自作PC@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1374895125804.jpg-(407256 B)サムネ表示
407256 BIntel、低消費電力化したHaswell向け高性能SSD「SSD 530」 Name 名無し 13/07/27(土)12:18:45 IP:115.176.*(infoweb.ne.jp) No.545335 del 27日06:29頃消えます
 米Intelは24日(現地時間)、Haslwell向けの低消費電力/高性能SSD「SSD 530」を発表した。20nmのIntel製NANDフラッシュMLCを採用。性能は概ね現行の「SSD 520」、「SSD 525」と同等だが、消費電力を大幅に削減。動作時の消費電力はSSD 520が850mW、SSD 525が300mWなのに対し、SSD 530は2.5インチが195mW、mSATAとM.2が140mW、アイドル時はそれぞれ600mW、250mW、125mW、55mWとなる。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130725_609061.html

これってどうよ?
削除された記事が2件あります.見る
無題 Name 名無し 13/07/27(土)12:24:30 IP:219.45.*(bbtec.net) No.545336 del 
SSDの消費電力・早さは本当に特殊な作業しないと体感でわからんレベルに達してるからどうでもいい
容量が増えてコスパが良いなら考えるけど
無題 Name 名無し 13/07/27(土)13:12:38 IP:61.198.*(dion.ne.jp) No.545337 del 
容量単価がHDDより安くなったら、
おれは確実にHDDからSSDへのりかえるよ
無題 Name 名無し 13/07/27(土)13:17:43 IP:202.177.*(ictv.ne.jp) No.545340 del 
次のPCはHaswellとSSD使うつもりなので
ちょっとだけ気になるかも
無題 Name 名無し 13/07/27(土)13:32:30 IP:125.2.*(infoweb.ne.jp) No.545341 del 
ノーパソ、スレート、タブレットなんかに採用されるんだろうか。
無題 Name 名無し 13/07/27(土)14:14:23 IP:240f:9.*(ipv6) No.545343 del 
AMDのPCにintelのSSD使うわ。
無題 Name 名無し 13/07/27(土)14:31:18 IP:121.102.*(bbexcite.jp) No.545346 del 
他の人がSSDをどう使ってるかは知らないけど
自分からしたら速度はSATA3.0対応のが出だしたくらいの時点ですでに十分で
後は大容量化、低価格化を待ってるのに
そっちの方向には一向に行かないから興味も無くなってる
無題 Name 名無し 13/07/27(土)14:40:51 IP:119.83.*(t-com.ne.jp) No.545347 del 
大多数の人がそう思ってるだろうね
速度はもうとっくに体感できなくなってる
無題 Name 名無し 13/07/27(土)14:45:10 IP:114.145.*(ocn.ne.jp) No.545349 del 
OS起動とゲームの膨大なファイルをロードするぐらいか恩恵は
SSDはHDDと違って50度以上の熱でも強いのかな
無題 Name 名無し 13/07/27(土)17:56:26 IP:221.94.*(bbtec.net) No.545361 del 
    1374915386536.png-(24512 B) サムネ表示
24512 B
安くなったら256GBを買おうと思ってたけど
15000円くらいになる日も遠そうだな
無題 Name 名無し 13/07/28(日)00:49:07 IP:118.236.*(so-net.ne.jp) No.545377 del 
>15000円くらいになる日も遠そうだな
半年位前はそのくらいだったね。
無題 Name 名無し 13/07/28(日)01:02:01 IP:221.171.*(mesh.ad.jp) No.545378 del 
いつも次はiMacにしようと思うけど、いざ買うときはまた自作っちゃうんだろうな
無題 Name 名無し 13/07/28(日)02:08:53 IP:118.110.*(mesh.ad.jp) No.545381 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 13/07/28(日)02:09:17 IP:118.110.*(mesh.ad.jp) No.545382 del 
逆に言えばWindowsも使えるiMac以外にメーカ製WindowsPCを買う理由は全然無いということだ
iMacいいよ
無題 Name 名無し 13/07/28(日)02:48:49 IP:240f:14.*(ipv6) No.545388 del 
>自分からしたら速度はSATA3.0対応のが出だしたくらいの時点ですでに十分で
後は大容量化、低価格化を待ってるのに
そっちの方向には一向に行かないから興味も無くなってる

