 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:27:52.45 ID:D/Vm2eVS0
- 軍事力が無かったから竹島侵略されて泣き寝入り
- 998 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:27:54.21 ID:x9pxVtZs0
- 中国と開戦したら
二日目に柏崎狩場にミサイル落とされて降伏だと思うw
また玉音やるのか?www
- 999 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:27:57.17 ID:GbxFe+P60
- >>811 さっきタックルで大竹が言いかけた、非エリートの就職先が極端に少ない中での
格好の仕事になるし、派兵後は大学進学助成という、人生逆転の最後のチャンスが与えられるので、
非正規雇用が5割に達する見込みの日本でも、同じ状況になるんじゃないの?
財政やキャパの都合もあって、一般公務員並みの人気職になるかもよ。
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:27:59.01 ID:eC7RbA5n0
- 1000なら共産党滅亡
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
258 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.2.1.6 2013/05/30 あっクン ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)