日本経済新聞

7月30日(火曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

・新連載「親子で学ぶ受験の基本」スタート。進学や入試の悩みを解決します。

病気・医療

アルコール依存症 飲みたい衝動、薬で抑える
心理社会的治療の一助に

(2/2ページ)
2013/7/26付
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 その結果、24週後、偽薬のグループで完全に飲酒を断てた人の割合は36%、新薬のグループは47.2%だった。「薬の効果が出た」と国立病院機構久里浜医療センター(神奈川県横須賀市)の樋口進院長は指摘する。

 ただ、樋口院長は「薬の服用はあくまで禁酒に向けた補助薬の位置付け」と付け加える。依存症は精神疾患に分類され、「薬物療法ではなく、心理社会的治療がメーンになる」(樋口院長)からだ。

 アルコール依存症は、通常、10週間ほど入院をして禁酒を続けることを目指す。最初の3週間ほどはアルコールを抜くと手が震えるといった禁断症状に耐えて、禁酒を続けるよう指導する。1年後に禁酒を続けている患者は全体の約3割という。禁酒を続けようとする過程で今回の新薬は有用な道具の一つになるとみている。

画像の拡大

■肝臓への負担軽く

 禁酒補助薬は他の種類もあるが、服用中にお酒を飲むと気分が悪くなる作用で禁酒を促す。患者の中には服用をためらう人もいたという。今回の薬は、飲みたいという欲求を抑制するので「このタイプなら試してみたいという患者が増える可能性もある」(樋口院長)という。

 新薬は低分子薬という種類で、体の中で分解されることはない。アルコールとの相互作用がないため、服用中に誤って飲酒をしても特に問題はないという。肝臓への負担も軽く、肝機能障害がある患者にも使える。薬の成分が尿などから排出されるため、腎機能障害の人は慎重さが求められている。

 アルコール依存症の問題は患者だけの問題では決してない。今回の新薬を一つのきっかけとして、依存症の克服をみんなで支えていきたい。

(新井重徳)

[日本経済新聞夕刊2013年7月26日付]

食後すぐの歯磨きはNG~あなたの知らない正しい健康法

日本経済新聞社/日経BP社 編
税込価格:500円

当たり前だと思っていた生活習慣は、実は誤解だらけ。正しい健康法を教えます。

あなたの知らない危ない睡眠 正しい眠り、教えます

日本経済新聞社/日経BP社 編
税込価格:500円

眠れない、疲れがとれない…病気につながる「危ない睡眠」を避け、快眠するには。

  • 前へ
  • 1ページ
  • 2ページ
  • 次へ
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

アルコール依存症

飲酒はほどほどに

【PR】

【PR】

病気・医療 一覧

「熱い湯に長く」はNG 夏の正しい入浴法

 蒸し暑い夏にひと風呂浴びればさっぱりする。シャワーより湯船につかった方がリラックスできるという人も多いだろう。ただ、日本人が好む熱めの湯に長くつかると、体への負担も増す。入浴する際のコツを知ることが…続き (7/30)

日本新薬の新薬「レグテクト」は脳の中枢にある興奮性神経を抑制する

アルコール依存症 飲みたい衝動、薬で抑える

 適量であれば「百薬の長」でもあるお酒だが、度を過ぎて飲み続けてしまうと、いつもアルコールが欲しくなる依存症に陥ってしまう。健康を害し、きちんと働けなくなる。本人だけではなく家族にも大きな負担がかかる…続き (7/27)

空気清浄機(左下)が汚物処理室の臭いを低減(長野県松本市の相沢病院)

病院の不快な臭い改善へ 空気清浄機の導入広がる

 かつて「独特の臭い」が漂っていた病院の環境が大きく変わってきた。消毒液などの薬剤や汚物、治療に伴う臭気などを強力に取り除く機器が導入され、がんの専門病院は、一部のがん患者が発する「病臭」の対策を進め…続き (7/26)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

日経ウーマノミクス・プロジェクト

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について