確かに、
後俺の個人的な要望で、SSDの予備セルの容量を自分で変更出来るツールも一緒に出して欲しい。
intelのSSDだと結構な容量を予備領域にして少し超と半端な容量になってるけど、
自作サーバー向けとかに半分位の容量を予備領域にして使いたい。
無題 Name 名無し 13/07/28(日)02:52:26 IP:116.254.*(t-com.ne.jp) No.545389 del 
ファームのレベルでどうにかできるもんなのかね?
できるとしたらプレクあたりは出してそう
無題 Name 名無し 13/07/28(日)06:27:31 IP:220.102.*(mesh.ad.jp) No.545391 del 
最初から予備領域を多めに取っていると思われるモデルもあるけどね
intel SSD 710 シリーズ
http://www.intel.com/content/www/jp/ja/solid-state-drives/solid-state-drives-710-series.html
バイト当たり単価は高め

予備領域の配分を自分でカスタマイズできたほうがいいのかな
無題 Name 名無し 13/07/28(日)12:50:53 IP:116.254.*(t-com.ne.jp) No.545396 del 
例えば少し前まで入手しやすい価格と
一応OSと各種アプリを入れてまぁ何とか使っていける容量として128Gクラスの容量が好まれたよね
そしてその後にまだそこまで入手しやすい価格にはなってないけどなんとか買える価格になってきた256Gクラスがある

そんな時に256Gを買って最大で半分程度まで予備に使えるような設定があれば
意外と半分程度まで設定して使う人が多い予感はする
半分を予備にして寿命が倍にならないとしても設定した分だけ右肩上がりの寿命になるなら

多分だけど全体の何割も予備に充ててもその割合に見合った寿命延長にならないんだと思う
無題 Name 名無し 13/07/28(日)16:06:05 IP:123.226.*(ocn.ne.jp) No.545411 del 
読み書きが多少クソでもいいから1TBで1.5万とかだったから買う
無題 Name 名無し 13/07/28(日)17:30:11 IP:116.254.*(t-com.ne.jp) No.545415 del 
実は製造技術に限界がきてるので
それは数年後になると思われ
無題 Name 名無し 13/07/28(日)17:40:33 IP:124.147.*(bbexcite.jp) No.545416 del 
コネクタ規格とフォームファクタをころころ変えて価格を維持するので
容量単価は下げさせません
無題 Name 名無し 13/07/28(日)19:08:00 IP:116.254.*(t-com.ne.jp) No.545423 del 
>コネクタ規格とフォームファクタをころころ変えて
今まで変えたことってあったっけ?
無題 Name 名無し 13/07/28(日)19:37:36 IP:202.177.*(ictv.ne.jp) No.545424 del 
>実は製造技術に限界がきてるので
>それは数年後になると思われ
逆に言えばそんなに遠く無い訳でもあるのね

実際現状でもある事はあるんだよねTB級のSSDて
サーバー用途向けだけど
無題 Name 名無し 13/07/28(日)19:52:07 IP:116.254.*(t-com.ne.jp) No.545425 del 
早くてそんなもんかな
でも今のところ次の技術が怪しいから微妙だけど

現在のサイズやデザインの製品に拘らなくコストも度外視なら10Tでも100Tでも作れるよね
無題 Name 匿名希望Nr 13/07/28(日)20:02:58 IP:59.85.*(t-com.ne.jp) No.545426 del 
> 実際現状でもある事はあるんだよねTB級のSSDて
> サーバー用途向けだけど

品質を維持する為に実用量の半分が代替セルで、
数百GBのSSDモジュールが何十個も並んでる様な代物か
巨大なRAMドライブのどちらかだけどね...
無題 Name 名無し 13/07/28(日)22:57:06 IP:115.37.*(commufa.jp) No.545435 del 
>>コネクタ規格とフォームファクタをころころ変えて
>今まで変えたことってあったっけ?

