アクアボタンの作り方

このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - アクアボタンの作り方
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on FriendFeed
アクアボタンの作り方gimp道

gimpdoubotton

アクアボタンとは、水のように透明度のあるボタンのことを指します。

画像加工ソフトではアクア風、アクア○○など、たびたび出てくることもあると思いますが、透明度のある丸っぽい形を総称して呼んでいるようです。

 

アクアボタンをダウンロード

こちらのボタンを作成するにはスクリプトをダウンロードする必要があります。

スクリプトというのは、「簡単な操作で上のような画像を作れるように組まれているもの」と思って下さい。GIMPにはスクリプトの他にもブラシやパターンなどを追加することで、より効果的、かつクオリティの高い画像を作ることができます。

アクアボタンダウンロードの手順

まずはこちらのサイトにいってスクリプトをダウンロードしましょう。

Aqua Bou (gimp 2.4) | GIMP Plugin Registry

 

2012-04-21_140736

上記リンクより、矢印の先

「aqua-bou.scm」をダウンロードして下さい。

 

※このスクリプトはGIMP2.4用ということになっていますが、2.6でも使用可能です。

 

 

 

 

ダウンロード完了後、GIMPのScriptファイルに追加します。

GIMPダウンロードの際に任意の場所にしていなければ、ローカルディスクに入っていると思います。

win7/winvistaの場合

ローカルディスク(c)⇒ Program Files⇒ GIMP2.0⇒ share⇒ gimp⇒ 2.0⇒ scripts

このscriptsファイルの中にダウンロードした「aqua-bou.scm」をドラッグして下さい。

その後、GIMPを再起動すれば導入されています。

 

似たスクリプトで、「Aqua pill.scm」というのがあります。

Aqua Pill (gimp 2.4) | GIMP Plugin Registry

 

2012-04-21_142308

上記のaqua-bouを薄くした感じのものです。

こちらも同様の手順で取得が可能です。

 

 

 

 

 

 

 

アクアボタンを作ってみよう

2012-04-21_142808

GIMPを開き、ファイル⇒ 画像の生成⇒ ボタン⇒ アクアを選択します。

 

2012-04-21_143012

このような画面が別ウインドウで表示されます。

「Foreground color」というのがベースの色

「背景色」が背景の色になります。

 

 

 

お好みの色を選択し、良ければOKをクリックします。

すると、自動でアクアボタンが作られます。

2012-04-21_1434092012-04-21_1334382012-04-21_143529

このように簡単に色の変更も行えるので、オリジナルカラーのアクアボタンを作ってみてください。

 

なお、タイトルのアクアボタンは上にテキストレイヤーをかぶせて文字を入れています。

テキストをいれるとより、わかりやすいボタンになります。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
2012-08-09_125845

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

あわせて読みたい

GIMP道メニュー

GIMPのメニュー画面 ツールボックス ツールオプション
ボタン作成 ロゴ作成 写真加工
GIMP2.8 GIMP素材 0円クリエイター

タグ

2012年4月24日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ファイル

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

コメントをどうぞ

2012-08-09_125845

このページの先頭へ

ページトップ
twitter画像
ブログ村
ツイッターボタン