1 ナイコンさん==2012/09/14(金) 10:15:30.52
3
2 ナイコンさん==2012/09/14(金) 10:17:40.97
DOS2-TOOLSとMSX-Cは今でも使っているが。
3 ナイコンさん==2012/09/14(金) 10:19:13.14
>>2
M80は?w
4 ナイコンさん==2012/09/14(金) 12:01:15.63
M80はTOOLSに含まれているよ。
5 ナイコンさん==2012/09/14(金) 12:32:57.36
M80では作れないの?w
6 ナイコンさん==2012/09/15(土) 14:53:56.21
MSX3にはMSX-Windowsが積まれるはずだったんだろうな。
HAL-NOTE→MSX-VIEW→MSX-Windows
7 ナイコンさん=sage=2012/09/15(土) 16:50:41.09
MSX-CはMSXには重すぎて到底使えるものではなかった。
MSXの純正の開発ツールみたいな位置づけなんだし、もっと軽くて使いようがある、BDS-CとかTurboPASCALとか扱ってりゃ良かったのに。
8 ナイコンさん=sage=2012/09/15(土) 17:05:16.87
MSX-Cのウリは出力されるコードが高度に最適化されてたことだったけど、プロでもない限り
一番にこだわる点じゃないし、エンドユーザー向けの機種であるMSXにはもっと手軽な処理系が
ふさわしかったと思う。
その点MSXべーしっ君はいいセン行ってた。独立したオブジェクトが吐けないのは残念だったが。
9 ナイコンさん=sage=2012/09/15(土) 18:50:05.78
アセンブラと公式便利ライブラリーなんてあれば。BASICみたいにBLOAD,BSAVEで
ファイルアクセスできたり浮動小数点扱い易くする。
アセンブラからCのライブラリを呼び出す橋渡しでもいい。
10 ナイコンさん=sage=2012/09/15(土) 18:55:11.32
MSX-Cは定義ファイルをいくつか読み込むと2、3画面のプログラムもメモリ不足でコンパイルできず分割を余儀なくされた。
(だからMSXでのソフト制作は挫折しました(´・ω・`))
ろくな開発環境を提供できなかったASCII自身に衰退の原因がある。
いまさらHITEC-Cが無料で利用できると言われても…
11 ナイコンさん=sage=2012/09/15(土) 19:15:54.20
MS-DOS用のTURBO CやQuick Cが2万円くらいで売られてた時代に、必須のアセンブラやリンカ、
低機能なエディタやソースコードデバッギングもサポートしてないデバッガも別売りの癖にけっこう
いい値段してたよな >MSX-C
まあ、あんま売る気なかったんだと思う。
12 ナイコンさん=sage=2012/09/15(土) 19:57:50.48
『MSX‐DOS スーパーハンドブック』は値段の割にけっこう良かった。5千円くらいでエディタ、アセンブラ、デバッガが入ってた。
13 ナイコンさん=sage=2012/09/15(土) 20:34:46.24
>>11
位置付けがMS-Cだったとか?>MSX-C
まぁ普通に需要が見込めなかったので高くなったんでは?
14 ナイコンさん=sage=2012/09/15(土) 20:40:41.51
最初のMSX-CはLSI-CのCP/M版そのまま持ってきたような奴で、インテルニモニック吐いて
98,000円とかしてた筈。それからすれば安くはなった。
15 ナイコンさん=sage=2012/09/15(土) 20:44:41.00
プロなら当たり前に98とかでクロス開発してた時代にMSX-Cの位置付けは謎だった。
16 ナイコンさん=sage=2012/09/15(土) 20:49:41.81
>>12
いやそんなに高くはなかったかと…
打ち込んで使ってたなあ…(遠い目)
18 ナイコンさん=sage=2012/09/15(土) 21:09:08.80
MSXでTL/1やGAMEみたいなお手軽コンパイラが普及しなかったのが不思議
19 ナイコンさん=sage=2012/09/15(土) 21:52:32.49
アスキーの子会社のACPからPC-8001用とかの開発ツールがたくさん出てたけど、MSX用はなんで出なかったんだろ?
20 19=sage=2012/09/15(土) 22:03:56.15
出なかったと思っていたが、ぐぐったらそれらしいの引っかかるな…。MSX版DUADって出てたの?>識者
21 ナイコンさん=sage=2012/09/15(土) 22:28:35.95
>>1-6
このスレ立てたのコンソールかよw
22 ナイコンさん==2012/09/17(月) 21:38:26.75
MSXはゲーム機だから開発ツールの需要なんてなかったんじゃねぇ?