Serial ATA のリビジョン的には1.0 〜 2.0 〜 2.5 〜 3.0とか
Ultrabookや一部のマザボにmSATAとかの事かな?
順番は前後するけど外付け用にeSATAとか
ノートの光学ドライブにSlimline SATAなんてのも出てきたな
馴染みが無いけどサーバー用にSASとかも

今後は速度的にボトルネックを解消する為に
PCI Expressとか出てくるよね
(というかソニーのノートには既に採用されたよね、発表だけなのか市販済みなのは知らないけど)
無題 Name 名無し 13/07/28(日)23:24:15 IP:116.254.*(t-com.ne.jp) No.545437 del 
PCIEのはフォームファクタを変えて価格維持じゃないよね

上の話も価格維持の話じゃない

>コネクタ規格とフォームファクタをころころ変えて価格を維持するので
>容量単価は下げさせません
どういうこと?
無題 Name 名無し 13/07/28(日)23:51:14 IP:124.147.*(bbexcite.jp) No.545439 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 13/07/28(日)23:55:04 IP:124.147.*(bbexcite.jp) No.545440 del 
何でこんなに絡まれてるのかわからん
ちょっと考えればわかるじゃん
それなら数年後に1Tが1.5万になると思う理由の方が知りたいわ
無題 Name 名無し 13/07/29(月)02:01:26 IP:220.100.*(bbexcite.jp) No.545449 del 
>何でこんなに絡まれてるのかわからん
君が頓珍漢なことを言ってるからだよね
しかも根拠なしの妄想ベース
無題 Name 名無し 13/07/29(月)07:09:27 IP:219.193.*(bbtec.net) No.545451 del 
>読み書きが多少クソでもいいから1TBで1.5万とかだったから買う

>>それは数年後になると思われ

で?これはどういうこと?
無題 Name 名無し 13/07/29(月)13:58:19 IP:210.156.*(cac-net.ne.jp) No.545461 del 
今でも
読み出し540 MB/s書き込み250 MB/sの256が1.5万だから
数年もすれば1Tで其のぐらいの値段になるんじゃ無いの?
無題 Name 名無し 13/07/29(月)15:03:17 IP:202.214.*(2iij.net) No.545464 del 
数年が3年か5年か10年(これは数年とは言わない?)か曖昧だけど
3年くらいじゃ厳しい気がする

SSDは大容量、低価格化のHDDの二の舞を避けるべく
今後も小さい・薄い・速いを売りにして容量単価を維持する為に
規格をどんどん変えてくるってことでは?
それでNo.545416に繋がると

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20120918_560318.html
http://ssd-hikaku.com/future.html
無題 Name 名無し 13/07/29(月)15:37:12 IP:210.156.*(cac-net.ne.jp) No.545466 del 
>規格をどんどん変えてくるってことでは?
規格が変わるって、今まで変わったっけ?
下位互換があれば問題ないと思うけど。
常に最新を求めるなら知らん
無題 Name 名無し 13/07/29(月)15:42:29 IP:210.156.*(cac-net.ne.jp) No.545468 del 
>>規格をどんどん変えてくるってことでは?
SATAがボトルネックになるから変えるって話で
仮に単価を維持するために規格を変えるとしたらどの程度の頻度で?
マザボとか其のたびに買い換えろって事?
無いわー

まぁ、アップル主導ならやりかねないかもしれないけど。
無題 Name 名無し 13/07/29(月)16:39:13 IP:202.214.*(2iij.net) No.545471 del 
>>規格をどんどん変えてくるってことでは?
>規格が変わるって、今まで変わったっけ?

これからの話ね
もちろん旧規格(SATA)も残るだろうけど
次世代規格(SFF、SATA Experss)の下位製品の位置付けになるんじゃない?
で、価格的にSATAが有利すぎると今の速度で十分な客はそっちばかりに流れかねないから
恐らく価格もそこまで下がらないままだと思うよ
無題 Name 名無し 13/07/30(火)00:29:04 IP:119.83.*(t-com.ne.jp) No.545515 del 
>これからの話ね
え?
まさか
>コネクタ規格とフォームファクタをころころ変えて価格を維持するので
>容量単価は下げさせません
これに同意なの?

>3年くらいじゃ厳しい気がする
「数年」は10年では使わないね
長くても5年未満で一般には4年以上だと数年とは言わないんじゃないかな
ということで3年とか4年と長めの保険を掛けてもその程度で1Tで1万5千円は余裕だと思う
早ければ2年先には可能だと思う
つーかさ
現在入手可能な一般的に入手可能なモデルの容量と価格を見れば分かりそうなもんだけど

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 らいか・デイズ(12) (まんがタイムコミックス) 』
http://www.amazon.co.jp/dp/4832269712?tag=futabachannel-22
著者:むんこ
形式:コミック
価格:¥ 650

- GazouBBS + futaba-