二輪@ふたば[ホーム]
こうゆう自分勝手な止め方するのはたいてい、いい年したおっさん且つアメリカンなんだよね一応最低限の情けでぼかして置いてやるけど
やったーかっこいい
白線に忠実に入れたらお隣さん出しにくかろうとでも思ったのでわ知らんけどな
白 線 の 内 側です
>白線に忠実に入れたらお隣さん出しにくかろうとお、おれこのバイクが出て行ったあと、白線内に入れてサイドスタンドでとめたけど、となりの人がバイクに腰掛けて携帯いじれるくらいの隙間は、あったよ(震え声)
本文無し
おじいさんライダー?
ハーレーでスーパーへ?
これは枠線の方がおかしい狭すぎる左側サイドスタンド接地点から1.2m要る
先週信州にツーリング行った時、サービスエリアの空いている駐輪場で、アメリカン乗った中年夫婦が2台分しかない二輪用スペースの中央寄りに車両を止めて食堂に入ろうとしたのを目撃した私は、あまりの非常識ぶりに憤りを感じて「他のライダーに迷惑でしょう、ここはバイク2台分のスペースですよ」と丁重に窘めた。 メタボ体型で威張った感じの男が「単車なんかめったに来ないのにうるせーアホだなこいつ」と罵った。 さらに私の胸倉を掴み「殴ってやるからヘルメットを脱げ」と命令してきた。 断ると、膝蹴りを見舞ってきた。 こうなったらもう私の土俵である。 すかさずつかみ返して煽りを入れるとあっけなく男の体勢は崩れた。 私はそのタイミングを逃さなかった。 男が大きく宙を舞い一回転して地面に叩き付けられた。 私の得意技、山嵐が決まったのだ。 周囲の観光客から歓声があがった。 少し大人気ないと思ったが、私はこういう不届きものが許せないのだ。
懐かしいコピペだな>こうなったらもう私の土俵である。 ここでハッ、あのコピペか!と思い出した
>白 線 の 内 側それだ!!!・・・・・あれ!?
センスタ無いと厳しい幅だな ここまで露骨に真ん中置く必要はないけど
>ハーレーでスーパーへ?それは側車にちと不自由な人が乗ってた可能性もあるなお行儀いいのは結構なんだけどあまり他人の振る舞いにピリピリすんのもどうだろねほら高齢者社会でもあることだし
>ハーレーでスーパーへ?うるせーやいクルマを家族が使ってる時ぁクソ重たいBMWで1km先のスーパーまで米とか水とか買いに行くわぃえ、そういう話ではなく?
だから四輪用に堂々と停めればいいんだよ
>それは側車にちと不自由な人が乗ってた可能性もあるなそれ用のシールが付いてるといいかもね>センスタ無いと厳しい幅だなセンスタでこんな感じですしおすし
>センスタでこんな感じですしおすし間違えた 「サイドスタンド」だった
>だから四輪用に堂々と停めればいいんだよ店舗入口から離れた所に止めるのがいいよ近くに止めると基地外がいじって来やがるあと良く確認しない車が開いていると勘違いして突っ込んでくる
こういうスレ主みたいな奴がその辺にいるかと思うと本当に嫌だ駐車場がどれだけ空いててもバイクは停めないで下さいみたいなやっぱ停止線も1cmでも越えたら違反だし制限速度も1kmでも越えたら違反だよねみたいな
案外スレ主は車に1人で乗っているのかもね
このスレ主、最近お馴染みのお寿司の人だったかwいいよ、嫌いじゃないよあんたw
今月オープンしたばっかりのとこかなスレ画。実は駐輪場が混雑する事を見越して後から来るライダーの為に2台分のスペースに3台詰めて駐車していた心優しいおっさん3人組の一人で隣2台は一足先に出発した後だった、ってな事もまぁ無くはないので写真だけでは何とも言えん
>こういうスレ主みたいな奴がその辺にいるかと思うと本当に嫌だ無法をすればいつ誰に見られてるかわからないだからハメを外さずに最低限ルールをまもらなきゃ!って内省しない典型的な感想でつね>No.883739停めるに停められずしばらく駐車場をぐるぐるして仕方なく離れた4輪スペースに停めて歩いてたら持ち主のおっさんが来てたので、その可能性は無いわー
狙ってる訳じゃないんだけどたまたま偶然、運悪くこういう場面に遭遇する率がおおいんですけおたとえば・・・
平気でこうやって乗り込んでろくでなしとか・・・とても河川管理関係者には見えませんでした悪さするときに限ってこういうことになるから自分も気を引き締めて、バイクの評判をおとさないよう心がけたいですね
石川PAのコレはまさにアチャーレベル
スレ画ねこの流れの中では「こういうのこれ一台分のスペースだとマジで思ってた」なんてとても言えない雰囲気ね
スレ画ってどこが自分勝手なのかわからんスレ主はドヤ顔しとるけどこの写真を撮る前は写ってるアメリカンの左右にもバイクがいてアメリカンはその間に駐めて左右の2台が抜けたってことも考えられるわけだろ
変なレスって携帯をうかがわせるIPだよねけっこう多くが
自分勝手な止め方するのはいい年したおっさんに多いのはわかるけど画像の通りバイクのジャンルは関係ないなっていうか車でもDQNかいい年したおっさんだしな
>No.883751頭が不自由な人なんだと思って生暖かく見てやれw
だが一番困るのは奥が低くなってる所に頭から入れて駐車するパターン。
一速に入れて駐車は基本だろ
>一速に入れて駐車は基本だろなんの話?
