こんな経験ない? ビビリ毛の修繕!
テーマ:フルブライト研究会パーマ編今日も暑いのぉ~
お久しぶりです!ナカタです!
夏を満喫したいね~
ではでは
本題に!
実は先日
突然サロンに当日予約のお電話が・・・
「今すぐそちらでセットできますか?」と
「さっきパーマあてたのですが、変になって・・・今から食事に行かないといけないので・・・」
と深刻な感じにうけとったので
ナカタ
ほっとけなくなり、「解りました!少しお待ちいただくかもしれませんが
いらして下さい!」と言っちゃった!
そしてご来店!
ほんとにかわいそうだった(T_T)
ご希望のスタイル写真をみせていただくと
巻き髪風の ゆるフワな感じ!
でも
髪全体がチリチリと2倍ぐらい膨張し根元からのツイストパーマみたい
美容師的表現をすると 全体にビビリ毛!(T_T)
完全にパーマの失敗だヽ(`Д´)ノ
お詫びもなく、自然乾燥でムースをいっぱいつけられて
誤魔化されたみたいだ!お客様曰く コラー!(`Δ´)
お客様の大切な髪!もっと誠実に大切に責任もって扱おうよ!
ナカタも日々感謝の気持ちを忘れないように
お客さまに向き合うように心がけています。
ナカタもええ加減な奴だから・・・反省
ビビリ毛は治らない
誤魔化せたとしても髪のダメージは治らないんだ!
その旨をご説明して、状態が良くなるのはちゃんとケアして
6ヶ月はかかるよ!と説明
お客様の哀しそうな顔がホントに忘れられない・・・
でも
先ずは食事に行かなければならないのでセット!
あまり負担はかけたくないけど
なるべく低温でアイロンセット(まだパーマ剤など髪に残ってるかも)
ゆるフワ巻き髪に!
ホントに今日だけのスタイル!
でも
お客様「ホントにありがとうございます!」と御礼のお言葉
そしてお食事にいかれました!
でも、明日からは大変!心配だ~
お客様には喜んで笑顔になってもらわないとね!
同じようなな悩みをかかえている方のためにも
すこしだけ
マシにみえるようにとビビリ毛にたいしての誤魔化しだ!
すべての人にって事ではないよ
その時の髪のコンディションや自宅ケアを必ずして頂くのが条件
だけどね!
ハイ!ドン!
フルブライトの実験用の人形さん!縮毛矯正のアイロンテクを
磨く人形さんだ!
わざとかなりダメージさせている!
かなり強いパーマ液でジリジリウエーブ!
右の方はブリーチだ!これでもヤバイよね!
そのうえ追い打ちをかける!
パーマ液つけてアイロンでジューとすると
ビビリ毛のできあがり!
パーマ液と熱によって、こんな感じに作れるのだ!
すごく引っ張るのもビビッてしまうぞ!
こわいね!
さきに書いた新規のお客様も同じぐらいボリュームはでていた!
もっと
よってみよか!こわっ!
ちょっとやりすぎやないかなぁ~
もずく?みたいやん!
スタッフのナオちゃん!ミコっちゃん!かなりキャァーキャァ―いってたもんな!
髪の毛ってこんなんになるねんでぇ~
気をつけようね!自分に言い聞かす!
それからの
根性きめてマシに見せていきます!
黒い方は
クリームタイプの液を酸性にブレンド!
金髪の方は
ジェルタイプの液にこれまた酸性にブレンド!
放置!
炭酸でやさしくやさしくホントにやさしく流します!
薬剤を抹消するぐらいながします!
今回は人形さんなので
素直にいきます!
このあとアイロン処理があるので
熱にやられないようにコンプレックスして
髪を引っ張らないようにドライ
やさしくやさしく水分をとばします!
それから
これまた
やさしくやさしくアイロンで!引っ張らないように!
W酸化のいらないもんは抹消して!
お流し!しみ込むトリートメントつけて
ハンドドライで乾かしてみる!
出来あがり!
ドン!
今のところ
これが限界かなぁ~
でもモジャモジャ頭より
お客さまにしたら、気分は少しでもマシになっていただけるかも!
あくまでも
誤魔化し!油断したらすぐもどるよ!
自宅でのケアとしっかり美容師さん僕達と相談して
髪を強化していかないとね。あくまでも誤魔化しだよ治ってないからね!
これが
これ
これが
これ!
間違えた!(@ ̄Д ̄@;)
こっちこっち!
前からは
っていうと!
これが
こんな感じまで
収まったかな?
多少は気になる部分も残っているが・・・
あとは
最終は切らないとダメやね!
これが一番イイねんけど、お客さまの気持ちも大切やもんね!
では!
同じテーマの記事
最近の画像つき記事
[ 画像一覧へ ]-
『新感覚★頭皮ケア』…
07月23日
-
トリートメントdeス…
07月17日
-
ヘッドスパ&トリート…
07月03日