« EDFCモーター取り付け(フロント側) | トップページ | レザー張り替え »

EDFC動作確認

早起きして空いてる田舎道を選んでいろいろ試してみました。

まずはGセンサーの初期設定。
Gセンサーを内蔵しているコントローラーの取り付け方向を実走して設定する・・・という訳で、えーーーいっ!!って加速しちゃいましたけど、0.2Gを検出したら設定完了なので、普通に1速の発進停止で十分でした。(^^ゞ 停止状態で0になっているので、たぶん大丈夫でしょう。

加減速Gを検出して減衰力が変化するのは面白いですね。 普段の街乗りや凸凹道ならマニュアルモードで柔らかくしておけばいいし。

起動時のイニシャライズの際にモーターが脱調してるような音がするんですが、たぶん、調整ねじが締って停まる位置を探してるんでしょうから、こんなもんなのかな!?

|

« EDFCモーター取り付け(フロント側) | トップページ | レザー張り替え »