地球の歩き方
「地球の歩き方」が提供する掲示板「教えて!旅のQ&A掲示板」

海外旅行の「地球の歩き方」TOP > 教えて!旅のQ&A旅仲間募集掲示板TOP > 海外旅行 >ヨーロッパ >ドイツ >ベルリン >テーマを特定しない >種々の質問:ベルリン編 >その答えは間違いです

ログイン・新規登録

ようこそ!

ゲスト さん

旅のQ&A掲示板メニュー旅のQ&A掲示板メニュー

昨日の発言ランキング昨日の発言ランキング

推奨環境 Internet Explorer最新版 FireFox最新版 Safari最新版

質問・トピックの本文

その答えは間違いです

ジグザクとはわざと大回りは意味しません。
乗り換えによっては、そういう路線もあるということです。

わざわざ遠回りしていく方はいません。

あくまで片道乗車券であるから、もどるようなルートはいけないというだけです。

これはメッセージを寄せた方の完全な解釈の間違いです。

0

拍手する

通報する

質問・トピックと回答のタイトルと本文

18件中1-18を表示

ツリー表示

時間順表示
タイトルのみ表示

タイトルと本文表示

1

種々の質問:ベルリン編 Cutie_Pie 13/07/28 07:40
1.ベルリンの市内交通に関し、一回券を選択した場合の記載についての質問です。

>あとは、120分以内であればバスやトラムへの乗り継ぎ・乗り換えもOKです。
時間内であっても、往復の利用は禁止されていますので気をつけてくださいね。

これはたまたま引用はこの地球の歩き方みたいです。次のページ。
http://tokuhain.arukikata.co.jp/berlin/2011/10/post_4.html

で、質問は、

a. 120分内とは厳密には特に終わりに関してはどの時点までの時刻のことをいうのか
b. 往復ではなくて、変則的に動く場合はどうか(一部重複ありの場合や、たとえばウンターデンリーデン通りを徒歩とバスと兼ねるとしても同じ道を戻ることになる場合。

#パリはパリでメトロはメトロ同士、バスはバス同士という乗り換えの仕方しかできないようで、都市によって異なりますね。 
前回はベルリンカードを購入したのでこうした懸念はしませんでした。 今回はもったいないので、選択を考慮中。

2

今後もひとつのトピック内で質問を追加します。細かいレベルだと思うし。 Cutie_Pie 13/07/28 07:49
2.チェックポイントチャーリーハウスというのは、バス路線だと何になりますか。 U6のkochstr駅が最寄というのはわかっています。 バスで動きたい場合です。 徒歩の場合はポツダム広場からとして、行きと帰りと道を変えたい場合の方法もおねがいします。

5

ドイツについての詳細な情報欲しいですよね~ lapin♪ 13/07/28 08:245
Cutie_Pieさん 回答ではなくて申しわけありません。

何十年も前のアバウトな情報ではなく、最新の体験談や現地語で検索して得られる情報が欲しいですよね。
Cutie_Pieさんも昨年の旅行相談の時には、お世話になったと思いますが、PP&Mさんや自転車旅行さん
がいらっしゃったら、細かく親切に、とことんまで付きあってくださったのに。

現地在住あるいは、毎年長期滞在なさる方の情報にはかないませんもの。

Cutie_Pieさんも、そう思いませんか?帰って来て~と叫んでみません?気が向いたら教えてくださるかもしれませんよ。もしまだこの掲示板を見ていたらですけど。

細かいレベルの質問なら!!このお二人でしょう!と思いまして、、、

どうもお邪魔しました。楽しい旅になるといいですね。

もうひとつ、閲覧者が不愉快にならないように、1トピック、1回答者に対して、ポイントはひとつにされたらいかがでしょう?Cutie_Pieさんの好感度も上がると思いますよ。トピックの荒れ防止になるかもしれませんし。
余計なお世話でした。すみません。

8

あの方たちがいらっしゃればねー frau.goemon3 13/07/28 10:226
lapin♪さん おはようございます。
先日はむっしゅ。クラブではお疲れ様でした。
本当にみんな思っていることは同じですね。
本物のドイツ第一人者のあの方たちに復帰してほしいですね。

