- [PR]
政治
NSC創設で特定秘密保全法を検討
2013.3.29 22:18
政府は29日、国家安全保障会議(日本版NSC)創設に向けた有識者会議の第3回会合を官邸で開いた。出席者から秘密保全の徹底を求める指摘が相次ぎ、礒崎陽輔首相補佐官が「法律を制定する方向で検討している」と説明した。政府はNSC創設と並行して「特定秘密保全法案」を検討し立法化を目指す考えだ。
会合では、NSCに設置する事務局に軍事情報の分析機能を持たせるため、制服自衛官を配置すべきだとの複数の意見があった。
事務局の機能として、情報の「収集」については外務省や防衛省、警察庁といった既存の組織があり、「屋上屋を架す」(出席者)として、収集機能は不要との認識で一致。情報を一元化して「集約」するため、法整備などにより事務局に強い強い権限を付与すべきだとの意見も出た。
このニュースの写真
関連ニュース
- [PR]
- [PR]