オタク特有の幼稚な正義感
今の双葉は2ch以上にマナーのないヤツが集ってるからなぁ・・・
求めてるマナーってどんなの?個人差があるし
そもそもバイクの駐輪場自体狭いからスレ画の停め方は許してやれ
>求めてるマナーってどんなのそもそもマナーってのは自分を律する言葉であって他人に突きつけるものではないと思うのだが
スレ主の気持ちもわかるけど、いちいち写真撮ってこんな掲示板にあげるのもどうかと思う
相変わらず他人には厳しい板だ
よくわからないからマジレスするけどバイクが自転車感覚の駐輪スペースで強風なりの影響で全部倒れたら損害すごいけど、スレ画みたいにこけても被害自分だけみたいな止め方はわざと白線広くとってあるとかじゃないの?こういう場所止めた事ないからわかんないんだけど、そう思った。2台・3台とめるとか、そういうルールって何で出来たの?というかスレ画の問題点がいまいちわかってませんorz
>というかスレ画の問題点がいまいちわかってませんorzサムネじゃ俺も解らなかったけど画像開いたら白線の上に駐車してるわ二台分のスペースだったわけね
スレ主の気持ち悪さに辟易
>バイクが自転車感覚の駐輪スペースで強風なりの影響で全部倒れたら損害すごいけどそうそう、ソレがあるからサイドスタンド接地から最低1.2mだからスレ画の停め方にはなにもおかしいところはないおかしいとするならこの枠線がおかしい
>そもそもバイクの駐輪場自体狭いからスレ画の停め方は許してやれその狭い場所を適正な台数で埋められる配慮は必要だよね10台停められるところに9台8台と減っていくのはどう思う?サイドスタンドで停める場合はやや右寄りを意識して突っ込んで停めるとかそう言う事をこうしてイチイチ明確にしないといけないもんかね?
いつから白線に倣って停めないといけないと思ってた?
>その狭い場所を適正な台数で埋められる配慮スレ画の枠線はこの枠の通りに停めてしまうとバイク左側で乗車準備をするスペースが無い車でたとえるならサイドミラー畳まないと並べられないほどのスペースで停めてもドア開けると左右の車に当たってしまうレベルの狭さこの狭さに停めろというのは非常識すぎて全く適正じゃない
>というかスレ画の問題点がいまいちわかってませんorz(無料の)共有スペースで一人で2台分の場所を占有している点じゃない?これが有料駐車場で2台分の金払って止めてるなら違ってくるのだろうけどその一人当たりのスペースが適切なのかどうかはまた別の話だしスレ画でも大半が守ってる状況で境界線の真ん中に止めてるバイクはDQN扱いされても仕方ない
>サムネじゃ俺も解らなかったけど画像開いたら白線の上に駐車してるわ二台分のスペースだったわけねほんとだ、開いたら白線の上だった・・・マジでごめんなさいw
これ白線で区切られてなかったら隣との距離を適正に保った普通の駐車って印象になってたよね
SAの2輪用の場所にトライク停めるやつがいるがマジで勘弁。この前なんか雨の中SAに逃げ込んだらトライク二台で完全に埋まってて泣いた。
やっぱりバスやトラックがカーブではみ出すのにも苦情言っちゃう人なのかな
盗撮してこんなとこに晒して同情を得ようって女の腐ったようなやつだその場でその持ち主に文句を言いなさい
SAの二輪駐輪場が埋まってたらどうしたら良いですか?