でも、あの方たちがいらっしゃったって、こんなバカバカしいみみっちい質問にはお答えにはなりませんよ。
キューティーさんもこんな細かいことに頭を使っている暇があるのなら、ご旅行前ですものもっとやることがいろいろおありになると思うのですけどねー。
どことどこが重複したらダメなのかとか、120分とは厳密にいうといつまでか?な~んて。
挙句、先日のように、連邦議会行きたい!行きたい!って言ってたのに、実は高所恐怖症でした、なんて後出しが出るようでは、おっかなくて回答できませんね。
Viva!さんに本当に同情します。


あら、ごめんなさい。ここは回答する場でしたね。
キューティーさん、1回券がどうのこうの、面倒くさいことを考えないで、1日券6.5ユーロ(でしたっけ?)をお買いなさいな。
自分勝手にこれはいいだろうなんて間違った使い方をしていたら、痛い目にあいますよ。
ベルリンの検札って結構厳しいです。
先日も地下鉄で不正をした乗客が隙をみて隣の駅で逃げ出したら、検札係員から追いかけられていましたよ。
「ハローハロー!!」なんてあの声がまだ聞こえます。追われた人みっともないったらなかったわ。
あー可哀相に、あれで40ユーロの罰金、それだけでは済まないかもね。逃亡罪も・・。

それにね、検札で不正が発覚するってとっても恥ずかしいんですよ。大勢の目の前に晒されるのですからね。外国人であろうがなかろうが容赦はしません。
日本人には絶対!あんな恥ずかしいことをやってほしくない!!あ、キューティーさん日本人ではなかったかしら?
キューティーさんの場合も、1回券でどうにかして安く済ませたい、なんてみみっちいことをお考えにならないほうがよろしい「かと」。
滞在時間が短時間とはいえ、その間にあそこもここもと計画されているんでしょう?
それを1回券でまかなおうと思わないでくださいね。
1回券と1日券の差はたった4ユーロ。この僅かな金額のためにいろいろ思い悩むのって無駄だとは思いません?
皆さんにお礼のレスもつけなければならないし、またサンクスをたくさん奮発なさるんでしょう?
月末ですからね。

9

Re: あの方たちがいらっしゃればねー lapin♪ 13/07/28 10:575
Cutie_Pieさん レスを増やしてすみません。

frau.goemon3さま 先日はありがとうございました。
>こんなバカバカしいみみっちい質問にはお答えにはなりませんよ。
わ~お!
でもですね、こんなことに(失礼!Cutie_Pieさん)も、答えてくださる方々なんです。そうでした。
検索しても答が判らないことは、現地へメールをしてでも、調べて回答をされる方でした。

frau.goemon3さまも、体験談とともに、教えて差し上げているではないですか。
Cutie_Pieさんが困らないように。今回はちょこっと怖い(ごめんなさい)母の愛ですね♪

11

現地にメールをしてまで・・、そうでしたー frau.goemon3 13/07/28 11:195
そうでしたねー。判らなければ現地にメールをしても聞いてくださる方でしたね。

でもそれも質問者によりけり・・(?)。
一連のスレをご覧になっていたら、バカバカしい!時間の無駄だ!とお思いになりませんかしら。
それに私たちだって、あのドイツに関する『黄金の知識』をくだらないことに使ってほしくないって思いません?

それにちょっとちょっと、lapin♪さん。私が『母の愛』・・?。
まさかぁー。
たぶん同じくらいのお齢かと。だって「玉電」をご存知なのよー。

13

あっ!玉電! lapin♪ 13/07/28 11:325
frau.goemon3さん 平に平にご容赦を~~~!
そっか、そっか、そっか!です!失礼しました。深謝。

>『黄金の知識』をくだらないことに使ってほしくないって思いません?
はい、そう思います。

でも、cutieさんにも、お二人に「戻って来て欲しいです」と言っていただきたいです。
昨年あれほどお世話になって、よくご存じなのですから。

ね!cutieさん!