オレも当時はゲームばっかしてたしな。
23 ナイコンさん=sage=2012/09/17(月) 23:33:51.50
DOS2TOOLSとMSX-C1.2買ったけどMSX-C入門上巻が手に入らなくて下巻だけ買ったなぁ…
書籍・資料さえろくに手に入らなかった
25 ナイコンさん==2012/09/18(火) 14:59:05.32
>>22
>MSXはゲーム機だから
いや、ゲームはファミコンやセガMk3、PC系も御三家にほぼ負けていたぞ。
MSX1ならぴゅう太、M5、SC-3000、楽がき等、旧ゲームパソコン群と同等。
MSX2になってもあのスプライトと各種制限でかなりキツかった。
貧弱なゲーム性能を使い切っていたのはコナミ、コンパイル位か。
26 ナイコンさん=sage=2012/09/18(火) 15:10:49.47
シャープがX1のCP/M用にライフボートのαシリーズを当時として比較的安価に出していて、
当時の金のない学生なんかには重宝した人も多いかと思うが、同じような企画がアスキーにも
あっても良かったと思う。
27 ナイコンさん==2012/09/18(火) 15:16:34.94
X1のランゲージシリーズは1万〜2万位で買えたな。
MSXにもライフボート直々にαシリーズは出ていたよ。
俺αコボルを持っている。
ただアスキーが積極的にやるべきだったな。
28 ナイコンさん=sage=2012/09/19(水) 00:13:06.30
>>24
高いんですけど…;^^
もしMSXでCを使う事があるならHITECH-Cにするかな…
極小規模な動作テスト用プログラムしかもう作らないだろうけど。
29 ナイコンさん==2012/09/19(水) 09:08:38.36
無駄
30 ナイコンさん=sage=2012/09/21(金) 01:53:54.66
>>28
↓見ると、HI-TECH CはMSX-Cより使い勝手悪いみたいだゾ
http://homepage3.nifty.com/Tatsu_syo/TMR/Hikaku2.html
まともに最適化されればループの中身ごっそり削除されそうな意味分からんプログラムで比べてるけどナ
#include <stdio.h>
int main(argc,argv)
int argc;
char *argv[];
{
int i,r;
puts("Hello,world(^^)!!\n");
for (i = 0;i < 32767;i++){
r = i / 17;
}
puts("Hello,world(^^)!!\n");
return(0);
}
31 ナイコンさん=sage=2012/09/21(金) 20:26:37.76
>>30
いやいや何気にANSI準拠なら資料に困らないし
歳で根気も無くなってきてるからプログラムを書きやすいのが一番
でもコンパイルが遅いのはきつい _| ̄|○
この大きさのプログラムのコンパイルで3分とは
HDD上だとどのくらいか…
開発はCP/Mエミュレータ上がいいんだろうなぁ…
33 ナイコンさん=sage=2012/09/21(金) 20:56:38.45
core2duo 2.66GHzのマシンで、CP/M program EXEcutor for Win32を使い、HI-TECH C V3.09で>>30のプログラムをコンパイル/実行してみた。
コンパイル:
real 0m0.204s
user 0m0.000s
sys 0m0.062s
実行:
real 0m0.097s
user 0m0.015s
sys 0m0.031s
34 ナイコンさん=sage=2012/09/22(土) 07:54:44.83
>>32-33
爆速すぎる…('A`)
大きいプログラムは環境があるならCP/Mエミュレータ上でコンパイルしないと時間の無駄だね。
37 ナイコンさん=sage=2012/09/26(水) 18:20:21.71
選ばれし本物?時代遅れオナグラマー(褒め言葉)の間違いだろ
40 ナイコンさん=sage=2012/11/19(月) 19:29:50.02
コンソールの本スレはどこなの??
41 ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG ==2012/11/19(月) 22:46:56.93
>>40
いま荒れてるから、しばらく漂流してるよw
42 ナイコンさん=sage=2012/11/19(月) 22:50:13.90
MSXでWindowsなんてできるの?
43 ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG ==2012/11/19(月) 22:51:40.07
MSXユーザーならSCREEN2でもやるだろうなw
44 ナイコンさん=sage=2012/11/19(月) 23:13:39.38
VDP追い付かないだろw
45 ナイコンさん=sage=2012/11/20(火) 23:05:01.61
いくつかGUI環境はあったんだけどね…(´・ω・`)
せめてVDPに倍のスピードが欲しかった
47 ナイコンさん==2012/11/21(水) 10:22:35.85
ちょw
48 ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG ==2012/11/21(水) 10:34:47.48
ファミは永久の敵。
49 ナイコンさん=sage=2012/11/21(水) 18:17:41.59
>>45
HALNOTE?
50 ナイコンさん=sage=2012/11/21(水) 18:41:31.39
>>49
Yes.