このスレ主はネットに晒すためにカメラを持ち歩きカモが来そうなところで張っているんだろうな普通こんなん写真何枚も取らん>狙ってる訳じゃないんだけどたまたま偶然、運悪く>こういう場面に遭遇する率がおおいんですけおここも偶然ではなくわざわざ散歩途中に出向き30分くらい張ってるんだろう
二輪コーナーに入れるだけまだマシかも俺は取り回ししんどいから空いてる四輪コーナーに突っ込む事がしばしば
>SAの2輪用の場所上りの双葉SAのバイクスペースって屋根の支柱がバイクが入ってくる側にもおっ立ってるから普通以上に停めるのめんどくさいんだよなぁバイク乗り的に理想なのは・海老名の上下・談合坂の上り雨宿りしたいときとか激オコですよ>30分くらい張ってるんだろう改めて考えるとスゲー暇人だけど、人の目を気にせず乗り込んでいくバイク乗りもどうかと・・・
例えば左のバイクがやや右寄りに、右のバイクがやや左寄りに止めてたらその間に止めようとしたバイクは自然とこういう位置になるんじゃねーの
>SAの二輪駐輪場が埋まってたらどうしたら良いですか?スレ主に代わって答えよう「空くまで待ち続けろ」たぶんこれでしょう
こういうのって、結果論的にこうなったって場合が多いから一概に晒せないよね。この単車が停める前にもっとおかしい停め方している奴がいて、そいつが先に出て行って今現在こうなっている、と言うパターン多いし。
近所のPAには、大きな2輪用の駐輪場があるんだが。なぜかそこに停めず、駐輪場前の道路に停める連中が多いんだよね。駐輪場はガランガランだのにだぞ。いつも頭が悪い人間たちだと馬鹿にしてみているよ。
わざわざぼかしをいれて駐輪マナーの啓蒙活動にいそしむスレ主立派じゃないか
>相変わらず他人には厳しい板だ自分も同じ事してるから自分が咎められている気分になって反論したくなるんじゃない?
混んでる電車の座席(指定席とかじゃなくて山手線とかの在来線)を一人で二人分占有して、それを見かけたらどう感じるか・・・
何故か人がたくさん通る絶好の展示場所見つけた
>何故か人がたくさん通る>絶好の展示場所見つけた車いすマークのエリアの入り口前にブロックするかの如くバイク、車と停めてる!?使用許可とってるイベントなのかしらんが、そうじゃないとすると基地外としか思えない・・・
SA/PAって駐車場を占有するイベントは許可しなかったようなたいてい集まったらどこかに移動するか一番端の駐車場で駄弁っているかのどちらか何だけどなぁ
貧乏人の集団にしか見えないw
>No.883800これは何が悪いの?
白いカウルにきったない煤で汚したバイクはなんだろね?あとステンレスの鍋みたいな金ぴかの物体がシートに乗ってるけどまさかヘルメット・・・!?
>あとステンレスの鍋みたいな金ぴかの物体がシートに乗ってるけど>まさかヘルメット・・・!?クロームナチだろうな
>>センスタでこんな感じですしおすし>間違えた 「サイドスタンド」だったもしかして「イタイやつ」と言ってほしかった?
バイク乗りってどこかナルシストな奴が多いと思うそんなんで「俺のマシンデカイからここでもノープロブレムだよな」とか思って停めてるんだろう
>車いすマークのエリアの入り口前にブロックするかの如くバイク、車と停めてる!?使用許可とってるイベントなのかしらんが、そうじゃないとすると基地外としか思えない・・・脳に障害があるんだからOKかもよ?
>そんなんで「俺のマシンデカイからここでもノープロブレムだよな」とか思って停めてるんだろう 文字通り何ら問題がないからね車体が大きくてはみ出る場合は二台分割いても良いと回答がある
>車体が大きくてはみ出る場合は二台分割いても良いと回答があるこの手の場所って管理会社or団体の裁量で利用規約決めてるから場所によって千差万別じゃないの?
>スレ画の枠線はこの枠の通りに停めてしまうとバイク左側で乗車準備をするスペースが無い他のは停められてるみたいだね
「ハンドルとミラーがはみ出てるから当たったじゃねーか」って難癖つける歩行者がいるくらいだから基地外対策としてもこうやって停めるのがベストでしょ
ベストではないでしょどう考えても
スレ主だけとまだ写真あったわ車椅子マークに集団で停めるキチガイさんたち見事にアメリカンぇ・・・
>見事にアメリカンぇ・・・この手の連中ってこういう所に仕方なしに停める時も申し訳ないと思って小さく纏めることをせずに雄大にに止めるよなまだ1枠に四台停めるとかなら可愛げや言い訳も立つのにさチンピラBIPセダンのヤカラ停めと同じメソッドすぎる
>このスレ主はネットに晒すためにカメラを持ち歩き>カモが来そうなところで張っているんだろうな>普通こんなん写真何枚も取らん
『 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!(3) (ガンガンコミックスONLINE) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4757538189?tag=futabachannel-22著者:谷川 ニコ形式:コミック価格:¥ 500