14

Re: あっ!玉電! frau.goemon3 13/07/28 11:515
あら早速お出になってくださったみたいね。
タマゴタマゴさんの真打さん、噂のお方じゃありません?
あんなに明快にお答えできる方なんて、あの方以外には・・でしょう?
サンクス満載のキューティーさんのお師匠様でも、とても足元にも及ばない方。

>でも、cutieさんにも、お二人に「戻って来て欲しいです」と言っていただきたいです。
昨年あれほどお世話になって、よくご存じなのですから。

ホントにそうね。
キューティーさんにも、大きな声で、「カムバック!」って叫んでほしいですね。
あんなにお世話になっていらっしゃるんですもの。

3

質問その2 Cutie_Pie 13/07/28 08:03
書き込み場所、間違えました。 回答番号2番が質問の2番です。 よろしくおねがいします。

4

これ無視してください Cutie_Pie 13/07/28 08:04
ぶら下がりの機能がとてもわかりにくいです。
すみません、さきほどの書き込み無視してください。

10

ベルリン市内の交通に関しては タマゴタマゴ 13/07/28 11:136
交通局のサイトで
知りたい事の略全てが解決しますよ!
http://www.bvg.de/index.php/de/index.html

それと・・・・・
今回も随分と細かい御質問を大連発されていますが、
もしも本当に旅行へお出掛けになられるなら
お帰りになったら即最新情報提供者のお立場に早代わりっすね!
出来れば、次回掲示板にご登場の際は
経験済みの回答者として、
困ってる質問者さん達によきアドバイスをお願いしたいです。

12

真打登場! タマゴタマゴ 13/07/28 11:277
詳しい方からの伝言です。



>a.120分内とは厳密には特に終わりに関してはどの時点までの時刻のことをいうのか

切符に刻印された時刻から120分。

>b.往復ではなくて、変則的に動く場合はどうか(一部重複ありの場合や、たとえばウンターデンリーデン通りを徒歩とバスと兼ねるとしても同じ道を戻ることになる場合。

不可。同じ区間を同じ方向であれ、逆方向であれ二度以上通過できない。

>チェックポイントチャーリーハウスというのは、バス路線だと何になりますか。

正しくはHaus am Checkpoint Charlieじゃないか?

M29 Kochstraße/Checkpoint Charlie下車
M48 Stadtmitte/Leipzigerstraße 下車 徒歩200m
http://www.bvg.de/index.php/de/3719/name/MetroBus.html

>徒歩の場合はポツダム広場からとして、行きと帰りと道を変えたい場合の方法もおねがいします

地図を見て自分で調べようね
http://www.berlin.de/stadtplan/

15

1回券の利用法 マルコポーロ3 13/07/28 12:051
1回券は欧州中ほぼ共通のルールがあります。
これは乗り換えOKの片道券と思ってください。

ホノルルやアメリカの都市で市バスの乗り込むとき、トランスファー・プリーズと言うと乗換券をくれますね。
これで、他路線のバスに乗り換えて目的地に行けます。

片道券ですから、往復に利用するとNGということです。

片道利用ならA、B、C、Dと途中2回乗り換えてDに行っても一方通行なら、ジグザグでもok(ただし2時間以内の時間制限あり)で、その間で検札があっても問題ありません。DからAにもどる過程で検札があると不正使用ということになります。

2時間の終わりの定義ですが、打刻した時刻から2時間以内に目的地に着いていればいいかと。

どこからどこでも、乗り換えだけなら悠々到着できる時間を2時間としたのでしょう。
途中の乗り換え地点ででちょっと買い物や観光しても2時間以内に着けば問題ありません。

私が書いた内容のことをレスすれば、いいだけなのに、他にまともなレスがひとつだけというのが、この掲示板の問題点です。

16

質問ノ端境期、ガンバラナクチャ CB400 13/07/28 12:2711
ミンナ旅行ニデカケタリ、旅行ノ準備デ忙シカッタリ。
コノ時期ハ質問ノ端境期。
何トカガンバッテ、デッチ上ゲテデモ質問ヲ増ヤサクチャ。
ソレニ、アノ人ニモ、ランキング1位ニ返リ咲イテモラウタメニ、
Thanks Pointヲセッセトアゲナクチャイケナイシ。
イツニナッタラ旅行ニ行ケルノダロウ?

