山梨日日新聞 web版 みるじゃん  




2012年10月03日(水)

シェア mixiチェック

【動画】 落差世界一 三つ目の水力発電 大月で東電・葛野川4号機建設進む

↑クリックで動画再生スタート

 大月市の地下500メートルにある巨大な空間で、建設が進む葛野川(かずのがわ)発電所の三つ目の発電電動機「4号機」。700メートルを超す世界一の落差を利用して発電する水力発電施設だ。東日本大震災による福島第1原発事故の影響を受け、東京電力が完成を急いでいる。
 大月市にある東京電力の葛野川(かずのがわ)発電所で、三つ目の発電機となる4号機の建設が急ピッチで進んでいる。東日本大震災による福島第1原発事故の影響を受け、全原発が停止している東電管内。原発分の電力は主に火力発電で賄うが、電力需給をより細かく調整するため、これまで中断していた4号機の工事を再開させた。発電能力は既設の1、2号機と同じ40万キロワットで、4号機の稼働によって計120万キロワット、これまでの1.5倍になる。地下約500メートルの建設現場を取材した。〈文・雨宮悠希、写真・広瀬徹〉
(詳細は10月3日付 山梨日日新聞7面に掲載)


PR


▼関連記事

powered by weblio





PR

世界遺産富士山ガイドブック
 
購読のご案内
 
県内ニュースランキング
本塁打、昨年より20増 全国高校野球山梨…
城下町の暮らしぶり今に 甲府市役所で遺跡…
神奈川の警察官逮捕  大月署 トイレのぞ…
【動画】 第50回山日YBS杯県少年野球…
「平成・南部藩」の子、峡南に集結 来月1…
教員手作り「夏休みの友」65年 学力アッ…
最後の夏、父子で挑む インターハイ3競技…
グラススキーで世界に挑戦 北杜高・平井さ…
入山料「来夏は24時間」 富士山で知事が…
介護体験、児童と高齢者交流 県立図書館が…
→その他ランキング一覧はこちら

P R

 
twitter
携帯サイト
 
全国・海外ニュースランキング
降圧剤ディオバンで皮膚障害か 厚労省が調…
日本サッカー協会が抗議文提出 日韓戦の横…
国民会議、高所得者の年金見直せ 社会保障…
山崎が今季限りで現役引退表明 44歳、プ…
ホーキング氏の安楽死提案 85年に、妻が…
安倍首相、被災者住宅を視察 宮城の沿岸部…
日銀総裁、消費増税は影響限定的 政府に財…
不妊治療助成、43歳未満に制限 厚労省、…
自衛隊員5人を処分 部下のメモリー持ち込…
大阪、誤認逮捕の起訴取り消し 窃盗事件、…
 
連載・特集・企画
 日本の未来 選択の一票
 2013参院選やまなし
 奮戦の足跡
 VF甲府ニュース
 子育て応援サイト
 すくすこ2013
記事を読んで考えよう
第21回 やまなし文学賞
ときめきゾーン
キャンパス(大学・高校生)
ケータイ記者
コラム「風林火山」
山梨の防災情報
富士山を世界遺産に
リニア中央新幹線
子どもウィークリー
ヴィンヤード便り
海外リポート特集
星つむぎの歌
高校野球
号外バックナンバー

ホーム著作権についてリンクについて個人情報について携帯サイトについて|お問い合わせ、ご意見等はこちら

記事・写真・イラストの無断掲載・転用を禁じます。Copyright 2013 山梨日日新聞社 THE YAMANASHI NICHINICHI SHIMBUN.