& MSX View
正直アレだね…(´・ω・`)
51 ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG ==2012/11/21(水) 18:59:58.90
>>49
誰かさんの大好きなMSX-VIEWか?w”
52 ナイコンさん==2012/11/21(水) 19:09:52.46
SCEジャパンスタジオ
http://www.worldwidestudios.net/page/395/jp
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)で初めに設立されたスタジオである
SCE JAPANスタジオはの最初のスタジオは、東京の中心部にあります。 400人
以上の人々が働き、PSPR「プレイステーション・ポータブル」向けでは『LocoRoco
(ロコロコ)』、『無限回廊』、『PATAPON(パタポン)』、PLAYSTATIONR3向けでは
『白騎士物語-古の鼓動-』など、PlayStationRフォーマットにおいてもっとも独創
的で画期的なタイトルを制作してきました。
1993年11月に設立され、SCEの中心部にあるJAPANスタジオは、SCEの最新ハ
ードウェア技術を使って、新しいゲーム技術を先駆けて使うことができる恵まれた
環境にあります。 社内には録音スタジオやビデオ編集室を含め最新の設備が整
っています。
以下略
53 ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG ==2012/11/21(水) 19:12:01.03
3DO(笑)と同じ頃かw
54 ナイコンさん=sage=2012/11/21(水) 19:43:35.96
>>52
全然恵まれてないじゃんw
55 ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG ==2012/11/21(水) 19:54:47.79
ワロタw”
56 ─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG ==2012/11/21(水) 19:56:04.75
せっかくMSXで固めた世界的地位を捨てたんだから、その代償は大きいかもな。
57 ナイコンさん=sage=2012/11/21(水) 20:01:03.28
MSX続けてればWindowsにも勝てたのに
59 ナイコンさん=sage=2013/01/01(火) 04:38:32.95
>>57
どっちもMSだしなw
ネット普及期にあったら低価格路線でZXやコモドールのようにシェアは取れたかもしれん
で、どんどんMSXは小型化
PC/AT互換は大型爆熱で住み分けしてたかもしれん
で、現在MSX CEを経てMSX Phone
Windowsはダメじゃ
肥大化しすぎて小回りきかん
60 ナイコンさん=sage=2013/01/01(火) 08:00:19.65
マーティーをMSX化して出せばよかったんじゃないか?
増設メモリ込みでwindowsをカートリッジ供給。
61 ナイコンさん=sage=2013/01/01(火) 16:47:02.36
日本のPCで国際化最有力なのがMSXだしな
62 ナイコンさん==2013/01/02(水) 02:15:49.67
_____
/::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;|
| ミ./ \,)(,,/ ヽミ |
( 6. -◎─◎- ∂)--,,,_
,/ヽ ∴ )(o o)( ∴ ノ , ゙',
r´ ヽ 、 ,_ 3_,. .,,ノ / l
_,f'、 ,, ヽ.______.ノ゙''''i、,-''"゙i i
_,,r''´ ゙ "´ i l ,'
,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン' ..... ..:::.. ', r,‐‐' ノ
r、__,-'´ _,,-'´_,,,.-ヽ, ,' '、 。 l i,) /-,,_
ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´ l'、,. 。 ,...ノ ゙'、,,_ ノソ_,/ `゙'‐,
ゝミ_,,ノ" ,'´ iヽ,`゙゙゙´ ゙゙"./~i ....::',
ト;:::.. ', i'、 ,/ノ.,ノ ..:: ゙゙ ',
63 ナイコンさん==2013/01/27(日) 17:56:55.20
MSX版のWINDOWSってこと?挿んのかよ。
64 ナイコンさん==2013/01/27(日) 21:03:28.01
なんか、カートリッジの中身は今のWindowsパソコンそのもので、
MSXバスからは電源もらうだけ、みたいなしろものになりそうだな。
65 817==2013/02/02(土) 19:25:10.16
当然DOS窓からMSXのゲームができます。
66 ナイコンさん==2013/02/03(日) 08:42:53.25
>>64
むしろ、なんでそれをやらなかったのかな?
8bitで使うときは従来の拡張カートリッジ機能のてんこ盛りにみえるような奴。
67 ナイコンさん=sage=2013/02/03(日) 10:33:15.96
ほとんど意味ないじゃん
スーファミにファミコン互換機まるごと入ったカートリッジを挿して、スーファミの出力とコントロールつかってプレイしてるのと同じ状態だよ?
68 ナイコンさん=sage=2013/02/03(日) 13:37:42.24
とっ替えひっ替えしなくて済むから凄く便利じゃないかそれ。
69 ナイコンさん==2013/04/03(水) 18:01:40.55
MSX-Windowsは技術的に十分可能だってはっきり分かんだね。
WINDOWSがたった1MBで動いていたんだから、バンク切り替えを駆使すれば
8bitCPUでも余裕
70 ナイコンさん=sage=2013/04/03(水) 23:05:06.14
64kしかメモリ空間がない中で、RAMが16kBank切り替えなのはマルチタスクで扱いにくそう。( ´・ω・` )