19

細かいレベルでの回答です lapin♪ 13/07/28 23:248
PP&Mさんより

一回券の使い方がわかっていないよう。回答番号8でいまやドイツ第一人者のfrau.goemon3さんが書いていらっしゃるように一日券Tageskarteを買った方が良い。

でもどうしても一回券でベルリン巡りをしたいと言うのなら、以下の点に注意

一回券では2時間以内に限り何回でもどの交通機関の間での乗り換えもできるし、途中下車もできる。しかし同じ区間を2回以上通過するような乗り方は不正乗車とみなされるし、Rundfahrtenも不正乗車。この Rundfahrtenというのは

-次の駅とかその次の駅のように普通に行けばすぐに到達できる駅/停留所にわざわざ大周りして行くこと

だから片道利用ならA、B、C、Dと途中2回乗り換えてDに行っても一方通行なら、ジグザグでもok(ただし2時間以内の時間制限あり)、検札があっても問題ないと言うわけにはいかない。

詳細は下記を参照のこと
http://www.bvg.de/index.php/de/3786/name/Tarifuebersicht/article/12099.html


だそうですよ。適当な情報を信じると罰金取られちゃう可能性もありますね。
この掲示板の問題はそこですね。

20

その答えは間違いです マルコポーロ3 13/07/29 00:12
ジグザクとはわざと大回りは意味しません。
乗り換えによっては、そういう路線もあるということです。

わざわざ遠回りしていく方はいません。

あくまで片道乗車券であるから、もどるようなルートはいけないというだけです。

これはメッセージを寄せた方の完全な解釈の間違いです。

21

あなたの表現力が悪いのでは?回答は正しいとおもいますが lapin♪ 13/07/29 00:336
>片道利用ならA、B、C、Dと途中2回乗り換えてDに行っても一方通行なら、ジグザグでもok(ただし2時間以内の時間制限あり)で、その間で検札があっても問題ありません
>どこからどこでも、乗り換えだけなら悠々到着できる時間を2時間としたのでしょう

どこからどこでも、ジグザグでもOKで、途中下車やどの路線やバス、トラムも乗れるのですよね?同一方向ならば。
ベルリンに行った事がなければ、この文は誤解を招きます。わざと大周りかどうかではなく、区間内、時間内の同一方向片道なら、どのようなルートでもOKと取れます。私もそう思いました。

初めての人にも判るように、最初から適切な表現をされたらいかがですか。


回答された方は、根拠を示されていますので、間違ったことは書いていないと思いますし、細かいレベルを知りたがっているトピック主さんの参考になったと思いますけど。

22

なんて 幸せな方でしょう・・そして 寛大なPちゃん のりーた 13/07/29 00:36
PP&Mさんから アドバイスがもらえるなんて 
なんて幸せなとぴ主さんでしょう!!
本当に 良かったですね

それにしても Pちゃん 本当に寛大な方ですね
このような方に 戻ってきていただきたいです

拍手の代わりに コメントを付けました
  • 1

ツリー表示

時間順表示
タイトルのみ表示

タイトルと本文表示


関連トピック




ベルリン旅行の準備

ベルリンのホテル-地球の歩き方トラベル

ベルリンのホテル-地球の歩き方トラベル

格安・激安ホテルから5つ星の高級ホテルまで、ベルリンの様々なホテルを取り揃えてます。予算やお好みで探そう!

ドイツ(フランクフルト)格安航空券-アルキカタ・ドット・コム

ドイツ(フランクフルト)格安航空券-アルキカタ・ドット・コム

ドイツ方面、格安航空券の手配はアルキカタ・ドット・コムにお任せください!

ベルリン特派員ブログ

いかにもベルリン!な お土産…
13/07/18 21:04
いかにもベルリン!な お土産…
数日しかない滞在期間で、効率よく「何かベルリンらしいお土産を買いたい!」… 続きを読む
アパートメントへの滞在は、英…
13/07/09 21:41
アパートメントへの滞在は、英…
最近、ガイドの仕事でアパートメントタイプの宿泊施設への チェックインに同行… 続きを読む


▲ページ上部へ戻る